説明

Fターム[3D050JJ02]の内容

ハンドカート (9,598) | 制動装置 (445) | 車輪又は車輪と一体の部材に作用するもの (179) | 摩擦部材を利用するもの (107)

Fターム[3D050JJ02]の下位に属するFターム

Fターム[3D050JJ02]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】比較的簡素なロック機構で安定したロック性能が得られる車輪装置を提供する。
【解決手段】車輪1の側面に対向配置された制動片2は、車輪1の軸方向に対して傾斜した被操作面2aを車輪1とは反対側に有し、車輪1の軸方向に変位可能であり、車輪1の軸方向と交差する方向に移動して、被操作面2aに当接し、制動片2を車輪1の側面に圧接する位置まで変位させるロック操作、及び、被操作面2aに当接又は離間して制動片2を車輪1の側面に接触しない位置に変位させるロック解除操作が可能な操作体3を備えている。操作体3は、車輪1の回転軸1aに回転自在に支持され、回転軸1a回りの回転に伴い被操作面2aに当接及び離間可能である。制動片2は車輪1の両側面に対向して2つ配置され、各制動片2の被操作面2aは車輪1の軸方向に対して反対側に傾斜し、操作体3は、各制動片2の被操作面2aに当接及び離間可能な2つの当接部3aを有している。 (もっと読む)


【課題】 台車やカートだけでなく、ベビーカーなどの軽い車輪やスケートボードなどの小さなキャスターなどにも場所をとらずに設置できる、簡易な仕組みのキャスターブレーキを提供する。
【解決手段】 車輪、キャスターの構成部分であるシャフト(2)、フォーク(1)自体に板状、棒状のブレーキ板、ブレーキ棒、またはブレーキアーム(以下、まとめてブレーキ板等(3)と呼ぶ)を設けたことを特徴とし、ブレーキワイヤー(6)を引くことで、ブレーキ板等が車輪(4)を両側から挟み込み減速効果を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】台車本体の裏面の周辺部の少なくとも四隅にキャスターを取付けた運搬台車において、ブレーキ付きキャスターの存在位置を容易に認識でき、坂道等でも、確実かつ迅速にブレーキをかけることができ、事故を未然に防ぐことができる。
【解決手段】台車本体の四隅のコーナー部のうち、ブレーキ付きキャスターを裏側に設けたコーナー部を着色した。また、ブレーキ付きキャスターは、ヨークと、車輪と、ブレーキシュー、ブレーキペダルとからなり、ブレーキペダルは一端の操作部を踏み付けて揺動させることにより、ブレーキシューを車輪に押しつけて車輪を固定するものであり、ブレーキシューに一端を軸支し、他の一端を前記操作部として跳ね上げるように形成し、かつ、この部分がブレーキ解除時に車輪が前後方向に向いた場合に、平面視して、台車本体の周囲から顕出するものとした。 (もっと読む)


