説明

Fターム[3G384DA65]の内容

内燃機関の複合的制御 (199,785) | 目的 (24,795) | 盗難の検出、防止 (101)

Fターム[3G384DA65]に分類される特許

21 - 40 / 101


【課題】ピンタンブラの掛かり代をできる限り多くとって不正キー操作を生じ難くすることができるコード孔照合式錠前を提供する。
【解決手段】車両の電子キーシステムのエマージェンシーキーとして、クレジットカード等のカードにキーコードを形成したカードキー42を使用する。カードキー42は、エマージェンシーキーとしての位置付けであるので、キー操作に際しては機械式操作(実際の操作アクション)を必要とするキーであって、カードに孔46の有無群から成る孔形成パターンを形成し、これをメカニカルキー用のキーコードとして使用する。錠前41は、キー未挿入時や不正キー挿入時、ピンタンブラ50がスライダ49をスライダケース48に固定することで不正な施解錠操作を禁止する。スライダ49のキー収納穴49aにおいて、各々のピンタンブラ50の先端が当接する当接面に、ピンタンブラ50の先端を収納可能なピン収納凹部56を形成する。 (もっと読む)


【課題】システム構成の簡素化、ひいては電気配線の簡素化が図られるエンジン始動システムを提供する。
【解決手段】エンジンEの始動を要求する始動要求信号Segをエンジン制御装置15へ出力する電源制御装置21と、エンジンEの始動を許可する始動許可信号Spをエンジン制御装置15へ出力するイモビライザ制御装置22とを、単一の統合制御装置13として構成した。このため、エンジン始動システム11の構成の簡素化が図られる。そして、統合制御装置13は、始動要求信号Seg及び始動許可信号Spを同一のバスB1を通じてエンジン制御装置15へ出力するようにした。このため、始動要求信号Seg及び始動許可信号Spをそれぞれ別の通信経路を通じて出力するようにした場合と異なり、通信経路の簡素化が図られる。 (もっと読む)


【課題】 搭載先の車両の構成を判断し、その判断結果を作業者に明確に認識させることができる始動制御装置および始動制御方法を提供する。
【解決手段】 リモートスタートECU16のイモビライザタイプ識別部16bによってイモビライザ装置が車両に設けられていないと判断されたとき、イモビライザタイプ出力部16cによって、イモビライザ装置が車両に設けられていないことを表す情報が車両内通信網18を介してイモビライザ付ボディECU13またはボディECU23に出力される。また、イモビライザタイプ識別部16bによってイモビライザ装置が車両に設けられていると判断されたとき、イモビライザタイプ出力部16cによって、イモビライザ装置の種類を表す情報が車両内通信網18を介してイモビライザ付ボディECU13またはボディECU23に出力される。 (もっと読む)


【課題】システム起動の初期時において、情報表示装置からのリクエストに対して正確な船舶推進装置に関する情報を送信できる船舶を提供する。
【解決手段】船舶推進装置に設けられたエンジンECU21が、リモコン装置に設けられたリモコンECU17に接続され、リモコンECU17が、情報表示装置に設けられたゲージECU29に接続され、電源オン後で、エンジンECU21とリモコンECU17との認証完了後、リモコンECU17とゲージECU29との通信を開始するように制御された船舶とした。 (もっと読む)


【課題】エンジンへの燃料の遮断を優先的に行うことができる。
【解決手段】エンジン7への燃料を供給可能状態と遮断状態とに切り換える切換部33を備えた燃料停止装置30と、切換部33の切り換え動作を指示可能な盗難防止装置45と、盗難防止装置45とは別に燃料遮断状態に切換部33を切り換えさせる切換手段とを備え、切換手段は、エンジン7を駆動させるキースイッチ35及び盗難防止装置45の動作よりも優先して燃料遮断状態に切換部33を切り換えるものである。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスやエンジン管理などが容易で、また第三者による船舶推進機の悪戯操作や盗難の防止が可能である。
【解決手段】エンジン20の運転制御を行うエンジン制御装置22を備えた船舶推進機1において、エンジン制御装置22は第1のID記憶部100と第2のID記憶部101を有し、第1のID記憶部100には予め第1のIDを記憶し、エンジン制御装置22は、遠隔操縦装置10の制御手段12とネットワーク80を介して通信可能に接続され、エンジン制御装置22と制御手段12が最初にネットワーク80へ接続されたときに制御手段12から第2のIDを含む信号を受信し、第2のID記憶部101へ記憶する。 (もっと読む)


