説明

Fターム[2H171GA11]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | メンテナンス容易 (1,528)

Fターム[2H171GA11]に分類される特許

221 - 240 / 1,528


【課題】 本発明は、新品検知機構の破損等を低減しつつ、新品のカートリッジの装着により、カウンタのリセットの精度を向上させることが出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 新品の感光体カートリッジ32は、クリーニングローラ対104の間にPETフィルム150を有し、クリーニングローラ対104の間を電気的に非接続状態に保つ。クリーニングローラ対104とPETフィルム150は、感光体カートリッジ32の内部に収容されている。PETフィルム150は、クリーニングローラ対104が回転されることでクリーニングローラ対104の間から排出され、クリーニングローラ対104の間は、電気的に接続される。電流検出回路340は、クリーニングローラ対104の回転前後において、クリーニングローラ対104に供給される電流の有無を検知する。そして、リセット手段は330、電流検出回路340の検出結果に基づいて、カウンタ311の値をリセットする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から引き出され拡開した隙間を有効に活用して滞留シートの除去や、その他穿孔屑の排除、ステープルの補充等の作業を容易に行うことが出来るシート後処理装置を提供する。
【解決手段】この装置は、シートをガイドするガイド手段を備えた第1ユニットと、シートに後処理を施す第1後処理手段を備えた第2ユニットと、シート束に後処理を施す第2後処理手段を備えた第3ユニットとを並設し、第1ユニットと、第2と第3ユニットの少なくとも一つとを連結し、その連結解除で第1ユニットに対し第2と第3ユニットをシート搬出方向に引き出し可能に連結支持する第1連結手段と、第2と第3ユニットとの隣接する奥側を回動可能に支持し、手前側を離接可能に連結し、その連結解除で第3ユニットに対し第2ユニットの手前側を第1ユニット側に開放可能に連結支持する第2連結手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】カートリッジが画像形成時の位置である画像形成位置から不用意に離脱することを防止できる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像カートリッジは、ユニットフレーム5に装着された状態で画像形成位置に配置される。各現像カートリッジに対応して、4つの規制部材52が設けられている。規制部材52は、ユニットフレーム5が引出位置に引き出された状態において、ユニットフレーム5に対する現像カートリッジの着脱経路上から退避した非規制位置に位置される。そして、ユニットフレーム5が引出位置から収容位置に移動される装着過程において、規制部材52は、非規制位置から現像カートリッジの着脱経路上の規制位置に向けて進出し、その規制位置に位置する状態で、現像カートリッジが画像形成位置から離脱することを規制する。 (もっと読む)


【課題】シャッタにより開口部が閉塞されたまま、保持部材が装置本体内に収容されることを防止できる、画像形成装置およびタンデム型プロセスユニットを提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11は、連通口58を有し、内部にトナーを収容する筐体51と、連通口58を開放する開放位置と連通口58を閉塞する閉塞位置とに移動可能なシャッタ73とを備えている。ドロワフレーム31には、カバー部材101が設けられている。カバー部材101が第1姿勢から第2姿勢に変位されると、シャッタ73が閉塞位置から開放位置に移動し、カバー部材101が第2姿勢から第1姿勢に変位されると、シャッタ73が開放位置から閉塞位置に移動する。カバー部材101は、第1姿勢でドロワフレーム31の上方に延びる。そのため、シャッタ73が閉塞位置に位置しているときには、カバー部材101が目立つ。 (もっと読む)


【課題】シート搬送部のローラ対で詰まった用紙を容易に取り除くことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1のシート搬送部80は、シートを搬送方向F1に搬送させる一対の回転ローラ101、105が接触状態を維持するように、一対の回転ローラ101、105を互いに接触させる方向に付勢するローラ付勢部110と、用紙Tが搬送方向F1に搬送するように、一対の回転ローラ101、105のうちの一方又は両方の回転ローラに所定の搬送回転方向ω1の回転力を付与するローラ駆動部120と、一対の回転ローラ101、105のうちの一方又は両方の回転ローラが搬送回転方向ω1と反対の回転方向である反搬送回転方向ω2に回転する反搬送回転が行われるのに伴って、ローラ付勢部110による付勢力に抗するように、一対の回転ローラ101、105を離間状態に変位させるローラ回転離間機構130と、を有する。 (もっと読む)