【課題】本願発明の解決課題は、キャスターの車輪外周面の状態や車輪の向きに関係なく、確実にブレーキを掛ける(制動する)ことのできるキャスターと、そのキャスターを二以上備えたキャスターユニットと、それらを取付けた台車を提供することにある。
【解決手段】本願発明のブレーキ付きキャスターはブレーキ付きキャスターであり、互いに圧接、圧接解除可能なブレーキドラムとブレーキシューと、ブレーキシューを開閉操作可能なシュー操作具と、シュー操作具を操作する駆動機構と、駆動機構を操作する操作部を備え、操作部の操作をシュー操作具に伝達してシュー操作具を操作し、シュー操作具は操作部の操作により前記駆動機構が動作するとブレーキシューをブレーキドラムに圧接させて車輪を制動し、前記操作部の操作が解除されると前記圧接が解除されて前記制動が解除されるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチ操作によって伸縮機構の解除と内部の操作力伝達機構の連結解除並びに伸縮機構の固定と操作力伝達機構の連結とが同時に完了することを可能とする。
【解決手段】2本のパイプ3A,3Bを入れ子状に嵌合させ、内側のパイプ3Aを引き出すことにより伸縮可能とし、一端に配置される駆動部と他端に配置される被駆動部材とを繋いで駆動部と被駆動部とを連係動作可能にする操作力伝達機構とを備える伸縮可能なフレームにおいて、外側のパイプ3Bと内側のパイプ3Aとを連結する位置決めピン33の先端33bで第2の伝達部材32が連結された連結レバー36を第2のばね部材38に抗して第1の伝達部材31側へ付勢して、第1の伝達部材31の凹部31bと連結レバー36の凸部36cと嵌合させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】制動をかける車輪の余計な摩耗を避けると共に外観を良好にすることを可能とする。
【解決手段】ハンドル2とブレーキレバー11とを含むブレーキ操作部10を上端に有する支柱3の下端に取り付けられている車輪4に制動をかけるブレーキ構造であって、支柱3の内部に設けられてブレーキ操作部10でのブレーキ操作が伝達される部材31,32等と、当該ブレーキ操作が伝達される部材31,32等と連係して動作するブレーキアーム54とを有し、当該ブレーキアーム54に取り付けられたブレーキパッド54cが車輪4のホイール8のドラム8aの外周面に押し当てられて車輪4に制動をかけるするようにした。 (もっと読む)


【課題】車輪の向く方向を常にスムーズに変更できる手押台車を提供する。
【解決手段】ハンドルのシャフト27の下端を、平行リンク部59の後側リンク61の中央部に固定する。平行リンク部59の前側リンク63の中央部に、長さ方向に延びる方向変更リンク65の中央部を固定する。方向変更リンク65の前端部と、一方側のブラケット43の前方連結部49とを、前側連結リンク69により連結し、方向変更リンク65の後端部と、他方側のブラケット43の後方連結部51とを、後側連結リンク73により連結する。方向変更リンク65の前端部及び一方側のブラケット43の前方連結部49と前側連結リンク69を回転可能に接続し、方向変更リンク65の後端部及び他方側のブラケット43の後方連結部51と後側連結リンク73を回転可能に接続する。 (もっと読む)


【課題】複数のケース素体を積重ねた状態で容易且つ安定に固定し得、持運びの容易なケース装置の提供。
【解決手段】ケース装置1は、荷台部11及びキャスタ12を備えた台車部10並びに操作部20を有するキャリーカート2と、荷台部に載置される複数のケース素体30と、複数のケース素体を台車部に係止する係止機構5とを有する。各ケース素体30が一側31aに同一形状の被係合部40を備え、操作部20が、支柱部21及びハンドル部23を備え、係止機構5が、支柱部の長手方向に変位可能に支柱部に装着された係止機構本体部50と、前記一側が操作部の支柱部に近接し対面する状態にある複数のケース素体に向かって係止機構本体部から突出し被係合部に対して下向きに係合可能な係合部60と、係止機構本体部の支柱部に対する変位を禁止する変位禁止位置と変位を許容する変位許容位置との間で可動な変位規制機構70とを有する。 (もっと読む)


【課題】車輪と該車輪を支持するフレームとを有する器具に用いられるブレーキにおいて、耐久性と安全性と見栄えとを向上させることを可能とする。
【解決手段】ブレーキレバー7に上端が連結されたブレーキ操作伝達部材としてのブレーキケーブル11の下端と連結して該ブレーキケーブル11によってブレーキレバー7の操作が伝達された場合に前輪4の車軸4bの軸心に対して軸回転する第一のブレーキカム12と、該第一のブレーキカム12と前輪4の前輪タイヤ4aとの間に配置されると共に第一のブレーキカム12との係合により前輪タイヤ4aの向きに移動する第二のブレーキカム13と、該第二のブレーキカム13と当接するブレーキパッド14とを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ片の下端部を車輪の両側のリム内周面へ圧接させて制動力を得る構成のブレーキ付きキャスターを提供する。
【解決手段】車輪支持脚1の下向きコ字形状内の上部に、車輪4を挟む配置とされ、同車輪4のリム内周面42、42に圧接する一対のブレーキ片30、30を備えた下向きにほぼコ字形状のブレーキ部材3が、水平軸32で車輪支持脚1に回動可能に支持されている。ブレーキ部材3と車輪支持脚1とが弾性体5で連結され、弾性体5によりブレーキ片30、30の下端部が車輪4のリム42、42から遠のく方向へ回動する作用力を受けている。ブレーキ部材3に紐状体7の一端が止着され、紐状体7を引っ張るとブレーキ片30、30の下端部を車輪4の両側のリム42、42に圧接してブレーキが働く。 (もっと読む)


