説明

Fターム[2H300QQ24]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 制御(調節・設定) (11,707) | 制御の手法 (4,900)

Fターム[2H300QQ24]の下位に属するFターム

Fターム[2H300QQ24]に分類される特許

121 - 140 / 406


【課題】弾性層を有する弾性転写ベルトを備える画像形成装置において、弾性転写ベルトのひずみを低減することで弾性転写ベルトのクラックを防止し、弾性転写ベルトのクラックに起因する画像乱れの発生を防止する
【解決手段】記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、弾性層を有する無端状のベルトと、前記ベルトを回動可能に張架する複数のベルト張架手段と、前記ベルト上にベルト保護物質を担持させるベルト保護物質担持手段と、前記ベルト上にトナー画像を形成する画像形成部と、前記ベルトとの間で一方向に伸びた転写ニップ部を形成し、該転写ニップ部を通過する記録媒体に前記トナー画像を転写する転写部とを有しており、前記ベルト保護物質担持手段は、前記記録媒体が前記転写ニップ部を通過する際に前記記録媒体に隣接する前記ベルトの外周面上の領域に、前記ベルト保護物質を担持させる。 (もっと読む)


【課題】 外径の小さい第1の感光ドラムと外径の大きい第2の感光ドラムのそれぞれを安定的に回転駆動して、第1の感光ドラムと第2の感光ドラムにより形成する画像の高画質化を図る。
【解決手段】 画像形成を行うための第1の感光ドラム101Yと、画像形成を行うための第1の感光ドラムよりも外径の大きい第2の感光ドラム101Kを有する画像形成装置において、第1の感光ドラム101YをDCブラシレスモータ102Yにより回転駆動し、第2の感光ドラム101Kをハイブリッド型ステッピングモータ102Kにより回転駆動する。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の液リングを適切に除去し、クリーニングすることが可能なクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 移動する被クリーニング部材40と周面が当接するとともに、周面が被クリーニング部材40と同じ方向に移動し、被クリーニング部材40にバイアスを印加する第1のクリーニングローラー71と、当接した第1のクリーニングローラー71でクリーニングされた被クリーニング部材40と当接するとともに、被クリーニング部材40の移動方向と逆方向に周面が移動する第2のクリーニングローラー73と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の用紙に形成されたカラーパッチにより画像データの濃度補正を行う際、適切な濃度補正を実現可能とすることである。
【解決手段】複数枚の用紙にカラーパッチを形成し、当該形成されたカラーパッチに基づいて、ジョブデータに含まれる画像データの濃度補正を実行する画像形成装置1において、用紙を給紙するための給紙トレイと、画像形成処理の実行時に使用している給紙トレイ内の用紙の残量枚数を検知し、当該検知された残量枚数がカラーパッチの形成に必要な枚数以下であるか否かを判別し、残量枚数がカラーパッチの形成に必要な枚数以下であると判別された場合は、カラーパッチを用紙に形成させないCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】補正処理時間を短くすることで、ユーザの待ち時間を短縮させる画像処理装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の画像処理装置は、画像形成部と、画像制御部と、センサと、補正部とを有する。画像形成部は、像を形成する。画像制御部は、劣化したトナーが高濃度で出力される動作であるトナーリフレッシュを行うように画像形成部を制御し、且つ、所定のパターンが形成されるように画像形成部を制御する。センサは、画像形成部によって形成される像の濃度値を測定する。補正部は、センサによって測定される値であって、トナーリフレッシュのときに形成される像に対しての測定値を用いて、画像形成部の高濃度についてのトナー濃度を補正し、センサによって測定される値であって、所定のパターンに対しての測定値を用いて、画像形成部の少なくとも低濃度についてのトナー濃度を補正する。 (もっと読む)


