説明

Fターム[3D050BB05]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部 (1,510) | 載置型 (1,082) | 複数の棚・引き出し (121)

Fターム[3D050BB05]に分類される特許

1 - 20 / 121


【課題】運搬者に安全な搬送を注意喚起させることができるワゴンを提供する。
【解決手段】ワゴン10は、所定間隔ごとに配置された複数の棚板21が支柱22により支持されたワゴン本体20と、ワゴン本体20の底部に設けられた車輪30と、ワゴン本体20の両側面に設けられた側板40とを備えたものである。側板40の前部には、ワゴン本体20から一部が突出した凸部41が設けられている。この凸部41は、運搬者から見えづらい側板40の前部の下部に設けられているので、運搬者はより慎重な運搬を心がけるようになる。 (もっと読む)


【課題】台板二段仕様と台板一段の両袖仕様とに仕様変更可能な運搬台車を提供する。
【解決手段】本発明の運搬台車10では、前側門形フレーム13が、メイン台板11に取り付けられて起立姿勢に保持されるので、サブ台板12が垂直姿勢になった状態で、前側門形フレーム13と後側門形フレーム14とが共に起立した台板一段の両袖仕様にすることができる。また、後側門形フレーム14に後端部が回動可能に連結されたサブ台板12を水平姿勢にして、そのサブ台板12の前端部を、前側門形フレーム13に上方から当接させることで、メイン台板11とサブ台板12とが二段になった台板二段仕様にすることもできる。 (もっと読む)


【課題】天板を支持する支柱が伸縮可能に設けられたカート装置において、テーブル什器に突き合わせて配置する際に支柱やテーブル什器の天板が損傷することを抑制する。
【解決手段】本発明に係るカート装置10は、床面上を走行可能なベース部11と、ベース部11から上方へ突出して設けられた支持基体12と、支持基体12によって下方から支持された天板14とを備え、支持基体12が、ベース部11に固定されて上方へ延びる外側支柱18と、外側支柱18に対する相対位置を上下方向へ調整可能に設けられて、平面視で天板14の一部を下方から支持する内側支柱19と、内側支柱19の外側面に設けられて衝撃を吸収可能なバンパー部材27と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】物品を載置可能とし、執務者の使い勝手を良好とするカート装置を提供する。
【解決手段】カート装置1は、床面F上を走行可能とされたベース部11と、ベース部11の前後方向略中央より後方から立設された支持基体21と、支持基体21の上端に設けられた天板31と、天板31から後方に突設された操作ハンドル部41と、ベース部11と天板31との間において、支持基体21から前方に突出するように設けられた第一物品載置部61と、ベース部11と天板31との間において、支持基体21から後方に突出するように設けられた第二物品載置部71とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】支持基体が伸縮可能に構成されたカート装置において、内側支柱のスライドを案内するスライド案内機構が支持基体の内部に設けられる場合でも、支持基体の前後方向に向かって前方または後方に設けられる収納部材について高い収容能力を確保する。
【解決手段】本発明に係るカート装置は、ベース部に固定されて上方へ延びる外側支柱18と、外側支柱18に対する相対位置を上下方向へ調整可能に設けられた内側支柱19と、外側支柱18の外側面における前後方向に向かって前方側または後方側に設けられた収納部材とを備え、内側支柱19が外側支柱18の内部空洞Kに挿入可能に形成され、内側支柱18の外側面における前後方向に向かって側方部に、回転可能なガイドローラ28が設けられるとともに、外側支柱19の内側面における前後方向に向かって側方部に、ガイドローラ28を上下方向へ案内するローラ案内溝225が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な加工であって、コストを安く、電子機器を安定的に支持することができるとともに、スペースが増大してしまうことなく天板上の電子機器の落下を防止して執務者の使い勝手を良好とする天板構造を提供する。
【解決手段】天板構造1は、電子機器が載置される天板10を有する什器の天板構造1であって、天板10の外縁に形成されて上下に連通する切欠き部2と、切欠き部2に嵌合された取付部31、及び取付部31に支持されて天板10の上方に配された落下防止部材132が取り付けられた落下防止部材保持部32を有する保持部材3とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既に購入を決めてピックアップ済みの商品の購入数を増やそうとしたり、購入を取りやめて返品したりする場合でも、当該商品の元の陳列場所へ向かう案内ルートを自動的に設定してルート案内を継続する。
【解決手段】情報端末装置は、リストに基づく購入案内ルートにしたがって購入予定商品の店舗内におけるそれぞれの陳列場所への案内を行っているときに、ピックアップ済みとされた購入予定商品について操作手段においてリストにおける購入数が変更された場合に、当該購入予定商品の元の陳列場所へのルート案内を行う。 (もっと読む)


