説明

Fターム[3F048DA01]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出位置(その他) (2,535) | 供給用堆積部、供給用載置部 (467)

Fターム[3F048DA01]の下位に属するFターム

Fターム[3F048DA01]に分類される特許

201 - 220 / 413


【課題】 長尺原稿用紙を載置した際、長尺原稿用紙の垂れによる落下を防止するようにした画像形成装置における自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】給紙側補助トレイ12が給紙側本体トレイ11に対して、用紙搬送方向に伸縮自在となした給紙側原稿トレイ10と、給紙側補助トレイ12を伸縮させる給紙側伸縮作動装置14と、給紙側補助トレイ12の伸縮位置を検知する給紙側伸縮位置検知装置と、その給紙側伸縮位置検知装置により検知される給紙側補助トレイ12の伸縮位置が、給紙側原稿トレイ10に載せられる原稿用紙の搬送方向長さに、予め対応するように給紙側伸縮作動装置を伸縮作動させる伸縮制御手段とを備えることにより、長尺原稿用紙が給紙側原稿トレイ10から垂れ落ちることもなく、汚れたり、傷ついたりすることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】用紙1枚の厚みが異なっていても、正確に用紙の残り枚数を計数することが可能となる給紙カセットの用紙枚数計数装置を提供する
【解決手段】本発明の給紙カセットの用紙枚数計数装置は、1枚1枚ずれた用紙の用紙端に弾性を付与する計数用固定爪片312と、該計数用固定爪片312によって付与された弾性から解放された用紙によってはじかれる計数用可動爪片311と、該計数用可動爪片311をその中心で回動させる計数用可動爪片支点315と、用紙によってはじかれる動作に伴って該計数用可動爪片311の一部が通過するフォトセンサユニット317とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷物されたウェブの巻取体において特定の箇所を側面から視認できるように挿入された指示テープを、高信頼性かつ非接触で自動検出するための指示テープ検出装置を提供する。
【解決手段】送給するウェブの巻取体の側面を照明する照明手段と、前記巻取体の側面を撮像し撮像画像を出力する撮像手段と、前記撮像画像における前記巻取体の外周位置と前記巻取体に挿入された指示テープの挿入位置との距離である残距離を抽出する残距離抽出手段と、前記残距離に応じた操作信号を出力する操作信号出力手段と、を具備するようにした指示テープ検出装置。 (もっと読む)


【課題】普通用紙と可逆性画像記録用紙とが混在して収納されていても、それぞれの用紙を判別して、各用紙に応じた適切な記録処理を行える画像記録装置を提供する。
【解決手段】給紙カセット3から搬送される用紙の光の反射率を測定し、その測定結果に基づいて、搬送された用紙が普通用紙か可逆性画像記録用紙かを判別し、普通用紙と判別した場合にはその用紙を第1用紙搬送路T1を介して普通用紙記録機構13へ搬送し、可逆性画像記録用紙と判別した場合にはその用紙を第2用紙搬送路T2を介して可逆性画像記録用紙記録機構17へ搬送する。普通用紙と可逆性画像記録用紙とが給紙カセット3に混在している場合でも、記録ミスなく、それぞれの用紙に対して適切な記録処理を行える。 (もっと読む)


【課題】非接触式のパイル検知の新規な方法および新規な装置を提供する。
【解決手段】本発明は、特にフォイル形状の被印刷材料枚葉紙から成る被印刷材料パイルの垂直に延在する部分すなわち側縁部または側面を検知するため、すなわち非接触式のパイル検出のための方法であって、垂直に延在する部分は、検知すべき部分に向けて方向決めされている少なくとも1つのセンサを用いて測定技法的に検出される、方法に関する。本発明によると、1つまたは各センサは、検知すべき部分への法線に対して斜めに位置するように方向決めされている。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送路上のセンサの検知結果で、第2の給紙機構から給紙された用紙の引き止め検知、引き抜き検知を行い、第1の給紙機構からの用紙で印字を行ったことを通知することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第2の給紙機構30から給紙された用紙の搬送路の上流側に前記用紙の有無を検知する第1のセンサ33と、下流側に第2のセンサ34を有し、用紙ピックアップ時に、第1の給紙機構から給紙された用紙と前記第2の給紙機構から給紙された用紙を共通のピックアップ機構17で分離する分離機構を有する画像形成装置において、前記センサの検知結果から、前記第2の給紙機構でユーザによって用紙が引き止められた、若しくは、用紙が引き抜かれたことを判断する用紙異常検知手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが設定した用紙サイズと実際にセットされた用紙サイズとが異なる場合等においても、予め設定した条件に基づいて以降の処理を適切に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙サイズ検知手段としての赤外線センサ232で検知された検知用紙サイズとユーザにより設定された設定用紙サイズとを比較し、両者の用紙サイズが一致するか否かを判定する用紙サイズ判定手段としてのCPU234と、CPU234によるサイズ判定結果に基づいて、以降の処理動作を制御する画像形成部204と、CPU234によるサイズ判定結果を、給紙部と関連付けて記憶する記憶部205とを備えている。 (もっと読む)


