説明

Fターム[3F048BC01]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 目的、効果(表示、記録)(その他) (513) | 不良発生箇所の表示 (62)

Fターム[3F048BC01]の下位に属するFターム

Fターム[3F048BC01]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】台紙上に複数のラベルが所定間隔で仮着されている印刷媒体に印刷された印刷情報を読み取って印刷情報の検証を行う検査装置において、検証エラーが発生した場合に、検証エラーが発生したラベルの目視による確認や削除又は交換を容易にする。
【解決手段】この検査装置は、印刷情報が印刷された印刷媒体を搬送する搬送部と、搬送部によって所定の方向に搬送される印刷媒体に印刷された印刷情報を読み取って印刷情報の検証を行い、検証エラーが発生したラベルにマーキングを施す検証部と、検証部から排出される印刷媒体を巻き取る巻取部と、検証部において検証エラーが発生した場合に、マーキングが施されたラベルを検証部の外部における目視可能な位置に停止させるように、少なくとも搬送部及び検証部を制御する制御手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】 シート保持部に設定されたシートのサイズと、シート保持部に保持されたシートのサイズとが異なっている場合に、ユーザに手間をかけることなく、シート保持部に収納されたシートのサイズの設定を適切に行うことができる。
【解決手段】 搬送手段によって搬送されているシートのサイズを特定し、特定されたシートのサイズを、当該シートの搬送元であるシート保持部に保持されたシートのサイズとして設定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、紙葉類厚み変動検知装置、より詳しくは、例えば、フォーム加工機等の紙葉類、特に連続用紙搬送時における異物検知を行う検査装置に関する。
【解決手段】 本発明は、用紙搬送ローラ20上に前記連続用紙10を介して可動ローラ30が設置された異物検知装置において、前記可動ローラ30の位置変動をてこの原理を利用したアーム40を介して信号を増強することにより、簡易的な位置検知装置により異物検知を可能とすることにより、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類のジャムが発生しオペレータがその処理を行なう場合、オペレータに対し容易に理解できる詳細な対処方法を示すことができるとともに、スループットを向上させることができる紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙葉類を種類ごとに区分して集積する紙葉類処理装置において、紙葉類のジャムを検知すると、当該ジャム発生箇所の画像をカメラにより取得して表示部に表示するとともに、搬送路におけるジャム処理のための対処方法を示す静止画あるいは動画をも上記表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】プリントエンジンのカバー或いはいずれかの給紙トレイが閉じられるとジャムが解消したか否かを判断する処理が自動的に行われる多段給紙トレイを有する画像形成装置およびその画像形成装置を機能させる為の画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100でジャムが発生し、ユーザによってジャムが解除された後に、カバーA(12)或いは給紙トレイ1(15)或いは給紙トレイ2(16)或いは給紙トレイ3(17)或いは給紙トレイ3(18)が開け閉めされたことが検出されると、ジャムが解除されたか否かの判断が行われる。 (もっと読む)


【課題】 プリントの最中にジャムが発生したとしても、シートやインクの無駄ならびにジャム回復処理の手間と時間を可能な限り少なくしてプリント再開する。
【解決手段】 シート搬送中にジャムの発生が検知されたら、カッタ部でシートを切断して、ジャムの発生箇所に応じた手動のジャム回復処理をユーザに促す。ジャムがカッタ部よりも上流側で発生したと判断されたら、カッタ部よりも下流側に残されたシートを完成品として排出する。 (もっと読む)


