説明

Fターム[3D344AA11]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 工作性 (533)

Fターム[3D344AA11]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AA11]に分類される特許

61 - 80 / 148


【課題】様々なデザイン・成形加工に対応可能な表示板及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】樹脂基板15と、その上の少なくとも一部にインクジェット印刷により形成された印刷層2とを有する表示板1及びその製造方法である。印刷層2は、UV照射により重合して硬化するUVモノマーを含有するUV硬化性インクの硬化物21、22、23、25からなる。印刷層2は、鉛筆硬度の異なる少なくとも2つの硬化物21、22、23、25を有している。表示板の作製にあたっては、インクジェット印刷により、樹脂基板15上の少なくとも一部に、硬化後の鉛筆硬度が異なる少なくとも2つ以上のUV硬化性インクを噴射し、UVを照射して該UV硬化性インクを硬化させて硬化物21、22、23、25を形成する。 (もっと読む)


【課題】複数のパネルを組み合わせて構成される自動車内装品に関するものであり、パネル同士の合わせ部分の構造を改良し、パネルの製造方法としてIMD工法等を採用してもパネルの端部に不具合を生じない自動車内装品の構造を提供する。
【解決手段】模様付きパネル3と隣接パネル2とが組み合わされている自動車内装品1において、模様付きパネル3は、表面側に露出する模様付きパネル側露出部7と、隣接パネル2と接して隠れる模様付きパネル側接合部8とを有し、隣接パネル2は、表面側に露出する隣接パネル側露出部10と、模様付きパネル3と接して隠れる隣接パネル側接合部11とを有し、模様付きパネル側接合部8の接線15と、隣接パネル側露出部10の接線16との成す角度Bを60°以下とし、模様付きパネル側露出部7の接線17と模様付きパネル側接合部の接線15との成す角度Aを約120°とした。 (もっと読む)


【課題】 マスキングのごとき煩雑な作業が不要となり、ハウジングの生産性を向上させることが可能なヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 表示光Lを発する液晶表示素子22と、表示光Lを反射させるコールドミラー31と、液晶表示素子22並びにコールドミラー31を収容するハウジング50とを備え、コールドミラー31によって反射された表示光Lをハウジング50に形成された透光性カバー53を通じてフロントガラス13に投影して運転者14に対し表示を行うヘッドアップディスプレイ装置において、透光性カバー53は、外光を受けた際に反射する反射光がフロントガラス13を介して運転者14側に反射されないような曲面形状にて形成されてなるとともに、液晶表示素子22並びにコールドミラー31を隠蔽するための遮蔽層54を透光性カバー53表面の所要部に形成してなる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、耐候性、耐薬品性、接着性、柔軟性及び耐磨耗性を有し、成形時の粉体流動性、溶融流動性(成形性)および金型離型性のバランスに優れたスラッシュ成形用粉体組成物を得ることである。
【解決手段】 所定の構造を有するアクリル系ブロック共重合体(A)と、1分子中に少なくとも1.1個以上の反応性官能基(C)を有するアクリル系重合体(B)とからなる粒子径1〜1000μmの熱可塑性エラストマー組成物粉体(X)100重量部に対して、粉末顔料(D)0.01〜5重量部、無機系顔料分散剤(E)0.01〜5重量部、水酸基変性及び/またはカルボキシル基変性シリコーンオイル(F)0.01〜5重量部、および粒子径が0.1〜30μmであって、熱可塑性エラストマー組成物粉体(X)より小さい粒子径を有する有機粒子(Y)0.5〜20重量部を、−10℃〜60℃に制御しながらブレンドする。 (もっと読む)


【課題】 マスキングのごとき煩雑な作業が不要となり、ハウジングの生産性を向上させることが可能なヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 表示光Lを発する液晶表示素子22と、表示光Lを反射させるコールドミラー31と、液晶表示素子22並びにコールドミラー31を収容するハウジング50と、液晶表示素子22並びにコールドミラー31に外部からの光が照射されることを防ぐ遮蔽部材60とを備え、コールドミラー31によって反射された表示光Lをハウジング50に形成された出射部53を通じて投影部材13に投影して表示を行うヘッドアップディスプレイ装置において、遮蔽部材60をハウジング50とは別体にて形成し、遮蔽部材60とハウジング50とをネジSにより固定してなる。 (もっと読む)


【課題】成形外観が良好で、軽量、機械的強度に優れ、かつ燃焼時に無機フィラー由来の残渣成分が無いという射出成形体用プロピレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】ポリプロピレン(A1)40〜80重量%、プロピレン系ブロックポリマー(A2)1〜10重量%、ビニル結合含有ニトリル系化合物・芳香族ビニル化合物共重合体(B)10〜50重量%、エラストマー成分(C)10〜30重量%から構成される、射出成形体用プロピレン系樹脂組成物。但し(A2)はポリプロピレン成分であるブロック(a)と、溶解度パラメーターが18〜25J/mの範囲にあるビニルモノマーの重合体残基であるブロック(b)を構成単位とし、前記ブロック(a)とブロック(b)とが互いに共有結合で結ばれている。 (もっと読む)