【課題】 キャスターを制動する際に、ゴム屑が床面に落ちることがなく、かつ、ワゴンの総重量が比較的に大きなものであってもキャスターの転動を確実に制止することのできるブレーキ装置を備える車内販売用のワゴンを提供する。
【解決手段】 前後方向X,Yと、荷台2と、荷台2の底面において前方Xと後方Yとに取り付けられた一対のキャスター3a,3a,3b,3bと、前記キャスター3a,3a,3b,3bのうち少なくとも後方Yに位置するキャスター3b,3bを制動するためのブレーキ装置6とを含む車内販売用のワゴン1。ブレーキ装置が、キャスター3b,3bと一体に回転する円弧状のドラム13と、ドラム13の内周面13aに当接してキャスター3b,3bを制動するブレーキ動作部とを含む内拡式のドラムブレーキ装置6である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、台車、車椅子等の車両のブレーキ機構に関する。
【解決手段】回動可能なブレーキ操作杆15に車輪に当接可能なブレーキシュー19を取付け、左右操作杆10と前後操作杆30の何れか一方が回動すると左右操作杆10と前後操作杆30の双方が回動可能な連結体で結合してあり、左右操作杆10の回動によって、前記ブレーキ操作杆15が回動し、ブレーキシューが車輪に当接してブレーキとなる。 (もっと読む)


【課題】 ブレーキレバーの操作開始後ブレーキ機構が作動するまでの間、小さい操作力でブレーキレバーの操作を可能とし、握力の小さい操作者でも迅速で安全にブレーキ機構を作動させることが可能な制動装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る制動装置においては、第1アーム30が規制部材31に規制され、且つ、第2アーム26が弾性部材32により付勢された第1状態で、第2アーム26は、その当接片26Aと第1アーム30の側端縁との間に所定角度αが形成されるように支持軸に支持され、第2アーム26の当接片26Aは、ブレーキレバー8を操作した際に、弾性部材32の付勢力に抗して支持軸の周りに所定角度α作動方向に回動された後の第2状態で、第1アーム30の側端縁に当接される。
(もっと読む)


【課題】斜面上において作業者が手を離しても勝手に下っていかない手動式配膳車を提供する。
【解決手段】給食用のトレー1を収容する車両本体2の下面に走行用の固定車輪3及び自在車輪4を設けて形成される手動式配膳車Aに関する。固定車輪3の側面に爪車5を設ける。爪車5の爪6に係合する送り爪7を車両本体2に設ける。 (もっと読む)


