説明

Fターム[3F048DA06]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出位置(その他) (2,535) | 搬送部 (1,406)

Fターム[3F048DA06]に分類される特許

161 - 180 / 1,406


【課題】 なるべく少ない発信器及び受信器によって、複数の搬送路を搬送されるシートを検知する。
【解決手段】 画像形成部へ搬送される記録材が通る第1及び第2搬送路と、第1及び第2搬送路を搬送される記録材に向けて超音波を発信する発信手段と、発信手段から発信され記録材を通過した超音波を受信する受信手段と、受信手段の出力する信号に基づいて画像形成条件を制御する画像形成装置であって、発信手段は、一の発信器を備え、受信手段は、第1及び第2受信器とを備え、発信器は第1、第2搬送路の間に配置されるともに、第1受信器は、発信器から発信され第1搬送路にある記録材を通過した超音波を受信するよう第1搬送路を挟んで発信器に対向して配置され、第2受信器は、発信器から発信され第2搬送路にある記録材を通過した超音波を受信するよう第2搬送路を挟んで発信器に対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】用紙先端の状態によらず、比較的高速かつ信頼性よく用紙のスキューを補正できるようにする。
【解決手段】用紙を搬送するための一対の搬送ローラ13a,13bと、上記用紙に対して搬送ローラ13a,13bによる搬送方向と逆側に向けて負荷トルク41を加える負荷発生手段と、搬送ローラ13a,13bを駆動して上記用紙に対して上記搬送方向に負荷トルク41より小さい搬送トルク42a,42bを加える搬送ローラ駆動手段とを設けると共に、各搬送ローラ13a,13bを、上記搬送ローラ駆動手段による駆動中に、上記用紙の移動に伴い、搬送ローラ13a,13bの駆動軸19に沿ってスライド可能とした。 (もっと読む)


【課題】先行シートと後行シートの連なりを防止しつつ、シート間隔を狭めて給送することが可能なシート給送装置を提供する。
【解決手段】シートを給送する給送手段18と、給送先でシートを検知する検知手段31とを備え、給送手段18の給送動作開始のタイミングから所定の時間内に検知手段31によってシートが検知されない場合は、シートが正常に給送されていないと判断するように構成されたシート給送装置におけるものである。検知手段31によって給送先でのシートの待機の有無を検知し、その検知結果に応じて、シートの給送開始タイミングを可変するように構成した。 (もっと読む)


【課題】搬送されるシートに接触して回転する回転体の外径異常を検出する。
【解決手段】シートの搬送に伴って回転する第1ロール110と第1ロール110の回転に伴って回転する第2ロール120とを備え、第2ロール120の回転量を用いてシートSの搬送方向長さであるシート長を算出する測長装置100において、シートSを搬送した際の第1ロール110の回転量および第2ロール120の回転量に基づいて第1ロール110における周方向の半径分布を演算し、得られた半径分布に基づいて、摩耗等によって第1ロール110の第1周面部113に生じた異常を検出する。 (もっと読む)


【課題】 高精度部品や複雑な制御機構を必要としないで小型化に対応しつつ、左レジを補正することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 定着部材12と、レジストローラ対15と、レジストローラ対15のシート搬送方向Eの上流側に配置され、シート幅方向Mに対してシートPの先端が最大でズレる先端ズレ量を導出する先端ズレ量導出手段と、レジストローラ対15のシート搬送方向Eの下流側に配置され、画像を担持する感光体ドラム3と、感光体ドラム3に静電像を書き込む光学系2と、先端ズレ量導出手段の導出結果に基づいて、シート搬送方向Eに対してシートPの両側端が最大でズレる側端ズレ量を導出する側端ズレ量導出手段と、側端ズレ量導出手段の導出結果に基づいて、光学系2が感光体ドラム3に静電像を書き込む書き込み位置をシート幅方向Mで調整する調整手段と、を備える画像形成装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】記録材などの長さの測定に用いられ記録材などに追従して回転する回転部材の摩耗を低減する。
【解決手段】記録材Sの後端が、第3突起314を通過すると、第3突起314の上方への移動が可能になり、コイルスプリング317によって支持部材310が図中時計回り方向に回転する。これにより、第3突起314が記録材Sの搬送路44上に突出する。また、第1突起312および第2突起313が上方へ変位する。これにより、測長ロール110が第1突起312および第2突起313により下方から押圧され、測長ロール110が上方に移動する。 (もっと読む)


