説明

Fターム[2H171QC01]の内容

Fターム[2H171QC01]の下位に属するFターム

Fターム[2H171QC01]に分類される特許

21 - 40 / 45


【課題】静電気によって基板が破損するのを防止することができるようにする。
【解決手段】操作者によって保守される保守部位と、該保守部位に配設され、導電性材料によって形成され、装置本体に配設されたグラウンドに接続された触手部とを有する。保守部位に触手部が配設され、触手部がグラウンドに接続されるので、操作者が帯びている静電気が触手部を介してグラウンドに放電されることによって、基板に伝わることがなくなる。したがって、基板が破損するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤に対する溶解性や感光層の形成に用いるバインダ樹脂との相溶性に優れた電荷輸送剤を用いて、感度特性に優れた電子写真感光体を提供する。
【解決手段】電子写真感光体は導電性基体上に電荷発生剤、電荷輸送剤、およびバインダー樹脂を含有する感光層を有した有機感光体であって、電荷輸送剤が下記一般式(1)で示されるフルオロ基を有するビス(ジフェニルアミノ)化合物である。
(もっと読む)


【課題】シートの搬送がより良好になされ、より良好な画質の画像が形成される画像形成装置を提供する
【解決手段】画像形成装置10は、重力方向下向きの搬送面22でシートを搬送するベルト20と、ベルト20からシートが分離する位置の裏側に配置され、ベルト20を張架する下流側張架ロール26と、搬送面22で搬送中のシートに現像剤像を形成する現像剤像形成部30と、現像剤像形成部30で形成された現像剤像をシートに定着する定着装置48とを有している。下流側張架ロール26はベルト20に従動する従動ロールとして用いられ、定着装置48は、ニップ部Nが搬送面22よりも重力方向下方に位置するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】要求された構成色の組み合わせに柔軟に対応することができる画像形成装置及び画像形成ユニットを得る。
【解決手段】画像形成装置10に備えられ、かつ予め定められた複数の色により画像を記録媒体12に形成する画像形成部36を、各々前記複数の色の何れか1つで、かつ互いに異なる色により画像を記録媒体12に形成するものであり、かつ互いに異なる筐体38内に設けられた複数の画像形成ユニット40を組み合わせて構成する。 (もっと読む)


【課題】 ドラムカートリッジと現像カートリッジ別体の画像形成装置でドラムカートリッジの着脱性を向上させる。ユーザビリティー向上と現像カートリッジ着脱時のドラム傷、変形を防止する。
【解決手段】 ドラムカートリッジ用のドアの開閉に連動して現像カートリッジを離間させる。 (もっと読む)


