説明

Fターム[3F068BA07]の内容

長尺物の貯蔵及び繰返し繰出し及び再貯蔵 (1,768) | 機器の種類(共通) (117) | 農漁業用機器(温室シート巻取機等) (16)

Fターム[3F068BA07]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】体に負担がかからない姿勢で、地面に置いたり、持ち上げたりできる巻取り器を提供する。
【解決手段】巻取り器1は、2箇所が略90°に湾曲して略U字形状を有する第1の金属製パイプ2と、2箇所が略90°に湾曲して略U字形状を有すると共に、第1の金属製パイプ2に対して略X字状に立体交差して回動可能に結合した第2の金属製パイプ3と、中心に設けられた貫通孔に第1の金属製パイプ2を通して第1の金属製パイプ2の一端に着脱可能に取付けられたリール4と、リール4を回転させるハンドル6とを備える。 (もっと読む)


【課題】ホース巻取時のホースリールの自動停止において、ホースに付着した泥水等による作動不良を防止することができるホース巻取装置を提供する。
【解決手段】このホース巻取装置は、ホース22には、膨出部材22Aが設けられ、ホースガイド部30は、支持部31と、この支持部31の上部に摺動可能に設けられた摺動部32と、電磁クラッチ222を入り切りする巻取停止用スイッチ66と、ホース22の巻取時に、膨出部材22Aの摺動部32への当接により摺動部32が一方へ摺動するのに伴って一方に回動し、巻取停止用スイッチ66を切りにするとともに、摺動部の他方への摺動により他方に回動し、巻取停止用スイッチ66を入りにするリンク71とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のホースリールを自動で巻き取りおよび繰り出しすることが可能な高圧洗浄車およびホースリール回転駆動装置の提供。
【解決手段】大小のホースリール2,3を備える高圧洗浄車であって、ホースリール2,3をそれぞれ回転駆動させる油圧モータ20,30と、油圧モータ20,30を動作させるための圧油を作り出す油圧ポンプ50と、油圧モータ20,30に供給する圧油の方向を切り替える方向切替弁52と、方向切替弁52に対して並列に接続され、ホースリール2,3の油圧モータ20,30に圧油をそれぞれ供給する油圧供給ラインと、複数の油圧供給ラインをそれぞれ開閉する流量調整弁21,31とを備える。 (もっと読む)


【課題】ホース接続金具と重なり曲げ角度が局所的に大きくなることがない、ホースリールを提供する。
【解決手段】架台35にドラム39が回転可能に設けられ、ドラム39の縁側に、ホース本体5における接続金具7と重なる部分5a以外の部分のみを支持する円弧状の第1支持部45、及びホース本体5における重なる部分5aを支持しかつ第1支持部45の曲率半径に比べて過大な曲率半径を持つ第2支持部47が形成されたこと。 (もっと読む)


【課題】複数の電気コードを夫々任意の長さに引出すことができると共に夫々の引出し長さに係わらず巻取ることができ、使い勝手を向上できる電気コード巻取装置を提供する。
【解決手段】夫々アース線18が巻装された二個のドラム14,14をハンドル軸12の周りに夫々回転可能に設けたアース線巻取装置1は、ハンドル軸12と一体に回転するように設けられた摺動部材22と、これと隣り合ったドラム14,14間に摩擦力を生じさせる摩擦力発生手段とを具備して構成されている。この摩擦力発生手段は、アース線18の巻取り時には、ハンドル29の回転操作によりハンドル軸12と二個のドラム14,14が一体に回転するとともに、アース線18の引出し時には、夫々のドラム14が独立して回転するように、前記摩擦力が設定可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンの回転速度が一定でも、巻き取り開始時と巻き取り終了時でのホース巻き取り速度の変化を少なくするホース巻取機付動力噴霧機を提供する。
【解決手段】ホース巻取機10及びホース整列装置11を備えたホース巻取機付動力噴霧機1において、ホース4の巻き取り径を検知する検知手段100と、駆動源13からホースリール10に動力を伝達する回転駆動伝達機構に設ける無段変速装置78とを設け、前記検知手段100と無段変速装置78とを連動連結し、ホース巻き取り径が大きくなるほどホース巻取り速度を低下するように構成した。 (もっと読む)


【課題】走行を停止させた状態でも、モータによりホースの繰出しおよび巻取りを行える育苗用灌水機の提供。
【解決手段】(a)車体フレーム1内に設置した正逆回転自在のモータ9の駆動力の走行用車輪4,4への伝動を断続する走行用伝動機構を備え、(b)上記モータ9の駆動力の、ホース巻取りドラム17のドラム軸19への伝動を、上記走行用伝動機構の断続いかんにかかわらず断続する、同機構とは別系統のドラム用伝動機構を備えている育苗用自動灌水機。 (もっと読む)


【課題】 貯蔵タンクの容量を大きくとることができるとともに、現場においてホースを吸引場所へと配置する作業を容易に行うことができ、作業員の負担を軽減し、作業効率を向上することができるホース収納機構及びこの機構を備えた吸引作業車を提供すること。
【解決手段】 吸引物を収容する貯蔵タンクを備えた吸引作業車に搭載されるホース収納機構を、前記貯蔵タンクの上部には平面視略U字状のホース収納枠がU字の開放側をタンク後部に向けて設置され、該ホース収納枠に沿って略U字状にホースが配置されており、該ホース収納枠の開放側の前記タンク上部には、該タンク内部と連通するホース接続口と、前記ホースを送り出すホース送出機構が設けられており、前記ホースの基端側が該ホース接続口に接続され、先端側が該ホース送出機構に挿通されているように構成する。 (もっと読む)


