説明

Fターム[3H041DD38]の内容

回転型液体ポンプ (5,206) | 構成 (2,333) | 部材相互間の関係 (227)

Fターム[3H041DD38]に分類される特許

101 - 120 / 227


【課題】ベアリングの取替えを容易に行うことができるギアポンプを提供すること。
【解決手段】ギアポンプAは、ケーシング10と、それぞれがギア軸22,32とギア部21,31とを備え、ケーシング10の内部に互いのギア部21,31が噛み合った状態で収容された2つのギア20,30の回転により、吸込口から吸い込んだ液体を吐出口から吐出するように構成されており、ケーシング10は、ギア部21,31を収容し、両端が開口するケーシング本体11と、ケーシング本体11の両端の開口部11a,11bをそれぞれ封鎖するとともに、各ギア20,30のギア軸22,32の軸端部を外部に突出させるサイドカバー12,13と、サイドカバー12,13に対して着脱可能に取付けられ、ギア軸22,32の軸端部をベアリング50を介して支持するギア軸支持部材40と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】本発明は、トロコイド型ポンプのインナーロータを応用することで理論的にも不可能であったクレセントを備えたトロコイド型ポンプを製造すること。
【構成】歯数を4枚以上の所定数Nとするインナーロータを予め成形しておき、アウターロータ歯数を(N+2以上の自然数)の所定数を製造するのに、前記描画円より僅かに小径などの列円をインナーロータ歯形の歯底に接するように配置し、前記インナーロータ歯形を前記インナーロータ中心から半歯分を回転させると共に、前記列円を含むアウターロータの仮想中心から前記(N+2以上の自然数)の所定数歯の半歯分を回転させて、接する状態となったときの前記仮想中心などから確定中心を決定し、該確定中心から前記列円までの半径で、合計(N+2以上の自然数)の所定数を等間隔となる前記列円を有する基準円を描いて、前記列円をアウターロータ歯先として形成し、アウターロータ歯形を製造すること。 (もっと読む)


【目的】本発明は、トロコイド型ポンプのインナーロータを応用することで理論的にも不可能であったクレセントを備えたトロコイド型ポンプを製造すること。
【構成】歯数を4枚以上の所定数Nとするインナーロータを予め成形しておき、アウターロータ歯数を(N+2以上の自然数)の所定数を製造するのに、描画円と同一の列円をインナーロータ歯形の歯底に接するように配置し、前記インナーロータ歯形を前記インナーロータ中心から半歯分を回転させると共に、前記列円を含むアウターロータの仮想中心から前記(N+2以上の自然数)の所定数歯の半歯分を回転させて、接する状態となったときの前記仮想中心などから確定中心を決定し、該確定中心から前記列円までの半径で、合計(N+2以上の自然数)の所定数を等間隔となる前記列円を有する基準円を描いて、前記列円をアウターロータ歯先として形成し、アウターロータ歯形を製造すること。 (もっと読む)


本発明は、ブレーキ装置用の内接歯車ポンプ(10)であって、該内接歯車ポンプ(10)のポンプハウジング(11)内に、内歯列を備えた内歯車(12)と、該内歯車(12)の歯列に噛み合うピニオン(13)とが、互いに平行な軸線を中心にして回転可能に支承しており、これにより内歯車(12)とピニオン(13)との歯列が、ほぼ鎌形に先細になるポンプ室を画成していて、該ポンプ室内に、長さに沿って支持された充填部材(14)が配置されており、該充填部材(14)の、内歯車歯列又はピニオン歯列の歯先円にほぼ相応して湾曲された周面が、該周面によって覆われる複数の歯先に密に接触しており、充填部材(14)の長さ領域にわたって、周面を支持する歯先に対する充填部材(14)の周面のシール性を改善するための半径方向の支持力が、有効である形式のものに関する。このような形式の内接歯車ポンプにおいて本発明の構成では、充填部材(14)の周面と、該周面に向かい合っている、内歯車(12)及びピニオン(13)の歯先との間において、隙間嵌めが行われており、充填部材(14)の隙間固着が、互いに間隔をおいて充填部材(14)に作用しかつ半径方向において互いに逆向きに作用する支持力によって、部分的に消去されている。
(もっと読む)


