説明

Fターム[2H171QA25]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成 (21,259) | 中間転写体 (4,615) | 中間転写体の駆動機構→LA (293)

Fターム[2H171QA25]に分類される特許

81 - 100 / 293


【課題】転写装置における中間転写ベルトの搬送をガイドするガイド部材の損傷や剥がれを抑制し、中間転写ベルトの蛇行を防止して高品位の画像形成を実現できる転写装置及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100に用いられる転写部6であって、感光体ドラム3上に形成されたトナー像が一時的に転写される中間転写ベルト61と、中間転写ベルト61を張架するローラ部材と、中間転写ベルト61の搬送をガイドする帯状のガイド部材610とを備える転写部6において、ガイド部材610は、端部611,612を突合わせて連続的に構成され、端部611,612は、ベルト進行方向に対する垂直面611a1,611a2,612a1,612a2と傾斜面611b,612bとを備え、端部611,612を突合わせた状態で、垂直面同士と傾斜面同士が対向して配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モノクロモードとカラーモードとの切替を行ってもベルトにかかる負荷を低くしたベルトユニット、及び、それを備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】プリンタ1には、ベルトユニット10と、モノクロ用の感光体ドラム11Aは一端側に配置された感光体ドラム11A〜Dとが設けられている。また、プリンタ1には、無端状のベルト28と、支持ロール20、22を支える固定フレームと、固定フレームに設けられた軸部46と、ステアリングロール24を支えるとともに軸部46回りに揺動可能に取付けられた可動フレームとを備えている。そして、支持ロール20の回転中心20Cと支持ロール22の回転中心22Cとを結んだ直線S1の中央点M1と、カラーモードにおけるステアリングロール24の回転中心24Cと、を結んだ直線S2の上に可動フレームの揺動中心46Cが位置している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各像形成ユニットの感光体ドラム及び中間転写ローラの転写圧及び接触幅を同一に設定することができるとともに像形成ユニットを中間転写ベルトに対して確実に接離させることが可能な画像読取装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】画像形成装置1は、異なる色のトナー像を感光体ドラム表面に形成する複数の像形成ユニット20〜23、駆動ローラ31及び従動ローラ33に張架されて感光体ドラムに形成されたトナー像が転写される中間転写ベルト30、駆動ローラ31、従動ローラ32及び33並びに中間転写ローラを取り付けた支持フレーム36を備えている。支持フレーム36は、駆動ローラ31の回転軸を中心に回動可能に取り付けられており、支持フレーム36に設けられた駆動部材70を上下動することで中間転写ベルト30を感光体ドラムに接離させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各像形成ユニットの感光体ドラム及び中間転写ローラの転写圧及び接触幅を同一に設定することができるとともに像形成ユニットを中間転写ベルトに対して確実に接離させることが可能な画像読取装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】画像形成装置1は、異なる色のトナー像を感光体ドラム表面に形成する複数の像形成ユニット20〜23、感光体ドラムに近接配置されて感光体ドラムに形成されたトナー像が転写される中間転写ベルト30、各感光体ドラムに対して中間転写ベルト30を介して対向配置された複数の中間転写ローラ350〜353、中間転写ベルト30に転写された複数色からなるトナー画像を用紙に転写する転写部4とを備え、像形成ユニットを個別に移動させて感光体ドラムを中間転写ベルトに接離させる駆動部材70を備えている。 (もっと読む)


【課題】無端帯状部材の蛇行を補正するための構造を簡素化すること。
【解決手段】回転軸(Rja)を有し無端帯状部材(B)を支持して回転する回転支持部材(Rj)と、無端帯状部材(B)の幅方向端縁に接触可能な連動体(26)と、軸方向に対して交差する回転中心(27a)と回転軸(Rja)の一端部に接触する回転軸接触部(27e)と連動体(26)に接触する連動体接触部(27f+27g)とを有し、無端帯状部材(B)が回転軸(Rja)の一端側に移動し、連動体接触部(26)が回転軸(Rja)の一端側に押圧された場合に、回転中心(27a)を中心に連動体接触部(27f+27g)および前記回転軸接触部(27e)が回転して、傾斜方向に回転軸接触部(27e)が回転軸(Rja)を傾斜させる軸変位部材(27)とを備えた片寄補正装置(BM)。 (もっと読む)


【課題】 中間転写方式の画像形成装置において、2次転写ローラと対向する位置にテンションローラを配置しても、トナー像がうまく転写することができる。
【解決手段】 2次転写ローラ81とガイド部材96とを一体にした2次転写ユニット8は、2次転写ユニット8と突出部80とを連結する連結部材83を有している。2次転写ユニット8と突出部80とが連結されると、テンションローラ73の動きに追従してガイド部材96も動く。 (もっと読む)


