説明

Fターム[2H300QQ24]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 制御(調節・設定) (11,707) | 制御の手法 (4,900)

Fターム[2H300QQ24]の下位に属するFターム

Fターム[2H300QQ24]に分類される特許

41 - 60 / 406


【課題】従来、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)のトナー層の厚さに基づいてクリアトナーを付着させ、これによってトナー層全体の厚さを制御している。透明トナーを用いる画像形成装置では、透明トナーの現像装置はC、M、Y、K各色トナーの現像装置と同等の性能であるために、透明トナーの付着量によってトナー層全体の厚さを制御しようとした場合、十分なトナー層厚を形成できない。
【解決手段】画像情報に基づいて、色トナーによって形成する網点の位置である網点位置を決定する網点決定手段と、網点決定手段によって決定された網点が形成されない位置に、白色トナーを付着させる白色トナー付着手段と、白色トナー付着手段によって白色トナーが付着される位置に色トナーを追加トナーとして、前記白色トナーの下層に付着させる追加トナー付着手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】静電潜像目盛りと、その検出手段である検出プローブとの相対的な位置関係がずれた場合に、簡便に相対的な位置関係を調整できるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の検出手段に対する調整用の静電潜像目盛りの相対的配置が夫々の組で異なる第1の組、および/または第2の検出手段に対する調整用の静電潜像目盛りの相対的配置が夫々の組で異なる、前記第4の静電潜像目盛りと前記第2の検出手段に関する第2の組、を形成し、第1の組および/または第2の組の中から出力が最大となる組を選択する調整モードを有する。 (もっと読む)


【課題】黒色部分を含む画像に情報画像を合成する場合に、本構成を有していない場合に比較して、その情報画像の読み取り誤り率を低くするようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の画像受付手段は、画像を受け付け、情報画像受付手段は、情報画像を受け付け、色変換手段は、前記画像受付手段によって受け付けられた画像内の黒色部分を他の色を用いて表現するように変換し、合成手段は、前記色変換手段によって変換された画像に、前記情報画像受付手段によって受け付けられた情報画像を黒色で合成し、前記色変換手段は、黒色部分を黒以外の色を用いて表現し、黒以外の色の各色の最大濃度の合計を用いた表現よりも薄くするように変換する。 (もっと読む)


【課題】画像上の筋を効率良く補正する。
【解決手段】用紙P上の出力用画像領域61に出力用画像を形成するとともに、出力用画像が形成される用紙Pの余白領域62,63に、主走査方向に長い予め定められた階調の帯状パターン64,65を形成する。帯状パターン64,65の主走査方向の範囲は、出力用画像の主走査方向の範囲と一致している。ラインセンサにより読み取られた帯状パターン部分の出力値に基づいて、副走査方向の筋を検出し、当該検出された筋の位置と幅及び当該検出された筋の周囲との出力値差に基づいて、当該筋が検出された後に形成される画像の画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御及び高い精度で色むらを軽減する。
【解決手段】画像が転写された後の記録用紙の画像情報を検出する第1の検出手段と、画像の元となる原稿の画像情報を検出する第2の検出手段と、第1の検出手段で検出された記録用紙の画像情報と第2の検出手段で検出された原稿の画像情報とを比較する比較手段と、比較手段による比較の結果、記録用紙の画像情報が原稿の画像情報よりも劣化しているか否かを判断する判断手段と、判断手段により記録用紙の画像情報が原稿の画像情報よりも劣化していると判断されたとき、記録用紙に対して画像を再度転写する再転写手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成部で転写電圧の電源を共通化しても、転写不良や異常放電による画像不良が発生することを低減できる構造を実現する。
【解決手段】感光ドラムの表面を−600Vに帯電する(S2)。次に、テスト電圧を印加して(S3)、各画像形成部の一次転写ローラに流れる電流を検知する(S4)。この印加した電圧と検知した電流から、各画像形成部での電圧と電流との関係を求め、各画像形成部での最適な転写バイアス(仮の転写電圧)を求める(S5)。これら各転写バイアスの平均を求め、一次転写高圧電源に印加する電圧(Vtall)とする(S6)。各画像形成部の感光ドラムの帯電電位を、上述の仮の転写電圧と電源に印加する転写電圧(Vtall)とからそれぞれ算出する(S7)。そして、求めた帯電電位と転写電圧を使用して画像形成を行う(S8)。 (もっと読む)


