説明

Fターム[3E096CA11]の内容

脆弱物品の包装 (34,797) | 容器本体 (3,167) | シート又はウェブによる包装 (754)

Fターム[3E096CA11]の下位に属するFターム

Fターム[3E096CA11]に分類される特許

41 - 60 / 77


【課題】所定の温度に設定した家庭用オーブンで一定時間焼成するだけでいつでも、焼きたての高品質なパンを提供する。
【解決手段】成形し最終発酵させた後に凍結させたパン生地5と、少なくとも1のパン生地5を収容しオーブンで加熱可能な耐熱紙製の箱体2と、この箱体を流通可能に収容する包装体とを有することを特徴とする包装済み冷凍パンおよびその製造方法による。 (もっと読む)


【課題】 包装作業工程中に鶏卵のサイズ規格に対応する色彩標識を施す作業経費を省いて、生産価格の低減を図る目的で、色彩標識及び彩色部各相当部分に前もって着色部を形成した合成樹脂シートを使用することで、安価な鶏卵包装用容器を製造し且つ提供すること。
【解決手段】 合成樹脂シート素材を膨出成形させた、収容鶏卵用個別凹部11を備えた容器本体1と折り曲げ部3を介して該容器本体1と一連に形成される蓋体2とからなる容器であって、成型用の合成樹脂シート素材の製造時に、多色押し出し成型法によって、収容された鶏卵の大きさを表示する色彩標識13を含む商品情報、広告等のための彩色部15が前もって形成されている合成樹脂シート素材5を使用して、所定形状に整形加工された鶏卵包装用容器と、該容器の製造方法。 (もっと読む)


【課題】フィルムの端を探してケーキの周りを一周させて剥がし、別の紙に包んで処分する3工程を一連の動作で済むようにしたケーキのフィルムを提供する。
【解決手段】ケーキ4の周囲に巻きつけるテープ状フィルム5と、フィルム5のテープ長さ方向の中央付近上部に設けられた目印部1と、目印部1の左右両脇に設けられた折り返し部2とによって構成される。フィルム上部中央目印により剥がし始める位置を探すのが容易で、フィルム上部中央目印を手で持つと、剥がれたフィルムはそれ自体の重さにより内側同士が重なり合い、処分が容易になる。また、折り返し部により目印を持ち手前に引くと、折り返し部が徐々に広がりケーキとフィルムの間に折り返し分の隙間ができ、フィルムをそのままケーキ本体の方向へ斜めに持ち上げてもクリーム部分に触れることなく剥がせる。 (もっと読む)


【課題】結束バンドを確実に位置決めしてバンド掛けが行え、ダンボール箱からの梱包物の抜き出しも容易に行える梱包具を提供する。
【解決手段】梱包物1の外面を覆う当て板2と、梱包物1の外周に巻かれて梱包物1を左右2箇所で前記当て板2を介して結束する2本の結束バンド3とを備えている。当て板2は、前記梱包物1の下面を受ける底板6と、底板6の前後端に折り曲げ自在に連設されて立ち上がる側板7・7と、前後の側板7・7から連設されて梱包物1の上面側に折り曲げられる第1・第2の上板8a・8bとを含む。第1上板8aには、これの左右端に結束バンド3を内面側に通すための切欠9がそれぞれ形成されている。梱包物1の外周を2本の結束バンド3で結束したとき、前記切欠9より先端側に連出された第1上板8aのフラップ10が、各結束バンド3の上側にそれぞれ被さっている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にすると共に板状物品の収容作業を簡単に行える板状物品収容ケースを提供する。
【解決手段】光学フィルムPを収容して運搬するための板状物品収容ケース1であって、光学フィルムPを載置する載置面を有する板状のカセット10と、このカセット10に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する案内用突起11とを備えている。光学フィルム10を収容して運搬するための板状物品収容ケース1であって、光学フィルム10を載置する第1載置面20aを有する板状の治具20と、この治具20に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する第1案内用突起21と、治具20を載置する第2載置面10aを有する板状のカセット10と、このカセット10に設けられ、治具20を案内する第2案内用突起11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 例えば、卵やマヨネーズの如きの具材が設けられたサンドイッチを包装体から無難に取り出すことが出来る技術を提供することである。
【解決手段】 物1a,1b,1c,1dを包装してなる包装体Aであって、
包装体A内部の物1a,1b,1c,1dを取り出す開口部4を形成する為の開封用テープ3a,3bが、複数、設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にすると共に移送時における光学フィルムへのダメージを防止できる板状物品移送用台車を提供する。
【解決手段】光学フィルムPを収容するための収容空間41を有するラック本体40と、支持フレーム51と車輪52を有する台車本体と、ラック本体40を台車本体50の支持フレーム51に懸架する機構とを備えた。好ましくは、収容空間41は、開閉可能な引き出しにより構成される。好ましくは、光学フィルムPは板状物品収容ケースに収容された状態で収容空間41に収容可能に構成され、この板状物品収容ケースは、光学フィルムPを載置する載置面を有する板状のケース本体と、このケース本体に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する案内用突起11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】豆腐が収納された容器から水が漏出することを防止し、豆腐の風味等の品質を劣化させず、取り扱いやすい豆腐の包装品を提供する。
【解決手段】所定形状に成形された豆腐10が、豆腐10と容器20の隙間部分に充填されたゲル化充填物12とともに、密封包装された豆腐の包装品の製造方法であって、前記豆腐10をゲル化充填液とともに容器20に収納し、前記豆腐とともに前記ゲル化充填液を密封した後、前記豆腐とゲル化充填液が密封された密封品を前記ゲル化充填液がゲル化する温度以下に冷却することにより、前記ゲル化充填液がゲル化したゲル化充填物12とともに前記豆腐10が密封された豆腐の包装品30を調製することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置を保管あるいは輸送する際に、吸湿による品質の劣化を防止し、高品質の製品をそのまま搬送可能とすること。
【解決手段】 透湿度が5g/m2・24hr以下の包装材20によって、液晶表示装置10を包み、ヒートシール等により密閉包装して包装体を形成し、発泡スチロール30a,30bやダンボール40a,40bを用いて梱包する。より好ましくは、透湿度が1g/m2・24hr以下の包装材20を使用し、また、包装材20の内部に吸湿材を設けることによって防湿効果をさらに高める。 (もっと読む)


