説明

Fターム[3D050BB03]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部 (1,510) | 載置型 (1,082) | 無蓋荷箱 (208)

Fターム[3D050BB03]に分類される特許

1 - 20 / 208


【課題】リヤカーの荷台の高さを、地面にベタ置きされた位置から軽トラックなどの荷台の位置まで一つの昇降動機構によって調整でき、かつ走行停止時に荷台を水平に安定させることができるリヤカーを提供すること。
【解決手段】荷台ユニット10、一対のタイヤ30及び引きハンドル40を備えるリヤカーであって、荷台ユニット10が、一対の側枠部11A、11A’を有する荷台枠体11、及び一対の側枠部11A、11A’の内側で荷物を載せる水平な荷台面14となるように設けられて昇降する昇降台12と、該昇降台12をベタ置きの状態から所定の高さの間で昇降させる昇降動機構13とを備え、走行停止時に荷台ユニット10の荷台面14が水平に保たれるように、タイヤ30を挟んで前後方向に間隔をおいて少なくとも二箇所で荷台面14の傾きを防止するように地面に接地して荷台ユニット10を支持する支持手段を備える。 (もっと読む)


【課題】何らかの疾患を有した歩行が不自由な人がショッピングセンター等で買い物に使用しても安全で、使い勝手のよいショッピングカートを提供する。
【解決手段】進行方向側に配置される前輪12と前輪12の反対側に配置される後輪13とをそれぞれ一対ずつ有する台車11と、台車11に固定された少なくとも1本の支柱15と、支柱15に取り付けられた買い物カゴ25を載置させるカゴ置き台19及び使用者が操作するハンドル部20とを備えたショッピングカート10において、ハンドル部20は、支柱15の上端部から後輪13側に屈曲されて形成されたハンドルフレーム21を有し、ハンドルフレーム21には、使用者の肘又は前腕を支持するための前腕支持台22と、前輪12が設けられた方向に突出した把持部23とが設けられ、台車11の両側面には少なくとも後輪13外側の側面を覆うように形成された巻き込み抑制機構14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】自転車等牽引車の特に後部荷台と、小型の荷物運搬車の被牽引車とを、連結し又はその連結を解くことが容易な連結装置を提供する。
【解決手段】牽引車2のソケット部材5と、被牽引車4に用意されるプラグ部材6との組み合わせで構成する。ソケット部材5は、サドル部材50と、上向きのソケット52を備えたソケット金具51と、ソケット52の内部に突き出るようにプランジャ53aを備えたプランジャ型抜け止め金具53とで構成する。プラグ部材6は、ロッドエンド部材8と、同ロッドエンド部材8へ取り付けられた回転ロッド9と、及び回転ロッド9の外面から突出されたプラグ60とを備えている。該プラグ60にはプランジャ53aが食い込むプランジャ受け部60aが形成され、プラグ60をソケット52へ差し込む。 (もっと読む)


【課題】牽引用二輪車から分離した場合にも好ましい自立性と安定性とを備えると共に、ビル内等のエレベータ内に入れることができ、ビル内等の狭い廊下ないしは狭い路地を通すことができるようにした配達用被牽引台車を提供する。
【解決手段】基部3には一端にキャスター31を備えたキャスター支持脚33を該キャスターが路面に接離自在となるように回動自在に枢着し、該基部と該キャスター支持脚との間には該キャスター支持脚を該キャスターが路面から常時離れる方向に引く第一ばね手段37を取り付け、該キャスター支持脚を該第一ばね手段の力に抗して回動させて該キャスターが路面に接地した状態で該キャスター支持脚を固定するためのキャスター支持脚固定手段を設け、牽引用二輪車に連結するための連結杆9は前記基部に対する前方への突出状態が解除可能であることを特徴とする配達用被牽引台車。 (もっと読む)