【課題】 複数の光源を搭載した光源素子を使用する場合でも、各色現像画像の重畳位置の精度を向上させる。
【解決手段】 画像形成装置は、カラー画像形成により、各色版の現像画像の位置ずれ量を検出するためのパッチ画像を転写ベルト上に色版毎に形成させる。このとき、そのパッチ画像を形成させるためのパッチ潜像(各色版の現像画像のずれ量を検出するためのパッチ潜像)P1,P2を感光体ドラムの被走査面上に色版毎に形成する際に、その各色版のパッチ潜像P1,P2の副走査方向の第一ライン目の形成を開始する面発光レーザ1の光源として、予め設定された同一の光源a0を選択する。その後、転写ベルト上に形成した各色版のパッチ画像を光学素子によって検知した結果に基づいて、上記各色版の現像画像の位置ずれ量を検出し、その位置ずれ量に応じて上記各色版の現像画像位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】画像形成の際の色ずれなどを確実に低減する。
【解決手段】複数のドラムの各々に対応して備えられたドラム制御装置16Y、16M、16C、16Kはベルトの回転位置とドラムの回転位置との位置偏差に応じて第1の駆動指令値を求める。複数の像担持体の少なくとも1つに備えられたドラム制御装置はドラム速度およびベルト速度とドラム目標速度およびベルト目標速度とに応じて第2の駆動指令値を求める。そして、複数の像担持体の少なくとも1つに対応するモータを第1および第2の駆動指令値を加算した加算指令値で制御し、複数の像担持体の少なくとも1つに対応するモータを除くモータを第1の駆動指令値で制御する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の自動階調補正に必要な時間を低減する。
【解決手段】実施形態において、画像処理装置は、検出手段と、画像発生手段と、画像形成手段と、を具備する。検出手段は、像担持体が保持するM個(Mは正の整数)の第一の濃度パターン画像の特性値を求める。画像発生手段は、前記検出手段が検出した前記第一の濃度パターン画像の特性値に基づいて、前記第一の濃度パターン画像とは異なるN個(N≦M、Nは正の整数)の第二の濃度パターン画像の生成を指示する。画像形成手段は、前記画像発生手段が指示する前記第二の濃度パターン画像を、前記像担持体に形成する。 (もっと読む)


【課題】普通紙のような表面層が熱溶解しない記録材であっても、記録材上で任意の形状に設定した領域に絞り込んで、目的とする表面性状を転写することができる画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】画像形成部Pa、Pb、Pc、Pdと画像形成部Peは、有色トナー像と透明トナー像とを記録材Pに転写した後に、定着装置F1により同時に記録材に定着させる。光沢処理装置300は、サーマルヘッドと定着フィルムを用いて任意の形状に設定可能な記録材上の被加熱領域を加熱処理して定着装置F1による定着処理面とは異なる鏡面光沢を形成する。画像形成部Peは、有色トナー像の画像データと被加熱領域の指定データとに基づいて、記録材Pの画像面の被加熱領域における有色トナー像と透明トナー像の合計のトナー載り量が均一になるように透明トナー像を形成する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置同士を接続して画像形成システムを構築する場合に、ユーザ管理情報の追加登録を自動化する。
【解決手段】ユーザ管理情報を格納する記憶部と、第1の画像データと第2の画像データとで構成される印刷ジョブのうち第1の画像データを印刷する印刷部と、印刷した用紙を排紙する排紙部と、前記排紙部が前記第2の画像データを印刷する印刷部を備えた他の画像形成装置の給紙部と接続されるシステム動作状態かどうかを判定する判定手段と、前記判定手段でシステム動作状態であると判定された場合、前記他の画像形成装置から該装置のユーザ管理情報を取得する手段と、前記取得した他の画像形成装置のユーザ管理情報と、前記記憶部に格納されたユーザ管理情報とを結合して、システム動作状態時に使用する結合ユーザ管理情報を生成する手段と、前記生成された結合ユーザ管理情報を前記記憶部に格納する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトのベルト寄りと傾きを簡単な構成で検出でき、装置の小型化およびコスト低減に寄与できるベルト位置姿勢検出装置、ベルト位置姿勢検出装置を備えたベルト装置およびベルト装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト8の姿勢の傾きおよびベルト幅方向の位置を検出するベルト位置姿勢検出装置において、光源と受光素子32とを、中間転写ベルト8を挟んで搬送方向Bに斜交いに配置し、光ビームLの光路の一部が中間転写ベルト8のベルトエッジと重なるよう、光源が光ビームLを受光素子32に向けて照射し、算出手段が受光素子32の出力電圧に基づき、中間転写ベルト8のベルト幅方向の位置と傾きを算出する。 (もっと読む)


【課題】 最短当接時間よりも現像時間の短い画像を形成する場合でも、記録材の大きさによって当接時間が制御されるため、画像形成に不要な当接時間が感光ドラムと現像ローラを摩耗させてしまっていた。
【解決手段】 記録材の大きさに応じた当接時間よりも現像時間の短い画像を形成する場合は、画像の大きさに応じて当接離間モータを駆動するタイミングと時間を制御することにより、不要な当接時間を削減する。 (もっと読む)


