説明

Fターム[3E060DA14]の内容

紙器 (42,068) | 目的、機能 (6,961) | 開封の容易化 (534)

Fターム[3E060DA14]に分類される特許

81 - 100 / 534


【課題】紙カートンに組み込まれるジッパーであって、幅を狭くしながらも強度を確保したジッパーを提供すること。
【解決手段】複数の切込みzが略半分ずつピッチをずらして互い違いに2列に並べられ、その2列の切込みzで挟まれた帯状部分により構成されるジッパーであって、各切込みzは、破断方向と同一方向の主体部z1 と、主体部z1 の破断方向の後端から鈍角で斜め内側に突き出た前方屈曲部z2 と、主体部z1 の破断方向の前端から鈍角で斜め内側に突き出た後方屈曲部z3 とからなっており、一つの切込みzにおける前方屈曲部z2 の先端の位置が、その前の切込みzにおける後方屈曲部z3 の先端の位置より内側にあり、一つの切込みzにおける後方屈曲部z3 の延長線がその次の切込みにおける前方屈曲部z2 に突き当たるように、前方屈曲部z2 と後方屈曲部z3 の角度と長さが決められている。 (もっと読む)


【課題】接着テープを使用することなく組み立てることができ、また、取り外す場合には道具を用いないで内容物の形をくずすことなく簡単に取り外すことができる保形成形型を提供する。
【解決手段】両端に継目部を有する可撓性の帯材2と、一方の継目部3から長手方向に延設された凸状の差込み片4a,4bと、他方の継目部5に形成され、差込み片4a,4bが挿入される切込み部6a,6bと、継目部のいずれか一方に形成され、切込み部6a,6bに挿入された差込み片4a,4bの抜けを防止する抜け止め片9と、継目部のいずれか他方に形成され、抜け止め片9が係止される第二の切込み部8とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】身と該身を覆う状態で該身に接着され、身から蓋を取り外して使用される展示用収容箱において、開封作業の効率を向上させた展示用収容箱を提供する。
【解決手段】有底四角筒状の収容体11と、有蓋四角筒状をなし収容体11を覆う状態で接着される蓋体12とを有し、蓋体12を収容体11から取り外して使用される展示用収容箱10であって、収容体11と蓋体12とが、正面接着部14Fと正面開封部16F、及び、背面接着部14Bと蓋背面壁12Bで接着され、身側面壁11Sに対向する面からの平面視にて、蓋背面壁12Bの底縁17Bが身正面壁11Fの頂縁13Fよりも蓋頂面壁12T側に位置し、かつ、左右一対の身側面壁11Sの頂縁13Sが、蓋正面壁12Fにおいて蓋背面壁12Bの底縁17Bとの距離が最短となる位置Cを蓋背面壁12Bの底縁17Bを軸として蓋頂面壁12T側へ回転させた軌跡LCよりも底面壁側に位置する。 (もっと読む)


【課題】開封刃及び破断された封止フィルムを、容器内部に落下しないように確実に保持し、安全性の高い注出口栓を得、注出口栓を容易に簡単に開封できる注出口栓及び注出口栓の製造法を提供する。
【解決手段】注出口栓は、封止フィルムで封止された容器の注出孔に設けられ、注出筒5と基部6とからなるスパウト7と、スパウト7を覆うキャップと、キャップと連動して螺旋状に下上運動する開封刃9とからなり、キャップには、第1係合フィンが設けられ、キャップの内周面とスパウト7の注出筒5の外周面とに、キャップをその開閉時に螺旋状に上下させる螺合部7aが設けられ、開封刃9には、スパウト7の注出筒5の内周面に設けられた螺合部と螺合して、キャップの螺旋状上下運動に連動して螺旋状に下上運動する螺合部9aを外周面に有する円筒部10と、円筒部10の下端に設けらる刃11とを備える。 (もっと読む)