【課題】丁合動作を継続させながらエラーセットのリカバリ作業が容易にできる丁合装置の実現。
【解決手段】エラーセットを収容するリジェクト収容部11と、リジェクト収容部11のエラーセットを計数するリジェクトセット数計数手段16と、計数値が所定値に達すると丁合動作を停止させる停止制御部18と、リジェクト収容部からエラーセットを全部取り出したときにこれを検知するリジェクトセット検知手段12と、丁合エラーメモリ27と、表示制御部28と表示画面29とを設け、丁合動作中にエラーセットを全部取り出すとこれを検知し、そのエラー内容を丁合エラーメモリから読み出して、表示画面に表示させ、リジェクト収容部のエラーセット数が所定値に達すると丁合動作を停止させ、エラー内容を表示画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】
シート束から分離したシートを給送中に重送が起きたときに、どの原稿で重送が起こったか分別できず、画像読取作業を連続的に行う場合等の効率が低下していた。本発明は画像読取等の動作中に重送が起こった原稿と正常に画像読取等が行われた原稿の分別を可能とするシート給送装置を提供する。
【解決手段】
シートの重送を検出した場合、重送したシートの排出速度を正常時とは異なる排出速度として着地位置を変え、重送したシートと重送していないシートとを明確に分別可能とする。また、重送となったシートの後端が排紙部にかかった状態で搬送を停止し、ユーザの操作に応じて着地位置が変わるように排紙する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】シートのつまり位置を直接的に報知するシート搬送装置を提供する。
【解決手段】複数の電動部品を含むシート搬送機構と、前記シート搬送機構によって搬送されるシートのつまり位置を検出する検出部と、前記検出部によって検出されたシートのつまり位置に対応する前記複数の電動部品の少なくとも1つを特定する特定部と、特定された前記複数の電動部品の少なくとも1つに対し、当該電動部品が報知音を発生するための電力を供給する供給部と、を含むシート搬送装置とする。 (もっと読む)


【課題】 紙詰まり用紙を機内から除去する際に残留用紙に何らかの悪影響を与えたために当該残留用紙が再利用に適さなくなったものを再利用できないようにする。
【解決手段】 再利用制御部70は、紙詰まり時に、機内の紙詰まり用紙と残留用紙とを把握すると共に、残留用紙に関して再利用判定部66から再利用の可否を示す情報を受け取り、前記紙詰まり用紙と、再利用可能な残留用紙と、再利用できない残留用紙とを利用者が区別できるように各々の位置を操作パネル4に表示する。そして、再利用制御部70は、開閉扉が閉められた後、前記再利用判定部66により残留用紙の再利用が可能であると再判定された場合、当該残留用紙を再利用して画像の形成を再開する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類搬送装置において、紙葉類の詰まりに対応することのできる技術を提供する。
【解決手段】回収装置40は、送風管10内を搬送されてきた紙葉類2と空気流とを分離する分離部50と、分離部50によって空気流と分離された紙葉類2を収納する収納部90と、分離部50で空気流と分離される前の、紙葉類2を検知する入口センサ43と、分離部50によって空気流と分離され、収納部90に収納される前の、紙葉類2を検知する終端センサ47とを有している。制御装置100は、入口センサ43で紙葉類2が検知されたときに、分離部50内の搬送ベルト51を駆動させる分離部モータ45を始動する分離部モータ始動機能と、終端センサ47で紙葉類2が検知されたときに、分離部モータ45を停止する分離部モータ停止機能とを有している。 (もっと読む)


【課題】無駄となる用紙やシートを低減可能な画像形成システムを提供する。
【解決手段】先行紙のうちの最後尾の用紙が画像形成ユニット100に位置しており先行紙が全て排出できない場合、用紙搬送制御部が、インターポーザ240からの用紙であって待機位置に位置している用紙を、第1搬送経路R1に供給するとともに第1搬送経路R1に沿って搬送し、第1用紙積載部235とは異なる用紙積載部である第2用紙積載部222(用紙処理ユニット200の機外)に排出する。 (もっと読む)


【課題】
搬送手段の異物の付着した位置を検知することにより、保守員に搬送手段の異物の除去作業を効率良く、確実に実施させる紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置を提供することにある。
【解決手段】
搬送部を紙葉類に接して、紙葉類を搬送する搬送手段301と、搬送手段301により搬送されている紙葉類の特徴を検出するとともに、搬送手段301に付着した異常を検出可能な検出手段303と、検出手段が異常を検出した場合に、搬送部における異常の位置を特定する位置特定手段と、位置特定手段が特定した異常の位置を、搬送部の保守が行われる保守位置405で停止するように搬送手段301を制御する搬送制御手段とを有することを特徴とする鑑別装置。 (もっと読む)


【課題】 第1及び第2の定着器を通過させて記録材を画像形成装置外へ排出するタンデム搬送路と、第1定着器を通過させつつ第2定着器は回避させて記録材を画像形成装置外へ排出するバイパス搬送路とを備える画像形成装置において、タンデム搬送路もしくはバイパス搬送路でジャムが生じた場合に、ユーザーによるジャム処理の負荷を軽減させること。
【解決手段】 タンデム搬送路又はバイパス搬送路の一方でジャムが生じた場合、ジャムの生じていない他方の搬送路内の記録材を自動排出させる。また、第1定着器よりも記録材搬送方向上流側で滞留している記録材について、ジャムの生じていない他方の搬送路を利用して画像形成装置外へ自動排出させる。記録材の自動排出完了後、ジャムを起こした記録材の除去をユーザーに促す。 (もっと読む)


