説明

Fターム[3E040FL04]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構−本体・その他 (638) | 防犯設備 (202)

Fターム[3E040FL04]に分類される特許

81 - 100 / 202


【課題】本発明は、現金を引き出そうとする者が顔を隠蔽して顔画像を取得できない場合は、顔を出すように促すとともに、顔を出さない限り、出入り口を閉鎖制御して不正目的で現金を引き出すことを未然に防止することを目的とする。
【解決手段】前記無人店舗への入退出する出入り口を閉鎖する閉鎖制御手段と、撮像装置により撮像された画像から操作者の顔を隠していない正常な顔画像が取得できるか否かを判定する顔検知手段と、前記顔検知手段が前記正常な顔画像が取得できないと判定すると、前記閉鎖制御手段により前記出入り口を閉鎖させる制御手段とを有する監視装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】金融機関の店舗等に設置される自動取引装置の電子化ジャーナルデータと映像監視データを連携させて、不正な取引や犯罪を防止することを目的とする。
【解決手段】自動取引装置2と、ネットワーク3を介して接続された統合管理システム1であって、映像蓄積手段・店舗対応表と、撮影手段・店舗対応情報を備える参照部と、映像監視データから不審者を発見する不審者発見部と、不審者の映像監視データを選択して表示する映像選択・検出部と、不審者が操作した自動取引装置を特定する自動取引装置割り出し部と、不審者が操作した口座に関連する電子化ジャーナルを検索するジャーナル検索部と、不審者が取引を行った口座に関連する映像監視データを検索する映像検索部と、不審者が取引を行った口座に関連して検索された過去の電子化ジャーナルと映像監視データとを一覧表示する検索結果表示部と、を備える管理手段8を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不審物を設置した人物が立ち去る前であっても不審物を検知する。
【解決手段】カードの情報を読み込むカード機構部と、貨幣の入出金を行う貨幣処理部と、入出金取引に関する情報を受け付ける操作部と、を有する自動取引装置と、自動取引装置の所定の部位を撮影する監視カメラと、監視カメラが撮影した画像を解析する監視計算機と、を備え、自動取引装置は、操作部よりも上方にカード機構部を設け、自動取引装置の縁部側に監視カメラを設けて、監視カメラはカード機構部または貨幣処理部を撮影領域に含み、監視計算機は、監視カメラが撮影した画像を格納する画像格納部と、画像格納部に格納された画像から動物体を検知する動物体検知部と、感度情報に基づいて検知された動物体が不審物か否かを判定する不審物検知部と、動物体検知部が動物体を検知したときには、感度情報を高感度に変更する監視制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】媒体汚損手段を媒体のサイズに応じて位置調節可能に取り付けることによって、サイズの異なる複数種類の媒体に対応することができるようにする。
【解決手段】インクを収容するインクタンクと、該インクタンクからインクを誘導するインク誘導体と、収納する媒体の位置を規制する媒体ガイドとを有する媒体収納装置であって、前記インク誘導体は、伸縮可能なチューブ及びインク噴射孔を含み、該インク噴射孔が前記媒体に向かうように前記媒体ガイドに取り付けられ、該媒体ガイドは、前記媒体のサイズに応じて移動可能である。 (もっと読む)


【課題】利用者に疑義が生じた場合や利用者の不正行為に対し有効な対処ができるようにし、紙幣入出金機1に対する信頼を向上させる。
【解決手段】紙幣入出金機1に、装置内に設けられて入出金口20に一時収納している紙幣の画像イメージを取得する入金専用カメラ209および出金専用カメラ210と、該入金専用カメラ209および出金専用カメラ210で撮影した画像イメージを出力できる制御部35とを備えた。入金専用カメラ209は、入出金口20から装置内への紙幣の繰り出しを行う分離ローラ205側から前記入出金口20へ向けて前記紙幣を撮影する位置に配置した。出金専用カメラ210は、装置内から該入出金口20への紙幣の集積を行うスタックローラ207側から前記入出金口20へ向けて前記紙幣を撮影する位置に配置した。 (もっと読む)


【課題】出金する紙幣を紙幣入出金部に搬送して収容したとき、第3者によってその収容された紙幣が横取りされる可能性を危惧する顧客の心配を無くす。
【解決手段】切り欠きが設けられた投入口シャッタ15と検知センサ20とを配し、出金取引で紙幣入出金部10に紙幣を収容しているとき、投入口シャッタ15で紙幣入出金部10の上方を覆い、紙幣入出金部に全ての紙幣を収容したとき、切り欠きから紙幣入出金部10内が見える位置に投入口シャッタ15を移動させ、切り欠きから挿入された顧客の指を検知センサ20で検知したとき、紙幣入出金部10を開放する位置に投入口シャッタ15を移動させる。 (もっと読む)


