説明

Fターム[2H171JA12]の内容

Fターム[2H171JA12]に分類される特許

121 - 140 / 524


【課題】定着装置にICタグを取り付けても通信性能に影響されず、高温による破損や寿命低下を防止できる定着装置、及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】定着装置上面に空気を送風するダクトを配置し、ダクトの空気層を挟んで熱源から離れた側にICタグを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】作像ユニットをスライド移動させて装置本体に対する着脱を行う構成において、作像ユニット上の交換モジュールの交換作業が容易で、潜像担持体表面とその交換モジュールの表面作用部材との相対位置関係を適切に位置決めすることを課題とする。
【解決手段】交換モジュールである感光体モジュール及びクリーニングモジュール50を作像ユニット100の単一のユニット枠体101に固定するとともに、作像ユニットが装置本体にセットされた状態で感光体モジュールの感光体を装置本体の感光体駆動軸221に固定することで、クリーニングモジュールを装置本体に固定することなく、装置本体に対する作像ユニットの位置決めを行う。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく装置本体の結露を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】排気ユニット30において、第2排出ローラ34が、第1排出ローラ33よりも排出方向下流側に配置され、上下方向に対し第1排出ローラ33と第2排出ローラ34との間に、第1排出ローラ33により排出された用紙Pを上段トレイ25aに案内可能な案内部31bが設けられ、該案内部31bに、下側搬送路5cと連通する貫通穴部43が形成されている。貫通穴部43は下方に向かって幅狭に形成され、貫通穴部43の下端部は、第2従動プーリ34bの支軸34baを固定するための保持部43aを構成している。 (もっと読む)


【課題】定着ユニットを容易にロック解除して誤り無く装着部から脱抜できる画像形成装置の定着ユニットロック装置を提供する。
【解決手段】第1の取っ手41aの取っ手部51と第2の取っ手41bの取っ手部51とを力の加え方を異ならせてδa又はδbに示すように引き起こし操作しても、第1の取っ手41aと第2の取っ手41bとが互いに連結部材72を介して連動し、連結部材72の両端部の矢印hとiで示す回動量は同一であるので連結部材72を介して連動する各部の矢印δaとδb、矢印jとk、矢印mとnで示す運動量はそれぞれ同一となり、つまり第1ロック部材58aの第1のロック爪61aと第2のロック部材58bの第2のロック爪61bが装着部50のフック係合部57から外れてロックが解除されるタイミングが同時となり、オペレータは定着ユニット27のロックを容易に解除して外部に引き出すことができる。 (もっと読む)


【課題】離間手段により、実際に用紙が、接触加熱板から離間されているか否かを操作者が視認できる。
【解決手段】記録媒体を加熱する加熱手段と、前記加熱手段上の前記記録媒体を該加熱手段から離間させる離間手段と、操作者による操作が可能な操作領域に位置する操作手段と、前記操作手段からの操作力を前記離間手段へ伝達することで、前記離間手段による離間が行われる伝達手段と、を有する画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】シートがカールしている場合でも、積載性を確保することができると共に、排出空間を有効に活用することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】排出トレイ50の、排出トレイ50に排出されたシートの重心よりもシート排出方向下流に、シートを支持するシート排出方向と交差する方向に伸びた頂部50aを設け、画像読取装置60により、排出トレイ50の頂部50aよりもシート排出方向下流で、排出トレイ50に積載されたシートのシート排出方向下流端よりもシート排出方向上流部分を下方に押圧し、シートのシート排出方向下流部分を、フラグ25によりシートのシート排出方向上流端部を押さえながら排出トレイ50の頂部50aを支点として撓ませる。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂を主成分とする、高品位なシームレスベルトを低コストで製造することのできる製造方法を提供する。
【解決手段】軸方向に異なる内径を有する第1の円筒4と第2の円筒7とを、第1の円筒4及び第2の円筒7の互いに対向する端部が間隙を有するように配置し、間隙に環状ダイ2から熔融体を押し出す工程と、間隙に押し出された熔融体を、第1及び第2の円筒4,7の互いに対向する端部で挟持して、第1の円筒4と第2の円筒7との間での円筒内の気体の連通を遮断する工程と、熔融体を挟持した状態で第1及び第2の円筒4,7と、環状ダイ2とを軸方向に相対移動させて第1の円筒4の内壁に熔融体を塗布して熔融体の筒状の層1を形成する工程と、筒状の層1と第2の円筒7の内壁とで少なくとも構成される空間に気体を充填し、気体の圧力で筒状の層1を第1の円筒4の内壁に密着させる工程と、筒状の層1を固化させる工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】現像ユニットが離脱位置に配置された状態で、現像ユニットの駆動入力部に駆動力が入力された場合に、現像ユニットの損傷を防止することができるプロセスユニット、および、そのプロセスユニットを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
現像カートリッジ13は、プロセスフレーム12に保持された状態で、画像形成可能な画像形成位置と、プロセスフレーム12から離脱可能な離脱位置とに移動可能であり、現像カートリッジ13に、駆動力の入力が可能なカップリング部材58と、カップリング部材58に入力された駆動力を伝達するギヤ列56とを備え、プロセスフレーム12に、現像カートリッジ13が画像形成位置に配置されているときには、検知ギヤ63とアジテータギヤ62とを噛合させ、現像カートリッジ13が離脱位置に配置されているときには、検知ギヤ63とアジテータギヤ62との噛合を解除する切替ボス42を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の排気ダクトを合流して排気ファンや高価なオゾンフィルタなどを共有し、限られたスペースを有効利用することができ、且つ、それぞれの気流が互いに干渉することがない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 定着装置5や画像形成ユニット2Y,2M,2C,2Kなどの複数の被冷却部と、シート材を吸着して定着装置に搬送する分離搬送装置6と、分離搬送装置6用の排気ダクトD6と、被冷却部冷却用の複数の排気ダクトD1〜D5を備えた画像形成装置において、分離搬送装置用の排気ダクトD6と被冷却部冷却用の複数の排気ダクトD1〜D5を1つの合流ダクトGDに合流し、この合流ダクトGDに複数の排気ファンF1,F2を設け、そのうちの1つの排気ファンF1の排気方向上流側に隔壁部材Wを設置して、分離搬送装置用の排気ダクトの領域と、冷却用の排気ダクトの領域と、の2つの領域に区画する。 (もっと読む)