【課題】 複数の給紙トレイを有する画像形成装置において、複数の給紙トレイをグループ化して、ひとつの給紙トレイが空になった場合にグループ化されている別のカセットに給紙を切り替えて動作の停止を防ぐ方法があったが、グループ化されている全ての給紙トレイの用紙を使いきってしまえばその時点で動作が停止してしまう。
【解決手段】 本発明の画像形成装置では、グループ化された給紙トレイからの給紙を行う際には、給紙トレイの用紙残量の少ないものを優先的に選択して給紙を行うために、早期に給紙トレイの用紙切れ表示をユーザに認識させることが可能となった。また、最後に選択される給紙トレイに一番多く用紙があるため、最後の給紙トレイである旨の通知を受けたユーザは、時間の余裕をもって用紙の補充を行うことが可能となった。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内部を透過させてジャム等の不具合箇所をユーザに分かりやすく知らせると共に、ジャム除去の操作方法を表示させる表示用プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ジャムが発生したプリンタ2の背面カバー5を透過させて装置内部を表示し、内部に円柱状部材4があることをユーザに知らせる。このときジャム発生箇所も一緒に表示してもよい。ジャム発生箇所は円柱状部材4の奥にあるので、まず背面カバー5を矢印方向に開けることを促す表示がなされる。ユーザがカバー5を矢印方向に開けて円柱状部材4を取り出したとき、さらに奥に別の部材がある場合は、その部材が透過表示され、これを取り除く必要が表示される。このとき円柱状部材4の透過度を上げることにより、ユーザは、この円柱状部材4を取り除いたことが正しかったことを認識することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の給紙部がある場合に、シートのカール補正量を調節したくても、ユーザは、どの給紙部から給紙されたシートにカールが発生しているのかを容易に知ることができなかった。
【解決手段】複数の給紙部のいずれかの給紙部から給紙されたシートのカールを検知し、カールが検知されたシートの給紙元である給紙した給紙部をユーザに通知する。また、カール補正量を入力可能であり、カール補正手段は、給紙部ごとに入力されたカール補正量に従って、シートのカールを補正。 (もっと読む)


【課題】 ジャムして搬送停止した用紙を再度搬送させ、取り除き易くする。
【解決手段】 複数のローラ部17は、給紙された画像形成用の用紙が搬送される搬送路25において用紙の搬送用に分散配置される。検出部21は、搬送路25上における用紙のジャムを検出する。表示パネル部9は、ローラ部17を表示し、個々のローラ部17の指示を受ける。表示駆動制御部31は、ジャムした用紙に位置するローラ部17を表示パネル部9に表示制御し、表示パネル部9で指示されたローラ部17を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理時に、複数のカバーの中から開放すべきカバーを確実に開放して、効率よくジャム処理を行う。
【解決手段】シートを搬送するパスにおいてジャムが発生した場合、ジャム発生箇所に応じて、第1カバー71と第2カバー72とを使い分ける。第1カバー71は、下端に揺動中心71aを有していて、第1把手部71bを矢印a方向に引くことで開放することができる。第2カバー72は、第1カバー71のほぼ下半部に組み込まれていて、下端の揺動中心を有していて、第2把手部72dを矢印b方向に引くことで開放することができる。第1把手部71bのすぐ上方には第1ランプ73が配置され、第2把手部72dのすぐ下方には第2ランプ74が配置されていて、開放すべきカバーの把手部に近い側のランプが点灯されるので、ユーザはこれに従ってカバーを開放する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが紙片残りの除去を容易かつ確実に行うことができ、シート搬送路中の紙片残りに伴うジャムの頻発を防止することができるシート搬送装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 定着搬送ユニット2の引き出し・収納方向端部に紙片検知センサ105及び106が設けられ、中間トレイユニットの引き出し・収納方向端部に紙片検知センサ107及び108が設けられている。そして、コントローラ121は、各引き出しユニットの収納動作に応じて紙片検知センサ105〜108に紙片検知動作を行わせ、これらの検知結果に基づいて各引き出しユニット内に紙片があるかどうかを判別する。 (もっと読む)


1 - 20 / 56