【課題】半径方向の隙間を維持できなくなると、ローターを焼き付かせる恐れがある。
【解決手段】外側ローターの外周80とローター室の間に半径方向の間隙78を保って回転することができる外側ローター70と、外側ローターと協働的に係合して複数のポンプ室96を画定する内側ローター66であって、複数のポンプ室96は、使用中に内側ローターが外側ローターに対して回転する時に変化するそれぞれの容積を有している、内側ローター66と、を備えている。内側ローター66は、中心軸から間隔を空けて配置され且つ中心軸を含んでいる第1面に含まれている回転軸の周りに回転することができ、ローター室は、第1面内の少なくとも1つの方向における半径方向の間隙78が、第1面に対して垂直に伸長し且つ中心軸を含んでいる第2面内の少なくとも1つの半径方向の間隙78よりも大きくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ポンプ本体の連結方向への長寸化を抑制し、各種液圧機械への搭載に制約の少ない多連歯車ポンプを提供する。
【解決手段】 第1歯車ポンプ11における駆動軸14の入力側14aと駆動モータとを連結し、駆動軸14の出力側14bと第2歯車ポンプ12における駆動軸15の入力側15aとを継手17で連結すると共に、第1歯車ポンプ11における従動軸19の出力軸19bと第3歯車ポンプ13における駆動軸16の入力軸16aとを継手18で連結することにより、駆動モータから駆動トルクが、第1歯車ポンプ11における駆動軸14の出力軸14bから第2歯車ポンプ12における駆動軸15の入力軸15aへ伝わると共に、第1歯車ポンプ11における従動軸19の出力側19bから第3歯車ポンプ13における駆動軸16の入力側19aへ伝わる。 (もっと読む)


【課題】低容量運転時において、特定のギヤと噛合するギヤに対する特定のギヤの離間及び接近を防止することができる可変容量型ギヤポンプの提供。
【解決手段】主駆動ギヤ22及び副駆動ギヤ25を有し、外部駆動源の駆動力の伝達を受けて回転する駆動軸27と、主従動ギヤ23及び副従動ギヤ26を有し、主駆動ギヤ22と主従動ギヤ23の噛合により駆動軸27の回転力の伝達を受けて回転する従動軸28と、副ギヤ室13の吐出側空間部に吐出された流体を吸入通路へ戻すバイパス通路50と、バイパス通路50を開閉する開閉弁と、吐出された流体の副ギヤポンプ部の吐出側空間部への流入を防止する逆止弁とを有する。主駆動ギヤ23と副駆動ギヤ25は一体回転可能に駆動軸27によって連結され、主従動ギヤ23及び副従動ギヤ26はラジアル荷重を伝える従動軸28によって連結されている。
(もっと読む)


本発明は、精密な粉末金属部品を提供する。粉末金属部品は、互いに向かい合う一対の対向表面が設けられた本体を備えている。一対の対向表面のうち少なくとも一方には、少なくとも一つの突出部が設けられている。この突出部は、部品の本体の主要部よりも小さな断面積を有している。突出部の自由端から粉末金属部品の反対側の端部までの距離が、相対的に精密でなければならない部品の一寸法を規定する。他の実施形態において、組立体の一方の構成部品が他方の構成部品に対して摺接するとともにこれに対して液流を防ぐシールを提供する。精密な粉末金属部品の製造方法において、粉末金属部品は、端部において突出部を有する本体として圧縮成形され、焼結されて、さらにこの突出部の自由端をコイニングして突出部の自由端と粉末金属部品の反対側の端部との間の寸法を減少させることにより、前記寸法を名目規定寸法の許容誤差内に収まる寸法とする。
(もっと読む)


【課題】油圧の漏れもなく、簡単な構成でエア抜け特性を向上させる。
【解決手段】パワーステアリング装置は、第2ハウジング25にてインナロータ22及びアウタロータ21の収容部の側壁をなし、インナロータ22及びアウタロータ21の側面に対して接離することで、該側面とのサイドクリアランス161を変化させるプレート140を備えるとともに、リザーバタンク71に連通する部位に面するサイドクリアランス161を、作動油の油圧によりインナロータ22及びアウタロータ21の側面21c,22cに接する方向にプレート140を移動することで小さくする。 (もっと読む)


