説明

Fターム[3F343FB04]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | シート取扱い装置 (6,540) | 画像形成装置 (6,054) | 電子写真方式以外のプリンタ (864)

Fターム[3F343FB04]に分類される特許

161 - 180 / 864


【課題】 塗布液の塗布機構を備えたプリント装置において複数頁の連続プリントを行なう際のスループットを向上させる。
【解決手段】 シートを積層収納するカセット(201)からシートを1頁ずつ給紙する給紙部(202)と、給紙されたシートに塗布液を塗布する塗布部(208)と、塗布液が塗布されたシートにプリントを行なうプリント部を有し、制御部(100)はプリントの一時中断または遅延のイベント発生の状況に応じて、現頁プリント中の給紙部による次頁の給紙を開始するタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】シート分離給紙装置の構造の複雑化およびコストの増大を招くことなく、従来と比較して簡単な構成により積載されたシートを分離給紙できるシート分離給紙装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】底板60の昇降に応じて従動ローラ41が駆動ローラ40に対して回動可能に支持され、昇降モータ103、ラック61およびピニオン62によって従動ローラ41が吸着位置となるような近接位置に底板60を移動させて、底板60に積載された最上位に位置するシートS1をベルト42に接触させて従動ローラ41が駆動ローラ40に対して回動することにより、ベルト42がシートS1を吸着する一方、従動ローラ41がめくり位置となるような離隔位置に底板60を移動させて、従動ローラ41が駆動ローラ40に対して回動することにより、シート束Sに対してベルト42が傾斜するめくり動作によりシートS1を積載されたシート束Sから分離する。 (もっと読む)


【課題】用紙カセットに積層された用紙間の摩擦力や密着力が大きい用紙に印刷する場合であっても、給紙を円滑に行う手段を提供する。
【解決手段】多数の用紙を積層して収納する用紙カセット4を備える画像形成装置において、用紙カセット4は、用紙カセット4の挿抜と連動して積層された用紙を部分的に上昇させる捌きプレート23と、用紙カセット4の挿抜と連動して積層された用紙の、用紙カセット4の引抜き方向の後端を押圧する後端押え28とを有し、捌きプレート23による用紙の上昇と後端押え28による後端の押圧とを同時に行う。 (もっと読む)


【課題】分離のための専用の駆動手段を必要としないプレート供給装置を提供する。
【解決手段】プリンタは、プレートが積重されたプレート群Pの最下段のプレートを支持する支持位置と、最下段のプレートから退避した退避位置との間で移動可能なカム101と、下から2段目のプレートを支持する支持位置と、2段目のプレートから退避した退避位置との間をカム101とは異なるタイミングで移動可能なカム102と、カム101が退避位置に位置することで所定のセット位置でプレートが載置される載置部を有し、セット位置と排出位置との間を移動可能な搬送トレイ10と、搬送トレイ10を移動させるギア104aが嵌着されたシャフト106と、シャフト106の駆動力をカム101、102に連結する連結機構と、を備えている。搬送トレイ10の移動に伴ってカム101、102が移動することにより、プレート群Pから最下段のプレートを一枚ずつ分離する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で記録位置精度を高める。
【解決手段】レンチキュラーレンズを有する記録媒体を搬送し、前記記録媒体に対して記録を行う記録装置において、前記記録媒体を支持するガイドであって、前記レンチキュラーレンズに接触させることによって前記記録媒体を案内する第1凸部を有するガイドと、前記記録媒体を搬送する際に前記記録媒体と接触しながら回転するガイドローラーであって、前記第1凸部とは異なる大きさの第2凸部を有するガイドローラーとを有する。 (もっと読む)


【課題】第1の方向に搬送されている媒体に液体を吐出し共通搬送部を有する液体吐出装置において、第1の方向とは逆の第2の方向に搬送される第1の媒体の後に第2の媒体に液体を吐出するまでの時間を短縮する。
【解決手段】液体吐出装置100が、共通搬送部150の所定の位置における媒体の有無を検出する検出部と、共通搬送部に第1の方向に搬送されている媒体に液体を吐出する吐出部と、共通搬送部150を含んだ搬送部を制御する制御部とを備える。第1の媒体に液体を吐出した後に第2の媒体に液体を吐出する場合、制御部が、搬送部に、第1の媒体を前記第1の方向とは逆の第2の方向に搬送させ、第1の媒体の第1の方向側端部が所定の位置を通過したことを検出部が検出して第1の媒体が共通搬送部150から抜けたと判断した後に、搬送部に第2の媒体を第1の方向に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】用紙の基準位置が固定されることに伴う設計の自由度低下を、緩和し或いは防止する。
【解決手段】エッジ規制装置5は、ラック14bが形成された第1エッジガイド14と、ラック14bより短い長さのラック15bが形成された第2エッジガイド15と、両ラックと噛合し、回転に伴い両エッジガイドを相反する方向に移動させるピニオン16と、を備えている。用紙サイズが所定サイズまでは、両エッジガイドはセンターを基準として相反する方向に同じ移動量だけ移動する。しかし用紙サイズが所定サイズを超えると、ラック15bとピニオン16との噛合が先に解除されて第2エッジガイド15のみが自由に変位可能となり、またピニオン16に形成された被規制面16bと第2エッジガイド15に形成された規制面15cとが対向し、ピニオン16の回転がロックされ、第1エッジガイド14が所定位置にロックされて、一方側エッジ基準に切り換わる。 (もっと読む)


