説明

Fターム[2H171GA09]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 破損防止 (790)

Fターム[2H171GA09]に分類される特許

241 - 260 / 790


【課題】現像電極および中継電極の破損を防止することができる画像形成装置、その画像形成装置に装着されるプロセスカートリッジ、および、そのプロセスカートリッジに備えられる像担持体カートリッジを提供すること。
【解決手段】
現像カートリッジ13を収容するドラムカートリッジ12において、現像カートリッジ13の装着軌跡外に中継電極41を設け、その中継電極41を、現像カートリッジ13がドラムカートリッジ12に装着されているときに、現像カートリッジ13の装着軌跡上に向かって進出させ、現像カートリッジ13がドラムカートリッジ12から離脱されているときに、現像カートリッジ13の装着軌跡上から退避させる。 (もっと読む)


【課題】着脱体を保持して回転する回転保持体の過度な傾斜を防止すること。
【解決手段】画像形成装置本体(U3)内部の収容位置と外方に引き出された引き出し位置との間を移動可能な引き出し体(21,22)と、着脱体(Kk)を保持し、引き出し体(21,22)が収容位置に向けて移動可能な挿入可能位置と挿入可能位置に対して下方に回転して傾斜した傾斜位置との間を移動可能な回転保持体(31)と、回転保持体(31)に設けられた回転規制部(44)と、回転軸(32,33)に対してずれた補助回転軸(48)を中心に回転可能な補助回転体(46,47)と、傾斜位置の回転規制部(44)に係合して回転保持体(31)を傾斜位置に保持して傾斜位置からさらに重力方向下方への回転を規制する下回転規制部(53b)と、を備えた着脱体保持装置(KHk)。 (もっと読む)


【課題】線材、特にフラットケーブルの損傷を抑制することが可能な電気機器の配線構造、およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の配線構造は、壁面を有する板金製の本体フレーム30と、前記壁面に沿って配索されるフラットケーブル40と、フラットケーブル40を前記壁面に沿って配索するガイド部材41,42とを含む。ガイド部材41,42は、前記壁面と該壁面に沿って配索されるフラットケーブル40との間に位置するように前記壁面に沿って延在するベース部43,50と、ベース部43,50に形成され、フラットケーブル40を前記壁面に沿って保持する爪部44,51と、ベース部43,50を本体フレーム30に取り付ける取付け部45,52とを含む。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の使用開始後には不要である現像部材と像担持体とを大きく離隔した状態では、より大きなトルクが必要である。また、部品に余計な圧力がかかり、部品の磨耗させる恐れがある。
【解決手段】 画像形成装置はカムとカムに係合するカム係合部とを相対移動可能に設けている。カムとカム係合部の相互位置関係を、画像形成装置の使用開始前には現像部材を像担持体から大きく離隔させる第三の位置関係とする。また、画像形成装置の使用開始後の、画像形成時には現像部材を像担持体に接触させる第一の位置関係とし、非画像形成時には現像部材を像担持体より第三の位置関係時より小さく離隔させる第二の位置関係とする。使用開始後に第三の位置関係をとることを阻止する阻止手段を設けており、カムの回転に伴いカムとカム係合部がカム回転軸方向に相対移動し、前記相互位置関係が第三の位置関係から移行されることで、この阻止手段は作用する。 (もっと読む)


【課題】基板スペース上の制約を低減しつつ、電源投入中にコネクタの接続が解除されそうなことを検知し、回路の破損を防止することができるコネクタ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】コネクタは、第1のハウジング部31と、第1のハウジング部31と接続するための第2のハウジング部32と、第1のハウジング部31に配置されるショート端子33と、第1のハウジング部31および第2のハウジング部32に配置され、第1のハウジング部31および第2のハウジング部32が接続された時、互いにまたはショート端子33と接触するロング端子34とを備える。 (もっと読む)


【課題】 搬送ベルト(搬送部材)を搭載しない転写装置においても、不要な感光体(像担持体)を回転させることなく用紙(転写材)を搬送することができ、像担持体の長寿命化、トナーの経時劣化の抑制、転写材の非印字部へのトナーの転写(カブリ)の低減が可能な転写装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 像担持体(108)と、転写部材(101)と、搬送部材(109)とを具えた転写装置であって、像担持体と転写部材とが当接し、像担持体と転写部材の少なくともどちらかを回転駆動させることで転写材を搬送する第一のモードと、搬送部材と転写部材とが当接し、像担持体は回転駆動させず、搬送部材と転写部材の少なくともどちらかを回転駆動させることで転写材を搬送する第二のモードとを切り替え可能に有する。 (もっと読む)


