説明

Fターム[3F058AA03]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 長尺物の材質 (261) | プラスチック (98)

Fターム[3F058AA03]に分類される特許

81 - 98 / 98


【課題】
紙管本体の両端部に無塵紙粘着シートを貼着することにより、充分な発塵抑制効果があって、クリーンルーム内での使用が可能となり、かつ一般的な紙管をそのまま利用でき安価に供給できる紙管を提供する。
【解決手段】
紙管本体1の両端部に無塵紙貼着シート2を貼着する。 (もっと読む)


【課題】 従来の吸湿による外観不良かつ輸送時の衝撃等による外観不良を無くすポリイミドフィルムロールの梱包方法を提供する。
【解決手段】 ポリイミドフィルムロールの梱包方法において、6面が透明な側板2,3もしくは部分的に側板なしで梱包することを特徴とし、かつロールの端部にプロテクト材が配置されて梱包することを特徴とするポリイミドフィルムロールの梱包方法により従来の吸湿による外観不良かつ輸送時の衝撃等による外観不良を無くすという課題を解決しうる。 (もっと読む)


【課題】 操作性と耐久性とを向上させたフィルムロール用容器を提供する。
【解決手段】 フィルムロール用容器1が、上半体2と下半体3とから成っている。切断歯7は、上半体2の先端稜線に沿って形成され、上半体2と下半体3とは、ヒンジ部8を回動中心にして相対回動自在に連結され、それらの外側に、上指挿入部14と下指挿入部15とをそれぞれ備えている。上指挿入部14と下指挿入部15とに片手の親指と残りの指とをそれぞれ挿入して、片手で容器1を把持するとともに、これらの指の開閉動作によって、上半体2と下半体3とを相対的に開閉方向に回動操作することができるようになっている。上半体2と下半体3との各湾曲の程度及び断面周長は、フィルムロール4の外形寸法が減少した程度に応じてそれらが相対的に閉方向に回動してフィルムロール4を抱持・固定することができる形状・大きさにされている。 (もっと読む)


【課題】多大な製造コストをかけずにシート状プラスチック基板等のシート材を水分吸収を抑制しつつ保管するシート材巻き付け具を提供する。
【解決手段】プラスチック基板保管装置1は、シート材を巻き付ける芯部材2と、芯部材2のシート材巻き付け部分の両側のそれぞれに軸方向に可動に設けられ、内側のシート材巻物端面当接部分が水分非透過性材料で形成されたフランジ部材3,3’と、フランジ部材3,3’をシート材巻物端面に押圧するように内向きに付勢する付勢部材6,6’と、を備える。 (もっと読む)


【目的】電池用の正極とセパレ−タ−と負極からなる重合体を能率良く巻き取り形成するための巻き取り機用巻芯を提供する。
【構成】角形電池用重合体を成形するための巻き取り機用巻芯において、一端に巻き取り機に装着するための取り付け部を有し他端に支持部材用孔を有しその中央部には重合体を巻き取る巻芯本体と前記支持部材用孔に装着する支持部材よりなる巻き取り機用巻芯を形成し、巻芯本体の中心部と挿入部材には長手方向に二分割して前記重合体装着用の隙間C及びDを形成し、さらに前記二分割した巻芯本体A及びBの断面形状は中心部の平坦部a及びbよりそれぞれ対照的な菱形状等の所要の形状に成形し、巻芯本体の中心に設けた孔に挿入部材を装着し、重合体を前記隙間Cより挿入部材の隙間D内に挿入し、支持部材の先端孔と挿入部材の先端部との嵌合により隙間Dを縮小させ、前記重合体を素早く挟持するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 輸送中における衝撃や損傷からフィルムロールを保護するとともに、納入後はそのまま包装機へ装填することが可能なフィルムロールを入れるための包装材容器を提供する。
【解決手段】 容器10は、フィルムロール9を収納している。容器10は、外壁部10a、2つの側壁部10b、開口部10cおよび一方の側壁部10bに形成された穴部10gを備えている。外壁部10aは、フィルムロール9のフィルム面を覆うように形成された筒状の部材である。側壁部10bは、フィルムロール9の軸芯9aの両端を覆うように形成された板状の部材である。開口部10cは、外壁部10aの一部として形成されており、内部に収納しているフィルムロール9のフィルムFの始端F1を取り出す開口である。穴部10gは、フィルムロール9を容器10ごと製袋包装機3に対して装填する際に、容器10を製袋包装機3に対して固定する。 (もっと読む)