【課題】装置の薄型形状を保つために肉厚が薄いガイド部材が採用された場合であっても、画像記録済の被記録媒体を安定して搬送することが可能な画像記録装置を提供すること。
【解決手段】セカンドトレイ21は、メイントレイ20の上部においてスライド可能に支持されている。セカンドトレイ21には、スライドガイド34がスライド可能に支持されている。メイントレイ20に対してセカンドトレイ21が装置後方へ移動し、更にスライドガイド34がセカンドトレイ21上において装置後方へ移動することにより、反転搬送路67の一部がスライドガイド34の上面によって形成される。反転搬送路67が形成される際に、スライドガイド34はセカンドトレイ21によって支持されているため、スライドガイド34単体では記録用紙の再給紙に要する剛性が不足していても、下方で支持するセカンドトレイ21によって、その不足分の剛性が補完される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で記録位置精度を高めること。
【解決手段】レンチキュラーレンズを有する記録媒体を記録装置に供給するための供給カセットであって、前記記録媒体を支持するとともに、前記レンチキュラーレンズの母線方向に沿って前記記録媒体を案内するための案内部と、前記記録媒体を挿入する挿入口と、前記挿入口から挿入された前記記録媒体を前記記録装置に供給する供給口とを形成しつつ前記案内部を覆う外枠であって、前記案内部と対向する位置に前記所定方向に沿って形成されたスリットを有する外枠と、を備える供給カセット。 (もっと読む)


【課題】記録シートの種類にかかわらず常に良好なレジスト処理が可能な画像記録装置の提供。
【解決手段】記録シートは、搬送路23に沿って搬送向き83に送られる。記録シートにレジスト処理が施されるときは、記録シートが給紙ローラ25により搬送されて搬送ローラ60にニップされる。この状態で記録シートは、所定の移動距離だけ搬送向き83に送られる。その後、給紙ローラ25が停止されたまま搬送ローラ60が逆転される。これにより、記録シートは搬送路23内で撓み、そのバックリング力により位置決め及び斜行矯正がなされる。記録シートの剛性が大きいときは、搬送ローラ60の逆転に合わせて給紙ローラ25も逆転される。これにより、記録シートの適切なバックリング力が確保される。 (もっと読む)


【課題】
装置の大型化を抑制しつつ、かつ、給送ローラへの画像の転写を防ぐことができる両面記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタ部104は、画像が記録された記録用紙を湾曲路160Aへ戻すための反転搬送路162を有する。反転搬送路162は、記録部130の下流側から斜め下方に延びる傾斜路162Aと、傾斜路162Aの終端から略水平方向へ延びる直線路162Bとを有する。直線路162Bは、支持アーム118のアーム回動軸120と給紙ローラ116の間を通るように形成されている。 (もっと読む)


【課題】着脱ユニットが筐体に対して完全に装着された状態を検出する。
【解決手段】インクジェットプリンタは、給紙カセット10と、筐体に設けられた支持トレイ90とを有している。給紙カセット10には、第1及び第2突起84,85が形成されている。支持トレイ90は、係合部材94と、係合部材94に設けられたトグルスイッチ96とを有している。第1突起84と係合部材94とがロック機構14を構成し、第2突起85とトグルスイッチ96とが検出機構13を構成しており、両者が近接した位置に配置されている。そして、支持トレイ90に給紙カセット10が装着されたときに、係合部材94が第1突起84を係止し、トグルスイッチ96が第2突起85を検出する。 (もっと読む)


【課題】適切に印刷用紙の斜行補正を行うと共に、印刷の生産性を上げる。
【解決手段】給紙台に置かれた印刷用紙Wを1枚づつ取り出して搬送する1次給紙部12と、1次給紙部12により搬送された印刷用紙Wを所定の時期に印刷部30へ搬送する2次給紙部14と、1次給紙部12と2次給紙部14との間の印刷用紙Wの搬送経路近傍に設けられ、1次給紙部12により搬送された印刷用紙Wが2次給紙部14に突き当たる際に発生する突き当たり音を検出する音センサ17と、音センサ17により検出された突き当たり音に基づいて、1次給紙部12を制御する制御部80とを備える。 (もっと読む)


