説明

Fターム[3H057FA02]の内容

感温弁 (3,335) | 弁体、弁座の形状、構造 (329) | 弁体、弁座の形状 (98) | 段部、凸部を形成 (28)

Fターム[3H057FA02]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】オリフィスを開閉する弁体を支持する弁支持体を備えた弁装置において、弁室に流入してオリフィスに向かう流体の流れに対する抵抗を低減することにより、冷媒の圧力損失を少なくするとともに、流体が弁支持体の周辺を通過する際に生じる騒音を低減する。
【解決手段】弁本体30には弁室35とオリフィス32aが形成されている。オリフィス32aに接離して流量を調節する弁体58を支持する弁支持部51aと、弁体58の振動を防止する防振ばね51bとが、弁支持体51として一体化されている。弁支持部51aには、弁室35に流入した流体がオリフィス32aに向かって比較的スムーズに流れることができるようにするべく複数の孔72が形成されているので、流体が弁支持体51を通過する際に生じる圧力損失と騒音とが低減される。 (もっと読む)


【課題】連動する2つの弁を備えた膨張弁において、2つの弁が同時に閉弁できるようにする。
【解決手段】パワーエレメント17の直下のボディ11内に、シャフト18、第1の弁3a、第2の弁3b、圧縮コイルスプリング19およびアジャストねじ20が同軸上に配置され、第1の弁3aおよび第2の弁3bが連動して流量制御する構成を有している。第2の弁3bの第2の弁座25は、ボディ11に圧入する構成とし、第1の弁体21が第1の弁座22に着座して閉弁状態にあるときに、第2の弁座25のボディ11への圧入量を調節することにより、第2の弁3bを、第2の弁体24が第2の弁座25に着座した閉弁状態になる。 (もっと読む)


【課題】コストを低減した膨張弁を提供する。
【解決手段】弁体21を保持しているバルブホルダ22と摺動片26とを一体に形成し、その摺動片26は、圧縮コイルスプリング23の荷重を調節するスプリングホルダ24の内壁に摺動させる構成にした。摺動片26は、弁体21が開閉動作するときの動作に連動してスプリングホルダ24を摺動することにより、弁体21の開閉方向の振動を抑制している。バルブホルダ22と摺動片26とを一体にすることで、部品点数が低減され、膨張弁のコストを低減することができ、組み付け性も向上する。 (もっと読む)


【課題】膨張弁のパワーエレメントの作動を弁体に伝達する作動棒と作動棒が挿入される弁本体の挿入孔との間のシール構造を省略することができる電磁弁一体型膨張弁を提供する。
【解決手段】弁室150、弁室に連通するオリフィス134、弁室内に高圧冷媒を導入する入口通路102、オリフィスで減圧した冷媒を外部に導出する出口通路104を有する弁本体10と、弁室内に設けられ、オリフィスを開閉する弁体120と、弁本体に形成された挿入孔14に摺動自在に挿入されるとともに一端が弁体に当接する作動棒160と、作動棒の他端側に設けられ、作動棒を介して弁体を駆動するパワーエレメント20と、入口通路を開閉する電磁弁30とを備え、挿入孔は出口通路とパワーエレメントとの間に形成されており、作動棒と挿入孔との間のシールが作動棒と挿入孔との摺接面のみにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】大型化することがなく、流路切替を確実に行えるとともに、流路切替時に電力を消費することがない流路切替手段を備えた給湯装置を提供する。
【解決手段】湯水を貯える貯湯槽と、貯湯槽内の湯水を加熱する加熱手段と、加熱手段により加熱された湯水を貯湯槽の上部または下部へ送る流路切替手段とを備え、流路切替手段を、形状記憶バネと戻しバネにより支持された開閉弁が、流路切替手段の内面上を摺動するように構成したことにより、流路切替手段が大型化することなく、加熱手段で加熱された湯水の温度に応じた流路の切替動作が確実に行える。 (もっと読む)


【課題】製品の起動電圧を効率的に低下させて信頼性を高めた電子膨張弁を提供する。
【解決手段】電子膨張弁は、ネジシャフトと、ニードル弁と、及びニードル弁ブッシュとを含む。また、電子膨張弁は、スペーサーをさらに含む。スペーサーは、ネジシャフトの下端部において周方向に設けられた環状凹溝に固定されずに設置される。ここで、スペーサーの厚さは、前記環状凹溝の幅より小さくなるように構成される。ニードル弁ブッシュは、スペーサーの上表面に当接し、ニードル弁ブッシュとニードル弁とを固定して接続する。そして、スペーサーとニードル弁との間には、バネが設置されている。 (もっと読む)