【課題】
車上あらし等による盗難を有効に防止しつつ、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
常時電源であるBKP電源からの電力供給が遮断したことにより、ナビゲーション装置が盗難にあった可能性があることが、監視部144により検知される。こうした盗難の可能性がある場合には、波形検出ユニット141Aにより検出されたエンジン始動時におけるオン/オフ可能なACC電源とBKP電源から供給される動作電力に関する電圧変化のパターンが、パターン算出部143Aにより予め学習されて得られている電圧変化パターンと許容範囲内で一位するか否かが、マッチング処理部145Aにおいて判定される。この判定の結果、許容範囲内でなかった場合には、本体部120Aのセキュリティ制御部によって、セキュリティロックがかけられる。 (もっと読む)


【課題】乗員に運転意思がある場合にのみ自動でエンジンを始動させることができると共に、ドアロックの解除を行うことができる。
【解決手段】自動車の車体の外周部に間隔をあけて取り付けられ、該自動車へ近接する乗員12の所持する携帯機50からの信号を順次受信する複数の室外アンテナと、室内の所要箇所に取り付けられ携帯機からの信号を順次受信する室内アンテナと、制御ユニット40を備え、制御ユニット40は、携帯機の信号から乗員の自動車への近接経路を判別すると共に運転席への着座経路を判別する処理部42と、予め乗員の自動車への近接経路パターンPと着座経路パターンQとを記憶する記憶部43と、乗員の近接経路が前記記憶部43に記憶された近接経路パターンPおよび着座経路パターンQと同一であると判定した場合に、ドアロックの自動解除とエンジン53の始動信号をエンジン始動機構51へ発信する信号送信部44とを備えている。 (もっと読む)


【課題】防盗性は確保しながらも携帯器を所持していなくても始動可能として使い勝手の向上を図ること。
【解決手段】コントロールユニット4は、スタータスイッチ2が押された際に、指紋センサ5が読み取った指紋とRAM43にあらかじめ登録された登録指紋とを比較して、両者が一致するか否かを判定する指紋照合と、送受信部7が受信したID信号と、RAM43にあらかじめ登録された登録信号と、を比較して両者が一致するか否かを判定する信号照合と、のいずれか一方の照合で一致判定がなされた場合に、利用者が正当な利用者であると認証し、始動装置3による始動を許可する始動処理を実行することを特徴とする始動制御装置とした。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で始動用キーの認証照合精度を向上させるためのパルス幅変調信号を生成する車載エンジン制御装置を得る。
【解決手段】マイクロプロセッサ110は、タイマ回路部300ac、300bdにより第1、第2の駆動制御用タイマTIM1、TIM2を構成し、クランク角センサ105aと同期動作する点火・燃料噴射制御用の制御出力信号を生成する。各制御出力信号は、気筒選択用ゲート回路116a〜116dにより気筒別に分配され、エンジン駆動用機器161a〜161dを順次駆動する。認証照合完了までは、第1の駆動制御用タイマTIM1で生成されたパルス幅変調信号は、認証用ゲート回路144を介してイモビライザ104bに送信され、イモビライザ104bは、受信したパルス幅変調信号の周期、デューティに対応した周波数、振幅の無線信号をトランスポンダ104aに送信して、始動用キー103から暗証番号を読出す。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、運転者の操作を削減することが可能なエンジン始動制御装置およびエンジン始動制御方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、遠隔送信機(40)からのスタート信号に基づき、エンジン(32)を稼動させるための信号を送信するエンジン稼動手段(12)と、エンジン稼動状態で特定の鍵によりドア(22)をアンロックした場合、エンジン(32)を停止せず、特定の鍵以外によりドア(22)をアンロックした場合、エンジン(32)を停止するエンジン停止手段(14)と、を具備するエンジン始動制御装置およびエンジン始動制御方法である。 (もっと読む)


【課題】車両の盗難防止システムにおけるエンジン始動時の認証時間を短くしつつ、部品交換による盗難防止システムの無効化を困難にする。
【解決手段】盗難防止装置Sは、認証コードIDの登録時に、車両デバイスA〜E中、少なくとも1つの車両デバイスBをランダムに選択し、選択した車両デバイスBに対して認証コードIDを登録し、認証コードIDの認証時に、選択した車両デバイスBとの間での認証を行い、認証がとれたときに駆動源17の始動を許可する。 (もっと読む)


【課題】 イモビライザー機能の設定又は解除のコードが豊富になり、車両の盗難が防止される車両用盗難防止装置を提供する。
【解決手段】 フロントブレーキスイッチ15のオン・オフの切替えによる前輪制動信号41を検知する前輪制動信号検知回路5と、リアブレーキスイッチ16のオン・オフ切替えによる後輪制動信号42を検知する後輪制動信号検知回路6と、前輪制動信号41及び後輪制動信号42を組合わせて入力コード43を入力し、入力コード43が、予め設定された第1のID認証コード46と一致する場合に、エンジン32を始動可の状態とする車両用盗難防止装置10を構成した。 (もっと読む)