【課題】紙幣収納カセット自体の盗難を防止することができ、このためセキュリティ性を向上させることができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10は、筐体12と、筐体12から引き出し可能に設けられた紙幣処理ユニット11と、紙幣処理ユニット11の内部に着脱自在に装填された紙幣収納カセット30とを備えている。紙幣処理装置10には、第1の施錠機構40と、第2の施錠機構44、46とが設けられている。第1の施錠機構40の開錠が行われたときに紙幣処理ユニット11が筐体12から引き出すことができる状態になるとともに繰入機構34に対する紙幣処理ユニット11側からの駆動が切断される。第1の施錠機構40が開錠された状態で第2の施錠機構44、46の開錠が行われたときにおいてのみ紙幣収納カセット30を紙幣処理ユニット11から分離することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】振込取引の終了後であっても、振込人自ら、振込金の出金を制限することのできる技術を提供する。
【解決手段】利用者の出金制限を行う処理装置は、利用者の口座情報を格納する記憶部と、前記処理装置とネットワークを介して接続される外部装置から送信される、特定の振込取引に対する差止要求を受信する通信部と、前記差止要求を受信したことに対応して、前記特定の振込取引における受取人の前記口座情報に出金制限情報を格納する出金制限部と、前記出金制限情報をもとに、利用者の出金を制限する出金モード判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】行員による誤操作及び不正を完全に防止することができるような貨幣処理システムを提供すること。
【解決手段】本発明は、互いに通信可能に構成された貨幣処理本体機と貨幣処理端末機とを備えた貨幣処理システムであって、前記貨幣処理端末機は、使用者情報取得手段と、前記使用者情報取得手段が取得した使用者情報と前記貨幣処理本体機において許可者として設定された使用者の使用者情報との照合結果を得る使用者識別手段と、操作情報取得手段と、前記操作情報取得手段が取得した操作情報と前記貨幣処理本体機において許可操作として設定された操作の操作情報と、の照合結果を得る操作識別手段と、前記使用者識別手段において得られた照合結果、及び、前記操作識別手段において得られた照合結果に基づいて、前記貨幣処理端末機を使用可能状態と使用不可能状態との間で切り換える制御手段と、を有していることを特徴とする貨幣処理システムである。 (もっと読む)


【課題】個々の入出金の操作について容易に管理することができ、行員による誤操作及び不正を完全に防止することができるような貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、貨幣を収納保管する収納庫と、収納庫に収納保管された貨幣の量を測定する測定手段と、前記測定手段による測定結果に基づいて、収納庫に収納保管された貨幣の金額を計算する演算手段と、前記演算手段で計算された貨幣の金額を記憶する記憶手段と、前記収納庫に入出される貨幣の金額を入力するための入力手段と、前記入力手段で入力された金額と、前記演算手段で計算された金額と、を精査する精査手段と、を備えたことを特徴とする貨幣管理装置である。 (もっと読む)


【課題】誰が入出金の操作を行ったのかについて容易に管理することができ、行員による誤操作及び不正を完全に防止することができるような貨幣処理システムを提供すること。
【解決手段】本発明は、互いに通信可能に構成された貨幣処理本体機と貨幣処理端末機とを備えた貨幣処理システムであって、前記貨幣処理端末機は、貨幣を収納保管する収納庫と、前記収納庫を、貨幣の入出が可能な開状態と貨幣の入出が不可能なロック状態との間で切替えるロック装置と、前記ロック装置を制御して開状態とするためのロック解除信号を受信するロック解除信号受信部と、を有しており、前記貨幣処理本体機は、所定の条件下で、前記ロック解除信号を前記ロック解除信号受信部に対して送信するように構成されていることを特徴とする貨幣処理システムである。 (もっと読む)


【課題】装置の奥行きサイズを小さくすることができ、背後から他人に表示内容を見られにくい現金自動取引装置を得る。
【解決手段】現金自動取引装置1の表示機構部4は、タッチパネル等による入力部を有し、紙幣機構部8の紙幣入出金口41及び硬貨機構部9の硬貨入出金口42の全体を覆うことができるような充分な大きさに構成されて、現金自動取引装置1の筐体に設置されている。表示機構部4は、入力部を用いて利用者が必要な入力操作を行った後、入金または出金を行う際に、現金自動取引装置1の内部に移動させられる。これにより、紙幣入出金口41及び硬貨入出金口42が露出させられ、利用者が紙幣、硬貨の投入、取り出しを行うことが可能となる。また、補助表示機構部14が設けられ、表示機構部4が現金自動取引装置1の内部に移動させられたとき、利用者に対する操作ガイダンス、アナウンス情報等を表示する。 (もっと読む)


【課題】鍵7により開閉可能とし紙幣処理機9の金庫等の出し入れを行う前扉1を備えた自動取引装置において、溶断による盗難の防止を確実にし、かつ重量や大きさ、さらにコストも増加しないようにする。
【解決手段】鍵7により開閉可能とし紙幣処理機9の金庫等の出し入れを行う前扉1を備えた自動取引装置において、耐溶断シャフト6を前記前扉1の内側、装置筐体3の側面内側のいずれかまたは両方を覆うように配置するようにした。或いは、さらに前記耐溶断シャフト6を固定および取外し可能とする固定具8を備え、前記耐溶断シャフト6を必要に応じて配置できるようにした。 (もっと読む)