【課題】
動力散布機のホースに付着する土、泥、ゴミ等をホース表面から確実に除去し、巻取りドラムに置けるホースの巻取りを良好に行うことのできる動力散布機のホース洗浄方法とその装置を提供する。
【解決手段】
原動機とポンプを稼動させた状態で巻取りドラムにホースを巻き取ると共に、ホースの先端のノズルからホンプの可動によって得られる高圧の液体の噴射を、巻取りドラムに巻き取る前の過程でホースに噴射し、ホース表面に付着した土、泥、ゴミ等の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】 ボビンに対する長尺物巻き取り方向に関係なく簡単な構造でありながら円盤状鍔部沿いに偏って巻かれた長尺物を中芯中央側に集める。
【解決手段】 円盤状鍔部2の対向する内面2aに、その中芯側から外周側へ向けて徐々に中芯中央側へ突出する逆テーパー部3を夫々設け、長尺物Cを巻き取りことにより、その一部が円盤状鍔部2の内面2aに沿って積み重なった時には、この長尺物積重ね部C1が上記逆テーパー部3の鋭角な傾斜角度と張力で自動的に中芯側へ移動して崩れ、長尺物Cが円盤状鍔部2の内面2a近くに偏らない。
(もっと読む)


【課題】 容易に軽トラック等の荷台に載せることができるコンパクトなキャリー動噴の提供。
【解決手段】 動噴を支持する基台をもつ、少なくとも前後移動可能なキャリー動噴であって、伸長状態から格納状態に全体的に後方に向けて折畳み可能な、基台を支持するための脚部を有する。脚部は、基台の前部分から後方に向けて斜め下方に延びる第一揺動脚部と、第一揺動脚部の後方において、基台から前方に向けて斜め下方に延びる第二揺動脚部とを有する。第一揺動脚部と第二揺動脚部とは、伸長状態において全体的に側面視においてX字形をなし、それらの交差点において互いに枢着されている。第一揺動脚部が後方に折り畳まれる方向に外力が与えられたとき、第二揺動脚部は、交差点より上方の所定箇所に対して下側の部分である第二揺動脚部下部分が、所定箇所の上側の部分である第二揺動脚部上部分に対して後方に折れ曲がって、脚部が格納状態となる。 (もっと読む)


【課題】 引き出し対象が巻き枠からの引き出し限界に達した時に、引き出し動力供給手段による引き出し動力の供給が自動的に確実に停止せしめられる引き出し装置を提供する。
【解決手段】 基端部7aが巻き枠8に連結されるとともに該巻き枠8に巻き付けられた引き出し対象7を、引き出し動力供給手段17,36から供給される動力によって前記巻き枠8から引き出す引き出し装置14に、前記引き出し動力供給手段17,36への負荷Aが所定レベルLを超えた状態が所定時間t継続した時に前記引き出し動力供給手段17,36からの前記動力の供給を自動的に停止せしめる制御手段30を設けた。 (もっと読む)


【課題】 耐久性、作業性に優れ、泥落とし効率の高い泥落とし装置を提供すること。
【解決手段】 ホース18の表面に付着した泥等を除去するための本発明の泥落とし装置10は、ホース18を送り出すガイドプレート42と、上部ステー48と、下部ステー52と、リンクプレート58とから四節リンク機構を構成している。上部ステーと下部ステーの先端部には上部と下部のローラ60,62が取り付けられている。これらのローラ間にはホースが通され、ホースが送り出される際、ホースが上部ローラを押動し、ローラ60,62間が広くなる。ホースが巻き取られる際、逆にホースが下部ローラを押し、ローラ間が狭まり、ホースがローラ間で挟まれて泥等が除去される。 (もっと読む)


【課題】大型化することなく、ホースの送出および巻き取りを作業性よく行う。
【解決手段】薬液などの液体を貯留するタンク11と、該タンク11内の液体を噴出する噴出手段(ギアポンプ18)と、該噴出手段に接続した長尺なホース35を送出可能に巻き取るホースリール34とを備えた噴霧機において、ホースリール34は、上向きに延びる巻取軸部材36と、該巻取軸部材36の上下方向の略中央にホース35を位置させるガイド手段(ホース挿通孔47)とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】水道水の水力によって確実に駆動できるホースリールの駆動装置を得る。
【解決手段】回転羽根(26)をケーシング(22)内に回転自在に設け、水を回転羽根(26)の羽根(26a)に衝突させてなる水車(21)を設け、固定太陽ギア(31)、駆動太陽ギア(32)、及び遊星ギア(33)を設け、各ギアの1つのギアの歯数を残余のギアの歯数と異ならせ、固定太陽ギア(31)と駆動太陽ギア(32)とを回転羽根(26)の支持軸23に同軸に設け、固定太陽ギア(31)をケーシング(22)側に固定し、前記遊星ギア(33)を回転自在に設け、駆動太陽ギア(32)をホースリール(1)の駆動軸(4)にクラッチ装置(40)を介して連結する。 (もっと読む)


【課題】 ホースを巻き付ける際に自動的に洗浄を行うことができるホースリールを提供すること。
【解決手段】 ホース150を巻き付けるドラム110の下方に水を溜めることができる水槽100を配置し、水槽100に入れられた水にドラム110に巻き取られたホース150が浸かるようにすることで、ホース150を巻き付ける際に汚れを落とすことができるホースリールを提供する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16