説明

Fターム[3G091BA13]の内容

排気の後処理 (137,084) | 目的 (19,436) | 特定の排気ガス成分の浄化 (8,704)

Fターム[3G091BA13]の下位に属するFターム

NOx (4,291)
HC (1,959)
CO (1,301)
異臭ガス (128)

Fターム[3G091BA13]に分類される特許

201 - 220 / 1,025


ディーゼル燃焼プロセス(14)からの排気流(12)を処理するディーゼル排気ガス処理システム(10)において使用するバーナー(18)を提供する。本バーナー(18)は、排気流(12)の第1の部分を燃料が点火される点火ゾーン(42)に流通させる燃焼流路(40)を画成する内側ハウジング(34)と、内側ハウジング(34)を囲繞する外側ハウジング(32)であって、排気流(12)の第2の部分に点火ゾーン(42)を迂回させる環状のバイパス流路(44)を内側ハウジング(34)と外側ハウジング(32)との間に画成する外側ハウジング(32)と、バイパス流路(44)を横断するように延在して、バイパス流路(44)の利用可能な流量範囲を制限する複数の流量制限フィンガ(50)、及び、内側ハウジング(34)の下流の位置から内方に延在する部分を有する複数の混合フィンガ(52)を備える混合器(48)とを備える。
(もっと読む)


【課題】排気流量の増加に伴って発生する課題を抑制しながら排気浄化フィルタの溶損を防止することができる排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】本発明のDPF再生制御処理では、エンジンがアイドル運転状態でありかつフィルタ再生運転の実行中において、PM堆積量QPMが第1判定量M1よりも多い場合には、アイドルアップ制御を実行することによりアイドル回転数を通常アイドル運転時の回転数よりも高くし、PM堆積量QPMが第1判定量M1より大きな第2判定量M2よりも多い場合には、アイドルアップ制御によりアイドル回転数を通常アイドル運転時の回転数よりも高くすることに加えて、排気流量増量制御を実行することによりDPFに流入する排気の流量を増加する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルパティキュレートフィルタと酸化触媒をエンジンに取り付けた場合、エンジンルーム内にコンパクトに収納する。また、過給器付のエンジンの場合において、酸化触媒の活性状態の保持、及びディーゼルパティキュレートフィルタ内に粒状化物質が付着するのを抑制する。
【解決手段】ディーゼルエンジンEのシリンダー5から排出される排気ガス中の粒状化物質PMを捕集するディーゼルパティキュレートフィルタ46bと、排気ガス中の未燃燃料を燃焼させる酸化触媒46aを設けるディーゼルエンジンEを備えた作業車両において、過給器TBの直近下流側に順に前記酸化触媒46aとディーゼルパティキュレートフィルタ46bを設けると共に、過給器TBと酸化触媒46a及びディーゼルパティキュレートフィルタ46bを略一直線上に配置するように構成したことを特徴とする作業車両の構成とする。 (もっと読む)


【課題】排気ガスに含まれる窒素酸化物の浄化を可能とする排気ガスの温度範囲の増大を図る排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排気ガス浄化装置101は、排気ガスが流通する経路の途中に設けられた酸化触媒層12と、酸化触媒層12の下流に設けられたSCR触媒15と、SCR触媒15の下流に設けられ、還元作用及び酸化作用を有する貴金属触媒16と、SCR触媒15の上流に尿素水を供給するための噴射バルブ19とを備え、貴金属触媒16は、高温側で酸化作用が優勢になり低温側で還元作用が優勢になる。 (もっと読む)


【課題】
エンジンの排気ガスに含まれるオイルミストや水蒸気を効率よく回収して、排気トップからのオイルミストや凝縮水の流出を低減させ、オイル吸着マット等によりオイルミストの凝縮分を捕集するとともに、中和器には凝縮水を導くようにした、エンジン駆動式ヒートポンプ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
エンジン1から排気管112内に流れ込んだオイルミストや水蒸気を外部へ排出させるエンジン排気処理装置101において、排気管112にはこの排気管112内のオイルミストや水蒸気を冷却して凝縮させる冷却手段を設ける。 (もっと読む)


燃焼システム(2)、特に、大規模な内燃機関システム内の触媒コンバータの入口側(14)の効果的な洗浄を達成するために、堆積物を機械的に除去するための洗浄ブラシ(22)を有する洗浄装置(20)が入口側(14)に設けられる。
(もっと読む)


【課題】排ガス圧力の急激な増大により噴射ノズルから噴射された炭化水素の流速が一気に上昇しても、炭化水素を確実に捕捉して炭化水素の大気中への排出を抑制する。
【解決手段】ターボ過給機17付ディーゼルエンジン11の排気管16にパティキュレートフィルタ23が設けられ、フィルタより排ガス上流側の排気管に第1酸化触媒31が設けられ、第1酸化触媒より排ガス上流側の排気管に第1選択還元型触媒41が設けられる。炭化水素系液体添加手段26は、第1選択還元型触媒より排ガス上流側の排気管に挿入された噴射ノズル26aを有し、この噴射ノズルから第1選択還元型触媒に向って炭化水素系液体26dを噴射する。またコントローラ29はエンジンの運転状況を検出する運転状況検出手段28の検出出力に基づいて炭化水素系液体添加手段を制御する。更にパティキュレートフィルタより排ガス下流側の排気管に第2選択還元型触媒42が設けられる。 (もっと読む)


