説明

Fターム[3E084JA07]の内容

容器の蓋 (127,589) | 蓋の細部、付属品 (1,633) | 計測、計量装置を持つもの (168) |  (136)

Fターム[3E084JA07]に分類される特許

81 - 100 / 136


【課題】本発明は、有頂の2重筒構造を有する計量キャップにおいて、外観等のデザイン性を損なうことなく、計量可能な容量を大きくする構造の創出を課題とするものである。
【解決手段】有頂2重筒状の合成樹脂製の計量キャップで、頂壁から垂下設され、容器本体の口筒部に外嵌しキャップとしての機能を発揮する円筒状の内筒と、この内筒の外側に頂壁の周縁から垂下設する外装筒を有し、内筒の周壁を貫通する横孔を形成して、内筒の内側と外側を連通し、外装筒の内側全体で内容液を計量する構成とする。 (もっと読む)


【課題】蓋材を容器の口縁部に引っ掛けることにより入れ目線の位置を目視で明確に、かつ、すばやく判別可能にした容器の蓋材を提供すること。
【解決手段】容器(20)に被せる蓋材で、蓋材(10)の天面(11)に容器の口縁部(21)に嵌め込む切れ込み(12)が設けられ、この切れ込み(12)は、天面の略中央に切れ込み線(k)により先端が突出した凸状に設けられ、切れ込み線により形成された切れ込みの内側の引っ掛け部(13)と、引っ掛け部の外側に広がる口縁部引っ掛け部分(14)とから構成される。 (もっと読む)


【課題】本体キャップと計量キャップとの間の確実な液シール性を確保しうるキャップを提供する。
【解決手段】容器本体の口首部に装着される本体キャップ、及び該本体キャップに螺着される計量キャップからなるキャップであって、該本体キャップは、略直筒状胴部を有する液回収用凹部と、該計量キャップを螺着するための雄ネジ壁部とを備え、該計量キャップは、略直筒状胴部を有する液戻し筒部と、該本体キャップに螺着するための接続用筒部と、螺着したときに該本体キャップの雄ネジ壁部をシールする環状突起とを備え、該計量キャップを該本体キャップに螺着した際に、該液戻し筒部の挿入側端部が、該液回収用凹部の略直筒状胴部の内周面に沿うように構成されたキャップである。 (もっと読む)


【課題】スプーンを使用して缶蓋に設置のすりきり板を利用して内容物のすりきり計量を実施したときに、内容物が缶蓋のパネル部上にのりあがるのを防止する対策を講じた容器の蓋を提供する。
【解決手段】缶などの容器Bのパネル部B2に、開口とすりきり板部B3を設けた容器Bの開口部へ被せ密封する天板部1と筒状の側壁部2を有する合成樹脂材でできた容器の蓋Aであって、前記容器の蓋Aには容器本体Bに固着される固定蓋部8と開閉が可能な開閉蓋部7とからなり、前記固定蓋部8と前記開閉蓋部7の境界位置にヒンジ部4を設置するとともに、前記固定蓋部5の裏面の前記ヒンジ部4と平行の位置に飛散防止カバー板3を設置した容器の蓋である。 (もっと読む)