【課題】 粘着剤との接触による破損、着脱時に生じる歪曲や破損を軽減して、着脱自在に薄板状小片の一部のみを安定的に保持あるいは運搬可能な薄板状小片ホルダを提供する。
【解決手段】 弾性を有するシート状部材11に薄板状小片13の一部を着脱自在に挿入して保持できる切り込み12を設ける。 (もっと読む)


【課題】導電剤としてカーボンブラックを用いず、導電剤などの剥離や脱落がなく、磨耗粉の発生の少ない、耐摩耗性等の優れた電子部品搬送用スペーサーテープまたは電子部品トレイを提供すること。
【解決手段】導電剤として親水性セグメントと親油性セグメントからなる熱可塑性ブロックポリマー、好ましくはポリエーテル/ポリオレフィンブロックポリマーを練り込んだポリオレフィンフィルムを、熱可塑性樹脂からなる基材シートに貼り合せて得られる導電性シートを成形加工してなる電子部品搬送用スペーサーテープまたは電子部品トレイである。ポリオレフィンフィルムはポリエチレンフィルムまたはポリプロピレンフィルムが好ましく、このフィルムを基材シートにラミネート加工により貼り合せることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、低湿度下でも帯電防止性を発揮する接着剤及び、それを用いることにより、透明性に優れ、低湿度下でも、静電気による電子部品の破壊や、実装不良等が起こらないカバーテープを提供する。
【解決手段】接着剤中の樹脂100重量部に対して、イオン性液体を5〜120重量部含有させることで、透明性に優れ、低湿度下でも帯電防止性を発揮する接着剤、及びそれをカバーテープの層間を接着する為に用いた、透明性に優れ、低湿度下でも帯電防止性を発揮するカバーテープ。 (もっと読む)


【課題】低湿度下でも帯電防止性を発揮する、樹脂シートを用いることにより、低湿度下でも静電気による電子部品の破壊や、実装不良等が起こらない、電子部品搬送用容器及びカバーテープを提供する。
【解決手段】少なくともシートの一部にイオン性液体を含有し、片面又は両面の表面抵抗値が10〜1011Ω/□となるようにイオン性液体を含有させることで、低湿度下でも帯電防止性を発揮する、樹脂シート及びそれを用いた、電子部品搬送用容器及びカバーテープ。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で壊れ物を収納した収納容器を支持することのできる壊れ物運搬容器を提供する。
【解決手段】 複数の壊れ物それぞれを収納可能な複数の収納室と、これら収納室のうち互いに隣り合う収納室を連結する連結部とを有する収納容器と、収納容器を支持する支持部材と、収納容器及び支持部材が収納される外装容器とを備え、支持部材は、外装容器の底面に対して略直交する方向に延び、収納容器の連結部及び連結部によって連結される2つの収納室の側壁に先端側で当接する当接部を有する。 (もっと読む)


【課題】 平面表示装置その他の電子・電気製品を収納するための収納体の製造方法及び梱包装置において、電子・電気製品の寸法の変化に対して迅速かつ低コストにて対処できるとともに、電子・電気製品の損傷や粉塵の発生を防止でき、収納体の梱包等のためのコストを低減できるものを提供する。
【解決手段】平坦な帯状の樹脂シート1の表側シート部1Aと裏側シート部1Bとの間を適宜融着してポケット部15Bを設けておく。梱包デバイス6は、水平送り部601と垂直送り部602とを備え、水平送り部601では、ポケット部15Bの開口側をガイド622により開きつつ、例えば携帯電話用の表示パネル2を、順次ポケット部15Bに挿入する。垂直送り部602への移行は、行路長を一定にする曲面が形成され、中央部に抜き部631を有する湾曲板63を伝って行われる。垂直送り部ではヒートシール部64によりポケット部15Bを閉じる。 (もっと読む)


