説明

Fターム[3F022LL02]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 荷捌き場運搬機器 (1,495) | 無軌道運搬車 (455) | 人力運搬車 (145)

Fターム[3F022LL02]の下位に属するFターム

Fターム[3F022LL02]に分類される特許

101 - 120 / 129


【課題】 物品などに取付けられた無線ICチップとメインアンテナの間に電磁波によるデータ通信路を確実に確立する。
【解決手段】 無線ICチップ(3)とメインアンテナ21〜24の間にデータ通信路を形成するための複数の電磁波エリアE1,E2,E3を有している。前記複数の電磁波エリアE1,E2,E3は、前記無線ICチップの進行方向に沿って配置され、前記複数の電磁波エリアは、前記無線ICチップの進行方向に対してその前方から電磁波を放射する前段の電磁波エリアE1と、前記無線ICチップの進行方向と交差する方向から電磁波を放射する中段の電磁波エリアE2と、前記無線ICチップの進行方向に対してその後方から電磁波を放射する後段の電磁波エリアE3を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 計量器の数を減らし得ると共に、少ない台車で多品種や多数の仕分け先に対応可能なソーティングシステムを提供する。
【解決手段】 種別入力手段から入力された商品の種別が、仕分け先に分配すべき商品であるか否かを判別して、その検品結果を出力する検品手段と、計量器から商品を取り出した際に、種別入力手段からの商品の種別の情報を得て、当該商品について単重記憶部に記憶された単重と、計量器で計量された計量値の変化との関係に基づいて商品の数量を計数する計数手段と、計数手段で計数された商品の個数が、当該商品について仕分商品記憶部に記憶された仕分け先のうち種別入力手段で設定された仕分け先についての商品の個数と一致するか否かを判別して、その検数結果を出力する検数手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 すべての拠点端末をオンライン接続することなく、搬送物品の誤配防止や到着遅延の確認等を行う搬送物品管理システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 RFIDタグであるタグ2を備えた磁気テープカートリッジMCを管理するシステムであって、リーダライタ31を備える発送元拠点の端末3と、リーダライタ31を備える受取拠点の端末3と、を備え、発送元拠点の端末3は、リーダライタ31により、タグ2から識別情報を読み取って、前記識別情報に基づいてその磁気テープカートリッジMCが搬送される物品として正当であることを確認後、宛先情報を少なくとも含む搬送情報をタグ2に書き込み、受取拠点の端末3は、リーダライタ31により、タグ2から前記宛先情報を読み取ることで、その磁気テープカートリッジMCの受取拠点として正当であるかを確認するように構成した。 (もっと読む)


【課題】梱包作業や開梱作業等の繁雑な作業を伴うことなく多数の電源ユニットを搬送し及び保管するのに好適な搬送装置を提供する。
【解決手段】筐体40に収容した収容位置と筐体から引き出した着脱位置とにスライド変位可能な棚部材60を左右に並んで複数列設け、この棚部材に電源ユニット30を整列状態で支持する整列部材70、電源ユニットの左右の位置決めを行う位置決め部材80、積載された電源ユニット30を一括して係止する係止位置と着脱可能な開放位置とに変位可能なロックアングル93を備え、ロックアングル93を係止位置にしたときに、棚部材60が収容位置と着脱位置との間でスライド変位自在に配設され、ロックアングル93を開放位置にしたきにロックアングルの先端側が棚部材の側縁から外方に突出して当該棚部材60のスライド変位が規制されるように搬送装置を構成する。 (もっと読む)


無線周波数識別タグで個々にラベル付けされていない物品を追尾するための、無線周波数識別関連システム及び方法である。無線周波数識別リーダーを備えた移送装置は、キャリアが移送装置上に配置されると、無線周波数識別タグを備えたキャリアを識別する。取り去られるか又はキャリアと分離すると、分離した物品の位置及び/又は数は、移送装置上のコンピューターに送信される。組み合わされる物品を継続して有するタグ付けされたキャリアは、移送装置から取り除かれて、格納庫に戻される。コンピューターは、キャリア及び物品に関するデータを、データベースに送信することができる。 (もっと読む)