【課題】 各処理液の量を大幅に低減することができ、液管理が不要な大幅に小型化されたフィルム現像装置であって、フィルムの挿入がスムーズで、フィルムの両端部に設けられている、バーコード部の部分も現像可能なフィルム現像装置を提供する。
【解決手段】 フィルム2をガイドする螺旋状のガイド部(フィルムガイド溝412a)が少なくともフィルム長に対応して形成された現像リール41と、現像リール41の少なくとも一部を収容する現像タンク42と、現像リール41を回転駆動させる現像リール駆動手段(現像リール駆動部43)と、処理液を現像タンク42に充填する処理液供給手段(液供給部70)と、各処理液を現像リール41から順次排出する処理液排出手段(液排出部90)とを備え、フィルムガイド溝412aの内側ガイド面412dと外側ガイド面412eとは、フィルム面に対して傾斜するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安全にロール状の記録媒体を装填することのできるマガジンを提供する。
【解決手段】ロール状の感光材料Pが装填される一対のカバー6と、カバー6を開閉可能に連結するヒンジ61と、カバー61の内部であってヒンジ61を中心にカバー6を開放したとき底部を構成する面に配置されヒンジ61の軸方向に延在しロール状の記録媒体Pを仮置きする仮置き台50と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来、アスファルト系防水シートの巻物製品は、工場出荷から工事現場で施工するまでの保管時の底部の座屈変形や扁平変形を防止するために紙管を芯材に使用している。しかし、この紙管は施工後に廃棄物になるため現場施工者にとっては、これを集めて梱包する手間がかかる問題があり、さらに廃棄の際にはかなりの体積になるため廃棄処理場までの運搬や処理の手間や費用が掛かる大きな問題があった。
また防水シートの製造においては、巻き取り装置の心棒に紙管を挿入し、更に巻取り時のズレ防止のためにシート先端部をテープで紙管に止める作業に時間がかかり生産性低下の原因になっていた。
【解決手段】
紙管の代わりに空気を充填したプラスチックチューブを芯材として使用する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムを傷つけることなく、フィルムの終端の仮固定と引き剥がし易さとを両立させることが可能なフィルムロールを提供する。
【解決手段】 フィルムロール9は、紙管9aに長尺のフィルムFを巻回して構成され、製袋包装機3に対して自動的に装填されるフィルムロールにおいて、フィルムFの終端F1から内側に10数ミリの位置であって、終端F1の部分の裏面側と上記終端F1部分が上に重なるフィルムFの部分の表面側との間に、フィルムFの終端F1を仮固定する粘着性部材9bを設けている。粘着性部材9bは、フィルムFの内側から終端F1に近づくにつれて、厚みが大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、作業者が集電体に直に触れることなく、スリット工程からアセンブリ工程に容易に搬送することができる巻取コアおよびその保持具を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の溝付き巻取コアは、円筒状コア部材からなり、外周面および内周面ならびに一対の端面を含み、一対の端面の近傍において一対の溝が前記外周面上に形成され、一対の溝の間において薄膜部材が捲回可能であることを特徴とする。また、この溝付き巻取コアを保持するための保持具は、溝付き巻取コアの一方の前記端面と着脱可能に係合するガイド部と、ガイド部を固定するU字状部材と、一対のハンドルを有し、U字状部材に固定される支持部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で様々なシートの終端部と巻芯との接合が可能であり、かつ所定の力で終端部と巻芯との分離が支障なく行えて搬送トラブルが発生しないようにした接合シールおよびそれを使用したシートロールを提供する。
【解決手段】 短冊状のシール基材2の幅方向に対して4つの切り込み線3と、その切り込み線3の両端傾斜部4の延長線上をそれらの交点5直近まで伸びるミシン目6と、が設けられており、この切り込み線3およびミシン目6によって接着片7と切り取り片8とに区画されている。また、切り取り片8の端部9の裏面および接着片7の裏面には粘着層10が設けられており、接着片7を巻芯に貼付したのち、切り取り片8を所定の張力で引っ張りながら巻き出したときに、接着片7と切り取り片8とが分離可能となるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ロール状の印刷用原版を製造するにあたり、その厚み、構成によって巻き芯のクッション材の厚みと密度を工夫することで、印刷用原版の巻き始めの巻き始め端縁部の段差痕の転写を防止し、巻き緩みや巻き締まりもなく良好な状態で巻き取られることを課題とする。
【解決手段】中空コアの周りに長尺の印刷用原版が巻き重ねてなるロール状印刷用原版において、中空コアと巻き始めの印刷用原版を繋げるテープの厚みが印刷用原版の厚みの0〜20%以下であることを特徴とするロール状印刷用原版。 (もっと読む)


