説明

Fターム[3D344AA11]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 工作性 (533)

Fターム[3D344AA11]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AA11]に分類される特許

41 - 60 / 148


【課題】内装品の本体への取付作業を軽減させると共に、意匠上の制約を受けることなく、内装品の外観の見栄えをよくすることができる内装品用の表皮材を提供する。
【解決手段】車両用内装品1の本体20を被覆するためのシート状の表皮材10において、表皮材10の表面に長手方向に沿って溝部11を形成すると共に、その溝部11の横側に、溝部11に沿ってステッチ12を設ける。また、溝部11の底部には、長手方向に沿って、所定の間隔で複数の凸状のリブが形成されている。 (もっと読む)


導電性材料とプラスチック表皮材のプラスチック材料の混合物からなる領域がプラスチック表皮材内に配置されている、コーティングされた物品の表面被覆材としての単層または多層のプラスチック表皮材。

(もっと読む)


【課題】見栄えに優れる表示部材、およびその表示部材の製造方法、ならびにその表示部材を用いた表示装置の提供。
【解決手段】指標を表示するコンビネーションメータ100において、コンビネーションメータ100が備える文字板発光用LED72aから入射される光源光を、貫通孔31a,31b,31cに通過させることにより指標となる意匠部21pと、光源光を遮蔽させることによりなる背景部21dとを重ねて表示する文字板30の製造方法であって、文字板30の主要部をなすとともに、遮光性の繊維によって形成されて、文字板30に入射される光源光を遮蔽させるカーボンクロス31を準備し、カーボンクロス31の表示方向に貫通することによって光源光を通過させる貫通孔31a,31b,31cを、繊維を融解する融解加工によって穿設する穿設工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】充分な発泡性が得られ、かつ、成形品の外観が良好な発泡用熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】部分的または完全に架橋されたエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体ゴム(A)10〜40重量%、エチレン・α-オレフィン共重合体(B)3〜33重量%、DSCで得られる融点が40〜170℃であるアイソタクチックポリプロピレン(C)10〜40重量%、ゴム用軟化剤(D)10〜45重量%及び特定のシンジオタクティックα−オレフィン系共重合体(E)1〜20重量%(成分(A)〜(E)の合計は100重量%)を含有する発泡用熱可塑性エラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】発光装置をシステム側で調整したい所望の輝度に調整できる表示装置を提供すること。
【解決手段】EL表示パネル11とドライバIC13とを含む表示器10を車載用コンビネーションメータの本体基板20に接続してなる表示装置100に関するものである。EL表示パネル11は、輝度に関する検査データが書き込まれた第1光学的読取可能データ12を備える。本体基板20は、第1光学的読取可能データ12が光学的に読み取られたデータに基づいて輝度調整データが記憶されるROMとEL表示パネル11の動作中は輝度調整データをドライバIC13のRAMに記憶するCPU21とを備える。ドライバIC13は、RAMに記憶された輝度調整データに基づいて、EL表示パネル11の輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】内装材本体の裏面側に補強材が溶着された車両用内装部材において、表面から視認される歪を低減し、装飾性の低下を防ぐことができる車両用内装部材の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂製の内装材本体の裏面側に樹脂製の補強材が溶着された車両用内装部材の製造方法であって、補強材のうち、少なくとも内装材との溶着面に設けられた溶着箇所を、補強材の融点未満の温度で予備加熱した後、内装材本体と補強材とを振動溶着することを特徴とする。補強材の予備加熱は、内装材本体の融点未満の温度で行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】表皮材の成形サイクルを延長することなく、表皮材の取付開口部の周壁部を肉厚に形成する。
【解決手段】表皮材3を成形する表皮材成形工程と、基材2を成形する基材成形工程と、基材2と表皮材3との間で発泡材4を発泡成形させる発泡材成形工程と、を有する車両用内装部品の製造方法であって、表皮材成形工程を表皮コア型11及び表皮キャビティ型12からなる金型で成形するものとし、当該表皮材成形工程において、意匠面を構成する表面部3aと、当該表面部3aよりも肉厚に形成され且つ当該表面部3aに開口する取付開口部5の周縁から突設される周壁部3cを、一体成形する。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業により表皮材を開口部の内側壁に追従させて、表皮材の浮上りや剥がれを抑制できる表皮材の貼込み方法を得る。
【解決手段】表皮材5をパネル基材6の表面6Fから内側壁21の壁面22に亘って接着剤7を介在させて配置し、押圧部材11を内側壁21に表皮材5を挟み込んで配置した後、押圧部材11の傾斜面11Sに楔部材12の傾斜面を接触させ、この楔部材12を傾斜面11Sと壁面22とが対向する方向に対して略直交する方向に押し込むことにより、押圧部材11を内側壁21方向に押圧して表皮材5を内側壁21に圧着する。これにより、表皮材5が内側壁21に追従して強く密接し、表皮材5を内側壁21の表面に浮上りや剥がれを抑制しつつ強固に接着することができる。 (もっと読む)