【課題】半製品の煙草製品を貯蔵および供給するための装置および方法を提供する。
【解決手段】半製品の煙草製品が、複数の貯蔵ユニット(2)と、収容容器(11)と、収集ユニット(12)とを備える装置によって保管され供給される。収集ユニット(12)は、第1の案内システム(29)と第2の案内システム(31)と第3の案内システム(35)と連携して動作する時に、収容容器(11)から少なくとも1つの一時保管倉庫(30)へ、および、この一時保管倉庫(30)から、半製品の煙草製品(4)をさらに加工する少なくとも1つの機械(32)へ、および、この機械から再び収容容器(11)へ移動させられることが可能である。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテナを載置可能な仕分カートにおいて、仕分け作業の作業ミスを防止する。
【解決手段】仕分カート2では、商品を収容するための3つのコンテナを載置できるように3つの載置台が設けられ、これらの載置台のそれぞれには収容監視装置6が配置されている。収容監視装置6は、仕分個数を表示する表示器61と、近傍空間のみ通信可能な無線通信を利用するタグリーダライタ63とを備えている。この一方で、作業者は、ICタグとして機能する携帯装置3を携帯するようになっており、この携帯装置3には仕分個数が記録される。このため、作業者が収容監視装置6に近づいて初めて、収容監視装置6に仕分個数が取得されて表示されることになる。これにより、作業者の作業への注意喚起を行うことができ、作業ミスを効果的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】商品在庫管理、棚卸し等に好適に使用できる非接触ICタグリーダライタ付きピッキングカートを提供する。
【解決手段】ピッキングカート1は、商品3を選択して抜き取りし、商品に付された非接触ICタグ4から当該商品3の商品データを読み取りし、必要によりデータを書き込みする非接触式リーダライタ2を備える移動式カートであって、当該リーダライタ2は操作者の手操作により単一の商品3から個別に商品データを読み取りすることができ、また、当該非接触式リーダライタ2をカートの商品載置棚8上またはその下側に略平行に固定した状態で、商品載置棚8に載置した複数の商品3から一括して商品データを読み取りすることも可能にされている。また、ピッキングカート1は、商品データを表示するディスプレイ6を備える。 (もっと読む)


【課題】ピッキングのための作業時間の収集、分析をオーダ単位より更に細分化された要素作業単位で行うことのできるピッキングシステムを提供する。
【解決手段】上位装置10からピッキング情報を受け、ピッカーからの要求に応じてピッキング場所、物品、個数を示すピッキング指示を送信するカートサーバ20と、ピッカーと共に移動してサーバ20との間で無線送受信可能であり、ピッキング指示を表示するための表示部を備えた少なくとも1つの端末装置とを含む。端末装置は、あらかじめ定められた作業分析を行うための作業分析モード実行手段を備える。あらかじめ定められた作業分析は、ピッカーの行う作業に関してあらかじめ設定された複数の要素作業について行われるものであり、作業分析モード実行手段は、作業分析モードを実行中に前記複数の要素作業について個別に作業時間を計測する計測手段を備え、計測結果をカートサーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】 容器を昇降台により昇降している途中で、容器が移動したり、不安定になる恐れを解消できるとともに、大きさが異なる複数種の容器を載置することができ、各容器をスムーズに移載させる移動台車を提供することを目的とする。
【解決手段】 各昇降台38,39に、オリコン31の引き出し方向と直交する方向へのオリコン31の移動を規制するガイド部材71が着脱または移動自在に設けられるとともに、いずれか一方の第2昇降台39に、オリコン31の引き出し方向へのオリコン31の移動を規制するストッパー部材72が着脱または移動自在に設けられ、昇降台38,39に載置されるオリコン31に応じて、ガイド部材71の位置とストッパー部材72の位置が調整される。これにより、オリコン31の移動を規制でき、また載置するオリコン31の大きさに容易に対応することができ、したがって大きさが異なるオリコン31を載置することができる。 (もっと読む)