【課題】 径の異なる複数の管を組み合わせて形成する場合に,少なくとも1つの管において一つの巻芯を形成し,巻き皺が入り難い巻芯をことを目的とする。
【解決手段】 外周面及び内周面のうちの少なくとも一面に複数の凸条71,7Bを形成する.複数の凸条7A,7Bを、全周方向に等分した位置に配置する。それにより、中心軸のズレを防止して巻き皺を入り難くする。 (もっと読む)


【課題】 クリーンルーム内で使用可能であり、かつフィルム自身によって生じる段差の転写を防止できるプラスチック製巻芯を安価に提供することを目的とする。
【解決手段】 プラスチック製円筒状基部3にスポンジ状シート3を巻き付ける。その巻き付けたスポンジ状シート3をさらに覆うようにシュリンクフィルム4を被せる。その後、シュリンクフィルム4をシュリンクさせて、プラスチック製円筒状基部2の端部にはみだしたシュリンクフィルムを切り取る。 (もっと読む)


【課題】 巻きずれ、紙管抜けが抑えられた熱収縮フィルムのロール状製品;巻きずれ、紙管抜けが抑えられた熱収縮フィルムのロール状製品の製造方法;および、巻きずれ、紙管抜けを抑える熱収縮フィルムのロール状製品の管理方法を提供する。
【解決手段】 紙管表面同士の摩擦係数μが0.3以上であり、かつ105℃、20時間で乾燥した後、20℃、相対湿度65%の環境下168時間静置した後の水分率(A)が8.0%以下である紙管11に、紙管11の管理水分率を8.5%以下に保持しながら熱収縮フィルム12を巻回して熱収縮フィルムのロール状製品10を製造する。 (もっと読む)


省スペース化が可能なリールを提供する。 長尺状の被巻取部材を外周に巻き取る略円筒状のコア1を、コア1の中心軸に直交する任意の中心線に沿って扁平に折り畳み可能とする。略円板状の側板部2に係合凹部20を設け、各側板部2をコア1の軸方向の両端部に設けた係合凸部3にそれぞれ着脱可能とする。非使用状態では、コア1の中心軸に直交する任意の中心線に沿ってコア1を扁平に折り畳み、扁平にしたコア1を、コア1から取り外した側板部2とともに扁平状に重ねることができるので、省スペース化が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の巻芯は、巻芯表面の摩擦係数が小さいのでシート状材料を巻き取った後に巻芯を抜き取る際の滑り特性が良く、シート材料を傷つけることがない。また、耐磨耗特性に優れており、長期間にわたり連続製造することができる。
【解決手段】 シート状材料を巻き取るための巻芯において、前記巻芯表面の表面粗さ(十点平均粗さ)Rzが0.4〜5μmであって、且つ切断レベル40%における負荷長さ率tpが20〜95%であることを特徴とする巻芯に関する。また、本発明において、前記巻芯表面がセラミック被覆された巻芯であることが好ましい。 (もっと読む)


81 - 98 / 98