【課題】画像形成部と被転写体との脱着時間の無駄を省く画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像が転写される中間転写体104と、画像を形成し、形成した画像を中間転写体104に転写する感光ドラムをそれぞれ備えたプロセスユニット102y,102m,102c,102kと、プロセスユニット102y〜102cと中間転写体104とを当接状態と離間状態との間で変換、維持する着脱機構3と、プロセスユニット102y〜102kが待機状態のときの着脱機構3の状態を設定し、プロセスユニット102y〜102kによるフルカラーモード又はプロセスユニット102kによる白黒モードを選択する制御部5を備える。制御部5は、プロセスユニット102y〜102cのうち少なくとも1つが動作できない場合に、着脱機構3の設定によらず、白黒モードのみを選択できるようにする。 (もっと読む)


【課題】像担持体や転写体上に大量の残留トナーが存在する場合であっても、トナーの混色による色味変動を最大限抑制できるように、残留トナーを現像器内の現像容器に再回収するカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】移動する複数の像担持体と、複数の像担持体に対して、それぞれ異なる色のトナーを現像する複数の現像器と、複数の像担持体のすべてに接触する転写体を有し、複数の像担持体及び転写体上の残留トナーを収容する手段を有さないカラー画像形成装置において、複数の像担持体上に残留トナーが存在する場合には、複数の像担持体と転写体を離間した状態で、複数の像担持体を移動させ、複数の像担持体上の残留トナーを、複数の現像器それぞれに回収する。 (もっと読む)


【課題】域的な画像劣化を生じさせることなく、両面対応を考えた場合の高速印刷および高精細な画像形成を実現するとともに、バンディングの発生を防止することができる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像データの解像度を、高い解像度に変換する解像度変換部350aと、変換された画像データを構成する画素の主走査方向の位置と副走査方向へのずれ量とに基づいて、追加画素の位置を決定する位置決定処理を行うアドレス生成部354と、画像データにおける、決定された位置に対応する位置の画素の濃度に基づいて追加画素の濃度を決定する濃度決定部355aと、決定された濃度の追加画素を決定された位置に追加しつつ、アドレス生成部354を制御することにより画像データを変倍する画像パスセレクタ358とを備えた。 (もっと読む)


【課題】転写ベルト上の残トナーによる転写ベルトの損傷を軽減して画像劣化を防止し、かつ現像剤を効率的に使用する画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、表面に静電潜像を形成する像担持手段と、静電潜像にトナーと該トナー外周に付着している外添剤とを含有する現像剤を現像してトナー像を形成する現像手段と、トナー像が転写される被転写手段と、被転写手段に形成したトナー像を読み取るトナー画像読み取り手段と、被転写手段へのトナー画像パターンの形成を制御する制御手段と、を備える。制御手段は、現像手段及び被転写手段の少なくとも何れかの使用状態に基づいて使用レベルを決定し、決定された使用レベルに基づいて、トナー画像読み取り手段の通過部に対向する被転写手段上に形成されるトナー画像パターン及び該トナー画像パターンの形成タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】位置ずれ補正用パターンについて、トナー消費を極力抑えることができるようにする。
【解決手段】搬送手段上に形成される画像の位置を調整するための位置ずれ補正の実行を指示する指示手段と、指示手段による指示に応じて画像形成手段により形成された、所定数の位置ずれ補正パターン画像を検知する検知手段と、検知手段の検知結果に応じて画像形成手段により形成された画像の位置ずれ量を算出する算出手段と、算出された位置ずれ量に応じて画像形成手段により形成される画像の画像形成条件を制御する制御手段とを備え、制御手段は、所定数の位置ずれ補正パターン画像に関する検知手段の検知結果から算出される位置ずれ量と所定の第1または第2の閾値との比較の結果に応じ、指示手段による指示に応じて形成される位置ずれ補正パターン画像の数を許容される範囲内で減少させる。 (もっと読む)