【課題】 平面表示装置その他の電子・電気製品の製造方法、及び、このための収納体において、電子・電気製品の寸法の変化に対して迅速かつ低コストにて対処できるとともに、電子・電気製品の損傷や粉塵の発生を防止でき、収納体の回収等のためのコストを低減できるものを提供する。
【解決手段】例えば、携帯電話用の表示パネルモジュール2を、順次、平坦な帯状の樹脂シート1の間に挟み込む。一方、樹脂シート1の表側シート部1Aと裏側シート部1Bとを融着して接合することにより、各表示パネルモジュール2を所定個所に位置決めしつつ保持する収納部15を設ける。収納部15の列の両側には耳部14,16を設ける。一つの帯状収納体10が複数の領域10D−1〜10D−3に区分され、領域ごとに異なる色color 1 - color 3(例えば、青色、赤色、及び緑)の着色が施されている。 (もっと読む)


【課題】 平面表示装置その他の電子・電気製品を収納するための収納体の製造方法及び梱包装置において、電子・電気製品の寸法の変化に対して迅速かつ低コストにて対処できるとともに、電子・電気製品の損傷や粉塵の発生を防止でき、収納体の梱包等のためのコストを低減できるものを提供する。
【解決手段】平坦な帯状の樹脂シート1の表側シート部1Aと裏側シート部1Bとの間を適宜融着して一列に並ぶポケット部15Bを設けておく。各ポケット部15Bに表示パネルを挿入した後も、該収納部15を閉じるシール部を設けず、挿入口を開いたままにしておく。このようにして、収納部付きの帯状シート10Bを、表示パネルの搬送に繰り返し用いる。また、このような帯状収納体10を渦巻き状に巻いて、例えばベンチスケールのオートクレーブ中に仕込むことができ、該オートクレーブ中にて、減圧、加熱その他の処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 平面表示装置その他の電子・電気製品の製造方法、及び、このための収納体において、電子・電気製品の寸法の変化に対して迅速かつ低コストにて対処できるとともに、電子・電気製品の損傷や粉塵の発生を防止でき、収納体の回収等のためのコストを低減できるものを提供する。
【解決手段】例えば、携帯電話用の表示パネルモジュール2を、順次、平坦な帯状の樹脂シート1の間に挟み込む。一方、樹脂シート1の表側シート部1Aと裏側シート部1Bとを融着して接合することにより、各表示パネルモジュール2を所定個所に位置決めしつつ保持する収納部15を設ける。収納部15の列の両側には耳部14,16を設ける。少なくとも一方の耳部において、表側シート部1Aまたは裏側シート部1Bが他のシート部から突き出す寸法D1,D2は、10mm以上である。このような「つかみしろ」により、抜き取り検査のための開包を容易に行える。 (もっと読む)


【課題】 ケース内に収容した全ての光学素子を極めて安定した状態で固定的に保持し、ケースからの光学素子の挿脱を容易に行えるようにする。
【解決手段】 トレー10には素子収容部11が複数列設けられ、これら各素子収容部11にワーク1が立てた状態で上面部10aから突出しないように収容され、真空パック15内に封入される。素子収容部11からワーク1を突出させるために、トレー10における凹溝12の底壁であって、各素子収容部11を構成する位置に、台座31の上面に、各透孔17と対向するように突起32を設けた押動部材30にトレー10を嵌合させて、突起32によりワーク1を押し上げる。 (もっと読む)


【課題】 梱包箱内への塵埃の侵入を防止し、輸送時の高さ寸法を低くして天井の低い格納室に容易に収納可能で且つ板状体の搬送が効率よく安定して行える板状体梱包箱、この板状体梱包箱を使用する板状体搬送方法及び板状体積載・取出し方法を提供する。
【解決手段】 上張り材を有する台座3と、該台座3上に載置される板状体収容箱14と、前記台座3上で前記板状体収容箱14を囲い前記台座3に対し着脱可能な上蓋2とからなり、前記板状体収容箱14は、複数枚の板状体Gを略水平に積層された状態で載置する底板15と、その周囲4辺の側板16a〜16dからなる上面が開放された支持体であり、前記上蓋2は、前記板状体収容箱14の上面を覆う天板6と、周囲4辺の側枠5からなる下面が開放された箱体形状であり、前記台座3と前記底板15の間に振動吸収材17を介装し、前記天板6と底板15上に積載された板状体Gとの間にクッション材20を設けた。 (もっと読む)


41 - 60 / 77