説明

Fターム[3E084DA03]の内容

容器の蓋 (127,589) | 側壁部−断面形状 (4,756) | 矩形 (657)

Fターム[3E084DA03]に分類される特許

101 - 120 / 657


【課題】容器内の水分により生じる結露および青果物自身から出る水分によって野菜又は果物等の青果物が腐ることを抑制するための保鮮容器を提供する。
【解決手段】開口210を有する容器本体20と、開口210を密閉可能とする第1蓋30と、第1蓋30に設けられ、容器本体20の内方に連通する孔310と、孔310を密閉可能に開閉する第2蓋40とを備え、第2蓋40を開状態とすることにより、保鮮容器10内の水分を保鮮容器10外に排出する。 (もっと読む)


【課題】四角形状であっても開蓋が容易な密封容器を提供する。
【解決手段】四角形状の蓋体1の天板2周縁から外向きフランジ4を介して側板5を垂下して、該側板内面に容器本体の周壁21上部に係合可能な係合突部7を形成すると共に、該側板の1つの角部8に摘み部9を設け、かつ該角部と該角部に隣接する角部との間の側板部分に弾性変形自在な薄肉部13を設けた。 (もっと読む)


【課題】蓋板同士を係合連結して閉蓋状態に保持するための容器の蓋の閉止構造として、係合片と係合孔による係脱操作が容易で、係合片を折り曲げることなく係合孔に嵌挿でき、かつ係合連結状態を良好に保持できるようにする。
【解決手段】容器本体の相対向両辺の開口縁部に蓋板4a,4bを連接した容器で、一方の蓋板4aの縁部41aより突出する係合片5と、他方の蓋板4bの縁部41bに形成された係合孔6とによる係合手段を設け、係合片5を、基部側に先端側部分51より狭小幅のくびれ部52を有する形状で、幅方向において湾曲状に変形可能とし、係合孔5を、係合片5が幅方向において湾曲状に変形した状態で蓋板面方向にくびれ部52まで嵌挿できるように開口し、かつ係合片5の先端側部分51が元の形状に復元することにより両側端に係止する形状にする。 (もっと読む)


【課題】 ヒンジシートの挟みこみを防止することが可能なケースの開閉構造を提供する。
【解決手段】 第1のケース1と、第2のケース2と、第1、第2のケース1、2とを開閉可能に接続するヒンジシート3と、を備えたケースの開閉構造において、第1のケース1とヒンジシート3とを固定した第1の固定部8と、第2のケース2とヒンジシート3とを固定した第2の固定部10とを設け、第1のケース1と第2のケース2とを組み付けた時に、第1の固定部8を第1、第2のケース1、2の組み付け方向に対して第2の固定部10より第2のケース2に近接させ、第2の固定部10を第1、第2のケース1、2の組み付け方向に対して第1の固定部8より第1のケース1に近接させたものである。 (もっと読む)


【課題】内容物を収容するための容器本体10と、容器本体の開口部を塞ぐ蓋体20とを備え、容器本体10と蓋体20とがヒンジ部30を介して一体成形されてなる包装用容器1において、閉蓋時には、容易に閉蓋することができながら、不用意に蓋体10が外れてしまうことを防止できるようにする。
【解決手段】本体垂下部14および蓋体垂下部24のヒンジ部と対峙する開閉端側コーナー部に、互いに係合し合う周方向に延びる係合部40,50が形成されている。閉蓋時に容器内方に位置することとなる本体垂下部40の係合部40に、容器内方側に窪んだ縦方向の凹溝43を形成する。閉蓋時に、凹溝43が変形することで本体垂下部40の係合部40が縮径しやすくなり、係合部40と50との係合操作が容易となる。閉蓋後は、係合部40はもとの姿勢に復帰するので、蓋体が外れてしまうことも防止できる。 (もっと読む)


【課題】 包丁等の刃物を使うことなく、豆腐等の食品をカットして、あるいはカットせずにまるごと取り出すことができる食品容器を提供する。
【解決手段】 上面開口を有しており食品が収容される容器本体と、外周縁が前記上面開口の開口周縁に対して剥離可能に接着されて容器本体を密封するシート状の蓋体と、を備える食品容器において、蓋体は、外蓋と内蓋が剥離可能に接着されてなり、内蓋の外周縁が開口周縁に剥離可能に接着されることにより容器本体を密封し、外蓋のみが剥離されることにより容器本体側に残される内蓋に格子穴が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】家庭用薄葉紙の取り出しを容易に行う。
【解決手段】内側に家庭用薄葉紙Pを収納すると共に、収納された家庭用薄葉紙を外側に取り出す取出口41が形成された容器本体20と、取出口を開閉するように容器本体に取り付けられた蓋体50とを備える家庭用薄葉紙収納容器10であって、容器本体に対して蓋体を同一線上とならない軸線回りに回動可能に支持する少なくとも二以上の支持部60を備え、各支持部は、いずれも、蓋体と容器本体との間を分離可能に連結するようになっている。 (もっと読む)