【課題】位置補正量の発振を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体ドラム2と、第1画像位置情報が設けられた中間転写ベルト1と、感光体ドラム2に第2画像位置情報を記録する露光手段4と、中間転写ベルト1に設けられた第1画像位置情報53を読み取る第1読み取り手段5と、感光体ドラム2に記録された第2画像位置情報52を読み取る第2読み取り手段6と、第1画像位置情報53と第2画像位置情報52の位置ズレから転写位置で互いの位置が一致するような位置補正量の算出を行う位置補正量算出手段101と、算出された位置補正量に従って、感光体ドラム駆動モータ12の回転速度を制御する駆動制御手段102と、を有する画像形成装置において、露光位置が、算出された位置補正量に従って、感光体ドラム2の回転方向の露光間隔が一定になるように、露光位置を補正する露光位置補正手段103を有する。 (もっと読む)


【課題】新たな機構を追加することなく、ステアリングローラを用いてベルト部材を速やかに幅方向に移動させて、周期の短い位置ずれを修正できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1のコントローラ1001は、ステアリングローラ35を傾動して中間転写ベルト31に寄り速度を発生させ、寄り速度の積分値が中間転写ベルト31の幅方向の位置ずれ量を相殺させる。第2のコントローラ1003は、ステアリングローラ35の傾動に伴って発生するその円筒面と中間転写ベルト31とが軸方向に一体に移動する移動量を用いて中間転写ベルト31を傾動と同時に幅方向に移動させる。これにより、第1のコントローラ1001では応答が間に合わない転写面形成ローラ32Aの回転周期で発生する位置ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】モノクロ画像形成時とフルカラー画像形成時とで同等の画質のモノクロ画像を形成できる転写装置を提供する。
【解決手段】転写装置10は、中間転写ベルト41、複数の中間転写ローラ34A〜34D及び転写部材移動機構20を備える。転写部材移動機構は、中間転写ベルト41を感光体ドラム31A〜31Dのそれぞれに対して押し付ける押付位置と離間させる離間位置との間で中間転写ローラ34A〜34Dを移動させる。転写部材移動機構20は、フルカラー画像形成時よりもモノクロ画像形成時の方がモノクロ用の中間転写ローラ34Aによる中間転写ベルト41の押し付け量が大きくなるように、フルカラー画像形成時における中間転写ローラ34Aの第1押付位置とモノクロ画像形成時における中間転写ローラ34Aの第2押付位置とを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】カラー印刷装置に特色印刷装置を連結したシステムをシングルUI構成としてユーザフレンドリーを向上する。
【解決手段】印刷装置111において、印刷装置111が印刷に用いる第1の印刷データを、該第1の印刷データと同一の印刷ジョブから生成された第2の印刷データと関連付ける。印刷装置211において、自装置の動作状態を検出する。印刷装置211において、検出された自装置の動作状態がエラーの発生を示し、該エラーを取り除かないと印刷システムに入力され関連付けられたジョブが終了しないと判断されると、該エラーの解除方法に関する情報をI/F126に表示し、該エラーの発生情報を印刷装置111に通知する。印刷装置111において、I/F116に、通知された印刷装置211におけるエラー発生についての情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】処理装置で発生した被転写材に関する不具合の原因が画像形成装置本体にあることを早期に知ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成装置本体2と、後処理装置100とを備える。画像形成装置本体2は、後処理装置100に後処理を行わせるための後処理要求情報を後処理装置100に送るよう制御する主制御部90を備える。後処理装置100は、画像形成装置本体2から送られた後処理要求情報に基づいて後処理を行うときに、後処理装置100において被転写材に関する不具合が発生した場合、後処理を行うときの後処理装置100の動作内容が後処理装置100の動作可能な内容であるか否かを判断する判断部151と、後処理装置100の動作内容が後処理装置100の動作可能な内容ではないと判断部151により判断された場合に、画像形成装置本体2に対して所定の報知を行う報知部170とを備える。 (もっと読む)