【課題】従来に比して効率良くPMを浄化できる排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】内燃機関の排気通路に設けられ、当該内燃機関の排気中の粒子状物質を捕捉するフィルタを備えた内燃機関の排気浄化装置において、前記フィルタは、当該フィルタの表面及び当該フィルタの細孔内表面に設けられ且つ捕捉した粒子状物質を浄化するための触媒を含む触媒層を備え、前記触媒層は、主として0.5μm〜1.0μmの大きさの空隙を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パティキュレートフィルタの再生時におけるエンジン燃焼温度上昇を大容量のEGRクーラを用いることなく抑制することができる内燃機関と内燃機関の制御方法の提供。
【解決手段】エンジン11の排気通路20に設けられ、排気通路20における排気に含まれる粒子状物質を捕集するパティキュレートフィルタ24と、排気通路20におけるパティキュレートフィルタ24の下流側にて分岐され、排気の一部をEGRガスとして吸気通路19へ戻すEGR通路31と、とを備え、排気通路20は、パティキュレートフィルタ24の出口からEGR通路31との分岐部30までの分岐前通路部32と、分岐部より下流側の分岐後通路部33を備え、分岐前通路部32内又はEGR通路31内に二酸化炭素を吸着又は放出する二酸化炭素吸放出体37を設けた。 (もっと読む)


【課題】重質油を燃料とした船舶用ディーゼル機関の排気ガスから微粒子成分、NOxを効率的に除去し、大気中へのSOxの放出を最小限に抑制するための船舶用排気ガス浄化装置、及びそれを用いた排気ガス浄化方法を提供。
【解決手段】重質油を燃料とする船舶用ディーゼル機関からの排気ガスを浄化する船舶用排気ガス浄化装置であって、排気ガスへ窒素酸化物の還元成分を噴霧供給する還元成分噴霧手段(A)と、前記還元成分と排気ガスを接触させて窒素酸化物を還元するフロースルー型選択還元触媒(B)と、排気ガス中の微粒子成分を吸着する静電吸着式フロースルー型集塵装置(C)と、集塵された微粒子成分に少なくとも衝撃または振動を作用させ、微粒子を分離する微粒子除去手段(D)を含み、静電吸着式フロースルー型集塵装置(C)が、排気ガス流路中のフロースルー型選択還元触媒(B)の下流に配置されてなる船舶用排気ガス浄化装置などによって提供。 (もっと読む)


【課題】
排気ガスに含まれている窒素酸化物を低減させる排気システムを提供する。
【解決手段】
燃焼した排気ガスが通過して外部に排出される排気ライン、排気ガスに含まれている窒素酸化物の一部を燃焼しない燃料または炭化水素を利用して還元させ、窒素酸化物の他の一部は内部に拡散させて保存するように排気ラインに設置された窒素酸化物浄化触媒、排気ラインに燃料を噴射するインジェクター、インジェクターから追加噴射された燃料を熱分解によって活性化させて高反応性の還元剤を生成して、インジェクター及び窒素酸化物浄化触媒の間に設置される燃料分解触媒、及び設定した条件でインジェクターから燃料を追加噴射するように制御して、追加噴射された燃料が活性化した還元剤を利用して窒素酸化物浄化触媒に保存された窒素酸化物を脱着して還元させる制御部を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造できる排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】DPF1は、それぞれに複数のセルが形成された複数の柱状のセグメントと、これら複数のセグメントを、それぞれの側面で接合することで形成された柱状のハニカム構造体2と、このハニカム構造体2を収容する収容容器4と、を備える。DPF1は、その両端部を除く部分がハニカム構造体2に埋設された1つ以上のワイヤ27をさらに備え、これらワイヤ27の両端部は、それぞれハニカム構造体2の端部から延出するとともに、収容容器4の上流側ケース42および下流側ケース43に固定されている。 (もっと読む)


【課題】重質油を燃料とした船舶用ディーゼル機関の排気ガスから微粒子成分、NOxを効率的に除去し、大気中へのSOxの放出を最小限に抑制するための船舶用排気ガス浄化装置、及びそれを用いた排気ガス浄化方法を提供。
【解決手段】重質油を燃料とする船舶用ディーゼル機関からの排気ガスを浄化する船舶用排気ガス浄化装置であって、排気ガスへ窒素酸化物の還元成分を噴霧供給する還元成分噴霧手段(A)と、前記還元成分と排気ガスを接触させて窒素酸化物を還元する選択還元触媒(B)と、排気ガス中の微粒子成分を回動するベルト面に接触させて集塵する親水性無端ベルト装置(C)と、ベルト面の微粒子成分に水を接触させ、微粒子の少なくとも一部を分離するとともに、ベルト面にスクレイパーを当接させ、微粒子成分を掻き取って分離する微粒子分離手段(D)を含み、親水性無端ベルト装置(C)が、排気ガス流路中の選択還元触媒(B)の下流に配置されてなる船舶用排気ガス浄化装置などによって提供。 (もっと読む)