【課題】各部に残留している紙幣を容易且つ確実に検出するとともに残留している紙幣の情報を容易に取得することができる紙幣処理機を提供する。
【解決手段】RFIDタグが埋め込まれた紙幣を処理する紙幣処理機であって、紙幣の出し入れを行う入金口2、リジェクト口6、出金口9に設けられRFIDタグに記憶された各種情報を含むIDを無線で読み取り可能なRFIDリーダ3,7,10と、RFIDリーダ3,7,10が受信するRFIDタグのIDデータに基づいて入金口2、リジェクト口6、出金口9の内部に残留している紙幣の有無を判定する残留紙幣判定手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置の複数の集積部に記録媒体を集積し、これら複数の集積部を用いて多量の記録媒体の供給を可能とするとともに、無駄な動作を省略して効率化を図り、かつ、画像記録装置の小型化および低コスト化を図る。
【解決手段】用紙P1、P2に画像を記録する記録部4を備えたプリンタ1において、用紙カセット20から用紙P1を供給するフロント給送部5と、リア用紙トレイ30から用紙P2を供給するリア給送部3と、リア給送部3またはフロント給送部5の動作時に記録部4へ供給される用紙P1、P2の有無を検出するPEセンサ49と、を備え、フロント給送部5の動作時に用紙P1が検出されなかった場合に、リア給送部3をフロント給送部5から切り換えて動作させ、リア給送部3の動作時に用紙P2が検出されなかった場合には、リア給送部3の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】装置そのものの構成を変えることなく、用紙の残量を従来よりも正確に検知することで余分な画像形成を防止することができる画像形成装置を提供すること目的とする。
【解決手段】用紙を蓄積して一枚ずつ印刷系へ送り出す給紙トレイを複数備えた画像形成装置であって、用紙の補給時に補給枚数を設定する補給枚数設定手段と、おのおのの給紙トレイの用紙残量を記憶する用紙残量記憶手段と、給紙トレイから給紙されるたびに当該給紙トレイの用紙残量を減算する減算手段を備え、用紙の補給時には、前記補給枚数設定手段に設定された補給枚数を前記用紙残量記憶手段に記憶されている補給された給紙トレイの用紙残量を加算して、当該用紙残量記憶手段の記憶内容を書き換えるようにした。 (もっと読む)


【課題】載置台に貫通穴を設けることなくシワなどの状態の影響を受けずにシートの載置を検知することができるとともに、装置本体への束線を無くして装置の耐久性を向上させることができるシート給送装置を提供する。
【解決手段】載置台2の上方に発光素子31aを配置する。載置台2の下流側側面に対向する位置に、発光素子32を配置するとともに、受光素子列33bを載置台2の昇降方向に沿って配置する。載置台2に、発光素子31aおよび発光素子32から照射された光の進路を変更して受光素子列33bへ導く光路変更部材34aを配置する。受光素子列33bの受光素子が光を検知、または光の遮断を検知することにより、シートの有無および載置台2の複数の昇降位置を検知する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、コストの抑制を図りつつ、記録紙切れをユーザに認知させる。
【解決手段】画像形成装置1においては、給紙ローラ22aとピンチローラ23の本体部23aとが記録紙切れにより当接したとき、本体部23aは、給紙ローラ22aの回転方向R1への回転に従動して、回転方向R2に回転する。本体部23aの回転に伴い、ピンチローラ23の軸部23bは、軸部23bの外周部が、給紙トレイ21の軸受部21bと接触することにより音を発する。そのため、この音によりユーザに対して記録紙切れを認知させることができる。また、記録紙切れをユーザに知らせるため、ピンチローラ23の軸部23bを特定の形状に成形するだけでよく、ユーザに記録紙切れを認知させるための部品を新たに設ける必要がないので、コストの抑制を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 単純、小型化が可能で配置効率に優れた用紙残量検知機構を提供する。
【解決手段】 発光部及び受光部を有する2つのフォトインタラプタ21a、21bと、2つのフォトインタラプタ21a、21bのそれぞれの光軸α、βを横断するシャッター14と、用紙と接触する接触部12と、シャッター14と接触部12とを接続する本体部11とを有する、回転可能なアクチュエータ10とを備え、2つのフォトインタラプタ21a、21bは、シャッター14の横断方向を含む平面から見て直列に配置されている、用紙残量検知機構1。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で、給紙カセット内の用紙が少なくなった際の用紙の残量を高い感度で詳細に表示することができる用紙残量インジケーターを備える給紙装置を提供する。
【解決手段】用紙残量インジケーター50は、給紙カセット20内でフラッパー22の上下動に伴って回転する回転体51と、回転体51の外周側面53に形成した残量マーカー55と、給紙カセット20の前面カバー31に設けた残量マーカー55を表示させる表示窓60とを備え、フラッパー22の上下動に伴う回転体51の回転で表示窓60に表示される残量マーカー55の表示が変化すると共に、フラッパー22が、載置された用紙Wが満紙状態である最下位置と空紙状態である最上位置との間の所定の途中位置と最上位置との間を上下動するときのみ、回転体51が回転して表示窓60に表示される残量マーカー55の表示が変化するように構成した。 (もっと読む)