【課題】所謂1パス形式の画像形成方式で両面画像を形成する画像形成装置において、高速、高信頼、低コストな画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の第一の像担持体で形成された第一のトナー像が一次転写される第一の中間転写体であって、当該第一のトナー像を担持するための中間転写体と、単色の第二のトナー像を担持するための第二の像担持体と、を備えて成り、前記中間転写体に担持された第一のトナー像が記録媒体の第一の面に静電転写され、前記第二のトナー像が、前記中間転写体の記録媒体搬送方向上流側又は下流側で、前記第一の面とは逆側の記録媒体の第二の面に直接静電転写され、前記第一の面と前記第二の面にトナー像を担持した記録媒体が定着工程に送られて、両面画像定着が一度に実施されるとともに、前記中間転写体上に担持される第一のトナー像の帯電極性と、前記第二のトナー像の帯電極性とが異なるように構成する。 (もっと読む)


【課題】離間させられていない像保持体から転写体へ転写される像が乱れることを抑制する。
【解決手段】周回移動する無端の帯状の転写体と、電荷を帯びた現像剤により形成された像をそれぞれ保持する複数の像保持体に対して前記転写体を介してそれぞれ向かい合うように、転写体の内周側に配列された複数の第一転写手段であって、前記転写体を、現像剤と逆極性に帯電させて、像保持体から転写体へ像をそれぞれ転写させる複数の第一転写手段と、複数の像保持体のうち1または複数の像保持体と転写体とを離間させる離間手段とを具備し、離間手段によって前記転写体と離間させられていない像保持体から当該転写体に像が転写させられる前に、離間手段によって転写体と離間させられた像保持体と向かい合う第一転写手段のうち少なくとも1つの第一転写手段が、当該転写体を現像剤と逆極性に帯電させる転写装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】電力の消費を抑制できる画像形成装置および画像形成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像処理部64と、画像形成部と、転写部と、濃淡判定部、制御部51とを有する。画像処理部64は、入力した画像を処理する。画像形成部は、前記画像処理部64により画像処理された画像データに基づいて像担持体に可視像を形成する。転写部は、前記画像形成部が形成した可視像を転写媒体に転写する。濃淡判定部は、前記画像処理部64により処理された画像データにおける濃淡を判定する。制御部51は、前記濃淡判定部による判定結果に従って前記転写部における消費電力量を制御する。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式で形成する凹版潜像に印刷時の色重ねズレが生じても十分に凹版潜像の機能を発揮できる画像形成装置、画像形成方法を提供する。
【解決手段】複数色の色材の盛り上がりにより形成された複数の潜像画線42,44と平行に該潜像画線42,44の端から延び、潜像画線42,44の線幅よりも狭く、色材の付着量を制限して色ズレ画線47,48を形成し、複数の潜像画線42,44と色ズレ画線47,48とを合成して形成し、色ズレ画線47,48には、潜像画線42,44の線幅方向に生じる色ズレに合わせて、同色の色ズレを形成する。 (もっと読む)


【課題】転写ローラーと像担持体ベルトとの間の転写ニップに転写材を通過させる画像形成装置および画像形成方法において、把持を解除された転写材の姿勢を適正に制御して、像の乱れやジャムの発生を防止する。
【解決手段】像を担持する像担持体ベルト31と、周面に凹部41を有するとともに回転軸4211周りに回転し、該凹部41と異なる周面が像担持体ベルト31と転写材Sを介して当接して転写ニップNPを形成するとともに、転写材Sを把持、または回転軸4211中心を含み鉛直方向に垂直な仮想水平面よりも鉛直方向の下方で転写材Sを解放する把持部材44を凹部41に配設した転写ローラー4と、転写ニップNPを通過した転写材Sに気流を吹き付ける気流発生部8と、把持部材44から転写材Sを解放したときに転写材Sに対し気流発生部8から気流を吹き付けさせる制御部とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 406