【課題】予め定められた電圧以上に電圧が高くなった場合、予め定められた場所以外の場所で放電が発生するのを防止する技術を提供する。
【解決手段】安全装置100は、電気の伝送路となる平板電極1に付加して固定された接地電位を有する平板状の電極101と、平板状に形成された絶縁するための絶縁物104と、固定するクリップ105とを備え、平板電極1と電極101とで絶縁物104を挟んだ構造をクリップ105で固定している。この安全装置100では、予め定められた電圧以上に電圧が高くなった場合、絶縁物104において絶縁破壊が発生し、平板電極1から電極101に電流が流れる。 (もっと読む)


【課題】カップリング部材に嵌合されるピンの取り付け、管理を容易になしえるカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体から、駆動軸の軸線方向と交差する方向に移動させて装着、取り外し可能なカートリッジであって、感光体ドラムの軸線方向において、回転力受け部150eに近い側を外側、反対側を内側としたとき、カップリング結合体156が回転力伝達角度位置にあって、ピン155の一方端が規制部に当接して移動が規制されるまで突出した状態で、カップリング結合体156がフランジ151に対してピン155の突出量の小さい側が感光体ドラムの軸線方向内側に移動するように傾斜したときに、ピン155の突出量の小さい側と回転力被伝達部151hおよび回転力被伝達対向部の間の係り量が0より大きくなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減することができる現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】現像ローラ7および供給ローラ8を収容するフレーム21の右端部に、導電性を有する現像ローラ軸27を回転自在に支持する現像軸受41、導電性を有する供給ローラ軸29を回転自在に支持する供給軸受42、および、現像軸受41と供給軸受42との間を弾性的に連結する連結部43を備える軸受部材25と、軸受部材25を支持するユニット本体24とを設ける。 (もっと読む)


【課題】美観を保ちつつ、取手部の変形又は破損を防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、フレーム部材21と、フレーム部材21の外周の一部を覆う筐体カバー22と、フレーム部材21の水平部分21aの下部に近接するように、筐体カバー22にその裏面22b側に向けて袋状に窪んで設けられた取手部23と、取手部23の上部に設けられた、水平部分21aと嵌合される、嵌合部と、筐体カバー22をフレーム部材21に固定する締結部材31と、を有している。筐体カバー22の側縁22cには、裏面22b側に向けて立設された締結片27が設けられ、締結片27には、締結部材31が挿通される貫通穴が設けられ、そして、締結片27が、締結部材31によってフレーム部材21に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成手段の少なくとも一部をユニット状に備えた画像形成ユニットを、フレームによって挿抜可能に支持した画像形成装置において、上記画像形成ユニットのフレーム内における位置を規定する位置決め部の磨耗を抑制すること。
【解決手段】 ドア400の開放によってロック部材500が上昇すると、そのロック部材500に形成された有底穴510の傾斜面511,平坦面512は板金フレーム210の支持軸挿通孔211の下部壁面211aよりも上方に配設される。また、このとき、有底穴510の突出部513の上端は、支持軸挿通孔211の上部壁面211bよりも上方に配設される。このため、ドア400が開放されて画像形成ユニット350が着脱される際に、画像形成ユニット350が勢いよく装着されたとしても、支持軸352は下部壁面211aに直接当接せず、両者の磨耗を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 現像装置の交換時等において,現像装置のシール部材の長手方向の端部が感光体の表面を傷つけるおそれの少ない現像装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 トナーの漏れを防止するシート50を,感光体ドラム21の回転上流側の先端部分であるシート上流端部51を現像ユニット10のケース19に固定する。一方,感光体ドラム21の回転下流側の先端部分であるシート下流端部52を現像ユニット10のケース19に形成されたスリット16に挿入する。 (もっと読む)


【課題】帯電ロールと感光体ドラムとの間に挟まれた保護シートを引き抜く際に生じる保護シートと感光体ドラムの画像形成領域との摩擦及び帯電ロールと感光体ドラムの画像形成領域との摩擦を低減する。
【解決手段】保護シート22が引き抜かれると、感光体ドラム12へ加圧されている帯電ロール14は、保護シート22の保護部24の移動に伴って従動する。一方、感光体ドラム12は、クリーニングブレード18の接触による摩擦抵抗力があるものの、サイドシール20によって押し付けられた高摩擦部26の移動に伴って従動する。これにより、保護シート22、感光体ドラム12及び帯電ロール14の速度差の発生が抑制される。このため、帯電ロールと感光体ドラムとの間に挟まれた保護シートを引き抜く際に生じる保護シートと感光体ドラムの画像形成領域との摩擦及び帯電ロールと感光体ドラムの画像形成領域との摩擦を低減できる。 (もっと読む)