【課題】主に、脱型時における表皮材の製品外観面部の伸びなどを防止し得るようにする。
【解決手段】金型31,32を用いて成形される軟質の表皮材15が、少なくとも、主に製品の外観部分を構成可能な製品外観面部19と、製品外観面部19の内側に設けられる開口部2を構成可能な開口予定部23とを有する表皮材構造であって、開口予定部23の裏面側に、表皮材15の少なくとも部分的な脱型を補助可能な脱型補助部35を一体に設けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂表皮材によって製造される製品における絞模様が所定に位置に配置されて見栄えのよい製品を確実に製造することができる合成樹脂表皮材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂シート10面に第1の絞模様と第2の絞形態を同時に形成する方法であって、第1の絞模様が合成樹脂シート10から製造される製品面に形成される絞模様であり、第2の絞形態が合成樹脂シート10から製造される製品における第1の絞模様が所定の位置に配置されるように合成樹脂表皮材22の成形加工機の加工時又は打ち抜き加工機の加工時の位置決めをするための絞形態である合成樹脂表皮材の製造方法であり、このとき得られる合成樹脂表皮材22である。 (もっと読む)


【課題】車両用の内装材において、効果的に切込みを形成する技術を提供する。
【解決手段】本発明は、エアバッグリッドを有する車両用の内装材の製造方法を提供する。この製造方法は、内装材が有する基材の表面形状に合わせて表皮材を成形する成形工程と、成形された表皮材に軟質材を貼り合わせる貼着工程と、成形状態を維持しつつ、エアバッグリッドを構成する切込みであるバーストラインを、表皮材と軟質材とに一度に形成するエアバッグリッド形成工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】樹脂母材に対して融点が互いに異なる樹脂部材を振動溶着する場合等において、溶け込み量を均等にする。
【解決手段】相対的に振動するベース板12及び振動板14との間には、インストルメントパネル20と、収納ボックス22及びダクト部材24とが層状に挟み込まれる。収納ボックス22はTPO材からなり、ダクト部材24は、TPO材に比して高融点のPP材からなる。収納ボックス22の溶着部26bは載置部32fによって支持され、一方、ダクト部材24の溶着部28bは載置部32a〜32e、32g、32hによって支持される。ベース板12と載置部32a〜32hとの間にはシム40が介装され、このシム40の厚みが種々調整されることにより、載置部32a〜32eの上端面が適切な位置に設定される。 (もっと読む)


車両用計器パネル外板が、熱可塑性ウレタンエラストマーの残基及びプロピレン−エチレン共重合体を含んでいる。熱可塑性ウレタンエラストマーは、ポリオール、有機ジイソシアネート、任意の鎖延長剤、及びヒンダードアミン系光安定剤及びベンゾトリアゾール紫外線安定剤を含んでいる。また、計器パネル外板を形成するための方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるベースユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、ディスプレイの大きさを可能な限り増加させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両の運転席のダッシュボードDに固定自在であるベースユニット10と、それに着脱自在で、地図データを表示するディスプレイを有するフロントパネルユニット14を備えたナビゲーション装置において、フロントパネルユニットの前面をベースユニットの着脱面と同大に構成すると共に、ダッシュボードDに形成された収容部38の上部にアッパーカバー42を設け、フロントパネルユニットは、アッパーカバーの最前端の基端42dとダッシュボードDの下方の傾きが始まる変曲点との間の位置でベースユニットから蹴り出されて取り外されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 硬度を上げずに引裂き強さと伸びを向上させた、半硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 下記ポリエーテルポリオ−ル(a1)、(a2)、(a3)、および(a2)中でビニルモノマ−(b)を重合させて得られる重合体ポリオ−ル(A1)を含有する半硬質ポリウレタンフォーム製造用ポリオール組成物(I)を用いて製造する。
(a1)水酸基価が30〜180(mgKOH/g)であるポリトリメチレンエーテルグリコール。
(a2)平均官能基数が2〜8、水酸基価が20〜50、末端オキシエチレン単位の含有量が8〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオール。
(a3)平均官能基数が2.5〜3.5、水酸基価が100〜1000、末端オキシエチレン単位の含有量が8〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオ−ル。 (もっと読む)