【課題】容器本体を不透明とした場合にも、内容物の残量を視覚的に確認することができるポンプ付き容器を提供する。
【解決手段】本発明は、内容物を充填する口部111を有し当該口部111が肩部112を介して胴部113に繋がる容器本体110と、この容器本体110の口部111に装着されるポンプ120と、このポンプ120に繋がりその押下げ及び復帰の繰り返しにより当該ポンプ120を動作させて内容物を噴出するノズルヘッド130と、胴部113内側に摺動可能に配置され内容物の噴出に伴って生じる負圧により内容物を押し上げつつ上昇する中皿140とを備えるポンプ付き容器100である。容器100は、胴部113内側に中皿140よりも口部111側に位置して当該中皿140との相互間に内容物の充填空間Rを形成し、中皿140の上死点直前で当該中皿140と接触しその押し上げによって上昇する上皿150を備え、この上皿150に、当該上皿150の上昇によって肩部112の開口部112aを貫通して当該肩部112から迫り上がる残量確認用の突起154を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で計量操作が容易であり、先端部を押すことにより確実に定量を注出することができる定量注出容器を提供する。
【解決手段】容器本体12の取出口14の内周面に取り付けられ取出口14を塞ぐ仕切壁部24と、仕切壁部24に形成された注入口26と注入口26の中心に設けられ容器本体12の外側に延出する第一支持軸30が設けられた中栓受け部18を有する。容器本体12の取出口14の外周面に取り付けられこの取出口14に連通する計量部40と、計量部40に形成された注出口42を有する中栓カップ32を備える。中栓受け部18の注入口26を外側から閉鎖する注入弁60と、計量部40の注出口42を内側から閉鎖する注出弁62を有する。中栓受け部18の第一支持軸30に摺動可能に嵌合された第二支持軸56を有した中栓部材44と、中栓部材44を容器本体12の外側方向に付勢するスプリング66を備える。 (もっと読む)


【課題】計量の際に内容物が手指に付着することがなく、操作が簡単で、適量を正確に計量することができる計量キャップを提供する
【解決手段】内容物を充填する容器2のノズル部3に装着して容器2から振り出す内容物を摺り切り計量する摺り切り計量キャップであって、容器2のノズル部3に装着される本体キャップ4と、本体キャップ4に可動に係合するアッパーキャップ5とを有し、本体キャップ4は先端部8に上端開放の一定容積を有しかつ容器2の内部に連通する計量室20を有し、アッパーキャップ5は本体キャップ4の計量室20の摺り切り面19に沿って上端開放部を閉じる位置と開く位置との間に変位可能に本体キャップ4に係合している (もっと読む)


【課題】従来の技術には計量カップやスプーンを工夫して容易に計量できるようにした物や空気孔のついた計量容器に注入用と排出用の管を設けた物や容器に計量器を取り付けて計量する物があるがいずれも従来と計量の仕方が大きく変わらない又正確に測れない更に量の調節が難しい等の問題がある。
【解決手段】一般に使用されている容器の上端に固着できる蓋体で蓋体は略U字状の通路が形成され、容器を水平に載置した際に通路先端部に一定容量の空間が形成され、形成された空間に複数の目盛りを設けると共に通路先端部の空間を動かす事により液体、又は粉体等の計量を容易にした。 (もっと読む)


【課題】 1つの定量取り出し装置で複数種類の分量の製剤を容易・正確・確実に定量取り出し可能にする。
【解決手段】 製剤が充填される容器本体2に容器トップ3を被せ、その上に透明樹脂製の計量盤4をこれのみ中心軸X回りに回転可能に被せ、さらにその上に固定キャップ5を被せる。内部取り出し孔31と、互いに異なる内容積の計量桝41,42,43,44と、外部取り出し孔52とを中心軸方向に対し同じ特定円弧上に配置し、内部取り出し孔と外部取り出し孔とを周方向にオフセット配置にする。計量盤を回転させて、計量したい計量桝を内部取り出し孔に連通させた上で、倒立状態にする。容器本体から被収容物が計量桝に落とし込まれて計量され、この後、計量盤を回転させて計量桝を外部取り出し孔と連通させて、計量桝内の被収容物を外部に取り出す。 (もっと読む)


【課題】 閉蓋状態でキャップ内面の中足部が容器本体側の偏心位置の取り出し口に対し内嵌して気密性を確保するキャップ付き容器において、閉蓋操作時に面倒な位置決めのための操作を不要にして単純な閉蓋操作により自動的に閉蓋状態まで位置決めして誘導し得る閉蓋案内装置を提供する。
【解決手段】 キャップ3側に周方向に4等分した各位置に中足部33と縦凸条51を設ける。容器本体2側に山型誘導路61と、凹溝状の縦誘導路62からなる誘導手段6を周方向に4つ形成する。キャップを被せると、縦凸条の先端が山型誘導路611,612のいずかれに当接して周方向に縦誘導路位置まで回転誘導され、次いで、縦誘導路に入って落ち込むことにより中足部が取り出し口4に内嵌して閉蓋状態に至る。 (もっと読む)