【課題】商品を収納する容器の蓋、この蓋を用いた容器である。別体の蓋と容器であっても、蓋を開けても容器本体から外れ難い蓋及び容器を提供する。
【解決手段】蓋1は、その端部11に舌片12を有し、舌片12の平面にその平面より突出した突出部13を有するものである。突出部13は、突出部13の突出方向とは反対方向に押された際に、舌片12の裏面側に突出し、その突出後の形状が維持されるものである。容器本体2は、その端縁を延伸した延伸部21を有し、延伸部21に長穴22を有し、長穴22の配置位置の外側に上面側に突出した支持用突起23を有するものである。 (もっと読む)


【課題】不正開封防止可能で、かつコストの上昇を招くことがない菓子容器を提供する。
【解決手段】 容器体の左右両側面間に内容物の充填口2を設けて、該取出し口の一端から蓋板20を延設して、該蓋板で充填口2を開閉可能に設け、容器体の前面を左右方向に横切って容器体の左右両側面へ嵌合させた不正開蓋防止用の帯状体10の下端を容器体前面に、かつ帯状体の左右いずれか一片11を容器体側面に、それぞれ破断部12を介して連結すると共に、帯状体他片13を摘み片とし、かつ該帯状体と容器体前面との間隙を嵌合ポケット部14に形成して、該嵌合ポケット部へ前記蓋板20の先端部を嵌合させ、摘み片13を引くことで前記破断部12を破断させることにより前記帯状体10を前記容器体から除去させて前記蓋板20を開蓋操作可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】用途に応じた取出しが可能となり、また、その取出し量の調整も容易に行うことができる、新規な取出し容器を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の内容物を充填する内部空間Rを有し当該内部空間Rに通じる開口部A1を通して内容物の取り出しが可能な容器本体1と、当該容器本体1にヒンジ3を介して連結され、当該ヒンジ3を基点とした回動によって開口部A1を開閉する蓋体2とを備え、当該蓋体2の天壁2aには、内容物の取出し口A2が形成されていると共に、天壁2aに沿ったスライドにより取出し口A2を開閉可能なスライド蓋4が設けられている。また、スライド蓋4に、当該蓋4を押し込んで取出し口A2を閉じたとき、容器本体1と係合して蓋体2の開放を阻止するロックアーム4cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】内容物を少量取り出す場合であっても、簡単かつ素早く取出し作業を行い得る蓋付き容器を提供する。
【解決手段】内容物を充填する内部空間Sを有し、該内部空間Sに通じる開口部を通して該内容物の出し入れを可能とする容器本体2と、該容器本体2にヒンジ4を介して回動可能に連結され前記開口部の開閉を行う蓋体3とを備えた蓋付き容器1であって、蓋体3に形成され、内部空間Sに通じ上記開口部に比べて少量の内容物の取出しを可能とする窓孔3dと、蓋体3にスライド可能に保持され、該蓋体3に沿う進退移動によって窓孔3dを開閉するスライド蓋5と、スライド蓋5に設けられ、窓孔3dの閉鎖姿勢をもって容器本体2の側壁2aに係合して蓋体3の開放を阻止する係合部5dと、を備える。 (もっと読む)


【課題】不正開封防止可能で、かつコストの上昇を招くことがない菓子容器を提供する。
【解決手段】容器体の上部に内容物の取出し口2を設けて、該取出し口の周方向一端から蓋板20を延設して、該蓋板で取出し口2を開閉可能に設け、該取出し口2の周方向他端から弾性破断部12を介して不正開蓋防止用のカバー部10を突設して、該カバー部を閉蓋状態の蓋板20の先端部に被覆させ、前記破断部12を破断して前記カバー部10を前記容器体から除去させて前記蓋板20を開蓋操作可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】蓋付きの容器であって確実に蓋を封緘することができるものを提案する。
【解決手段】2枚の基板4及びこれら基板の周辺部を連続する周壁6とからなり、この周壁6の周方向の一部をこの周方向に切り欠いて開口8を形成し、かつ周壁6の筒軸方向に巾狭に形成した容器体2と、上記開口8の周方向一側の容器体部分に枢着された蓋板12を有し、その枢着部14と反対側の蓋板部分を操作部16として回動することで上記開口8を開閉することが可能に形成した蓋体10とを具備する封緘容器であって、この蓋体10を、上記周壁6の筒軸方向からみて閉蓋状態で上記基板4の輪郭内にほぼ収まるように形成し、さらに2つの基板4の端部の間に破断部22を介して架設するための封止用部Aを具備し、この封止用部で、上記操作部16及び枢着部14を除く蓋板部分の少なくとも一部を外側から押えることができるように形成した。 (もっと読む)