【課題】本発明の実施形態が解決しようとする課題は、用紙のジャム等が発生しても安全に停止する消色装置を提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明の実施形態における消色装置は、消色可能な画像の記録済みの記録媒体を搬送する搬送部と、前記記録媒体の画像の色を消色する消色部と、前記搬送部により前記消色部を通して搬送される記録媒体を検知するセンサと、前記センサにより記録媒体のジャムの発生を検知したとき、前記消色部に記録媒体が存在すると判断する場合に、前記消色部から前記記録媒体を前記消色部外へ前記搬送部にて搬送するよう制御する制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】先行する原稿の後端と後続する原稿の先端との離隔距離を、先行する原稿の原稿長に関わりなく設定することが可能であると共に、原稿の搬送方法及び搬送速度の違いに柔軟に対応して後続する原稿の給紙を開始することが可能な両面原稿読取装置を提供する。
【解決手段】第1搬送路23経由で排紙すべき原稿100が第2搬送路24を搬送される場合、リードセンサ54が原稿有を検出した時から算出した搬送距離が、原稿長から所定距離(X−Y:Xは、開始位置220と基準位置231との間の第1搬送路23に沿う離隔距離。Yは、適長のマージン)を減算した距離より長くなった時に、原稿トレイ21から後続すべき原稿100の給送を開始する。 (もっと読む)


【課題】端部位置検知手段の小型化及びコストダウンを実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】両面搬送路に配置され、シート搬送方向Lと直交するシート幅方向Mに並べられた複数の検知素子を有し、シートPのシート幅方向Mの端部の位置を検知するラインセンサ3と、ラインセンサ3をシート幅方向Mに移動させる移動機構61と、シートPがラインセンサ3に到達する前には、移動機構61を駆動して、搬送されるシートPのサイズ毎に予め定められたシート幅方向Mの所定位置にラインセンサ3を移動させ、シートPがラインセンサ3を通過する間には、移動機構61の駆動を停止して、ラインセンサ3が所定位置に固定されたままシートPのシート幅方向Mの端部の位置を検知するように制御するコントローラと、を備える画像形成装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】原稿の重送を精確に検出できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、給紙トレイに載置される原稿を搬送経路に沿って排紙トレイへ搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送される前記原稿の一方の面を読み取り、前記原稿の一方の面の先端部又は後端部の第1読取データを生成する第1読取部と、前記搬送部によって搬送される前記原稿の他方の面を読み取り、前記原稿の他方の面の先端部又は後端部の第2読取データを生成する第2読取部と、前記第1読取データと前記第2読取データとの各々に対して、エッジ検出処理を行うエッジ検出部と、前記エッジ検出部が、前記第1読取データと前記第2読取データとの少なくとも一方から、複数のエッジを検出したとき、前記搬送部による原稿重送があったと判断する判断部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行うことなくインデックス紙のようなシートを容易に斜行補正して高精度・高速に印刷を行う。
【解決手段】シート搬送装置は、シートSの搬送方向と交差する方向に配置され、シートを搬送するための複数の搬送ローラ101を備え、搬送ローラの搬送速度を互いに異ならせてシートの斜行を補正する。シートの搬送方向と交差する方向に第1及び第2の検知センサ103が配置されている。斜行補正駆動制御部1aは検知センサのいずれか一方がシートの先端を検知した後、検知センサの他方がシートの先端を検知するまでの先端検知時間を計時して、当該先端検知時間に応じてシートの斜行量を先端斜行量として求める。そして、斜行補正駆動制御部1aは先端斜行量が第1の斜行閾値以上であると、シートの形状を示すシート情報に応じて先端斜行量を補正して補正斜行量を得て、補正斜行量に応じて搬送ローラの搬送速度を変更する。 (もっと読む)


【課題】センサを用いて折り機にフィードされる前の用紙の状態を検査し,用紙の異常状態として,用紙の姿勢が斜めの状態及び用紙の角に折り込み・破けが発生している状態を検知できる装置を提供する。
【解決手段】用紙検査装置1は,折り機に対して正常な状態で用紙が搬送されるときに,搬送方向で対向する用紙の2隅がそれぞれの検出範囲を通過するように設置される一対のセンサ10と,一対センサ10の出力信号をそれぞれ監視し,一対センサ10の出力信号間において立ち上がり又は立ち下がりのタイミングに差が発生すると,用紙の状態が異常と判断する用紙検査手段11を備えている。 (もっと読む)