【課題】前輪を一輪とすると共に、ハンドルに荷物収容籠を固定させずに独立させてハンドル操作を容易と成した自走式カートを提供する。
【解決手段】車体フレーム1の後部左右に後輪2、2aを設け、車体フレーム1の前端中央に方向転換可能な前輪3を設け、車体フレーム1の前部上方に荷物収容籠4を固定配置し、該荷物収容籠4の後方に上端にハンドル20を設けた操舵杆21を配置し、該操舵杆21と前輪3とをリンク装置22にて連繋し、操舵杆21の後方には、サドル32を配置すると共に、後輪2、2aの駆動装置33を設ける。 (もっと読む)


【課題】飼い主に負担をかけずにペットをカートに乗せられるペット用カートを提供する。
【解決手段】キャスターを備えるベースフレーム2と、前記ベースフレーム2から立設され上部にハンドルを備える支柱フレーム3と、前記ベースフレーム2上に支持されペットを収容する収容体4とを備えたペット用カート1であって、前記収容体4の前側面は、その下端縁40を軸として前記収容体4の外側へ傾倒可能に枢着された開放扉22になっていると共に、前記開放扉の内側には踏み板53が段差状に形成されており、前記開放扉22を傾倒した状態においては、前記収容体4の前側面が開口し前記開放扉22の踏み板53がペットを案内する階段になるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】積載物品の荷重に応じて積載台が上下に移動する物品積載装置に関し、不使用時に物品積載装置を折畳んでその保管スペースをできるだけ小さくし、また折畳み作業を効率よく行なえるようにする。
【解決手段】積載物品の保持面として作用する左右対向側面部分(2a,2d,2k,2g,2j)を、前後方向に伸縮する一対のリンク機構2で構成した。また、弾性部材の作用により上下動する積載台4は折畳み可能な前積載部4aと後積載部4bからなるものとした。リンク機構2は、リフト部材5を介して、積載台4の折畳み中心である環凹状部4cを選択的に係合しえる。積載台4とリフト部材5とを係合させた状態での、利用者の折畳み操作部2eを持ち上げる回動操作に基づいて、リンク機構2および積載台4をそれぞれ逆V字状に変形させて折畳み、物品積載装置全体を前後方向に縮める。 (もっと読む)


【課題】自転車用の幼児座席装置または荷かご等を、十分な強度で簡単に着脱自在に取り付ける。
【解決手段】移動台車100は、2つの前輪142と2つの後輪140との4輪を備えるとともに、折り畳み可能なフレーム構造を備え、鉛直上方方向に伸びた左右一対の起立部134を備える。この起立部134の間には、幼児座席装置または荷かごを移動台車100に着脱自在に取り付けるための取付装置200を備える。起立部134は、幼児座席装置または荷かごの側壁面に設けられたガイドを摺動可能に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】配達物を配送するときに、適当な速度で走行し、ビル等の中の配達先に、台車に移し替えることなく、配達物を配送することである。
【解決手段】電動アシスト台車10は、人力で駆動される人力駆動輪である後輪32と、人力を補うためのアシストモータ22により駆動されるモータ駆動輪である前輪20と、モータ駆動輪である前輪20が設けられる台車部12と、台車部12に接続され、人力駆動輪である後輪32を駆動するペダル36と、ペダル36を漕ぐ人のためのサドル34が設けられる一輪車部30であって、サドル34に人が乗らないときに台車部12の後部および左右の側部のうちのいずれか1に対して折り畳むことができる一輪車部30と、アシストモータ22の出力を制御する制御部24と、アシストモータ22に電力を供給する蓄電池26を備える。 (もっと読む)