【課題】開閉蓋を確実に開閉する。
【解決手段】開閉蓋20は、箱本体10の一端部側に向かって湾曲する略円弧形状の折線11cを介し箱本体の他端部側に連接する蓋本体15と、略円弧形状の折線にそれぞれ連絡する折線15a、15bを介し蓋本体の両側部に括部を介し連接する略耳形状の折返部16,17とを有し、蓋受部40は、略円弧形状の折線を介し折曲される開閉蓋の略円弧形状の折線と対向する外縁部を当接させる蓋当接面と、蓋当接面に折曲される開閉蓋の略耳形状の折返部の括部をそれぞれ蓋当接面の両側部に係止するために、蓋当接面の両側部に設けられる係止部とを有し、開閉蓋を略円弧形状の折線を介し蓋受部側へ折り曲げると、略円弧形状の折線に沿って略耳形状の折返部側をそれぞれ上向きに押し上げるように蓋本体が略円弧形状に反り曲がり、外縁部を蓋当接面に当接させると共に、括部をそれぞれ蓋受部の係止部に嵌入させる押圧力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】コストが安く簡単な構造で開封できる紙容器の開封装置の技術を提供する。
【解決手段】
開封装置6は内容液注出用の開口予定部5を囲って頂面2に固着されるベース部7と蓋部10で形成される。ベース部7は一端部7aに第一ヒンジ部8と他端部7bに係止部9が形成され、ベース部7に注出口7cが設けられる。この注出口7cは開口予定部5と同芯状に形成される。蓋部10は一端部10aをベース部7の第一ヒンジ部8と開閉自在に連結し、他端部10bの凸部10cがベース部7の凹状部9aに係止する。蓋部10の両端に一端部10aと他端部10bを連結する外縁材10dがそれぞれ設けられる。蓋部10の裏面に沿って差込棒11が配置され、差込棒11は第二ヒンジ部12を介して裏面と垂直に立設し、蓋部10を閉じることで差込棒11を開口予定部5に挿入して開口予定部5を開口する。 (もっと読む)


【課題】ストローによる穿孔が容易でありながら、開封時までは容器が破損して内容物が漏れたり腐敗したりすることのない液体用容器及び液体用容器の封止に用いることのできる蓋を提供することを課題とする。
【解決手段】少なくとも基材層とバリアー層を備えた液体用容器であって、前記基材層は、前記容器をストロー穿孔可能とするために一部が切断された切断部を備えていることを特徴とする液体用容器である。さらに、前記基材層の切断部は、前記基材層が除去されていないことが好ましい。また、前記液体用容器は開口部と、当該開口部を封止するための蓋を備え、前記基材層が備える切断部は、前記蓋に設けられていてもよい。 (もっと読む)


【課題】段ボール箱の分断開封部位における座屈による胴膨れを抑止しながら開封帯による開封が容易で、また、フラップによる開封時に指を傷付けることなく、フラップに指先をしっかりと掛けた状態で開封を容易にすること、開封帯の引裂き線をブランクに入れるときにシートを押し潰すことなく切断することができること、積み上げ時に胴膨れし難いことにある。
【解決手段】段ボール箱Aの一対の幅狭側板3,4に備えられる開封口12から開封方向に開封帯11を引裂き可能に形成する2本の引裂き線13が、裏ライナーa1側から表ライナーa2に至る深さにて突き刺すように切り込まれて開封方向に断続的に入れられる切目13aによって形成される。切目13aは、裏ライナーa1側において広く、表ライナーa2側において狭い断面視で略台形状を呈している。また、2本の引裂き線13の各要所に全切目13bが入れられている。 (もっと読む)


【課題】身と該身を覆う状態で該身に接着され、身から蓋を取り外して使用される展示用収容箱において、開封作業の効率を向上させた展示用収容箱を提供する。
【解決手段】有底四角筒状の収容体11と、有蓋四角筒状をなし収容体11を覆う状態で接着される蓋体12とを有し、蓋体12を収容体11から取り外して使用される展示用収容箱10であって、収容体11と蓋体12とが、正面接着部14Fと正面開封部16F、及び、背面接着部14Bと蓋背面壁12Bで接着され、身側面壁11Sに対向する面からの平面視にて、蓋背面壁12Bの底縁17Bが身正面壁11Fの頂縁13Fよりも蓋頂面壁12T側に位置し、かつ、左右一対の身側面壁11Sの頂縁13Sが、蓋正面壁12Fにおいて蓋背面壁12Bの底縁17Bとの距離が最短となる位置Cを蓋背面壁12Bの底縁17Bを軸として蓋頂面壁12T側へ回転させた軌跡LCよりも底面壁側に位置する。 (もっと読む)