本発明は車両用のディスプレイデバイス(10)、特に、コンビネーションディスプレイ装置、及びディスプレイデバイスの製造方法を提案している。ディスプレイデバイスは、フロントパネル(2)及びフロントフレーム(1)を有し、フロントフレームは、観察者に向かうフロントサイド(4)、及び対向リアサイド(5)を有する。フロントパネルは、フロントフレームに結合している。フロントフレームは、そのフロントサイド上及びフロントパネルの端部領域内の周形状内にて、アパーチャエッジ(3)を有する。アパーチャエッジは、フロントパネルの延設方向に概ね平行に設けられ、さらにフロントパネルは、フロントフレームのリアサイドに向かうアパーチャエッジのそのサイド上でフロントフレームに結合される。
(もっと読む)


【課題】車両用部品の結合構造において、母材に対する中間部材の結合を母材に対する溶着部材の振動溶着により実施する場合に、溶着不良の発生を抑制するとともに、中間部材を、母材に対する位置精度を良好に維持しながら母材に対して強固に固定する。
【解決手段】車両用部品の結合構造が、インストルメントパネル(1)と、インストルメントパネルに結合されるべきメインブラケット(12)と、インストルメントパネルとメインブラケットとの間に形成された位置決め部(21,22,61,62)と、インストルメントパネルとの間にメインブラケットを挟持し、かつ、インストルメントパネルに対して振動溶着されたサブブラケット(13)と、メインブラケットとサブブラケットの間に形成され、振動溶着の振動方向に対して変形可能な第2位置決め部(81,82)とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】エアバッグを覆う部材の裏面に均一な深さ、幅の溝を形成する。
【解決手段】エアバッグを覆う部材の裏面に溝22を形成する方法であって、誘導加熱装置を用いて、刃26を加熱させて、前記部材の裏面に刃26を所定深さ押し当てて溝22を形成することを特徴とする、溝の形成方法。より具体的には、交流電流を通電させた誘導加熱用のコイル28に向かって刃26を接近させる工程と、刃26を前記部材の裏面に押し当てる工程と、コイル28への通電を停止した後に、刃26を前記部材の裏面から離間させる工程と、を有することを特徴とする溝22の形成方法。 (もっと読む)


【課題】成形性及び加工性に優れると共に、印刷層の密着性及び耐久性に優れた表示板及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】樹脂基板15と、その上に形成された印刷層21、22、23とを有する表示板1及びその製造方法である。表示板の作製にあたっては、インクジェット印刷により、樹脂基板15上に、UVモノマーを含有するUV硬化性インクを噴射し、UVを照射することによって該UV硬化性インクを硬化させて印刷層21、22、23を形成する。UV硬化性インクは、UVモノマーとして、単官能モノマーと多官能モノマーを含有する。単官能モノマーとしては、少なくともビニルカプロラクタム及びN−アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタルイミドを含有する。 (もっと読む)


【課題】板厚が均一であり、外観を損なわずに、しっとり感やスムース感などの触感を向上させ得る表皮材、その製造方法、及びそれを用いた自動車内装用表皮材を提供すること。
【解決手段】表皮材は、基材と、基材より表面側に配設される高分子材料含有層を有し、高分子材料含有層の表面に深さが30〜130μmである微小な凹部を有し、高分子材料含有層の表面の全投影面積基準で、凹部の投影面積の割合が5〜20%である。
表皮材の第1の製造方法は、シリコン系離型剤などが塗装された表皮材表面側形成用金型に、微粒子パウダーと分散剤とを含有する混合物を塗装し、次いで、高分子材料含有層形成用原料を塗装し、更に、表皮材裏面側形成用金型と表皮材表面側形成用金型とにより型閉じして、密閉空間を形成し、しかる後、密閉空間内に基材形成用原料を射出し、反応させ、型開きする。 (もっと読む)


【課題】疑似縫合部の形状ばらつきが生じにくく、より簡単に製造することが可能な、ステッチ縫合装飾製品の製造方法、ならびに当該製造方法によって製造されたステッチ縫合装飾製品を得る。
【解決手段】基礎表皮貼付工程P1では、表皮シート4を、当該表皮シート4同士の縫合部5を含む表皮縫製部分10と、当該縫合部5を含まない一般表皮部分11と、で分割してモデル3に貼り付け、ステッチ形成工程P6では、表皮縫製部分10と一般表皮部分11との境界に対応する境界対応部13に後付けステッチ12を施す。 (もっと読む)