【課題】計量が容易でかつ被洗物への塗布性が良好であり、泥汚れに対する洗浄力と、被洗物への塗布時に混入する泥汚れに対する保存安定性とに優れた液体漂白剤製品、および液体漂白剤組成物を提供する。
【解決手段】過酸化水素、ホスホン酸系金属イオン捕捉剤、窒素原子を有しない非イオン性界面活性剤および窒素原子を有する界面活性剤を含有し、かつpHが3以下の液体漂白剤組成物が、容器(Y)に収容されてなることを特徴とする液体漂白剤製品。容器(Y)とは、容器本体と、前記容器本体の口元部に装着されると共に、前記容器本体に収容された前記液体漂白剤組成物を注出する第1の注出口が設けられた内側キャップと、前記内側キャップに着脱自在に被せられる計量キャップとを備え、前記計量キャップには、前記内側キャップに被せた状態のまま内部の前記液体漂白剤組成物を注出する第2の注出口が開閉自在に設けられているキャップ付き容器である。 (もっと読む)


【課題】内容液をノズルから速やかに注出させることができ、なお且つ、液体の詰め替え作業が容易なキャップ付き容器を提供する。
【解決手段】容器本体2の口頸部2aに装着されて容器本体2に収容された液体を注出する注出キャップ3とを備え、注出キャップ3は、口頸部2aの内側から上方に向かって立ち上がるノズル5と、ノズル5の基端部から周囲に広がる環状の底壁6と、ノズル5との間に空隙Rを隔てて底壁6の周囲から上方に向かって立ち上がる筒状の周壁7,8と、底壁6に向かって流れ落ちる液体を容器本体2内に戻す戻し口10とを有し、ノズル5は、その基端側開口部5aが先端側開口部5bよりも拡径された形状を有し、且つ、その基端側開口部5aが先端側開口部5bの中心から容器本体2を傾ける側に偏倚して設けられ、戻し口10は、容器本体2を傾ける側とは反対側に位置して設けられている。 (もっと読む)


【課題】 外容器に内容器を結合した容器において、内容器の脱落を防ぐこと、外容器と内容器への剤の充填をそれらの組立状態で行なうこと、廃棄部品量を削減すること。
【解決手段】 容器10であって、外容器11の中に内容器21を納め、外容器11と内容器21を単一の結合部材30により結合し、結合部材30は、外側筒部30A、中間筒部30B、内側筒部30Cを同軸に有し、中間筒部30Bと内側筒部30Cによる陥凹部36の底部に設けた連通孔35を外容器11と連通する充填用開口とし、内容器21の開口と同軸の内側筒部30Cの一端開口を内容器21への充填用開口としたもの。 (もっと読む)