【課題】蓋の閉まり具合が堅牢であり、外箱スリーブと中箱の間に緩みがなく、しかも外箱スリーブと中箱との接合の自動化が容易な摺動式カートンを提供する。
【解決手段】外箱スリーブ10とその中を摺動可能な中箱20とからなり、外箱スリーブ10にはその一側面の上部に反り部分16を形成すべく左右に切込み線が形成されるとともにその一側面の上辺に牽引片16が設けられ、さらにその牽引片17の先端に貼着片が延設されており、中箱20にはその一側面の上部にある横方向の折線をヒンジとして開閉する蓋部分Lが区画されており、外箱スリーブ10の牽引片17が内側に屈曲した状態で貼着片が中箱20の蓋部分Lの側面上部に貼着されている。中箱20を押し上げると蓋部分Lが牽引片17を介して回動させられて開き、中箱20を引き下げると蓋部分Lが牽引片17を介して元に戻る方向に回動させられて閉じる。 (もっと読む)


【課題】開封が容易であって、かつ、収納物が取り出しやすく、用いる用紙が少なくてすむ吊下げ用紙箱を提供する。
【解決手段】正面板1と、上面板2と、上面板の先端に接続する吊下げ板4と、正面板に対向する背面板8と、その間に設けられた左側面板6と右側面板7と、を有する吊下げ用紙箱であって、背面板の上方には上面貼着板10が設けられ、上面貼着板が上面板に貼着されていて、背面板に左右方向に向かい、左側面板および右側面板に至る背面板切れ目線17と、左側面板には背面板切れ目線の端部より正面板に向かう左側切れ目線と18、右側面板には前記背面板切れ目線の端部より前記正面板に向かう右側切れ目線20と、が設けられていて、背面板切れ目線で背面板を切断し、左側切れ目線と右側切れ目線を切断し、吊下げ用紙箱の上部を開封後、吊下げ板を、背面板切れ目線を切断してできた背面板切断線より吊下げ用紙箱の内方に差込み、再封が可能である。 (もっと読む)


【課題】 開口に手を入れて上端フラップの端縁を手で支承して持つ場合に、差込孔から上外側角部を外れにくくして持つことができるようにするとともに、手を容易に入れて支承しやすくする。
【解決手段】 一対の端壁1から夫々連設された一対の上端フラップ10及び一対の側壁20から夫々連設された一対の上側フラップ30を有し、上側フラップ30の両側端部31に上端フラップ10の上外側角部11が上側から差し込まれて係合する差込孔32を形成し、上外側角部11を差込孔32に差し込んで上端フラップ10及び上側フラップ30を重ねて上端フラップ10の端縁13及び上側フラップ30の端縁33によって天面40に開口41を形成してなり、上側フラップ30に、その端縁33から切欠き形成されるとともに上端フラップ10の端縁13に沿う切欠き面34aを有して上端フラップ10の端縁13を手で支承したとき手の一部が挿入可能な切欠き部34を設けた。 (もっと読む)


【課題】開封が容易であって、かつ、開封後でも、再封して吊下げることができ、また、用いる用紙が少なくてすむ吊下げ用紙箱を提供する。
【解決手段】正面板1と、該正面板の上端に接続する上面板2と、該上面板の先端に接続する差込片3と、前記正面板に対向する背面板6と、該背面板と前記正面板の間に設けられた左側面板4と右側面板5と、を少なくとも有する吊下げ用紙箱100であって、前記背面板の上部には吊下げ孔9が設けられ、前記差込片を前記背面板に沿って差込み、前記上面板により前記吊下げ用紙箱の上面を閉じたときに、前記吊下げ孔が、前記差込片上端の位置の上方から下方にかけて設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開封が頗る簡単で、開封後、切刃の刃先を覆う保護カバーとして利用することができ、シート状物を切断するとき、シート状物を切刃の刃先との間で挟み込んだ状態でシート状物を切刃に沿わせて速やかに切断することができる収納ケースを提供する。
【解決手段】ラップフィルムのロール体bが収納されるケース本体1と、開口部を開閉する蓋体3と、蓋体3から連設されて前側立上り壁1aに重なるシート押え片4と、前側立上り壁1aとの連設コーナに沿う底面壁1bに固着された切刃5とを備えている。シート押え片4は、前側立上り壁1aの外側全面に沿って重なり、切刃5の刃先を覆うように連設コーナから飛び出す幅広状に形成され、当該幅方向の略中央部位に長辺方向の折り目6を備えており、飛出し先端縁4aに開封用指掛け凸部7を備えて、シート押え片4の折り目6から飛出し先端縁4aに至る先端側領域4bをケース本体1にスポットで貼着してなる。 (もっと読む)