【課題】外装カバーの開放に連動する1回路2接点のスイッチを用いて,該スイッチに接続された二つのモータを同時に停止させると共に,外装カバーの開放検知を迅速に行うことのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】安全スイッチ8は,直流電源装置7に続く直流電源供給経路を形成する正極側の電源ライン7a及び負極側のグランドライン7bに接続された接点8a及び接点8bのいずれか一方と,ステッピングモータ91及びDCモータ92の正極側に接続された接点8cとを接続するものである。具体的に,安全スイッチ8は,画像形成装置の外装カバーの閉鎖時は前記接点8a及び前記接点8cを接続することにより前記直流電源供給経路を確立し,前記外装カバーの開放時は前記接点8b及び前記接点8cを接続することによりステッピングモータ91及びDCモータ92の両端を短絡する。 (もっと読む)


【課題】 モータの角速度を目標角速度まで線形的に立ち上げることができるようにする。
【解決手段】 DCモータの起動時に、DCモータへ指示する制御値を、目標角速度より小さい角速度に対応する第1の制御値NSTAから目標角速度より大きい角速度に対応する第2の制御値NENDまで一定比率で増加させ、DCモータが目標角速度になった(t2)ことに応じて、DCモータを目標角速度に維持するための制御値に切り替える。 (もっと読む)


【課題】転写部間距離が感光体周長の整数倍の値から外れるように構成した場合に、アイドラギヤを介して接続される2つの感光体駆動ギヤ間において生じ得る特定色ズレを、これらを同一ギヤにて形成した場合でも軽減する。
【解決手段】本プリンタは、いわゆるタンデム型のもので、モータギヤをM用感光体駆動ギヤに直接接続し、かつ、アイドラギヤをY用感光体駆動ギヤとM用感光体駆動ギヤとに直接接続して単一駆動源により両方を駆動し、M用感光体駆動ギヤの偏心成分の現実振幅に対するY用感光体駆動ギヤの偏心成分の理想振幅の比率を示す理想振幅比率から1を差し引いた値の絶対値が最大許容振幅比率以下となるように、Y及びMの感光体の直径、これらの転写部間距離、モータ入力角度及びアイドラ入力角度を設定する。 (もっと読む)


【課題】 ベルト交換性を向上し、容易に正確な位置にベルトを張ること。
【解決手段】 無端ベルトを備えた画像形成装置において、突き当て部をテンション機構に連動して出没自在としテンションを張った状態では突き当て部が退避し、テンションを緩めた状態では突き当て部が突出する構成で、ベルト端部の位置を検知する検知手段を備え、突き当て部は検知領域のほぼ中央に配置することにより、ベルトを新旧交換する際に、容易にベルトの位置決めセットを完了することができる。また、突き当て部がエッジセンサー検知領域のほぼ真中なので、立ち上げ初期から良好な位置でベルトを駆動することができる。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトに設けられた蛇行防止用のリブ部材の直線性が担保された無端ベルトを提供する。
【解決手段】無端ベルト300は、無端ベルト基体10と、リブ部材20が設けられ且つ無端ベルト基体10の端部に突き当てる突き当て部を有するガイド部材100と、を有し、ガイド部材100の突き当て部を無端ベルト基体10の少なくとも一方の端部に突き当てて設けられている。さらにガイド部材100は接着層30を介して無端ベルト基体10の少なくとも一方の端部に設けられている。ガイド部材100の突き当て部は、無端ベルト基体10の端面に接する接触面41と、無端ベルト基体10の端部より延出した延出部43と、無端ベルト基体10の一方面に接する支持面とを有する。さらに、無端ベルト基体10の他方面およびガイド部材100の延出部43の短幅面には、補強テープ50が接合されている。 (もっと読む)


【課題】転写部間距離が感光体周長の整数倍の値から外れるように構成した場合に、アイドラギヤを介して接続される2つの感光体駆動ギヤ間において生じ得る特定色ズレを、これらを同一ギヤにて形成した場合でも軽減する。
【解決手段】本プリンタは、いわゆるタンデム型のもので、モータギヤをM用感光体駆動ギヤに直接接続し、かつ、アイドラギヤをY用感光体駆動ギヤとM用感光体駆動ギヤとに直接接続して単一駆動源により両方を駆動し、M用感光体駆動ギヤの偏心成分の現実振幅に対するY用感光体駆動ギヤの偏心成分の理想振幅の比率を示す理想振幅比率から1を差し引いた値の絶対値が最大許容振幅比率以下となるように、Y及びMの感光体の直径、これらの転写部間距離、モータ入力角度及びアイドラ入力角度を設定する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減するとともに、搭載される装置の簡素化、小型化を図ることが可能なベルト駆動装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】無端ベルトと、前記無端ベルトを駆動する、前記無端ベルトが張架する範囲の周長が連続的に増加又は減少する形状の駆動用回転体と、前記駆動用回転体の回転速度を検出する回転速度検出手段と、前記無端ベルトの走行速度を検出する走行速度検出手段と、前記無端ベルトの幅方向のエッジ位置を検出するエッジ位置検出手段と、前記回転速度検出手段及び前記走行速度検出手段の検出結果に基づいて、前記無端ベルトの主走査方向の位置を算出するベルト位置算出手段と、前記エッジ位置検出手段の検出結果及び前記ベルト位置算出手段の算出結果に基づいて、前記無端ベルトの傾き量を算出する斜行算出手段と、前記斜行算出手段の算出結果に基づいて、前記無端ベルトの斜行を補正する斜行補正手段と、を有することを要件とする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの表面の傷付きを防止すること。
【解決手段】プリンタ2は、電動モータ14Mにより回転駆動される感光体ドラム14と、電動モータ28Mにより回転駆動されるとともに感光体ドラム14の表面に接触して移動するよう配設された中間転写ベルト32と、ドラム駆動電気回路80とベルト駆動電気回路90と、回路開閉制御手段100、110とを備えている。回路開閉制御手段100、110は、ベルト駆動電気回路90をOFF作動させた後に、ドラム駆動電気回路80をOFF作動させる。 (もっと読む)