【課題】トラックの積荷台から1人の作業員の手作業で運搬用台車へ荷下ろしを行える運搬用台車と荷下ろし小運搬方法を提供する。
【解決手段】車輪を備えた車台部11の後部支柱14に、荷台20の下辺枠部21の後部が上下方向への回転が可能に支持される。荷台20は、その下辺枠部21の前部に荷物Wの前囲い枠部22を備え、荷台20の下辺枠部21と車台部11又は支柱14との間に、荷台20の回転動作を緩衝する手段30が設置されている。荷台20の下辺枠部21の後端部に、トラックの積荷台101と連結する連結手段40又は42が設けられている。車台部11に、運搬用台車1を路面上へ位置決め固定する位置決め手段50、51が設けられ、荷台20の下辺枠部21を水平姿勢に止めるストッパ手段18、及び下方へ回転した前囲い枠部22を一定位置に止めるストッパ手段19が設けられている。 (もっと読む)


【課題】雪道や、雪の積もっていない道路、屋内外通路等をいずれも円滑に走行できる万能ショッピングカーを提供する。
【解決手段】上端開放の容器部2と、容器部2の底部に固着され、底面に複数の横滑り防止用の突条部4,4…が形成されたスノーボート5と、スノーボート5及び容器部2の後部左右底部に形成された左右車輪取付凹部6,6内に収納され、車輪下端部がスノーボート5の底面下方に突出して設けられる左右後輪7,7と、スノーボート5の前部に回転自在に軸支される前輪9と、前輪9の牽引・操舵棒とを備え、左右後輪7,7は、前記突条部4,4…のうち、スノーボート5の底面左右両端部に形成される左右端部突条部14,14の後方に、左右後輪7,7の車輪幅W2、W2が、夫々、左右端部突条部14,14の所定幅W1、W1内後方に納まるように配設されている車輪付きショッピングカー1を提供する。 (もっと読む)


【課題】買物容器から小物等が落下することなく、かつ、格納の際に無駄なスペースが必要とせず格納可能なこと。
【解決手段】買物容器部10は容器取付体80と半容器体70及び回動体90によって構成されている。通常の使用状態では、物品を収容する4面体からなる半容器体70と半容器体70の後部の開放側を閉じる回動体90によって、上方に開口する5面体からなる容器を形成する。しかも、回動体90を上側底面との後面とで形成することにより、半容器体70の底面74に上側底面76を重ねることができ、回動体90と半容器体70との隙間も、極力狭いものとすることができる。特に、それらの5面体が可撓性に富む合成繊維地で形成されているから、財布の小銭、細かい物品がショッピングカートから落下することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 従来、メッシュコーナー用の連結用金具は、メッシュ枠の管体と、隣接するメッシュ枠の差込み杆を利用して連結する。しかし、この構造は、管体と差込み杆を、メッシュ枠の枠体に、それぞれ溶接する作業を要する改良点と、この枠体に、管体と差込み杆が一体となることから、収容時に邪魔となること、また、取扱が厄介であること等の改良点とが考えられる。また、連結用具があるが、取付けが厄介で、また、工具を要する問題がある。
【解決手段】 本発明は、メッシュコーナーを連結する金具で、略直角に折曲げ形成した本体部と、本体部の一方側に設けた対の折曲げ支持部と、一方側に設けた対の折曲げ載置部で構成し、折曲げ支持部を、メッシュコーナーのメッシュ枠の上方横棧に夫々支持し、折曲げ載置部を、メッシュコーナーの対のメッシュ枠の下方横棧に載架し、折曲げ支持部と、折曲げ載置部が、メッシュ枠の内側に設ける構成のメッシュコーナーの連結用金具。 (もっと読む)


【課題】 車輪の口径を通常の大きさに保ちつつ、大口径車輪と同等の効果を得る小型軽量キャスターを提供すること。
【解決手段】 本発明のキャスターは、キャタピラを有していて接地曲率半径を大きくして振動や騒音を低減している一方で、接地面が大きいため方向を変えるときには、その大きな抵抗が妨げとなる。
そこで、方向を変えるときは方向転換補助装置6で、中央に位置する主輪2を地面に押し下げ、接地面積を小さくすることができるキャスター。 (もっと読む)