【課題】両方向に破り取り可能なジッパーに関して、操作性、破り取った後の破断線の形状等について、従来よりも優れた構造を提供する。
【解決手段】ジッパーの破断線11、12は、破断方向に延在する仮想線Lに沿って、交互に繰り返し並ぶ複数の第1切目および複数の第2切目で構成される。仮想線Lによって2つに分けられる各領域を上領域および下領域としたとき、第1切目1は、「上領域に頂点を有し、頂点から左右に湾曲しながら下領域に向かって延在する中央部」と「中央部の両端に連なり、下領域において最下点を有するとともに、湾曲しながら上領域に向かう方向に折り返す2つの裾野部」とを有する1本の連続した湾曲線で構成される。そして、第2切目2は、その形状が仮想線Lに関して第1切目1と線対称であって、頂点を下領域に有する。また、第1切目1と第2切目2は、それぞれの裾野部が仮想線Lに沿う方向にオーバーラップしている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でワンタッチで組み立てられ、収容物を確実に緩衝的に保護することができる包装用箱を提供する。
【解決手段】一枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた箱体形成片12から成り、互いに連接された側面14,16,18,20と、箱体の内側の空間を仕切る仕切構成部36を有する。箱体形成片12が組立状態で、箱体の一開口端部を閉鎖する第1底蓋片64と、第1底蓋片64に対向する側面から延出した第2底蓋片116を備える。第1底蓋片64と第2底蓋片116には、隣接する他方の底フラップ84,136に糊付けされる糊付け片68,120を備える。第1底蓋片64または第2底蓋片116の端部には、裏面に折り返されて二重の底を形成する緩衝片72,124を備える。 (もっと読む)


【課題】段ボールの強度を確保しつつ、安価で過大な精度を要しない抜型により、手切れ防止効果を十分に得る。
【解決手段】外フラップ5等の段ボールの端縁部に、その端縁の基準線と平行な方向に間隔をあけて複数個の点状押圧部10を並べて配置することにより、押潰部9を形成する。段ボールの端縁に手を掛けたとき、点状押圧部10で弱められた段ボールが容易に曲がるので、手の当たりが柔らかくなり、優れた手切れ防止効果が得られ、また、段ボールを端縁からあまり離れた位置まで押し潰す必要がなく、段ボールの強度低下が防止される。 (もっと読む)


【課題】コストが安く簡単な構造で紙容器の開封及び再栓を可能にする紙容器の開封再栓装置の技術を提供する。
【解決手段】
開封再栓装置6は円筒状の本体部7と、円柱状の中栓8と、本体部7の上端周縁部7aと中栓8の上端周縁部8aを覆って連結する連結部9とで構成される。中栓8を本体部7の内部を昇降移動容易とするため連結部9は薄膜で形成され、一端部9aが本体部7の上端周縁部7aに固着され、他端部9bが中栓8の上端周縁部8aにそれぞれ固着される。本体部7の側面7bに円筒状の注出口10を備え、中栓8の上面8bに折畳み式のプルリング11を備える。中栓8の下面8cには開封突起8dが形成され、開封突起7の先端部7eは開封容易とするための傾斜を備える。 (もっと読む)


【課題】段ボールの強度を確保しつつ、安価で過大な精度を要しない抜型により、手切れ防止効果を十分に得る。
【解決手段】外フラップ5等の段ボールの端縁部に、その端縁の基準線に対して接離を繰り返す波押罫線10を複数本入れることにより、押潰部9を形成する。段ボールの端縁に手を掛けたとき、波押罫線10に沿って段ボールが誘導されるように曲がるので、手の当たりが柔らかくなり、優れた手切れ防止効果が得られ、また、段ボールを端縁からあまり離れた位置まで押し潰す必要がなく、段ボールの強度低下が防止される。 (もっと読む)


【課題】、平面板の中途位置で平面板構成片を重ね合わせ、外フラップ部のみで接着するため検査時の開封・再封緘を容易にした包装箱の改良に関する。
【解決手段】一方の平面板とこれに連接される一対の外フラップ片が、二分割された平面板構成片及びこれに連接する二分割された外フラップ構成片からなっており、各平面板構成片が一対の立面板の外側に折目線を介して連設されており、各平面板構成片の外側に形成されて包装箱形成時に中途位置で上下に重なる重合せ部は接着せず、外フラップ構成片を内フラップ片に貼り合わせて包装箱を成形してなることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 534