【課題】内容物を少量取り出す場合であっても、簡単かつ素早く取出し作業を行い得る蓋付き容器を提供する。
【解決手段】内容物を充填する内部空間Sを有し、該内部空間Sに通じる開口部を通して該内容物の出し入れを可能とする容器本体2と、該容器本体2にヒンジ4を介して回動可能に連結され前記開口部の開閉を行う蓋体3とを備えた蓋付き容器1であって、蓋体3に形成され、内部空間Sに通じ上記開口部に比べて少量の内容物の取出しを可能とする窓孔3dと、蓋体3にスライド可能に保持され、該蓋体3に沿う進退移動によって窓孔3dを開閉するスライド蓋5と、スライド蓋5に設けられ、窓孔3dの開放姿勢をもって容器本体2の側壁2aに係合して蓋体3の開放を阻止する係合部5dと、を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに組み付けられるケース同士の合わせ部の防水性を向上させつつ、これらケース同士の組み付け作業を容易にすることができる防水ケースを提供する。
【解決手段】防水ケース1には、互いに組み付けられるケース本体3及びアッパーカバー4と、ケース本体3及びアッパーカバー4の合わせ部7を防水するために、ケース本体3の縁31aが挿入されるアッパーカバー4の溝44に装着されるパッキン6とが設けられている。パッキン6の第1の面61には縁31aが圧入されるスリット60が設けられており、第2の面62は弾性変形していない状態で第1の面61に対して傾斜している。このパッキン6は第2の面62が溝44の底面44bに押し当てられることによりスリット60によって分断された部分63a,64a同士が互いにずれて第1の面61に段差が生じる。そして、これら互いにずれた部分63a,64a同士の間に縁31aが圧入される。 (もっと読む)


【課題】弱い力であっても、容易に開けることができる蓋及びこの蓋を用いた容器を提供する。
【解決手段】蓋を、平板状で表面12と裏面13を有する平板部11と、平板部11の外周端14から当該平板部11と直交する方向で裏面側に伸ばしたスカート部15とで形成する。平板部11の外周端14または外周端14の近い箇所に、平板部11の表面12より突出した突出部16を設ける。突出部16が当該突出部16の突出方向とは反対方向に押された際に、平板部11の裏面側に突出し、その突出後の形状が維持される。 (もっと読む)


微粒子材料を取り扱うための小分け用装置(10)が提供される。一実施形態において、本開示は、蓋部の表面の一部分に結合された取付け機構(50)を具備する蓋部(32)と、蝶番式に蓋部に取り付けられ、かつ計量さじ(20)を保持するように構築され配置されたグリッパー(60)を備える縁部(34)と、を有するオーバーキャップ(30)を含む小分け用装置(10)を提供する。計量さじは、解放可能なようにオーバーキャップの蓋部および縁部に、様々な方法で取り付けられる。 (もっと読む)


収納容器(1)は中空の収納箱(10)及び蓋(12)を有する。蓋(12)は、収納容器(1)を幼児用の乗り物おもちゃとして用いることを可能にする車輪(14)を備える。
(もっと読む)


【課題】搬送時の揺れや振動等によって衝撃が加わってもレンズを傷つけないように保持する。
【解決手段】容器2は、凹陥部11と、支持部12と、8つの保持部22とを備える。凹陥部11は、レンズの径よりも小さい径の開口を有しており、この凹陥部11の周縁には、レンズの周縁部を支持する支持部12が設けられている。保持部22は、支持部12に連続して凹陥部11とは反対側に突出すると共に、レンズの外周面に加圧接触する。 (もっと読む)


【課題】各容器から均等に内容物を排出して混合できる注出器を提案する。
【解決手段】種類の異なる内容物をそれぞれ充填したエアゾール容器の各ステムにつながり、その内部空間にて各ステムから排出された内容物を混合するとともに混合された内容物を単一のノズル3cを通して外界へ排出する押圧ヘッド3と、前記エアゾール容器の少なくとも肩部を前記押圧ヘッド3とともに取り囲んで該エアゾール容器をひと括りにして固定保持するベースカバー4と、ヒンジを支点とする回動操作にて前記押圧ヘッドを押し込んでエアゾール容器の各ステムより内容物を排出する操作レバー5とを備えたもので構成する。そして、ベースカバー4に、片持ち支持にて起立する板ばね6を設け、この板ばね6の自由端6′に、ヒンジを介して揺動可能に一体連結し、先端部を前記操作レバー5の下面に形成した凹所5c又は突起に抜け出し可能に連係させて該操作レバー5を支持する舌片6aを設ける。 (もっと読む)


101 - 120 / 657