【課題】ICの接点電極に接触する接点バネがへたりにくいトナーカートリッジを提供すること。
【解決手段】複写機本体に着脱可能に装着されるトナーカートリッジ60において、トナーを収容するトナー収容器61と、前記トナー収容器61に形成され、前記トナーが排出されるトナー排出部63と、前記トナー収容器61に固定されるIC基板保持ブラケット651と、前記IC基板保持ブラケット651に取り付けられ、IC6521が実装されるIC基板652と、前記IC基板保持ブラケット651に配設され、前記IC基板652を位置決めするとともに、前記複写機本体10と係合して前記複写機本体10と前記IC基板652との間に隙間Gを形成する位置決めボス6513とを具備している。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の構成を簡略化でき、また、レーザユニットを取り付けるスティを専用に必要とすることなく、さらに、感光体ドラムとレーザユニットとの位置決めを容易に行なうことができるようにする。
【解決手段】 樹脂モールド製のベース21と、このベース21の上面部に一体的に形成された樹脂モールド製のリアフレーム22と、ベース21の上面部に設けられ、リアフレーム22と離間対向する板金製のフロントフレーム23と、このリヤ及びフロントのフレーム22,23間に取り付けられ、感光体ドラム11を備えるプロセスユニット19と、リヤ及びフロントのフレーム22,23間に取り付けられた位置決め用のスティ25と、ベース21上に設けられて位置決め用のスティ25によって位置決めされ、プロセスユニット19の感光体ドラム11に対しレーザ光を走査して静電潜像を形成するレーザユニット16とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、装置の大型化や部品点数の増加によるコストアップをすることなく、色ズレや濃度ムラの原因となる駆動伝達装置の回転変動を低減することである。
【解決手段】同軸上に径の異なる2つのギアを有する中間段ギア47と、中間段ギア47と第1噛み合い位置にて噛み合い中間段ギア47から駆動力が伝達されるドラム駆動ギア48と、中間段ギア47と第2噛み合い位置にて噛み合い中間段ギア47に駆動力を伝達するピニオン46と、を有し、感光体ドラムに駆動力を伝達する駆動ユニット103であって、前記第1噛み合い位置で発生する中間段ギア47のゲートピッチ累積誤差起因による速動変動が、前記第2噛み合い位置で発生するピニオン46の偏心起因による速度変動成分と定常的に相殺し合う関係になるように、前記ピニオン46の回転位相や前記中間段ギア47のゲート本数又はリブ本数に応じて前記各ギアを配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特殊な製造装置や製造方法を用いることなく、容易に円筒状像担持体内部に設置することが可能であって、しかも振動を抑制する効果が高く、高性能の防振効果を発揮し、結果、静粛性に優れた高性能の像担持体を提供する。
【解決手段】 内部に筒状の湾曲した可撓性体を有することを特徴とする、円筒状像担持体。 (もっと読む)


【課題】 強固にブラシ体が基体に固定され、且つブラシ毛の脱落が低減され、ブラシ毛が均一に植毛されたブラシを実現する。
【解決手段】 本発明に係るブラシ1は、基布54にブラシ毛53を植毛してなるブラシ体57の端部を加熱溶融させてシャフト12に固定したブラシであり、ブラシ体57は、溶融部55と非溶融部11とを備え、溶融部55は、非溶融部11側の第1の端部と、該第1の端部と対向する第2の端部とを備えており、第1の端部の厚さは、第2の端部の厚さより厚い。 (もっと読む)


【課題】 アイドラプーリ支持部材を筐体に固定する際、締結部材を介して伝わるモーメント力によりアイドラプーリが架張方向に移動することを抑制する。
【解決手段】 アイドラプーリ104は、支持部材105上の支軸106へ回動自在に取り付ける。支持部材105は、支持部材105に設けた摺動穴107の部分で締結部材108を介して図示しない筐体等へ固定する。固定する際は、加圧部材109によりタイミングベルト103に対して適正な初期張力を与える。支持部材105は筐体等への接触面Aを有し、接触面Aを指などで押して支持部材105を筐体等に対して加圧しながら固定し、締結部材108の締め付けの際に発生するモーメント力Mから締結部材108がZ方向、すなわち紙面垂直方向へ移動することを抑制する。 (もっと読む)


【課題】耐久性が高く、高感度、繰り返し使用時の電位安定性に優れる電子写真感光体、ならびに、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供する。また、露光光として波長が380−450nmの光を用いた場合であっても感度の低下が生じにくい電子写真感光体、ならびに、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に、支持体側から電荷発生層、電荷輸送層をこの順に積層する電子写真感光体において、電荷輸送層に特定繰り返し構造のポリアリレート樹脂および特定構造の電荷輸送性物質を含有する。 (もっと読む)


【課題】 画像読取ユニットやこれを用いた画像形成装置の高さ寸法を低減する。
【解決手段】 複写機のスキャナ装置を構成するスキャナハウジングの底板3aには、SBU12の下端対応部位を底板3aよりも下方へ突出させてSBU(センサボードユニット)12の下端側部位を収納可能とする膨出部50を設ける。スキャナ装置の筐体であるスキャナハウジングの下側部位であって、通紙空間である排紙スタッカ部25から外れる空間を有効利用し、SBU12の下端を配置することにより、光電変換部材であるCCD11等の取り付けに制約を受けることをなくし、このようなスキャナ装置を他の装置と組み合わせて画像形成装置を構成した場合、画像形成装置としての全体の高さを低減できる。 (もっと読む)