【課題】使用者が車体と障害物等との間に挟まれそうになったときに、安全に停止させることができる歩行乗用兼用運搬車を提供する。
【解決手段】
自走式の歩行乗用兼用運搬車1であって、車体2の前面下部に取り付けられ、ボタン12aが押し込まれることによりエンジンを停止するストップスイッチ12と、該ストップスイッチ12と対向して配設され、車体2の前方側から押圧されることにより、車体2の後方側へ移動する狭圧防止バー13と、該狭圧防止バー13に保持されて、該狭圧防止バー13が車体2の後方側へ移動することでボタン12aを押し込む中間リンク15と、狭圧防止バー13に設けられて、中間リンク15がボタン12aを押し込んだ状態にて、狭圧防止バー13が車体2の後方側へ更に移動することでブレーキを作動させるブレーキ作動部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】親に対して沢山のショッピング時間を提供する。
【解決手段】実施形態のショッピングカートは、商品を運搬するショッピングカートであって、表示装置と、実行手段と、検出手段と、切替手段と、を備える。前記表示装置は、情報を表示する画面を有し、前記ショッピングカートを移動させる操作者側に前記画面が向けられた第1態様または当該第1態様以外の第2態様に変更可能である。前記実行手段は、前記画面に情報を表示する処理を実行する。前記検出手段は、前記表示装置が前記第1態様または前記第2態様に変更されたことを検出する。前記切替手段は、前記表示装置が前記第1態様または前記第2態様に変更されたことが検出された場合、前記実行手段により実行する処理を切り替える。 (もっと読む)


【課題】荷物運搬用台車を含めた全長が長くなることが防止されかつ操縦性に優れた車両を提供する。
【解決手段】3輪自転車10は、自転車本体12および荷物運搬用台車14(以下、台車14と略記する。)を含む。自転車本体12は、前後方向に延びるフレーム16を有する。台車14は、キャスタ128を有する。フレーム16の後部には、連結ユニット52,54が設けられている。台車14の前端部には、連結ユニット130,132が設けられている。台車14とフレーム16とは、連結ユニット52,54および連結ユニット130,132を介して連結されている。具体的には、台車14は、フレーム16に対して上下方向に揺動可能になりかつ左右方向に揺動できないようにフレーム16に連結されている。台車14の前端部は、左後輪108および右後輪114の後端部よりも前方でかつ左後輪108および右後輪114の上端よりも下方に位置している。 (もっと読む)


【課題】精度の高い位置検出を低コストで実現することを可能とする。
【解決手段】カートは、荷台と、地面に対して平行に自機を移動させる移動手段と、天頂方向を撮像する撮像手段と、撮像手段により所定の時間間隔で撮像された被写体像の差分を算出する差分算出手段と、算出された差分をもとに、時間間隔において移動した自機の移動距離と移動方向とを算出する移動算出手段と、算出された移動距離と移動方向とをもとに、自機の位置にかかる情報を報知する位置報知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】店舗内で顧客を所望の商品陳列位置に案内して、買い物をアシストする買い物アシストシステムにおいて、店舗内における顧客の移動を管理しつつ、移動状況に応じて販売促進を行う。
【解決手段】買物アシストシステムの経路設定手段は、店舗側が設定した所定の地点を経由するとともに、予めユーザにより指定された購入予定商品の陳列位置にユーザを順次案内するための案内経路を設定し、案内手段は、設定された案内経路にしたがって、店舗内においてユーザを案内する。 (もっと読む)


【課題】既に購入を決めてピックアップ済みの商品の購入数を増やそうとしたり、購入を取りやめて返品したりする場合でも、当該商品の元の陳列場所へ向かう案内ルートを自動的に設定してルート案内を継続する。
【解決手段】情報端末装置は、リストに基づく購入案内ルートにしたがって購入予定商品の店舗内におけるそれぞれの陳列場所への案内を行っているときに、ピックアップ済みとされた購入予定商品について操作手段においてリストにおける購入数が変更された場合に、当該購入予定商品の元の陳列場所へのルート案内を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 208