【課題】 回転体対が当接するときに、圧接解除機構の自転を抑制して、その当接で生じ得る衝撃力及び当接音を低減することができる圧接回転体装置を提供する。
【解決手段】 加圧ローラ101及び定着ベルト100を互いに圧接させる加圧バネ113及び加圧レバー112と、回転することで加圧バネ113及び加圧レバー112による圧接を解除するカム120と、カム120を駆動するモータ92と、モータ92からカム120へと至るるカム駆動部91に設けられ、モータ92を正方向CWに回転させたときにはカム駆動部91の連結をモータ92の駆動力で遮断してカム120を停止させ、モータ92を正方向CWとは逆の逆方向CCWに回転させたときにはカム駆動部91の遮断をモータ92の駆動力で連結してカム120を回転させ、カム120の停止及び回転を切り替える溝145及び平行ピン142と、を備える定着装置40を構成した。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス等で中間転写体を架台に装着する際に各部が所定の位置に正確にセットできたかをユーザーが容易に確認でき、安全かつ確実に装着のできる操作性のよい画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の像坦持体と中間転写ユニットとを一体的に保持する架台が装置外に引き出し可能となされると共に、中間転写ユニットが架台から着脱可能となされた画像形成装置において、中間転写ユニットを単体で吊り下げ保持するための把手部が回動可能に設けられ、把手部の回動軸は、中間転写ユニットが組み付けられた状態の中間転写ユニットの重心を通る鉛直線よりも像坦持体側に配置されている画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】交換治具の保管、整理が良好に行なわれ、しかも部品の交換作業が簡便である部品交換補助具を提供する。
【解決手段】ランプカートリッジ63を内蔵し加熱ローラ14が軸方向に沿って交換可能に配置され、加熱ローラ14を交換する際に用いるローラ挿抜用案内シャフト30と、ランプカートリッジ63を交換する際に用いるランプ保護部材64を備え、ローラ挿抜用案内シャフト30とランプ保護部材64は筒状をしており、ローラ挿抜用案内シャフト30は、加熱ローラ14の内側に挿入、固定されて、加熱ローラ14の着脱時にその案内として機能し、ランプ保護部材64は、加熱ローラ14とランプカートリッジ63の間に挿入されて、ランプカートリッジ63を覆ってランプカートリッジ63と共に交換用開口部78を通して出し入れでき、ランプ保護部材64はローラ挿抜用案内シャフト30の内側に着脱可能に収納される構造になっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にて被冷却体(ユニット)と受熱部との間の異物の侵入を防止し、冷却効率に影響を与えない画像形成装置を提供する。
【解決手段】発熱部もしくはこの発熱部により昇温する昇温部を有するユニット体Uと、ユニット体Uから熱を受ける受熱部44と、熱を外部へ放熱する放熱部38と、冷却媒体が循環可能なように受熱部44と放熱部38とを連結する冷却媒体循環路33とを有する冷却装置31を備え、ユニット体Uが画像形成装置本体に対して着脱自在に配置された画像形成装置である。ユニット体Uの画像形成装置本体から分離または装着する動作に連動して、冷却装置31の受熱部44表面44aに付着した異物を除去する清掃手段Cを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の光走査装置が筐体の一つの側面から,一列に挿入される画像形成装置において,複数の光走査装置の脱着作業及び装着時の位置決め作業を容易に行うことのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 複数の光走査装置3a,3bが筐体1の一つの側面から一列に挿入されて装着される画像形成装置において,挿入方向後方の光走査装置3bに設けられた連結爪35と,挿入方向前方の光走査装置3aに設けられた連結孔36からなり,光走査装置3aと3bを当接させた状態で連結する連結手段と,挿入方向の最も前方の光走査装置3aに設けられた位置決め爪37と光走査装置3aが当接する壁面13に設けられた位置決め孔38からなり,光走査装置3aが所定の装着位置まで挿入された時に光走査装置3aの水平方向(挿入方向と左右方向)の位置を決める位置決め手段を備える画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】タンデム型画像形成装置で、高さを低くでき、かつ2次転写部材と中間転写ベルトとのニップ部から定着装置へ至る間に生じるおそれのある問題発生を抑制した画像形成装置を提供。
【解決手段】タンデム型フルカラープリンタ100の2次転写部材8と中間転写ベルト7とのニップ部Nから定着装置9へ至る間には湾曲案内搬送路P3を採用し、複数のプリントユニットY、M、C、Kのそれぞれに対応する露光複数ユニット3は水平方向に順次1列状に配置されているが、複数のプリントユニットは、2次転写部材8に近いものほど対応する露光ユニット3に近く位置するように配置する。 (もっと読む)