【課題】両面印刷において、印刷媒体の先に印刷された面のインクによる汚れが生じるのを軽減する、印刷媒体予熱器を提供する。
【解決手段】本発明の印刷媒体予熱器(20)は、印刷媒体の先に印刷された面を加熱するように設けられた上方加熱板(24)と、上方加熱板の上面に設けられたフック(32)と、このフックに旋回可能に結合されると共に、上方加熱板を持ち上げることにより上方加熱板によって印刷媒体にかかる圧力を解放するように構成されたレバー(34)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 付加的な部材を用いることなく、定着ユニットとレーザスキャニングユニットの冷却を行なうことのできるレーザプリンタ装置を提供する。
【解決手段】 レーザプリンタ装置では、ベース部材6、定着ユニット5、レーザスキャニングユニット4を覆うようにトップカバー10が配設されている。ベース部材6における定着ユニット5の側に位置する端部において強度を確保するために形成された立ち上がり部には、一方向に沿って複数の開口部が形成され、その開口部は、ファン9から遠ざかるにしたがって開口面積が徐々に大きくなるように形成されている。トップカバー10には、ベース部材6の側に突出した壁部11が一体的に形成され、壁部11と立ち上がり部とで空気の通路が形成される。 (もっと読む)


【課題】トナーリサイクル手段を移動させないで、現像手段を取り出すことを可能にする。
【解決手段】現像手段を保持する保持手段に取り外し可能なスペーサを設けることにより、トナーリサイクル手段とクリーニング手段との接続部を固定した状態で現像手段が取り出し可能となる。 (もっと読む)


【課題】 感光体上に形成したトナー像を転写紙Pに転写し、その転写トナー像を定着装置によって定着する画像形成装置であって、画像形成装置本体に開閉可能に支持された開閉体と、その開閉体を開いたとき感光体を覆うシャッタとを有している画像形成装置において、シャッタの作動に要するスペースを小さくする。
【解決手段】 シャッタ31が感光体を覆う保護位置を占めたとき、感光体2を向くシャッタ対向面31Aが、常に感光体2を向きながら、回動するように、シャッタ31を支持する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の筐体内から発生する汚染物質が筐体外に放出されるのを防止することができるとともに騒音漏洩を防止することができ、環境を損ねるのを抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 筐体2内と外部との間で熱交換を行う熱交換器17と、筐体2内で発生した汚染物質を筐体2内で処理する粉塵フィルタ18、オゾン・ガスフィルタ19および防塵タンク20と、筐体2内を気密状態に維持するシール部材25〜28を設け、このシール部材25〜28は、給紙口13および排紙口14に設けられた給紙ローラ対15および排紙ローラ対16との間に形成される隙間と、通気孔と、前カバー29と筐体2の間と、記録紙トレイ10および装着部2aの間とに設けられる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の速度変動を抑え、画像のズレを低減する。
【解決手段】 像担持体の軸64の回転方向に関して、像担持体の円筒部80を支持する支持部60の第1係合部70aが軸の第1突部69aの下流側及び上流側で第1突部と当接し、支持部の第2係合部70bは軸の第2突部69bの下流側で第2突部と当接し、且つ第2係合部は第2突部の上流側では第2突部との間に隙間70eを有する。 (もっと読む)


【課題】 放電等の効率が良く、かつ帯電ムラ等が従来よりも発生しにくい芯鞘型導電性糸を提供する。
【解決手段】 導電性の芯部である導電部2と、非導電性の鞘部である非導電層3とを備えた導電性糸1において、上記導電部2は、導電性糸1の横断面形状において、非導電層3の内側から外側に突き出す少なくとも2つの突起部2aを備えており、隣り合う突起部2aの頂点間の距離Wは、10μm以下である。 (もっと読む)


21 - 40 / 45