【課題】給紙位置に記録媒体が放置されたまま記録装置の筐体に残っていると、記録媒体が筐体からはみ出た状態となってしまうので、放置された記録媒体に塵や埃が付着してしまうという課題がある。
【解決手段】記録媒体P1を支持する第1の面a2が、給紙位置に備えられた記録媒体P1の面a1と、同一方向D2に備えられる第1のペーパーサポート20と、記録媒体P1を支持する第2の面a3を有し、記録媒体P1の搬送方向D1と直角方向の回転軸21で、第1のペーパーサポート20と回動自由に連結される第2のペーパーサポート22と、第1の面a2と第2の面a3とが同一方向D2である第1の位置と、第1の面a2と第2の面a3とが交差し、記録媒体P1を覆う第2の位置を設定する固定部としての突起部、固定部材24、凹部25を備えるインクジェットプリンター1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 給紙トレイに用紙を収容する際に、手や用紙が引っ掛かることのない給紙装置を提供すること。
【解決手段】 用紙束を収容する給紙トレイ2と、給紙トレイ2の底面に立設された1対のサイドフェンス13,13を有し、サイドフェンス13は、用紙幅方向Lの両側縁に所定の間隔をおいて対向する規制面14を備え、サイドフェンス13の用紙搬送方向Wの前部に用紙束の用紙幅方向Lの位置を規制する規制部材15を備え、規制部材15は、用紙束の用紙幅方向Lの側縁に当接する規制板16と、この規制板16とサイドフェンス13との間に介装され、規制板16を用紙幅方向Lの側縁方向に付勢する付勢部材17とを有し、規制板16は、その上部16dが用紙束側に突出し、その上端部から、サイドフェンス13の上端面に沿って用紙幅方向Lの外側に屈曲された屈曲部16bを有する。 (もっと読む)


【課題】
容易、且つ、スムーズに用紙装填を行えるように、自動的に積載トレイを中間位置まで下降させ、用紙装填の作業中に制御プログラムが暴走した場合でも安全性を確保する。
【解決手段】
印刷用紙を積載する積載トレイと、前記積載トレイを昇降させる駆動手段と、前記積載トレイを引き出した時でも前記積載トレイに積載された用紙の上面または前記積載トレイの上面を検出できる上面検出センサとを備え、画像形成装置内に収納または画像形成装置に接続されて画像形成装置に印刷用紙を供給するための大容量の給紙装置であって、画像形成装置に印刷用紙を1枚つ給紙する給紙動作が行われていない時は、自動的に前記上面検出センサの位置から一定量積載トレイを下降させ待機することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】引出し自在の給紙トレイ内で用紙の半部を斜めに持ち上げて給紙を行なうタイプの給紙装置において、給紙トレイを引き出した場合に用紙が装置本体側に引っ掛かって紙折れを起こすことを防止する。
【解決手段】給紙トレイ4の引出しに伴い、トレイの操作部21が解除レバー20を操作して付勢レバー17による捌き部材16の付勢を解除し、用紙捌きローラ15との間にあった用紙を開放し、次に底板22を持ち上げる揺動レバー23の駆動機構と装置側のモータが外れ、底板が落下して用紙が水平になる。トレイを外に引き出す際に用紙が装置本体側に引っ掛からないので紙折れが起きない。 (もっと読む)


【課題】サイズアップや重量アップを伴わずに、使用頻度の高い複数枚の用紙を収容可能な構造のままで用紙載置面を大幅に拡大させても、より大きいサイズの複数の用紙を収容し得る十分な剛性を確保可能な給紙カセットの提供。
【解決手段】プリンタ部11に給紙カセット78が挿抜可能である。給紙カセット78はメイントレイ20とセカンドトレイ21とカバー79とを有し、メイントレイ20はトレイ本体82に対してスライドトレイ83がスライド可能である。カバー79はスライドトレイ83のスライドに伴って移動する。セカンドトレイ21がカバー79内から引き出された状態で、カバー79の第1突起68とセカンドトレイ21の第2突起69とが係合する。スライドトレイ83とカバー79とが伸長位置にある状態では、セカンドトレイ21の引き出し方向への移動が規制されて、セカンドトレイ21は、給紙位置へ移動不可となる。 (もっと読む)


【課題】独立した3以上の給送路がレジストローラ対の上流側近傍で合流するような構成において、一の給送路からの記録媒体の先端が他の給送路へと入り込むのを防止しつつ、レジストローラ対による記録媒体の適切な送り出しを可能にする。
【解決手段】3つの給送路24,33,52の各出口は、それぞれレジストローラ対11への共通給紙路20に連通している。共通給紙路内には、給送路の出口側から2つのマイラ61,62が各給送路を仕切るようにして延出している。これらのマイラにより、記録媒体Sの先端が他の給送路に入り込むのが防止されるとともに、レジストローラ対に挟持された部分の後端側における記録媒体のたるみを十分に確保できるようになる。 (もっと読む)


【課題】第1シートが載置される容器と、第2シートが載置されるトレイとを具備するシート収容装置において、容器に対してトレイを移動させる操作が簡易であって、第1シート及び第2シートが給送される向きに対してトレイが確実に位置決めされる手段を提供する。
【解決手段】給紙カセット14は、給送向き103へ給送される記録用紙が積層されて載置可能であり、上面が開口された容器20と、容器20の上面側に配置されており、給送向き103へ給送される記録用紙が積層されて載置可能であり、容器20の開口を覆う第1位置と当該開口から上記給送向き103の後側へ退避した第2位置とに移動可能なトレイ21とを具備する。トレイ21は、容器20の上側から第1位置及び第2位置に係脱されて、給送向き103に沿った方向に対して位置決めされる。 (もっと読む)


161 - 180 / 864