【課題】セキュリティレベルを向上することが可能なエンジン始動制御装置を提供すること。
【解決手段】正規の電子キーが利用されることを第1の条件と規定するとともに、基準パスワードと一致するパスワードが入力されることを第2の条件と規定する。エンジンが停止されてから所定の時間(本実施形態では5分間)が経過するまでの期間内にあって、前記第1の条件及び前記第2の条件がいずれも満足されたとき、前記期間内におけるエンジンの始動が許可される。また、エンジン停止時からユーザ本人が降車せずに車内に居続けていることが把握されるとき、正規の電子キーの存在が肯定されることを条件として、前記期間内におけるパスワード入力無しでのエンジンの始動が許可される。 (もっと読む)


【課題】エンジン起動時にエンジン起動者を限定し、望まれぬ者によるエンジン起動を阻害する。
【解決手段】エンジン起動装置はエンジン起動時に情報の入力を要求する。入力された情報が妥当であれば、エンジン起動装置はグラウンドまでの通電を許可し、エンジンの起動を可能とする。 (もっと読む)


【課題】エンジンの停止遅延期間中に運転者が不在の状態でエンジンの運転が継続されることを防止できるようにする。
【解決手段】IGスイッチ(イグニッションスイッチ)がオフされてエンジン停止指令が発生した時点t1 から所定の停止遅延期間が経過した時点t3 でエンジンの回転を停止させると共に、このエンジンの停止遅延期間中に実バルブタイミングを始動に適した位置に制御する停止時バルブタイミング制御を実行する。その際、エンジンの停止遅延期間中に運転操作用ペダル(例えばブレーキペダルやアクセルペダル)の操作が検出されない状態が所定期間以上継続した状態で車両の運転席のドアの開操作が検出されたときには、その時点t2 で、運転者が運転席を離れる可能性があると判断して、エンジンの停止遅延期間の途中でもエンジンの回転を自動的に停止させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、利用者が所望する環境を提供できるように制御アルゴリズムの入れ替えが容易に行うことができ、より高度に盗難防止を行うための車両制御装置を提供するものである。
【解決手段】
本発明の車両制御装置は、複数のプログラムモジュールから構成され、車両を制御するためのプログラムを格納するための第1の記憶装置と、このプログラムに従って演算を行い、制御指令を生成する処理装置とを有する制御ユニットと、少なくとも上記プログラムを構成するためのプログラムモジュールを格納するための第2の記憶装置を有する携帯型記憶装置から構成し、制御ユニットは、第2の記憶装置に格納されたプログラムモジュールを読み出すことによって、プログラムを実行し、制御指令を生成する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、利用者が所望する環境を提供できるように制御アルゴリズムの入れ替えが容易に行うことができ、より高度に盗難防止を行うための車両制御装置を提供するものである。
【解決手段】
本発明の車両制御装置は、複数のプログラムモジュールから構成され、車両を制御するためのプログラムを格納するための第1の記憶装置と、このプログラムに従って演算を行い、制御指令を生成する処理装置とを有する制御ユニットと、少なくとも上記プログラムを構成するためのプログラムモジュールを格納するための第2の記憶装置を有する携帯型記憶装置から構成し、制御ユニットは、第2の記憶装置に格納されたプログラムモジュールを読み出すことによって、プログラムを実行し、制御指令を生成する。 (もっと読む)


【課題】車速が制限される走行区画で、強制的に車速を制限する。
【解決手段】車速が所定車速以下に制限される走行区画1において、該走行区画1に備えられた車両制限信号供給装置11から供給された車速制限信号が、車両2側の車速制限信号受給手段21に受給され、該受給した車速制限信号によって車速制限制御手段22が燃料カット制御等により、走行区画1での車速を前記所定車速以下に制限する構成とした。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、自動車のエンジン始動にセキュリティ機能を持たせる生体情報による個人認証装置を用いながら、生体情報を入力するセンサを保護し、かつ利便性の高いエンジンの始動を実現することである。
【解決手段】
上記の課題を解決するために、自動車の状態を制御するイグニッションスイッチと、イグニッションスイッチの状態を遷移する鍵と、生体情報を登録するための登録鍵と、エンジンを始動するスイッチと、生体情報を獲得するセンサと、生体情報を格納する装置と、格納された生体情報と入力された生体情報を照合する照合部と、認証装置のセンサを覆う蓋とを設ける。 (もっと読む)


21 - 40 / 101