【課題】メーターバイザーのマチ部に、該マチ部を横断する継ぎ目を形成しないことで、見栄えをよくし、メーターバイザーのデザイン上の制約を受けなくするとともに、前記マチ部において貼り込みじわが発生することを防止できるメーターバイザーを提供する。
【解決手段】メーターバイザーの基材と、該基材の上面を被覆する上面側シート6と、外周縁が前記上面側シート6の外周縁に結合されて前記基材の側面を被覆するとともに内周縁が基材の裏面側に折曲した側面側シート7からなり、前記側面側シート7を、その外周形状が前記上面側シート6の外周形状に沿った形状で、かつ、中央部に挿入孔8を有する無端環状のシートで形成する。 (もっと読む)


【課題】 表示板の指標部を指針で指示する指示計器装置において、部材の形状を複雑化させることなく前記指針の照明を良好に行うことが可能な指示計器装置を提供する。
【解決手段】 指示計器装置は、可変表示部21bを有する表示板21と、表示板21の前面側に設けられた指針22と、表示板21の後面側に設けられ指針22を回動させるための指針駆動手段と、を有する。指針22に設けられ、可変表示部21bに表示される指標部2aを指示する透光性の指示部22a1と、指示部22a1と重なり合うように可変表示部21bに描画され、指示部22a1を照明する指針照明部2cと、指示部22a1の動作に連動して指針照明部2cが描画されるように描画処理を行う制御手段5と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】硬質の基材層を備えた車両用内装部材であっても、残部の厚さの管理を適切に行いながら、インビジブル性に優れたエアバッグ破断溝を形成することができるエアバッグ破断溝形成装置及び車両用内装部材の製造方法を提供する。
【解決手段】硬質の基材層と、基材層の外表面を被覆する表皮層と、を備えた車両用内装部材にエアバッグ破断溝を形成するためのエアバッグ破断溝形成装置において、基材層に対して一次破断線を形成するための一次破断線形成手段と、一次破断線内を介して加工刃を進入させて二次破断線を形成するための二次破断線形成手段と、高さの異なる第1及び第2の検出位置で加工刃の存在の有無を確認するための第1及び第2の加工刃検知手段と、第1の加工刃検知手段で加工刃が検知されない一方、第2の加工刃検知手段で加工刃が検知されている状態か否かを判定する刃先位置判定部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示品質の向上とコストの低減を実現する、車両用のヘッドアップディスプレイの提供。
【解決手段】視認者の視認方向に設けられた表示部材6に表示像11cを投映する車両用ヘッドアップディスプレイ装置100は、表示像11aを出力する表示機器2と、表示機器2より出力される表示像11aを、表示部材6へ投映する光学系4とを備える。光学系4には、金属材料により形成される反射鏡が用いられ、この反射鏡は、曲面状の反射面を有する曲面反射鏡44である。歪みの無い視認像11cを運転者に届けるには、金属材料の曲げ加工で精巧な曲面形状を形成する必要がある。その為、曲面反射鏡44には、スプリングバックを抑制する為の補強部材46が設けられ、その曲げ剛性を向上させている。 (もっと読む)


【課題】加工テーブル、スライダー、上下動プレートをそれぞれの方向へ移動させる駆動手段としてサーボモータを使用する場合に比べて、サーボモータの回転軸に装着される位置検知器により検知されるこれら部材の移動量と実際の移動量の誤差を低減してパネルに高い精度で、均一深さのティアラインを形成する。
【解決手段】Y軸可動体を前後方向へ移動する部材としてY軸リニアモータ、X軸可動体を水平方向へ移動する部材としてX軸リニアモータ、Z軸可動体を上下方向へ移動する部材としてZ軸リニアモータを使用する。Z軸可動体にバランサー部材を取付けてZ軸可動体の重量を受承してほぼ無負荷状態で移動可能にする。 (もっと読む)


41 - 60 / 148