【課題】排気ガスに含まれる窒素酸化物に対する尿素水による浄化効率の向上を図る排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排気ガス浄化装置101は、排気ガスが流通する経路の途中に設けられた第一酸化触媒層12と、第一酸化触媒層12の下流に設けられ、アンモニアの吸着作用を有するアンモニア吸着層13と、アンモニア吸着層13の下流に設けられたSCR触媒16と、SCR触媒16の上流に尿素水を供給するための少なくとも1つの第一噴射バルブ19とを備える。 (もっと読む)


【課題】貴金属量に対するPM燃焼効率を高めた排ガス浄化構造体を提供する。
【解決手段】平行配置された複数のフィルタ壁11のフィルタ壁間が排ガス流通方向の下流側と上流側とで1つおきに交互に目詰めされることにより形成されたガス流入側セル18及びガス流出側セル19と、ガス流入側セル18内のフィルタ壁に設けられた触媒層15とを備えており、フィルタ壁11の壁中に比べて、壁面に設けられた触媒層15に貴金属が多く担持されている。 (もっと読む)


【課題】パティキュレートフィルタの再生温度の低温化を実現する。
【解決手段】排気管11途中にパティキュレートフィルタ13を装備した排気浄化装置に関し、排気空燃比がリーンの時に排気ガス中のO2を一時的に吸蔵し且つ排気空燃比がリッチの時にO2を放出する性質を備えたセリア(酸素吸蔵物質)と、該セリアから放出されたO2を触媒作用により活性酸素種とする酸化銀(金属触媒)とを混合した混合物を前記パティキュレートフィルタ13に担持させ、該パティキュレートフィルタ13の入側の排気管11内に燃料を断続的に添加し得る燃料添加ノズル17(燃料添加手段)を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で正確にDPFに溜まったPMの量を検出することができるPMセンサを提供する。
【解決手段】多数の隔壁で仕切られた多孔状のフィルタ本体2を有するディーゼルパティキュレートフィルタ(DPF)3に、1個以上の隔壁を挟んでコンデンサを形成する2つの電極4a,4bを、少なくとも一方の電極4bは線材により形成して設置し、そのコンデンサの静電容量からDPF3に捕集されているPMの量が検出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンの排ガス浄化に係るDOCとして、T50とT80が低くてライトオフ性能に優れ、高温耐久性に優れた排ガス用触媒担体、排ガス浄化触媒及び排ガス浄化触媒ハニカム構造体を提供する。また、ガソリンエンジンの排ガス浄化に係る三元触媒として、貴金属の使用量を更に低減できる、より高い浄化性能を有し、高温耐久性にも優れた排ガス浄化用触媒担体、排ガス浄化触媒及び排ガス浄化触媒ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】アルカリ土類金属M、Fe、及びTiを含む複合酸化物粒子であって、前記複合酸化物粒子が複数の結晶相を含み、Ti/(Fe+Ti)が、0.01〜0.45であることを特徴とする排ガス浄化用触媒担体、及びこれを用いた排ガス浄化触媒と排ガス酸化触媒ハニカム構造体である。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンの排出ガスに多量に含まれるPM及びNOxからなる環境汚染物質を有効に除去する。
【解決手段】ディーゼルエンジンからの排出ガスが流れる排気管1には排出ガスの流路における上流側にフィルタ17を装着すると共にヒータ18を有するフィルタユニット2が設けられ、下流側には反応チャンバ30内に窒素酸化物還元触媒31を充填した窒素酸化物処理部3が設けられており、フィルタユニット2には、複数のフィルタチャンバ10が設けられており、それらのうちの1つのフィルタチャンバ10ではフィルタ17によりPMを捕捉し、還元剤を通過させ、この間に他のフィルタチャンバ10ではヒータ18を作動させることによりPMを燃焼させることにより再生が行われる。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排ガス中の含有物に対して、より低温で優れた触媒活性を得ることができる排ガス浄化用酸化触媒を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用酸化触媒は、内燃機関の排ガス中の含有物を酸化して浄化するものであり、一般式Y1−xAgMn1−yFeで表され、0.01≦x≦0.30かつ0.01≦y≦0.50である複合金属酸化物を含んでいる。前記複合金属酸化物は、六方晶構造を含むことが好ましく、前記複合金属酸化物に対して5〜20質量%の範囲の酸化ジルコニウムをさらに含むことが好ましい。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,025