【課題】車輪の回転を抑止することのできる制動キャスタの取り付け数を容易に変更できるキャスタ制動装置を提供する。
【解決手段】制動キャスタの車輪の回転抑止状態を解除可能なキャスタ制動装置1であって、車輪74に押圧されてその回転を抑止する制動体と、制動体78を車輪74に押圧する付勢手段77とをそれぞれに有する制動キャスタ11〜14と、制動キャスタ11〜14にそれぞれ接続されて、制動体78を車輪74から離間する方向に移動させ、車輪74の回転抑止状態を解除するワイヤ21〜24と、これらワイヤが連結される連結部50と、連結部50に接続されて連結部50を操作することで前記ワイヤ21〜24に接続される制動キャスタ11〜14の各制動体を移動させて、この制動キャスタ11〜14の車輪の回転抑止状態を解除する操作手段60とを設けるとともに、連結部50をワイヤ21〜24が着脱可能となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】駆動手段により駆動輪を駆動させることで自走可能な補助電動機能付配膳車に関し、特に、直進移動時に加え、旋回移動時も補助電動機能によって助勢し、自走時の操作性と利便性を向上させた補助電動機能付配膳車を提供する。
【解決手段】補助電動機能付配膳車1では、ハンドル50を揺動させる旋回操作を行うと、ハンドル軸50Bに接続された右旋回用ブレーキワイヤ55又は左旋回用ブレーキワイヤ56が引っ張られる。これに伴い、ワイヤ接続部材61に接続されている第1ブレーキワイヤ65A又は第2ブレーキワイヤ65Bが引っ張られるので、第1ホイルブレーキ70A又は第2ホイルブレーキ70Bにより、第1駆動輪7A又は第2駆動輪7Bが制動される。第1駆動輪7A、第2駆動輪7Bは、ディファレンシャルギヤ75により、相対運動が許容されているので、補助電動機能付配膳車1は、制動された駆動輪7を軸に旋回移動を行う。 (もっと読む)


【課題】外部側面に突出した骨組みを有する箱体を台車にする。
【解決手段】車輪と;車輪を回動可能に支持する車軸と;車軸を支持する一対の車軸支持部と;車軸支持部に支持され、箱体を載置する載置部と;車軸支持部または載置部に支持され、箱体側面を挟み込む一対の挟持部と;それぞれの挟持部に取り付けられ、前記箱体の外縁部または、突出した骨組みの進行方向の前の面または後ろの面に当接する前後ストッパーと;前記箱体の外縁部または突出した骨組みの上向きの面に当接し、前記箱体を、載置部とともに挟持する上下ストッパーで構成される台車キットで、前記上下ストッパーと前記前後ストッパーのうちの少なくとも一つが突出した骨組みの内側の面に当接させる。 (もっと読む)


【課題】平坦な通路も走行や、且つ階段の昇降やエスカレーターにも利用できる機能を具備させ、多用性を保持させた運搬用台車や乳母車を提供する。
【解決手段】本体1は引き具1−1と、支点2を具備させ、支点は車軸受け3を有して、車輪4、4−1を保持させ、車軸受け具はピン5を備え、本体に固定具6を具備し、ストツパー7を有し、引きだし板8には、荷台9を備え、荷台に、伸縮具9−1を有する。 (もっと読む)


【課題】車椅子からはなれるときに自動的にブレーキが掛かり、車椅子に着座すると自動的にブレーキが解除されると共に、車椅子に着座していても使用者が自ら手動でブレーキを掛けることができる簡易な構成の車椅子のブレーキ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】手動でブレーキを掛けるときに用いるブレーキレバー11と、タイヤ93を押圧するブレーキアーム14と、前記ブレーキレバー11の動きを前記ブレーキアーム14に連動させるリンクと、復元力によりブレーキアーム14をタイヤ93に押圧するタイヤロックスプリング12と、動力付与手段により付与された駆動力を、前記タイヤロックスプリング12の復元力より大きい力に変換して前記ブレーキアーム14をタイヤ93の押圧から解放するタイヤ解放シリンダー15とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種機能の稼動状態を切換え、使用者の意思に近い移動制御を可能とする移動台車を提供する。
【解決手段】移動台車は、身体状態判定システム20と、運動状態判定システム30とを具備しており、身体状態判定システム20の身体状態判定手段23により判定された使用者の身体状態と、運動状態判定システム30の運動状態判定手段34により判定された使用者の運動状態とに応じて、機能切替制御手段40が、移動制御手段42を制御するための各種機能の稼動状態を切替える。これにより、移動台車の移動制御を使用者の意思に近づけることが可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 41