【課題】上搬送部材がキャビネットに接触することなく、大きく開くようにすることにより、中継搬送ユニットで発生したジャムを解消する作業が容易に行える。
【解決手段】上搬送部材22は、下搬送部材23に対して支点25周りに開閉自在かつ移動自在に設けられる。下搬送部材23に、支点25をスライド自在かつ回動自在に支持する長孔26が形成される。上搬送部材22に、開放をガイドするガイド部30が設けられる。下搬送部材23に、ガイド部30に接触するボス31が設けられる。上搬送部材22が開いたとき、ガイド部30がボス31に接触して、上搬送部材22の開放が規制される。上搬送部材22は、下搬送部材23よりもさらに前方に引き出され、上搬送部材22の開き角度が大となる。上搬送部材22が大きく開いても、上搬送部材22はキャビネッ110トに接触しない。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、本体側コネクタを安定した動作により保護することができるコネクタカバーを備えた画像形成装置を得る。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1は、ユニット2と、ユニット2が着脱可能に装着される装置本体3とを備え、ユニット2に設けられたユニット側コネクタ11と装置本体3に設けられた本体側コネクタ32とが接続される画像形成装置1である。装置本体3には、ユニット2の装置本体3への装着方向に対して傾斜するカバー面40が形成され、本体側コネクタ32の遮蔽位置と露出位置の間で進退するコネクタカバー33と、コネクタカバー33を遮蔽位置に付勢するバネ部材36とが設けられ、ユニット2には、コネクタカバー33のカバー面40に当接して、コネクタカバー33をバネ部材36の付勢力に抗して遮蔽位置から露出位置まで押圧する押圧部41が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転伝達部材どうしが離間する場合に予め設定された回転位置に移動させること。
【解決手段】第1の回転伝達部材(71)に対して連結および連結解除可能な第2の回転伝達部材(41)と、第2の回転伝達部材(41)が連結解除される解除方向に対して傾斜した第1の傾斜部(72b)と、第2の回転伝達部材(41)が第1の回転伝達部材(71)に連結された場合に第1の傾斜部(72b)に接触可能な第2の傾斜部(44)であって、解除方向に対して傾斜し且つ第2の回転伝達部材(41)が第1の回転伝達部材(71)に連結された場合に第1の傾斜部(72b)に接触可能であり、解除方向に記第2の回転伝達部材(41)が移動する場合に、解除方向への移動に伴って接触する第1の傾斜部(72b)を予め設定された回転位置まで回転させる第2の傾斜部(44)と、を備えた駆動伝達装置。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ押圧手段とLEDユニット押圧手段を有する画像形成装置において、外装カバーに連動してカートリッジ押圧とLED押圧を同時に行うと外装カバーの開閉力が大きくなる。
【解決手段】押圧状態と押圧解除状態の切り替えはトグル機構93,121を用い、それぞれの押圧タイミングを変えるため、同時に押圧する場合と比べて、ドアの開閉力は小さい力で良い。つまり、それぞれの押圧タイミングを変えるため、ドアがロッド80を介してトグル機構93,121のレバー91K及びレバー120から受ける反力のピークが異なるタイミングで発生することになる。このため、同時にピークが発生する場合と比べてドア開閉に必要な操作力の最大値が低くなり、ユーザビリティを向上させる装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】重なり合うカバー同士の連結において、その操作性の向上等を達成できる外装カバー及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体の第1面(21)を覆う略平板状の第1カバー(41)、及び装置本体に対して回動自在に支持されるとともに、第1面やこの第1面に対して略直交方向に連なった第2面(22)を覆う略L字状の第2カバー(52)、並びにこの第2カバーの折れ曲がり位置に隣接して配置され、第2カバーの回動軸線に沿う移動を規制可能な第3カバー(63)をそれぞれ具備し、第1カバーは、第1面を外装する第1面外装部(42)と、その表面が第2カバーの一部分(54)の裏面に重なってこの第2カバーを係止するカバー係止部(44)とをそれぞれ備え、第1カバーは、第3カバーに対して回動自在に支持されており、これら表面と裏面との係止が解除される際に、これら表面と裏面との係止を解除する方向に向けて回動する。 (もっと読む)


【課題】搬送ユニットが閉じた状態でも定着ユニットを引き出せる画像形成装置を提供する。
【解決手段】そのニップで記録材に画像を定着させるローラ対(30,31)を有し、ニップを形成する一方のローラが記録材の片面印字用の搬送路(60)と両面印字用の搬送路(70)との間に配置されており、画像形成装置本体(2)から引き出して着脱可能に構成される定着ユニット(12)と、上記片面印字用及び両面印字用の搬送路を有し、画像形成装置本体に対して回動して片面印字用の搬送路を外部に開放する場合に、定着ユニットの引き出す軌跡に交差する回動軌跡上を移動する搬送ユニット(40)と、この搬送ユニットに設けられており、両面印字用の搬送路にて、定着ユニットと前記搬送ユニットとの間隙を埋める搬送ガイド(45)とを具備し、この搬送ガイドは、定着ユニットが引き出される際に、この定着ユニットの引き出す軌跡から退避する。 (もっと読む)