【課題】 安定して自立させることができ、使用しない場合は折り畳んで保管できる、表示器を備えた構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】 ラック6は、表示器5が、その前面に取り付けられる横材11と、横材11を、その上部で水平に支持する複数の縦支柱12と、各縦支柱12をそれぞれ垂直に支持する、前後方向Xから左右方向Yに折り畳み可能な第1フレーム体13と第2フレーム体14からなる支持体15を備え、第1フレーム体13の下部に設けるキャスター24および第2フレーム体14の下部に設けるキャスター24を、これらキャスター24間にラック6の前後方向Xにおける重心位置Gが位置するように設けている。この構成により、ラック6は第1フレーム体13を折り畳んでも倒れにくくなり、安定して自立させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ワークの品質およびロットが変更しても、短時間でワークの分類および収納作業を行なうことができるワークの分類収納システムを提供する。
【解決手段】 ワークの分類収納システム1は、フレーム本体1aと、フレーム本体1a内に設けられたワークの分類装置2と、フレーム本体1a内に着脱自在に配置され多数の収納ケース9、10を有する収納装置3とを備えている。フレーム本体1aに収納装置3を位置決めして固定する固定手段16、7、4a、21bが設けられている。フレーム本体1a内に収納装置3が位置決め固定された際、分類装置2と各収納ケース9、10とは連結ライン11a、13、18、19および11b、14によって連結される。 (もっと読む)


【課題】店内が混雑していても、容易に買い物をする場所に顧客が到達できる、ショッピングカートを提供する。
【解決手段】店舗における複数の売り場コーナーの配置及び通路が格納された第1格納部(位置情報検出部21)と、店舗における買い物情報手順が格納された第2格納部(買い物情報記憶部23)と、バーコードを読み取るセンサー(前側センサー5、左側センサー7、右側センサー8)と、第1格納部に格納された店舗における売り場コーナーの配置及び通路を読み出して、通路に沿って走行させる第1制御部(カート駆動部4)と、センサーで読み取ったバーコードに対応する第2格納部に格納された買い物情報を読み出す第2制御部(情報処理部24)と、第2制御部で読み出された買い物情報を表示する表示部(買い物情報入出力部3)と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】倉庫在庫品の通常入出庫において棚整理を意識せずに棚の空きスペースを発生させることにより入庫場所の有効使用ができ、さらに、物品を棚から取り出し運搬カートに乗っている状態であるピッキング移動中の在庫を把握できる機能もある棚整理システムの提供。
【解決手段】この棚整理システムは、倉庫棚の整理管理を行う棚整理手段100と、出荷受付情報管理をする受付手段200と、入庫出庫を行う為の運搬カート350に設置されている作業端末300とから構成され、これらはインターネット等の通信ネットワーク500を介して情報のやりとりを行うことを特徴とする棚整理システム。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、仕分け表示器間の配線に使用するケーブルを取り換えることなく、仕分け表示器の位置変更や増設を容易に行うことができ、取付け間隔の規制を緩和できる仕分け表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の仕分け表示器12と、これら仕分け表示器12を取付ける表示器レール11を備え、各仕分け表示器12を表示器本体20と裏蓋部21により構成し、裏蓋部21に第1コネクタ23と第2コネクタ24を互い違いに配置し、隣接する仕分け表示器12間を、その長さを縮めた状態で2台の仕分け表示器12が接触して取付けられる長さ以内とするカール式ケーブル32により接続する。この構成によれば、隣接する仕分け表示器12間の配線を2台の仕分け表示器12内に収めることが可能となり、コネクタ23,24を使用しても、仕分け表示器12を接触して取付けることができる。 (もっと読む)