【課題】計量部内での泡の発生を防ぐことができるキャップ付き容器を提供する。
【解決手段】口頸部2aが設けられた容器本体2と、容器本体2の口頸部2aに装着されると共に第1注出口5aが設けられた注出キャップ3と、注出キャップ3に着脱自在に被せられると共に計量部4a及び第2注出口13が設けられた計量キャップ4とを備えるキャップ付き容器1であって、第1注出口5aを先端部に有するノズル5と、このノズル5の先端部が嵌合される注出キャップ3の嵌合部17との間に、外部の空気を計量部4a内に導入するための隙間Sを設ける。これにより、計量部4a内の空気の置換効率を高め、計量部4a内での泡の発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】計量部内での泡の発生を防ぐことができるキャップ付き容器を提供する。
【解決手段】口頸部2aが設けられた容器本体2と、容器本体2の口頸部2aに装着されると共に第1注出口5aが設けられた注出キャップ3と、注出キャップ3に着脱自在に被せられると共に計量部4a及び第2注出口13が設けられた計量キャップ4とを備えるキャップ付き容器1であって、計量キャップ4を注出キャップ3に被せた状態において、計量部4aを密閉状態とする。これにより、容器本体2を転倒させたり反転させたりした場合でも、計量部4a内に液体が流入することがないため、計量部4a内での泡の発生を確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】あらゆる分野の小口液体詰め瓶は、ドリンク剤用などの直接口を付けて飲むような物以外は振り出し孔とか絞り出しノズルとかが大概付いて居る。しかし、実際に使用するにおいては、全て全く目分量で行かねばならず、昔、一合升なら一合廾に取って置いて、使用量を可なり正確に目分量していたのに比べて見ても、不正確さは、却って増しているの観がある。
【解決手段】各種の洗剤や各種の化粧品や各種の薬品や各種の食品などの、即席振り出し孔あるいはノズル付き各種液体詰め容器を、恰も、使用量計量目盛り付き容器を便利にしたかのように、それぞれの容器の内容物に向いた最低使用量が一押しで以て計量できるようにしたノズル付きポンプを設けた容器に、目的の各種の液体を詰めて、必要なだけ何回かポンプを押して計量的に取り出せるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液体調味料容器の蓋に調味料計量表示部を設けた注排出管を貫通させたスポイト部材を設けた多機能液体調味料容器を提供する。
【解決手段】 注ぎ口を有する任意の液体調味料容器と、該液体調味料容器の蓋と、該蓋の一部に設けられた排出用ガイド溝と、前記蓋の中央に貫通するように設けられるとともに蓋上部に操作部が露出し注排出管が容器内に位置するように設けられたスポイト部材とより構成され注排出管に調味料計量表示部を設けたことを特徴とする多機能液体調味料容器。 (もっと読む)


【課題】液体の量を正確に計ることができるキャップを備えたキャップ付き容器を提供すること。
【解決手段】液体を収納する容器本体10とその容器本体10の口部に被着する透明なキャップ20とを備えたキャップ付き容器であって、キャップ20にはキャップ内部に所定量の液体を入れた際に液体の上面が接触する平面部分22が設けられており、その平面部分22に計量目盛αが付けられた構成とする。容器本体10に収納した液体をキャップ20に入れて小分けする時に、キャップ内部に入れた液体の上面が平面部分22にある計量目盛αに沿った見やすい状態になることから、計量目盛αに合うように量を調整することにより所定の量を正確に計ることができる。 (もっと読む)


【課題】内容液の粘度にかかわりなく、袋状容器から内容液を容器内に、容易且つ速やかにその全量を詰め替え出来る注出容器及びその詰替用の袋状容器を提供する。
【解決手段】容器2とその口部3に装着する注出キャップ4とからなり、注出キャップ4は、口部3に装着させる注出キャップ部と、この上に立設して上蓋を兼ねる計量キャップを装着する外環壁と、この内側に位置し注出キャップ部に仕切壁を隔て設けた注出筒9とを有し、注出筒9は、好ましくは、その横断面形状を頂角が60度未満で両底角が60度超えの二等辺三角形の砲弾形状とし、且つ注出筒9の端部形状は頂角を頂点とし外側に湾曲させた状態で傾斜させて形成し、注出筒9に袋状容器12の開口部13を被せ装着して、両底角により袋状容器12をロックして抜けずらくすることで、内容液45の粘度が高くても袋状容器12から容器2内に、容易且つ速やかにその全量を詰め替え出来る。 (もっと読む)


【課題】液のノズルからの注出使用及び計量しての使用が可能であり、液の注出の際に周囲を汚す虞が少なく、しかも計量キャップB2の螺着の際に中栓B1が外れる等の不都合がない、計量・注出用装置を有する閉蓋具を提案する。
【解決手段】口頸部3に第1装着筒10を嵌合して容器体Aに液密に装着するとともに、口頸部3上端開口部に掛け渡した蓋板14を備え、該蓋板14に基端を開口して注出筒15を起立した中栓B1と、該中栓に第2装着筒20を嵌合して液密且つ着脱可能に装着した下端開口の有頂筒状をなすとともに、頂壁26に注出孔28を穿設した計量キャップB2と、注出孔28と内部の流通路30を連通した起立状態から、注出孔28を閉塞する伏臥状態への起伏が可能に設けた筒状ノズルB3とを備えている。 (もっと読む)


81 - 100 / 136