【課題】回転速度及び温度に対応して、転がり軸受や回転軸に供給する潤滑油の供給量を調整することにより、高温・高速回転条件下において、良好な潤滑及び冷却を行うことができる転がり軸受及び回転軸冷却構造を提供する。
【解決手段】転がり軸受10は、アンダーレース潤滑され、その内輪13に、転がり軸受10の内部に供給する潤滑油の供給量を回転速度に応じて調整可能な給油量調整機構20を設ける。また、回転軸41及び転がり軸受60に設けられる油路46,49,55,56,57に回転速度感応式バルブ70及び温度感応式バルブ80のいずれかを配設して、回転軸41の回転速度や温度に対応した量の潤滑油を供給する。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素化して軽量、かつ低コストなサーモスタット装置を提供すること。
【解決手段】冷却水の温度変化により膨張・収縮するワックス26を内蔵するケース27と、ワックス26の体積変化に伴いケース27に対して摺動するとともに、突出端部が保持部25cに保持されたピストンロッド28およびケース27の外周部に設けられた弁体30を有するサーモエレメント24と、サーモエレメント24のケース27を取り囲むようにして設けられ、弁体30がラジエータ導入通路12a、18aを閉塞するようにケース27を介して弁体30を付勢する付勢部材とを設け、付勢部材を、弁体30を閉弁方向に付勢するように軸線方向に伸縮自在な竹の子バネ33から構成し、竹の子バネ33の内部の空間をバイパス導入通路16に対向させる。 (もっと読む)


【課題】冷却回路内で通水される冷却液の支持枠による圧力損失を低減可能なサーモスタット装置を提供する。
【解決手段】弁口20が内側に設けられた筒状弁座部19aと、筒状弁座部19aからフランジ状に設けられる水平弁座部19bとを有する弁座19と、弁口20の上側を跨って水平弁座部19b上にその両端が固定される支持枠50とを備える。支持枠50は、弁口20に挿通されるピストンシャフト21の上端を、その中央側において支持している。支持枠50は、その中央側から両端側にかけての断面形状を略U字状とする曲げ加工が、少なくとも弁口径が最小径となる筒状弁座部19aの内周面の部位の鉛直上側にまでされている。これにより、ラジエータ連結ポート7aから弁座19の弁口20を通って冷却液が流入する際に、支持枠50によって通水抵抗となり得る部位が大幅に低減されている。 (もっと読む)


【課題】サーモバルブを備えた車両用空冷オイルクーラにおいて、車両停止時あっても燃費や空調性能等の悪化を回避することができる車両用空冷オイルクーラを提供する。
【解決手段】高負荷走行後の車両停車時において、サーモバルブ30が閉弁されると、車両用空冷オイルクーラ16の循環油路17内へのオイルの流入が遮断されると共に、車両用空冷オイルクーラ16の循環油路17内に貯留されたオイルが排出されることとなる。したがって、サーモバルブ30が閉弁されてもオイルが貯留することなく排出される。これにより、車両用空冷オイルクーラ16内のオイルによる放熱がなくなるので、例えば電動ファン22を駆動させるなどして車両用空冷オイルクーラ16を冷却する必要もなくなり、電動ファン22の駆動回数増加による燃費低下を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】絞り部分における冷媒の流動騒音を低減する膨張弁を提供する。
【解決手段】膨張弁4は、途中に弁口53を有する第2の冷媒通路49が形成される本体41と、本体41の内部で進退することにより、弁口53の開度を調節する弁体50と、弁口の下流側通路49bに設けられ、弁口53の下流側で形成される噴出流を抑制する噴出流抑制部材51と、を備えている。噴出流抑制部材51は、その所定の断面積をS2とし、弁口の下流側通路49bの断面積をS1とし、弁体50の全開時に弁体50によって開放された環状の流路部位の断面積をS0とした場合に、
0.03×S1≦S2≦S1−S0
を満足する所定の断面積S2を有する。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクなどから排水される湯が所定温度以上であれば常温水を混合して温度を低下させた状態で排水することにより、人的危険性や排水管の変形を防止することのできる排水用温度調整バルブを提供する。
【解決手段】湯の排水路中に設けられる排水用温度調整バルブ1であって、湯を通過させる主流路5と該主流路5に対して常温水を供給する開口部7とを設けたバルブ本体2と、開口部7を開閉する弁体10と、弁体10を閉弁方向に付勢する付勢手段13と、主流路5に設けられ、所定温度以上で記憶状態に復帰し、付勢手段13の付勢力に抗して弁体10を開弁方向に移動させる形状記憶スプリング14とを備える。そして主流路5を高温の湯が通過すると、形状記憶スプリング14が変形して弁体10を開弁し、開口部7を介して主流路5に流入する常温水と湯を混合して排水温度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】 熱湯等の高温水流入に伴う遮断動作後の高温水の漏れを確実になくして使用の安全性を確保できるとともに、簡単な操作で通常の吐水状態に早急に復帰させることができる高温遮断弁を提供する。
【解決手段】 一次側流入口11及び二次側流出口13を有する筒状弁本体16内に、環状弁座17、通水部材18、中央通水路19を有する弁体20、弁体を20開弁位置に移動付勢するスプリング23、設定温度以上の高温水が流入したとき、スプリング23の移動付勢力に抗して伸張し弁体20を閉弁位置に移動させる感温部材24とを設けてなる高温遮断弁1における筒状弁本体16に、外部に露出する操作部25Aaを押圧することにより、弁体20を感温部材24の伸張力に抗して強制的に開弁位置に移動操作可能な遮断解除用操作部材25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】第1圧力室の封入ガスが超臨界状態になっているときの冷媒循環開始時間を短縮可能な圧力制御弁を提供する。
【解決手段】ダイアフラム25の一方の面25a側に形成され、内部に封入ガスが封入された第1圧力室28と、ダイアフラム25の他方の面25b側に形成された第2圧力室29と、高圧冷媒流路21、221における冷媒圧力PHと低圧冷媒流路222における冷媒圧力PLとを利用して第2圧力室29の内圧PMを作り出す手段35〜39とを備え、第2圧力室29の内圧PMを作り出す手段35〜39は、第2圧力室29の内圧PMを、高圧冷媒流路21、221における冷媒圧力PHと低圧冷媒流路222における冷媒圧力PLの中間圧力にするようになっている。 (もっと読む)