【課題】鍵7により開閉可能とし金庫等の出し入れを行う前扉1を備えた自動取引装置において、前扉1の溶断や鍵7への攻撃による盗難の防止を確実にし、かつ重量や大きさ、さらにコストも増加しないようにする。
【解決手段】前扉1の溶断または前記前扉1への攻撃があったときに連結が外れるリロッキング金具11と、リロッキング金具11により保持される落下金具10とを備え、当該落下金具10が落下したときに前扉1の固定具10aと装置底部の固定具10bに嵌合して前扉1が開かないようにした (もっと読む)


【課題】現金自動取引装置の運用時間外における防犯性の向上を図る技術を提供する。
【解決手段】現金自動取引装置であって、現金自動取引装置の外部を監視する外部監視部と、現金自動取引装置の内部機構への操作を監視する内部監視部と、外部監視部および内部監視部を制御する主制御部とを備え、外部監視部は、現金自動取引装置が運用中であるか否かに拘わらずアクティブな外部監視状態に設定され、内部監視部は、現金自動取引装置が運用中である場合にはアクティブな内部監視状態に設定されるとともに、現金自動取引装置が運用中でない場合に内部監視状態よりも消費電力の少ない低消費電力状態に設定され、主制御部は、内部監視部が低消費電力状態の時に、外部監視部によって現金自動取引装置の外部の状態変化を検知した場合に、内部監視部を内部監視状態とするとともに、外部監視部と内部監視部の両方の監視情報の記録を開始する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で装置の不正使用あるいは盗難の防止を図ることができる装置盗難検出装置を提供する。
【解決手段】装置本体1が設置される場所の床面に配置され、固有の識別情報を発信する情報発信手段としてのRFID10と、装置本体1に内蔵され、前記情報発信手段にアクセスし、前記固有の識別情報を受信する通信手段と、受信した前記固有の識別情報が予めメモリに記憶されている識別情報と一致したか否かを判定する判定手段とを含むRFID読取装置20と、前記判定手段の判定結果に基づいて一致したと判定された場合には前記装置本体の動作を有効とし、不一致と判定された場合には前記装置本体の動作を禁止して前記装置本体の機能を停止させるように制御する制御手段としての制御部30と、異常報知を行う警報部40と有している。 (もっと読む)


【課題】携帯電話で会話をしながら振込取引を行う顧客に対して注意を喚起するための手段を提供する。
【解決手段】振込管理サーバ20は、振込取引を行う顧客を装置監視カメラ24で撮影した映像からその顧客が携帯電話で会話をしていることを確認した際、顧客の携帯電話に電話をかけることで顧客とその通話の相手との会話を聴取し、振込取引を確定する前までの会話の内容からデータベース25に格納したキーワードを認識したとき、キーワード有通知を自動取引装置1に送信し、自動取引装置1は振込取引実行有無画面を表示し、振込取引を中止する入力を認識した場合に、振込取引を中止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】引き出し途中のバイザーが障害物に接触したことに起因する、自動機の故障等の問題を回避する。
【解決手段】本発明の自動機は、利用者が取引時に操作を行う操作部と、自動機の引き出し側または収納側に移動自在に構成され、引き出し側へ移動することで、前記操作部における利用者の操作を少なくとも側方から見えないように遮蔽するバイザーと、前記バイザーを引き出し側または収納側に移動させる駆動部と、前記バイザーの引き出し側への移動中に、前記バイザーに障害物が接触したことを検知するセンサと、を有し、前記駆動部は、前記バイザーの引き出し側への移動中に、前記センサ部にて前記バイザーが障害物に接触したことが検知されると、前記バイザーを停止させる。 (もっと読む)


【課題】
現金の紙幣を入出金するための入出金口107に設けた内部シャッターと、入出金口107全体を覆う外部シャッター109からなる2重シャッター構造とした現金自動取引装置において、防滴・防塵に優れ、安全性・利便性の高い現金自動取引装置及び外部シャッター機構を提供することにある。
【解決手段】
紙幣を入出金するための入出金口107に設けた内部シャッターと、入出金口107を覆い、一部を開閉可能とした外部シャッター109からなる2重シャッター構造とした現金自動取引装置100において、外部シャッター109は、外部シャッター109を開けた場合に、外部シャッター109の自重等に基づく力により閉じる方向に力が作用し、取引がある場合にはモータにより外部シャッター109の開閉を行ない且つ、取引がない場合には利用者が自ら外部シャッター109の開閉を可能とする。 (もっと読む)


【課題】紙葉類処理装置において、処理済みの紙葉類に対する不正な行為を抑制する。
【解決手段】本発明の紙葉類処理装置1は、筐体50と、筐体50内の上側に出し入れ自在に収容された上側処理ユニット2と、筐体50内の下側に出し入れ自在に収容された下側処理ユニット3と、下側処理ユニット3に設置されかつ上側処理ユニット2で処理された紙葉類31を搬入する搬入口11aを上部に有するカセット11と、上側処理ユニット2を筐体50内から引き出す動作に連動して、筐体50内に収容された下側処理ユニット3上のカセット11の搬入口11aを覆う搬入口遮蔽機構12とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 202