【課題】油圧の漏れもなく、簡単な構成でエア抜け特性を向上させる。
【解決手段】インナロータ22の回転軸方向に当該インナロータ22が移動可能な凹部130を第1ハウジング24の吐出ポート101,103側に形成し、エア抜き時には、インナロータ22を凹部130内に移動して当該インナロータ22と第2ハウジング25とのサイドクリアランスから吸入ポート102,104を経てリザーバタンクへ71のエアの移動を容易にすると共に、エア抜き後に作動油が充填された後には、インナロータ22を凹部130内から遠ざかる位置として、ポンプとしての油圧を確保する。 (もっと読む)


【課題】高温のブレーキ液のような低粘度の流体でも高い容積効率を得ることができ、かつ、摩擦抵抗を低減できる歯車ポンプを提供する。
【解決手段】回転軸51、52が略平行に配置され、互いに噛合して回転する2つの歯車31、32と、前記回転軸51、52に外挿されて前記2つの歯車を回転軸の軸方向において両側から回転可能に挟持する一対の側板34A、34Bと、歯車51、52の一部の歯先及び側板34A、34Bとの間でシールするシールブロック33とを備え、歯車31、32とシールブロック33が接触する部分及び歯車噛合部分以外の範囲にある側板34A、34Bの歯車31、32との接触面の外周49の径Dcが歯車の歯底円径Dd以下とされ、また、側板34A、34Bの歯車31、32との接触面の内周の径Daが回転軸51、52の外径Dbと同じか若干大きくされる。 (もっと読む)


【課題】多段構造のギヤポンプにおいて、部品加工の精度向上を必要とすることなく、複数のギヤ対が同時にバックラッシレスで噛み合った状態での運転を実現したギヤポンプを提供する。
【解決手段】第1ギヤ室5a内に駆動ギヤ11と従動ギヤ12とからなるギヤ対13、第2ギヤ室5b内に駆動ギヤ14と従動ギヤ15とからなるギヤ対16がそれぞれ収容されている。駆動ギヤ11、14には駆動ギヤ回転軸17、従動ギヤ12、15には従動ギヤ回転軸18がスプライン嵌合によって接続されている。駆動ギヤ回転軸17、従動ギヤ回転軸18は、回転可能とともに径方向に移動可能に、駆動側すべり軸受19、従動側すべり軸受21に支持されている。駆動ギヤ11、14及び駆動ギヤ回転軸17、従動ギヤ12、15及び従動ギヤ回転軸18のスプライン嵌合部には径方向における隙間が形成され、ギヤ対ごとのバックラッシを個別に縮小可能となっている。 (もっと読む)


【課題】複数の成分を分配するのに適したポンプ及び分与器を提供する。
【解決手段】第1及び第2の成分を混合するための歯車ポンプは、入口48、予混合室40及び第2の成分の弁80を含む。予混合室40は、入口48に連通する第1の端部と、第1の成分の源に連通する第2の端部とを有していて、歯車ポンプの作動時に入口48を通って第1の成分を導く流体通路を提供する。第2の成分の弁80は、第2の成分の源と予混合室40との流体連通を調節する。歯車ポンプの作動時に、第1の成分はその源から予混合室40へ吸い込まれ、第2の成分はその源から第2の成分の弁を通って予混合室40へ吸い込まれ、第1及び第2の成分の混合物は予混合室40から前記入口48を通って供給される。 (もっと読む)


【課題】歯車収納室を形成するボディ及びこのボディに着脱可能に装着され前記歯車収納室を閉塞可能なカバーを有するケーシングと、前記歯車収納室に収納してなる歯車と、この歯車の両側面にそれぞれ添接させてなる側板と、前記歯車と別体であり歯車を貫通した状態で該歯車を軸支する軸とを具備する歯車ポンプ又はモータにおいて、製造の際の加工工数や組立工数の削減を図るとともに、部品点数を削減する。
【解決手段】駆動歯車2を軸支する駆動軸4に、駆動軸4と駆動歯車2との間の駆動軸4の延伸方向への相対移動を規制する鍔体41を設けるとともに、前記駆動歯車2に前記鍔体41を収納可能な鍔体収納凹部2xを設ける。
(もっと読む)