【課題】光沢のある透明画像の領域と、有色画像に対する表面効果が重なる領域において、クリアトナーの塗布方法の排他制御を効果的に実現すること。
【解決手段】印刷制御装置は、記録媒体に付与する視覚的または触覚的な効果である表面効果の種類と表面効果を付与する記録媒体における領域を特定するための光沢制御値が指定された光沢制御版データと、表面効果以外の透明画像を特定する濃度値が指定されたクリア版データとに基づいて、クリアトナー版データを生成する生成部と、生成されたクリアトナー版データを出力する出力部と、を備え、生成部は、光沢制御版データに光沢制御値が指定された領域と、クリア版データで濃度値が指定された領域とが重なる場合には、所定の条件に基づいて、光沢制御版データで指定された光沢制御値、クリア版データで指定された濃度値のいずれか一方をクリアトナー版データに設定する。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルトの厚みにムラが生じた場合に発生する印字ずれを従来より高精度に補正することができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】 MFP10は、複数の色の画像が転写される中間転写ベルトを備えているプリンター20と、プリンター20を使用して用紙に印字ずれの補正用のパターンを印刷するパターン印刷手段43と、パターン印刷手段43によって用紙に印刷されたパターンを読み込むスキャナー30と、スキャナー30によって読み込まれたパターンに基づいて印字ずれ量を判定する印字ずれ量判定手段44と、印字ずれ量判定手段44によって判定された印字ずれ量に応じて印字ずれを補正する印字ずれ補正手段45と、プリンター20の印刷枚数を記憶する記憶部54とを備えており、パターン印刷手段43は、記憶部54によって記憶された印刷枚数に応じた枚数の用紙にパターンを印刷することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションを行う画像形成装置において、スキャナモータの起動時間が印刷時間に及ぼす影響を少なくして印刷時間を短くすること。
【解決手段】画像形成を行う際にレーザスキャナモータ204の回転速度が40000rpmとなるよう制御する制御部136を備え、制御部136は、40000rpmよりも回転速度が遅く且つ立ち上がりの時間が40000rpmに到達するまでの立ち上がりの時間よりも短い20000rpmでレーザスキャナモータ204を回転させて、簡易キャリブレーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】現像剤像担持体から記録媒体上に転写された現像剤像から形成される画像の品質を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、現像剤像を担持し、所定方向に動作する現像剤像担持体としての中間転写ベルト4と、現像剤像担持体の現像剤像を担持する側の反対側から押圧する第1の押圧部材としての二次転写バックアップローラ43と、第1の押圧部材と現像剤像担持体を介して対向して配置された転写部材としての二次転写ローラ61と、第1の押圧部材と転写部材との間に、現像剤像担持体の現像剤像を転写部材方向に移動させる電圧を印加する第1の電圧印加部としての二次転写バイアス供給部108と、第1の押圧部材の媒体搬送方向D3における上流側に、媒体を像担持体に密着させる密着部67とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数のゼログラフィックマーキングエンジンを備えたカラー画像形成機器を提供する。
【解決手段】各ゼログラフィックマーキングエンジンは、組み合わせられたその色分解を形成して、カラー印刷画像を作り出す。各マーキングエンジンは、同じ色および色の濃さであるが、異なる定着光沢特性を有するトナーを用いて独立して制御される2つの現像器を含む。トナーのうちの一方が比較的低い光沢を有する印刷物を作り出し、もう一方が比較的高い光沢を有する印刷物を作り出し、これにより、出力プリントの光沢の範囲をより広く制御することができる。 (もっと読む)


【課題】表面画像と裏面画像が補色の関係にある場合、裏抜けが目立たないように画像を形成する。
【解決手段】表面画像データに基づいて印刷用紙の表面に印刷すると共に、裏面画像データに基づいて印刷用紙の裏面に印刷する印刷部30と、表面画像データ及び裏面画像データに基づいて、印刷用紙に印刷される表面の色と裏面の色が補色関係であるか否かを判定する判定部72と、判定部72により補色関係であると判定された場合、表面画像データ及び裏面画像データの少なくともいずれか一方の画像率を低減する画像処理部73と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルトの蛇行補正制御に伴う色ずれの発生を低減する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 画像形成装置1は、中間転写ベルト31の搬送方向に対する傾き量を検知するための第1のセンサ60及び第2のセンサ61を有する。CPU100は、第1のセンサ60及び第2のセンサ61を用いて検知された中間転写ベルト31の傾き量に基づいて、ステアリングローラ32の軸の傾きを制御することにより、中間転写ベルト31の搬送方向に対する傾きを補正する。 (もっと読む)


41 - 60 / 406