【課題】 プロセスカートリッジを搬送ベルトや中間転写体に対して退避した位置で装着する構成において、プロセスカートリッジ未使用時に物流等で強い衝撃が加わった場合においても不具合がなく、安定して使用することのできるプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】 保護カバー70がプロセスカートリッジ7へ装着された状態において、保護カバー70の規制面70hがオルダムカップリング48の係合部軸受部材49に当接し、駆動側係合部材48cが係合部軸受部材49を介して押し下げられるため、駆動側係合部材48cの軸線48c5と現像ローラ25の軸線25kとの軸線のずれ量が小さい。即ち、従動側係合部材48aのリブ48a1と中間係合部材48bの溝48ba1との嵌合量と、駆動側係合部材48cのリブ48c6と中間係合部材48bの溝48bc1との嵌合量が大きい状態となる。 (もっと読む)


【課題】1つの部材で定着ユニットを安全に装着部から脱抜でき且つ二次転写部への定着ユニットの輻射熱を断熱する画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙部21から排紙部31まで鉛直方向に形成される搬送路49a、49bで搬送される用紙に、従動ローラ16及び転写ベルト14と二次転写ローラ26とが対向する二次転写部でトナー像が転写され、定着ユニット27で定着される。保守作業の際にはヒンジ51を支点に開閉部材5が開かれ定着ユニット27が水平方向に引き出される。定着ユニット27は装置本体内1に設けられた案内レール42及び定着ユニット27の下部に配置された断熱板部材からなる移動部材50により支持される。移動部材50は定着ユニット27が装着位置にある時は転写搬送ベルト14への輻射熱を断熱し、定着ユニット27が装置本体外へ移動した時は連動して移動し、定着ユニット27の受け台となって落下を防止する。 (もっと読む)


【課題】開放したユニットに大きな力を加えても、装置本体の転倒を防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に支軸を中心に回転させて開閉可能な補給ユニット2が配置されており、その奥側にある感光体ユニット等をメンテナンスするとき、補給ユニット2を開いて退避させ、回転支点から距離が長くなり、大きなモーメントが発生すると装置本体1が転倒する恐れがある。そこで、補給ユニット2を開放したときは補給ユニット2の先端付近に支柱4を取り付けて装置本体1が転倒しないように支える。 (もっと読む)


【課題】
安価で、感光体交換時に感光体を傷つけることなく容易に交換可能な電子写真装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
着脱可能な感光体と、前記感光体上にトナー像を現像するための現像ローラを前記感光体に近接して具備する現像装置と、前記感光体を着脱する際に、前記感光体が前記現像ローラに接触しない位置にて支持する回転可能な感光体支持部材と、前記感光体支持部材を保持するホルダを有する電子写真装置において、前記感光体支持部材と前記感光体支持部材を清掃する清掃手段を前記ホルダに設置した。 (もっと読む)


【課題】支持部材を大型化にすることなく且つ簡易な構成で、支持部材に対する画像読取部材の取付強度を高めることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成部3の上に排紙空間9をあけて画像読取部5を支持する支持部材7を備え、支持部材7は画像読取部5との接合部11が画像読取部5の厚みと略同一の寸法を有する画像形成装置1において、支持部材7は外周にフランジ13を形成した板材であり、画像読取部5との接合部11は、一側面に画像読取部5を当接して接合してあり、フランジ13は他面側に突設して形成している。 (もっと読む)


【課題】 円筒部材の端部にフランジを挿入して該円筒部材とフランジ軸の同軸度を高精度に取り付ける際に、双方の嵌合隙間寸法を小さくすることが重要である。しかし、こうしたフランジを円筒部材の端部に挿入する際には、非常に高い同軸度を保った状態を維持しながら挿入するような高額な装置が必要になり、製造コストを低く抑えることは困難である。
【解決手段】 円筒部材の端部にフランジが取り付けられた電子写真用部材であって、フランジは、誘導部と嵌合部と突き当て部とを有し、円筒部材は、フランジの誘導部をガイドする誘導部と嵌合部と突き当て部とを有する。フランジを円筒部材の端部に挿入する際において円筒部材の誘導部がフランジの誘導部をガイドされている際は、円筒部材の嵌合部がフランジの嵌合部以外の何れの部分にも触れないような長さを有することを特徴とする電子写真用部材を提供する。 (もっと読む)


【課題】空気流を妨げることなくグリッド電極の破損を防止することのできる帯電装置を提供する。
【解決手段】被帯電部材(感光体ドラム1)を帯電する帯電部材(電極ワイヤ33a、33b)と、前記帯電部材を内部に配置し、被帯電部材に対向する部位に開口部が形成される覆い部材(シールドケース34)と、前記帯電部材に対して前記覆い部材の前記開口部側に配置されるグリッド電極(網状のグリッド35)と、該グリッド電極の長手方向に沿って設けられ、前記グリッド電極の端部を保護し、且つ、開口を有する保護部材100とを備える。 (もっと読む)


241 - 260 / 790