【課題】使用者による不必要な操作を抑制する処理構造体、定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定の処理を実行する処理部を支持する処理筐体と、該処理筐体の位置を固定する固定機構と、前記固定機構による固定を解除するための操作部と、該操作部を覆う第1位置と、前記操作部を視認可能に露出させる第2位置との間で回動可能に前記処理筐体に取り付けられるカバーと、前記処理筐体に回動可能に取り付けられ、前記カバーと一体的に回転する把持部と、を備えることを特徴とする処理構造体。 (もっと読む)


【課題】カートリッジの軽量化または小型化を図りつつ、露光ユニットを感光体から離間させた際に露光ユニットが副走査方向にぐらつくのを抑えることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、感光体を露光する露光ユニット(LEDユニット40)と、露光ユニットを所定の遊びをもって支持する支持部材(ホルダ48)を備える。露光ユニットの左右方向外側の側部には、装置本体の本体側位置決め部と係合して装置本体に対して位置決めされるユニット側位置決め部(位置決め凹部200、位置決め片210,211)が設けられ、支持部材(フック400の内側)には、露光ユニットが感光体から離間した状態において露光ユニットの副走査方向への移動を規制し、かつ、露光ユニットが感光体へ近接した状態において露光ユニットの規制を解除するように構成された規制部が設けられ、この規制部が、ユニット側位置決め部よりも左右方向内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】姿勢を大きく変えることなくジャム処理手順の表示を確認することが可能な表示パネルを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部3と給紙部4と用紙搬送経路5と表示パネル10とを備えた画像形成装置1において、表示パネル10を装置本体2に移動可能に支持すると共に、用紙搬送経路5内における用紙の搬送ジャムが発生した際に搬送ジャム発生箇所及びジャム処理手順を表示する表示面12を有し、用紙搬送経路5は搬送ジャム発生時に2装置本体より露出可能であり、表示パネル10はジャム処理時に表示面12が装置本体2の上面とほぼ平行な初期位置から用紙搬送経路5側を向くジャム処理位置に変位可能とした。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ1が整磁合金製の芯金の再生品であっても非通紙部昇温を防止でき、良好な定着画像を得る電磁誘導加熱方式の定着装置の提供。
【解決手段】定着ローラ1が再生品(リサイクル品)であることを識別できる識別手段を装置本体に設け、再生品投入時、識別手段が再生品と識別した結果、定着条件を変更することで、再生品においても非通紙部昇温を防止でき、良好な定着画像(グロス等)を得ることが出来る。変更する定着条件とは、コイル電流の周波数fである。 (もっと読む)


【課題】 ベルトユニットを装置本体に対して正確に位置決めすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ベルト側係合部21は、ベルトユニット15が装置本体に装着されたときに、装置本体の固定係合部21Aとの接触面圧を増大させる向きの弾性力を、転写ベルト15Aに張力を発生させるためのバネ17から受けて固定係合部21Aと係合する構成とする。これにより、装置本体1Aに対するベルトユニット15のガタツキを消失させた状態でベルトユニット15を装置本体1Aに装着することができるので、新規な構成にてベルトユニット15を装置本体1Aに対して正確に位置決めすることが可能な画像形成装置を得ることができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 524