【課題】 内接ギヤ型ポンプに直接気泡除去手段を設け、気泡を極力除去して良好なオイルを吐出すること。
【解決手段】
円筒状空間を形成するハウジング20と、円筒状空間内に回転自在に配設された内歯を有するドリブンロータ40と、内歯と係合する外歯を有しドリブンロータ40内に配設されるドライブロータ50と、ドライブロータ50を回転駆動する回転軸110と、ドリブンロータ40とドライブロータ50とが係合する歯間において拡大および縮小を繰り返し流体を吸入・吐出する複数の歯間空間Rと、ハウジング20に形成され、円筒状空間に連通する吸入ポート12および吐出ポート13とを備えた内接ギヤ型ポンプにおいて、ドライブロータ50の側面が摺動する前記ハウジング20の少なくとも一方の摺動面に、歯間空間Rに連通可能であって、ハウジング20の外部と連通している通路10a、11aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ポンプの脈圧変動を抑制しつつ構成部品の加工を容易にしてコストの低減化を図り得る可変容量形ポンプを提供する。
【解決手段】 駆動軸3により互いの内外歯が噛合しつつ回転するインナーロータ4とアウターロータ5の内外歯4a、5a間のポンプ室10の容積変化を得てポンプ作用を行う。ポンプケーシング1に有する収容凹部6の第1〜第3曲面部位6a〜6cをトロコイド曲線によって形成する一方、調整リング7の外周に前記各曲面部位に摺接可能な先端面19a〜21aが円弧状の3つの摺接部位19〜21を形成すると共に、吐出ポート14からのポンプ吐出圧を前記第1,第摺接部位19,21で受けて調整リングを調整機構8のばね力に抗して回転摺接するように構成した。 (もっと読む)


【課題】ギヤポンプの慣らしを適切に行う。
【解決手段】ギヤポンプの吸込ポートにオイルタンクを接続し、吐出ポートに圧力調整弁を接続し、ギヤポンプをモータによって駆動して慣らしを行う。このとき、一定周期の慣らしパターンAに従って吐出圧力を調整し、周期毎の駆動トルクTのピーク値Tpを監視する。慣らし(切削)の進行によって駆動トルクTが減少し、周期毎の駆動トルクTpの変化ΔTpが基準値以下になったとき、慣らしを終了する。これにより、慣らしの終了を正確に判定することができるので、ギヤポンプの慣らしを効率的に適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】吐出量が可変であり、且つ無駄な仕事を抑制できるオイルポンプを提供する。
【解決手段】インナーロータ2の中心OXとアウターロータ3の中心OYとの相対位置を変化させることにより吐出量を変化させる可変手段を備えると共に、この相対位置を吐出量が最大となる方向に付勢する付勢手段21と、付勢手段21に設けられた押圧片22と、付勢手段21と押圧片22とを収容する収容部と、付勢手段21に対して負荷を与える流体を収容する流体室9と、収容部と流体室9との間を連通する連通路18とを備え、収容部内の流体の流体圧により、押圧片22が付勢手段21の付勢方向に付勢される。 (もっと読む)


【課題】吐出量が可変であり且つコンパクトな構成のオイルポンプを提供する。
【解決手段】インナーロータ2の中心軸に沿って延設された従動ギア4と、従動ギア4と噛み合い、且つ噛み合い位置における両ギア間の偏心量が両ロータ間の偏心量eと同一となるように、アウターロータ3の中心軸Y上にその中心を有する駆動ギア5と、駆動ギア5の中心軸Yに沿って延設された駆動シャフト6とが備えられると共に、インナーロータ2の中心に凹部2aが形成され、凹部2aに嵌入する軸部7aを有するカム7と、カム7を介してインナーロータ2を駆動ギア5の回転方向とは逆方向に付勢する付勢手段8とが備えられており、インナーロータ2の中心位置が、セル11からの流体圧と駆動シャフト6からの駆動トルクに依存する力と付勢手段8からの付勢力との関係に基づいて、偏心量eを半径とした円の円周上に沿って移動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】軸方向のコンパクト化が促され、しかも、部品点数が減少して組み付け性が向上するとともに、転がり軸受に対して確実且つ安定に予圧が付与できる電動ポンプユニットを提供する。
【解決手段】モータロータの先端部37tとポンププレート13との間に形成された小さな空間2aに連通するように小溝13fをポンププレート13の表面に形成し、内接型ギヤポンプ2の作動に伴い、小溝13fを通して空間2aに油を加圧状態で導入し、モータロータを介して該モータロータを回転自在に支持する転がり軸受に予圧を付与する。 (もっと読む)


101 - 120 / 227