【課題】スライドコアに頼ることなく段差部のアンダーカット処理を可能にし、もって外観品質に優れた発泡樹脂製品を安定してかつコスト安に得ることができる発泡樹脂製品の製造方法を提供する。
【解決手段】射出発泡成形時にアンダーカット部となる段差部9を有する発泡樹脂製品1を製造するに際し、はじめに、段差部の段差面20aを強制的に脱型可能な高さに設定して射出発泡成形を行い、段差部の隅に余肉部22を残す。次に、前記余肉部22にシリンダ33の駆動により超音波溶着用のホーン30を押付け、振動エネルギーによって加熱しながら余肉部22を押し潰して、所定の段差部形状に仕上げる。 (もっと読む)


【課題】印刷層の凹凸が小さく、意匠性に優れた表示板の製造方法を提供すること。
【解決手段】樹脂基板11と、その上の少なくとも一部に形成され、有色印刷層21及び透明印刷層22からなる印刷層2とを有する表示板1を製造する方法である。表示板1は、インクジェット印刷により、樹脂基板11上の少なくとも一部に、UV硬化性インクを噴射し、UVを照射することによって該UV硬化性インクを硬化させて印刷層2を形成することによって作製する。その製造にあたっては、有色のUV硬化性インクを樹脂基板11上に印刷して有色印刷層21を形成する有色印刷層形成工程と、有色印刷層21を形成することによって樹脂基板11上に生じる凹凸における凹部255に、透明のUV硬化性インクを印刷して透明印刷層22を形成する透明印刷層形成工程と行う。 (もっと読む)


【課題】エアバッグの膨張・展開時に基材と表皮が同調した好適な部位別破断順序で破断するエアバッグドアを提供する。
【解決手段】基材裏面にエアバッグドア形状に設けたティア溝のセンターラインの基材残厚を他の部位より小さくし、ティア溝の底部からは、基材破断用の長孔状ティア孔を設けると共に、センターライン部分及びサイドライン/センターライン会合部の近傍には選択的に表皮破断用のドット状ティア孔を設けたエアバッグドア。 (もっと読む)


【課題】主に、芯材露出部のコーナー部に近接した位置に孔部を形成し得るようにする。
【解決手段】キャビティ型7の孔部15と対応する位置に、表皮材2を孔部15へ圧着することにより部分的なシールを行うチューブシール25を設置可能な、チューブシール設置用凹部26が部分的に形成されると共に、キャビティ型7の表皮材2の立上部分16と対応する位置に、チューブシール25の立上部分16側の側面を押圧保持可能な押部材33を設置可能な、押部材設置用切欠部34が部分的に形成され、更に、コア型8の孔部15と対応する位置に、芯材3の孔部15内へ挿入されて表皮材2を介してチューブシール25を押えることにより、チューブシール25の過剰膨張による破裂を防止可能な破裂防止用突起部38が設けられるようにしている。 (もっと読む)


【課題】耐湿熱老化性により優れるスラッシュ成形品を製造することのできるスラッシュ成形用の樹脂粉末組成物を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリウレタン樹脂粉末、好ましくは熱可塑性ポリウレタンエラストマー粉末を主体とし、テトラメチルキシリレンジイソシアネートを重合してなるポリカルボジイミドであって、好ましくは数平均分子量が500〜30,000で末端基がアルコキシ基であるもの、を含有することを特徴とするスラッシュ成形用樹脂粉末組成物。 (もっと読む)


【課題】加工品質が安定して不良率を低減でき、カッター刃の磨耗による加工ばらつきを抑制でき、且つ刃の交換頻度を低減し得るインストルメントパネル表皮への破断用ラインの形成方法を提供する。
【解決手段】産業用ロボット22によりカッター刃23を用いてインストルメントパネル表皮24にハーフカットの破断用ラインを形成する方法において、カッター刃23の背面に圧力検出機構26を設けて加工時の圧力を常時検出し、この圧力が常時一定となるように、環境・温度変化による誤差を加味して速度指令信号を随時決定してロボットコントローラ21にフィードバックし、産業用ロボット22を速度制御する。 (もっと読む)


【課題】所定の順序で開裂することにより、エアバッグ・リッドの所期の展開動作を担保することができる、エアバッグ開裂溝とその形成方法を提供する。
【解決手段】エアバッグの展開時には、先ず、内溝5と外溝4のうち、内溝破断溝8と外溝破断溝6、7が形成された部位から開裂が進み、少し遅れて、外溝4のヒンジ・ティア・ライン9が開裂する。前方リッド部3aと後方リッド部3bは、展開したエアバッグに押されて、前方リッド部3aは車両の前方に向かって展開し、後方リッド部3bは車両の後方に向かって展開する。 (もっと読む)


【課題】基材を皮革で覆っている構成の内装具において、各皮革を基材に設置する際、各皮革の継ぎ目が曲がらずに見栄えが良い内装具を提供する。
【解決手段】基材3の表面を複数枚の皮革素材7、9で構成された被覆部材で覆っている内装具1において、被覆部材の接合部5に生成されている凹部11が、基材3の表面に形成されている凸部15でガイドされて位置決めされ、被覆部材で基材3を覆っている構成である内装具1である。 (もっと読む)


61 - 80 / 148