【課題】開閉部材が閉じられる際に係合して回転を伝達する部材における係合のバラツキを低減すること。
【解決手段】回転中心(9)を中心として回転可能に支持された開閉部材(6)と、第1の伝達部材本体(72)に設けられた係合部(72b)を有し回転が伝達される第1の回転伝達部材(71)と、第2の伝達部材本体(42)に設けられた被係合部(44)を有し、開閉部材(6)が閉塞位置に移動した場合に前記回転伝達部材との間で回転の伝達が可能な第2の回転伝達部材(41)と、 回転中心(9)に対する放射方向に対して、被係合部(44)側の端部の形状が放射方向に沿った形状に形成された係合部(72b)と、係合部(72b)側の端部の形状が放射方向に沿った形状に形成された被係合部(44)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に装着した際の、プロセスカートリッジの把持部の視認性の向上、及び着脱時における操作性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置に装着した際、それぞれ隣り合うプロセスカートリッジの段差よりも把持部の段差を小さくする。これにより、プロセスカートリッジの把持部の視認性、及び着脱時の操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】媒体の搬送路の内部の開閉を容易にしつつ、媒体の走行への影響を低減すること。
【解決手段】搬送装置本体(1)の内部を開放する内部開放位置と媒体(Gi)を案内可能な第2の搬送可能位置との間で移動可能に支持された第2の開閉部材(6)と、第2の開閉部材(6)に設けられ、予め設定された搬送可能な最大の媒体(Gi)の媒体幅方向の端の位置よりも外側に配置された前記被停止部(6)と、搬送装置本体(1)に対して着脱可能に支持された停止部材(8)であって、第2の搬送可能位置に移動した第2の開閉部材(6)の被停止部(6c)に対して、前記第2の開閉部材(6)の内部開放位置への移動方向の下流側に近接して配置されて、被停止部(6c)に接触して第2の開閉部材(6)の移動を規制可能な停止部材(8)と、を備えたことを特徴とする媒体搬送装置(U1)。 (もっと読む)


【課題】オプションフィーダの連結時に画像形成装置本体側のカバー部材等を取り外す必要がなく、連結部のジャム処理操作も容易である画像形成装置を提供する。
【解決手段】カラープリンタ100の本体側面には支点22aを軸として上下に開閉可能な第2開閉カバー22が設けられている。第2開閉カバー22には従動ローラ23が支持されており、オプションフィーダ30側の駆動ローラ25が挿入されるローラ挿入部24が第2開閉カバー22に隣接して形成されている。従動ローラ23は、ローラ挿入部24に挿入された駆動ローラ25と共に、カラープリンタ100とオプションフィーダ30との連結部で用紙Pの受け渡しを行う中継ローラ対27を構成する。第2開閉カバー22を開放することにより、中継ローラ対27を構成する従動ローラ23と駆動ローラ25とが離間する。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジの交換に係る手間、特にプロセスカートリッジを準備する手間を低減し、プリント作業停止などの生産性の低下を防ぐことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像ユニットと現像ユニットがそれぞれ着脱自在に構成された画像形成装置において、潜像ユニットの使用度合いが寿命間近で、且つ現像ユニットの使用度合が寿命間近の場合に、潜像ユニットが寿命間近であることの告知を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 現像装置およびプロセスカートリッジの簡易な再生産方法を図る。また、現像装置外部へのトナー漏れを防止することのできる、再生産方法を図る。
【解決手段】 再生産工程において、現像枠体ユニット71Aから現像ブレードユニット73を取り外す工程と、ブレードシール部材94を清掃する清掃工程と、清掃工程の後に、現像枠体71に現像ブレードユニット73を取り付ける取り付け工程と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 プロセスカートリッジが、出荷から画像形成装置に装着されるまでの期間、もしくは、寿命到達後から回収されるまでの期間に、トナー漏れやトナー飛散などを防止する。
【解決手段】 現像装置の吹き出し防止シート座面が変形することを抑制するために、ドラム保護カバーに、吹き出し防止シート座面の裏側に当接する押え部を設ける。また、感光体ドラムユニットのすくいシート座面が変形することを抑制するために、ドラム保護カバーに、すくいシート座面の裏側に当接する押え部を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、像担時体と転写部材との位置決めを精度良く行うことができ、良好な画像を形成することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジC111〜C114と、感光ドラム111〜114と接触する中間転写ベルト130と、感光ドラム111〜114に担持されたトナー像を中間転写ベルト130へ転写する1次転写ローラ115〜118と、を有する装置本体に着脱可能な中間転写体ユニット125と、を有する画像形成装置において、プロセスカートリッジC111〜C114及び中間転写体ユニット125を装置本体に位置決めするための位置決めフレーム126であって、感光ドラム111〜114の位置決めと、ベルト回転方向における1次転写ローラ115〜118の位置決めと、を行う位置決めフレーム126を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 トナー回収容器の取外規制を解除する操作性を向上でき、取外規制する部材の破損の危険性を低減できる画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】 装置本体に形成される収納空間と、廃トナーを排出するトナー排出口と、収納空間の回収位置に配置されるトナー回収容器と、トナー回収容器を前記回収位置から取外すことを規制する規制手段を含んでなり、トナー回収容器は、回収位置においてトナー排出口に接続される画像形成装置において、規制手段は、回収位置において、トナー回収容器から装置本体の開口側へ延設される弾性梁部材と、弾性梁部材に形成されるロック爪と、トナー回収容器を回収位置から取外すことを規制する係止爪と、弾性梁部材に形成され、前記回収位置に向けて傾斜される傾斜面部を備え、傾斜面部を回収位置に向けて押すことで、トナー回収容器の取外規制を解除することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,528