【課題】記録品位が低下することなく、かつ余分なウェイト時間を要さずに未定着インクの擦れによる画像品位低下を防止することが可能なインクジェット記録装置を実現すること。
【解決手段】連続した記録ジョブの前に1回、定着時間T1を測定し、その定着時間T1から排紙スミアウェイト時間Ts或いは両面反転ウェイト時間Tdを求めて、これら排紙スミアウェイト時間Ts或いは両面反転ウェイト時間Tdに基づいて記録制御を行う。 (もっと読む)


【課題】記録装置において、1回の搬送動作においてイメージセンサーを用いて複数回の搬送量測定を行う場合であっても、精度が低下しない記録媒体の搬送量制御を可能とする。
【解決手段】記録動作時の記録紙搬送制御の前に、1回の搬送動作におけるイメージセンサーの複数回の測定による累積誤差を補正するための補正値を求める(S202)。 (もっと読む)


【課題】高速で高精度な用紙搬送を行なう連続紙印刷装置において、用紙ジャムの検知精度を向上することが可能な連続紙印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ジャム検知手段は、記録媒体50の搬送の異常を判断するために予め定められた操作量の上限値、操作量の下限値と、補償器82において演算した操作量とを比較する手段を設け、操作量が上限値以上、または下限値以下となった場合に、記録媒体50の搬送異常として判断し、記録媒体50のジャムとする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、シートの角部が直角でない場合においても、ユーザによるシート斜行調整のための手間(負担)を低減すること。
【解決手段】シートに画像を形成する画像形成部に向けてシートを搬送するレジスト部21は、シートの斜行を補正するための斜行補正手段と、搬送されるシートの搬送方向先端側の角部および前記角部をなす2つの辺を検知して前記角部の直角度を検出する端部検知センサ310と、端部検知センサ310により検出したシートの直角度に基づいて斜行補正手段によるシートの斜行補正量を調節する制御手段とを有し、制御手段は、端部検知センサ310により検出したシートの直角度から、シートの角部をなす2つの辺のいずれかを画像に平行に合わせるための斜行調節量を自動的に算出し、斜行調節量を用いてシートの角部をなす2つの辺のいずれかを画像に平行に合わせるように、斜行補正手段によりシートの斜行を補正する。 (もっと読む)


【課題】安価な装置構成で重送したシートが両面反転パスに搬送された場合における、搬送不良の発生を防止する。
【解決手段】シートが重送した状態に搬送されて、センサ19によって検知されたシートの検知サイズが、予め設定された設定サイズよりも大きい場合、設定サイズと検知サイズに基づき、反転部によってシートを一時停止するタイミングを変更する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】搬送路に存在する紙葉類を検出するための部品点数を削減し、コストの低減が図れる紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の紙葉類処理装置は、紙葉類が挿入される挿入口と、挿入口に挿入された紙葉類が搬送される搬送路と、搬送路に紙葉類が存在するか否かを検出するセンサ10,13,32と、挿入された紙葉類の読み取りが可能な読取部30と、を有する。そして、センサ10,13,32の検出結果と、読取部30の読み取り結果とに基づいて、搬送路に存在する紙葉類を検出する紙葉類検出処理を行う制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、シートの搬送の異常発生箇所を特定できるシート搬送装置、及び前記シート搬送装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】送信側開口部103C、及び送信側開口部103B、並びに受信側開口部104C、及び受信側開口部104Bは、X軸方向において第2分離ローラ34、及び第2分離片35を挟んで配列されている。送信側開口部103B、及び送信側開口部103A、並びに受信側開口部104B、及び受信側開口部104Aは、X軸方向において搬送ローラ36、及び搬送用従動ローラ37を挟んで配列されている。受信側開口部104A〜104Cを介して超音波受取部106により超音波が受け取られた時間、及び超音波受取部106により受け取られた超音波の振幅値に基づいてシートの搬送に異常が発生したか否かが判定される。シートの搬送に異常が発生したと判定された場合には異常発生箇所が特定される。 (もっと読む)


【課題】高精度に被印刷用紙の有無を区別可能な有効なしきい値を確実に設定し、当該しきい値を用いて被印刷用紙の有無を高精度に確実に判定する。
【解決手段】投光器及び受光器を備えた用紙検出センサと、投光器の点灯状態又は消灯状態を切り替えるスイッチとを有し、投光器が点灯時の高レベル検出電圧値、及び、投光器が消灯時の低レベル検出電圧値、を1組として取得し、n組の検出電圧値ごとに差分値Vdnを算出し、複数の差分値Vdnの平均値と標準偏差とを用いてしきい値を算出し、しきい値の算出後、新たに取得された高レベル検出電圧値及び低レベル検出電圧値を用いて新たに算出された差分値としきい値との比較により、被印刷用紙の有無を判定する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,406