【課題】搬送部材の片寄りを低減することができる搬送装置および画像形成装置を得る。
【解決手段】搬送部20は、回転可能に設けられた駆動ロール14及び従動ロール16と、駆動ロール14及び従動ロール16で張架された搬送ベルト18と、搬送ベルト18の両端部の内周面に周方向に沿って隙間をあけて複数設けられたリブ22とを有している。ここで、搬送ベルト18の駆動ロール14と従動ロール16への巻付き長さのうち最も短い長さをW(min)とし、複数のリブ22の周方向の隙間の長さのうち最も長い長さをd(max)としたとき、d(max)≦W(min)以下とされているので、搬送ベルト18の片寄りが発生してもリブ22が駆動ロール14又は従動ロール16と接触する。これにより、搬送ベルト18の片寄りを低減できる。 (もっと読む)


【課題】 摩擦力のバランスを利用したベルト自動調芯においては、ステアリング動作が簡単に行われてしまうと、主走査色ズレの発生要因である張架姿勢の時間的変化が大きくなる。
【解決手段】 摩擦力のバランスを利用したベルト自動調芯において、両端の摺動部材にテーパー形状を付与し、かつ摩擦係数への依存度を下げることで、ベルト部材の寄り量がある一定量以下となる比較的弱い外乱に対しては舵角を生じることなくテーパー形状のみで調芯し、ある一定量を越えるような比較的強い外乱が入力された場合には舵角を使用して調芯するような2段階の自動調芯モードを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】モータから感光体へ確実に駆動力を伝達するとともに、感光体をモータから容易に離隔させる回転駆動伝達装置において、コストアップを抑制して良好な回転制御を実現する。
【解決手段】回転駆動伝達装置は、駆動軸110の端面に固設された駆動軸側磁性集合板100Aと、磁性集合板100Aに対向するように感光体11の端面に固設された感光体側磁性集合板100Bと、感光体側磁性集合板100Bにより発生する磁気を検出する感光体側磁気センサ150と、感光体側磁気センサ150により検出された磁気に基づいて感光体側の回転速度を算出して、感光体側の回転速度が目標速度になるようにモータを制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、ファーストプリントタイムを短縮する。
【解決手段】ベルト駆動制御装置において、ベルトの位相を検出するベルト位相検出手段と、ベルトの前記位相の各々におけるベルトの移動速度の変動を低減させるための速度補正量を算出する補正量算出手段と、位相に対応する前記速度補正量を記憶する記憶手段と、ベルト位相検出手段からの位相の情報を用いて、記憶手段から、位相に対応する速度補正量を読み出し、速度補正量に基づき、ベルトの速度変動が小さくなるように、駆動支持回転体の駆動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトの負荷トルク及び電気抵抗を安定させ、画像の品質を確保することができるイメージングユニットを提供する。
【解決手段】感光体フレーム14と中間転写フレーム18とを一体に構成し、感光体フレーム18に、中間転写ベルト8の内側に当接し、感光体5に対向する1次転写ローラ7を設ける。1次転写ローラ7を、感光体5に対して中間転写ベルト8の進行方向上流側の中間転写ベルト8と感光体5との接点よりも中間転写ベルト8の進行方向下流側に配置し、1次転写ローラ7により中間転写ベルト8を感光体5側に押し付けて中間転写ベルト8を部分的に感光体5に巻き付け、1次転写ローラ7を回転不能に固定する。 (もっと読む)


【課題】像担持体と転写ベルトを正確に同期回転させて画像ズレの発生を防ぐことができる画像形成装置を提供することに。
【解決手段】駆動源によって回転駆動される感光ドラム(像担持体)2a〜2dと転写ローラ5a〜5dとの間に介在する中間転写ベルト7を走行させ、前記感光ドラム2a〜2d上に形成されたトナー像を前記転写ローラ5a〜5dによって前記中間転写ベルト7上に転写する画像形成装置(カラーレーザープリンタ)において、前記中間転写ベルト7を前記感光ドラム2a〜2dによって駆動する。 (もっと読む)


81 - 100 / 293