【課題】店舗内で顧客を所望の商品陳列位置に案内して、買い物をアシストする買い物アシストシステムにおいて、店舗内における顧客の移動を管理しつつ、移動状況に応じて販売促進を行う。
【解決手段】買物アシストシステムの経路設定手段は、店舗側が設定した所定の地点を経由するとともに、予めユーザにより指定された購入予定商品の陳列位置にユーザを順次案内するための案内経路を設定し、案内手段は、設定された案内経路にしたがって、店舗内においてユーザを案内する。 (もっと読む)


【課題】購入対象の商品が明確に定まっていない場合でも、顧客の目的に応じて購入すると考えられる商品の陳列位置近傍を案内経路として設定し、案内する。
【解決手段】店舗内に陳列されて販売される複数種類の商品が属するカテゴリをユーザに指定させるカテゴリ指定手段を備える。そして、経路設定手段は、カテゴリ手段を介して指定されたカテゴリに基づいて当該カテゴリに属する商品の店舗内における陳列位置にユーザを案内するための案内経路を設定する。これにより案内手段は、経路設定手段により設定された案内経路にしたがって、ユーザを案内する。 (もっと読む)


【課題】通常の運搬台車に簡単にスタンド形成部をキットとして組み合わせることで、運搬台車の使い勝手を向上させることができる運搬台車利用の道具スタンドを提供する。
【解決手段】鉄製またはアルミニウム合金製のフレームと、このフレームの上部に接合される鉄製またはアルミニウム合金製の載置板であるベースとで構成される台車本体の裏面の周辺部の少なくとも四隅にキャスターを取付けた運搬台車と、この前記台車本体のフレームに重なってその上に載置されて、コーナー部同士を上下に合わせて着脱自在に係合するフレームをベースフレーム9とし、該ベースフレーム9上に、穴43a,43bを有する上部支持棚43を設けたスタンド形成部8を折り畳み自在に設けた。 (もっと読む)


【課題】不使用時には、より少ない収納スペースで台車を台車置き場などに収納することができる棚板付き運搬台車を提供する。
【解決手段】台車フレーム1は前辺部を後辺部より短くした台形平面形状に形成され、台車フレーム1の後辺部を開口する一方、後辺部の両側端に支柱3,4が鉛直に立設される。両側の支柱3,4間に、複数の棚板2が、所定の上下間隔をあけて、水平位置から上方に回動可能に、両側後端部の枢軸23を介して枢支される。棚板2を水平位置で安定して保持する一方、棚板2の前部を上方に押し上げたとき、棚板2の前部を上方に付勢するためのコイルばねが、各棚板2に取り付けられる。台車フレーム1は、棚板2をはね上げた状態で、他の台車フレーム1とネスティング可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の足元に置ける程度に小型化しつつ、より多くの収納箱を運搬可能とし、小型化した台車により店内外の顧客に対する宣伝広告効果を高める。
【解決手段】 収納箱11と台車41とは、縦横高さが略同一、材質が同一である。収納箱11と台車41の向きを同じにして、収納箱11を1列に台車41に積み重ねることができ、収納箱11の向きを変えることで収納箱11を2列にして台車41に積み重ねることができるように、第1の脱落防止突部45及び第2の脱落防止突部47を有する。収納箱11を容易に台車41に載置するために、第1の脱落防止突部45及び第2の脱落防止突部47は、収納箱11が載置面48に載置されたときに、支持脚16との間に間隙が形成される位置に形成される。 (もっと読む)


【課題】カートを持ち上げて車両に運び入れる作業が不要となり、搭載作業の負担を軽減できる車両搭載用カートを提供する。
【解決手段】車両搭載用カート1を車両12に積み込む際には、車外用車輪5を用いてカート本体2を車両12のトランクフロア13の近傍に横付けし、カート本体2に設けた車内用荷重支持部3をトランクフロア13に載せてカート本体2の重量を車両12に支持させた状態で、脚4を関節機構6で折り曲げつつカート本体2をトランクフロア13の奥に押し込む。これにより、カート本体2を持ち上げることなく車両12に積み込むことができる。脚4の車両当たり部15を車両12のバンパー14等に押し付けることで関節機構6を折り曲げているので、トランクフロア13の下面と路面Rとの隙間Gの大小に拘わらず様々な車両に対して搭載作業の負担を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】2分割した床板を有し、ある程度大型化しても比較的容易に跳ね上げることが可能であり、しかも量産性を損なうことがない運搬台車を提供する。
【解決手段】物品を載せる台車本体を有し、上記台車本体の下部に移動用の車輪を有する運搬台車について、台車本体11は、中央枠18とその両端部に位置する平行な左右の側枠16、17とから成る台枠15と、中央枠の前後に配置して左右の側枠に両端を支持させ中央枠に片側を支持させた前後の床板19、20と、左右の側枠の中央部付近に上向きに設けた左右の支柱取り付け部21、22とを有し、前後の床板の一方は左右の側枠の一方にヒンジ部にて結合し、前後の床板の他方は左右の側枠の他方にヒンジ部にて結合し、前後の床板を台枠に支持させる状態とヒンジ部を中心に回転させて左右の側枠の上に立ち上げる状態を取るように構成する。 (もっと読む)