【課題】大型化することなくシートの残量を表示することができる残量表示装置を備えたシート給送装置及び画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】残量表示装置40を、シート収納部4に回動自在に設けられ、シート積載量の減少に伴って上昇するシート積載部材41と連動して上方回動する第1アーム部材42と、シート収納部4に回動自在に設けられ、第1アーム部材42の上方回動に連動してシート給送方向下流側が下降するように回動する第2アーム部材43と、シート収納部4のシート収納部装着方向上流側の側壁面に設けられ、第2アーム部材43のシート給送方向下流側の下降位置に応じてシート積載部材上に積載されたシートの残量を表示する残量表示部45とにより構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、回路基板の部品実装面にフォトインタラプタ等の電子部品を集約して実装することにより、はんだ付け工程を簡素化して生産を高め、コストダウンを図る。
【解決手段】回路基板43に第2開口43を形成し、原稿の先端を検出するためのレバー部材50の第2端部50cを挿通させ、第2端部50cを回路基板43の部品実装面に突出させる。回路基板43の部品実装面43aにおいて、第2端部50cに対応する位置にフォトインタラプタ51を配設する。これにより、電子部品を回路基板43の部品実装面43aに集約して実装する。 (もっと読む)


【課題】折り畳まれたり綴じられたりした用紙をその向きを揃えて重ねる場合に、逆向きとなった用紙を人手によらずに検出する。
【解決手段】複数の紙片部が重ね合わされて構成され、複数の紙片部間を開放していない第1の辺部と、第1の辺部と対向し、複数の紙片部のうち少なくとも一部の紙片部間を開放している第2の辺部とを有する複数の用紙を表裏から挟み込むV字型の押さえ部材10a,10bと、押さえ部材10a,10bに挟み込まれた複数の用紙に対して、複数の用紙のうち所定の向きに重ね合わされた用紙の第1の辺部側から押さえ部材10a,10bによって挟み込まれた領域に空気を吹き付けるエアー供給器61及びエアー供給ノズル62とを有する。 (もっと読む)


【課題】ジャムが発生した後の復帰動作において、特殊シートに形成される画質を損なうことなく、特殊シートの無駄を解消すること。
【解決手段】特殊シートを含む記録媒体Pを格納する給紙トレイに格納されている記録媒体Pに画像形成処理を施す画像形成部23、画像形成23から排出された記録媒体Pに後処理を施す後処理部2、ジャムが発生した場合、当該ジャムの復帰作業内容を受け付ける操作表示部90、画像形成処理が施された特殊シートを除く記録媒体の束に、画像形成処理された特殊シートを挿入して記録媒体の束を生成させる場合、受け付けられたジャムの復帰作業内容に応じて、ジャムからの復帰後の特殊シートに対する画像形成処理の可否を制御する制御部110、を備える画像形成装置A。 (もっと読む)


【課題】複数の通帳や証書が発行されてしまうことを防止する
【解決手段】通帳カセット11や証書カセット13内に収納された通帳16や証書17の厚さを算出して記憶部に記憶し、通帳カセット11や証書カセット13から繰出された通帳16や証書17の厚さを搬送路3に設けられた印字部6により検知して、その検知した通帳16や証書17の厚さを前記記憶部に記憶した通帳16や証書17の厚さと比較することで通帳16や証書17の重送を検出する。 (もっと読む)


【課題】原稿走査部の走査中に給紙カセットが引き出され、または収納されることによって生ずる画像読み取りの乱れを防止すること。
【解決手段】画像形成装置100は、画像形成装置100の装置筐体110に設けられ、走査して原稿の画像を読み取る原稿走査部123を具備した原稿読み取り装置120と、所定量の用紙を収容し、装置筐体110内に収納される収納位置と引き出し位置との間で移動自在に位置する給紙カセット140と、給紙カセット140を収納位置でロック自在なロック部材146bと、原稿読み取り装置120が画像を読み取っている際に、ロック部材146bによるロックを行うように制御する制御部200と、を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 413