【課題】
作業負担の増大を回避しながら作業者が仕分け位置間で仕分け個数を取り違えて仕分けたり完了ボタンを取り違えて押下する問題を抑制できる仕分けシステムの提供を課題とする。
【解決手段】
仕分けシステム1は、複数の仕分け位置のそれぞれに表示器6を備える。表示器6は、仕分け作業の対象の仕分け位置であることを指示するための指示ランプと、仕分け個数を表示するための個数表示窓と、仕分け位置を選択するための選択ボタンと、仕分け作業の完了を通知するための完了ボタンとを具備する。表示器コントローラ5は、仕分け作業の開始時に仕分け作業の対象となるすべての仕分け位置の指示ランプを作動させる。そして、表示器コントローラ5は、選択ボタンで選択された仕分け位置の個数表示窓にのみ仕分け個数を表示させる。
(もっと読む)


【課題】手書きの伝票や看板等を不要にし、荷に関するデータを台車側に簡単に記憶させることが可能な輪体および移動体のシステムを提供する。
【解決手段】台車に設けられた車輪9に、荷のデータを記憶するIDタグ14が埋め込まれ、リーダライタ19に、IDタグ14との間でデータの通信を行う地上側アンテナ18が接続され、地上側アンテナ18は床17に埋設され、車輪9が地上側アンテナ18上に位置することにより、IDタグ14に対してデータの読み取りや書き込みが行われる。車輪9は、回転自在な円輪部材11と、円輪部材11の外周に設けられたタイヤ部材12とで構成され、IDタグ14は円輪部材11とタイヤ部材12との間に埋め込まれている。 (もっと読む)


【課題】
作業負担の増大を回避しながら作業者が容易に未仕分け位置の有無を確認できかつ未仕分け位置が有る場合には作業者が容易にその未仕分け位置を探すことのできる仕分けシステムの提供を課題とする。
【解決手段】
仕分けシステム1は、複数の仕分け位置のそれぞれに表示器6を備える。表示器6は、仕分け作業の対象の仕分け位置であることを指示するための指示ランプと、仕分け個数を表示するための個数表示窓と、仕分け作業の完了を通知するための完了通知ボタンとを具備する。表示器コントローラ5は、1つの仕分け位置において完了通知ボタンにより仕分け作業の完了が通知されたときに未だ仕分け作業の完了が通知されていない未仕分け位置の有無を判定し、その結果、未仕分け位置が有ると判定したときは前記表示器6に未仕分け位置の存在方向を表示する。
(もっと読む)


【課題】かご台車監視システムにおいて、かご台車の巡回率を向上してかご台車の不足をなくすこと。
【解決手段】かご台車監視システム10は、かご台車1と、かご台車1に取り付けられ且つ無線で送受信する無線ICタグ3と、巡回する配送車両5と共に移動され且つ無線で送受信する配送者端末6とを備える。かご台車1は、配送元7から配送先8に輸送され、配送品2が取り出されて空になった状態で配送先8から配送元7に戻されるものである。無線ICタグ3は、配送者端末6からの確認情報を受信した場合に、受信状況を記憶すると共に、受信状況を配送者端末6へ送信する機能を備える。配送者端末6は、かご台車1の無線ICタグ3に確認情報を発信する機能と、当該無線ICタグ3から送信された受信状況に基づいて、当該かご台車1の使用状況を判定し、その判定結果を表示画面に表示する機能とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ロケーションを変更できるピッキングシステムの提供。
【解決手段】コンピュータ20は車載端末16に対して、ピッキングする物品のIDと個数のリストを入力する。IDのリストから作業者はどの棚の列に物品がありそうかを判断して、カートを押してその方向へと進む。この時車載端末16は、物品のIDをRFIDリーダライタ52から、周囲へ向かってブロードキャストする。バケットのIDタグ14は自己が収納している物品のIDを受信すると、自己の棚番地を出力する。車載端末16は棚番地を受信すると、これを表示部53に表示する。表示画面を57として示すと、地図54のデータを用いて、棚や通路の配置を示し、カートの現在位置を位置認識手段のデータにより求めて表示し、受信した棚番地の位置を周囲と区別できるように表示する。通信部55は、コンピュータ20と車載端末16間の通信を行い、手入力部56は、データを修正する。 (もっと読む)


101 - 120 / 129