【課題】下部かご枠及びその上部に張り出すように設けられた上部かご枠を有する形態のショッピングカートであって多量の物品を入れ込むことができ、重量のある物品を容易、安全に乗せることができ、また、乳幼児のほかに子供を立位させて安全に乗せることができる強度、耐久性に優れたショッピングカートを提供する。
【解決手段】本ショッピングカート100は、複数の車輪55が前後端に設けられるとともに下部かご枠30が設けられた車台10と、車台10の後部に立設された支柱20と、支柱20から車台10上面に張り出すように設けられた上部かご枠40と、支柱20の上端部後方に設けられた操作ハンドルとを有するショッピングカートであって、車台10の後部に滑り止めが施された床面が設けられ、その床面の上部が上方に開放されているものである。 (もっと読む)


【課題】航空機などの乗り物での突然の大きい揺れは、配膳や販売のために移動しているカートを突然人に対する凶器に変える危険を持っている。これに対するカートへの対策はほとんど取られておらず、人々は稀ではあるが大きい危険の発生にさらされている。
【解決手段】カートの底面に、多数の針体を針先が横方向になるように植え込んで一体化した針板を、針体を床面に貼られたループカーペットに随意に刺し込める機構に設けて、航空機等の乗り物のカートにおいて、揺れが大きくなってこれが危険になる前に、手動又は自動で瞬時に機構を作動させて床面にカートを固定することで、乱気流等の揺れによる被害を未然に防ぐ。 (もっと読む)


【課題】この発明は、運搬台車用の積荷を保護し、盗難を防止することができるカバーに関する。
【解決手段】底面が開口した袋状のカバー本体と、該カバー本体の側面に下端から中途位置まで開口し、運搬台車の上からかぶせることのできファスナーによって開閉自在に形成されたスリット部と、該スリットの下端寄りでスリットを挟んで隣接する一対の側面に左右一対に設けられた孔部と、上記一方の孔部からカバー本体の内部に挿入され、運搬台車の荷台上で縦枠に掛け止めて他方の孔部からカバー本体の外部に出るチェーンや紐等の線条体と、該線条体を無端に連結してロックする施錠具とを設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャスターの取付け作業が容易であり、且つキャスターの取付け部分が充分な強度を備えた陳列棚を提供する。
【解決手段】陳列棚1は、脚部2と、脚部2の間に延在するキャスター取付部材3とを備えている。脚部2の底面の前方及び後方に横長の係合孔25が設けられており、キャスター取付部材3の両端部には、脚部3との連結部11が折り曲げ加工によって形成されている。連結部11は、垂直部12と、水平部13と、水平部13の端部の一部に連なる横向き鉤形の垂直な鉤部14とを有している。脚部2の係合孔25にキャスター取付部材3の鉤部14が係止され、脚部2の底面23がキャスター取付部材3の水平部13と当接し、脚部2の内側面22がキャスター取付部材3の垂直部12と当接することで、前記脚部と前記キャスター取付部材とが連結固定される。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構造で作製することができ、カートが振動したり緊急運搬時の移動慣性や遠心力がかかっても、トレーのガタつきや飛び出しを確実に防止することができる運搬カートのトレーガタつき防止構造を提供すること。
【解決手段】 トレー1の開口部周縁にはフランジ部11を成形して、かつ、このフランジ部11をカート本体の側面部にそれぞれ配設された左右一対のガイドレール2の下側ガイド部材21上に摺動自在に支持する一方、前記ガイドレール2の下側ガイド部材21の両端部には、前記フランジ部11の各端部が衝止可能なストッパー突起21aをそれぞれ形成して、かつ、このガイドレール2の側壁面には、U字形状に折り返されたスリット溝22を形成して、このスリット溝22に囲まれた内側面には側方に突出する凸部23aが設けられた板バネ部23を形成するという技術的手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】組立式のワゴンであって、天板と底板との間に棚板を容易に付設でき、また棚板の位置変更が容易なワゴンを提供する。
【解決手段】4本の支柱と、天板と底板と棚板と係止具とキャスターとからなるワゴンであって、支柱を横断面L形の外板と横断面船底形の内板とで構成し、内板に係止孔を穿設し、内板と外板とをダボにより一体にし、棚板は四隅を斜めに切り落とし、切り落とした斜め部分を係止孔に係止した係止具により支持して棚板を付設する。 (もっと読む)


1 - 20 / 121