【課題】複数の蒸発器を備える超臨界冷凍サイクルの大型化を招くことなく、適切に高圧側冷媒圧力を制御できる圧力制御弁を提供する。
【解決手段】放熱器出口側冷媒の全流量を流入口40aから弁室40eへ流入させて、弁室40eと連通するように配置された感温部42に対して、弁室40eへ流入した全流量の冷媒の温度を伝える。これにより、圧力制御弁4の周囲温度の影響を受けにくくして、適切に高圧側冷媒圧力を制御する。さらに、流入口40aから流入した高圧冷媒の流れを分岐して第2蒸発器側へ流出することで、圧力制御弁4から第2蒸発器へ至る配管容積を小さくして、サイクル全体としての大型化を回避する。 (もっと読む)


【課題】冷凍サイクルの高温環境下における放熱器出口側の圧力の過度の上昇を防止する圧力制御弁を提供する。
【解決手段】圧力制御弁が、第1のダイアフラム15と、第1のダイアフラム15によって閉じられ、所定の密度の封入流体が充填され、放熱器2出口側の冷媒温度に応じて内圧が変化する密閉空間16と、弁口13を開閉する弁体22と、冷媒からの圧力を受ける一方の面が弁体22に連結され他方の面が第1のダイアフラム15に接続された第2のダイアフラムとを具備し、封入流体から第1のダイアフラム15が受ける圧力が弁口13を閉じる方向の力として第2のダイアフラム17を介して弁体22に作用し、冷媒から第2のダイアフラム17が受ける圧力が弁口13を開放する方向の力として弁体22に作用し、封入流体が、二酸化炭素と、二酸化炭素よりも臨界圧力が低く且つ臨界温度が高い物質とを主成分とする混合物である。 (もっと読む)


【課題】機能を損なうことなく、従来に比して構造が簡易であり、かつ、故障を招きにくいバイパス弁を提供すること。
【解決手段】油圧システムに対して後置された冷却装置用のバイパス弁であって、油圧システムと冷却装置を連通させる接続開口部8,12,18を有する弁ケーシング2と、該弁ケーシング2に設けられつつバイパス管路16を開閉する閉鎖部材22と、閉鎖部材22をその閉鎖方向へ付勢するバルブスプリング32と、作動油が所定温度より低くなった場合に閉鎖部材22を開状態とするよう作用する感温手段とを備えたバイパス弁において、感温手段をバルブスプリング32で形成するとともに、作動油温度が所定温度より低くなった場合にバルブスプリング32の付勢力が消失し、これにより閉鎖部材22が作動油の圧力によって開状態となるよう、所定温度において特性が変化する形状記憶合金でバルブスプリング32を形成した。
(もっと読む)


【課題】ボディの製造効率を向上させ、膨張弁の製造コストを低減させる。
【解決手段】弁部2を収容するボディ4は、ダイカスト金型などの成形型によって、冷媒を導入する入口ポート5、膨張した冷媒を導出する出口ポート6、および雄ねじ16と一体に形成され、その雄ねじ16によってパワーエレメント3を結合するようにした。これにより、ボディ4に対して入口ポート5、出口ポート6、弁孔7、弁体9やセット値調整用の部材(10,11)を収容する孔8、パワーエレメント3が感温した温度に応じた駆動力を弁体に伝達するシャフト13を収容する孔12、さらには、雄ねじ16を形成するための二次加工を不要にすることができるので、ボディ4の製造効率が向上し、膨張弁の製造コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】流体の3段階の温度領域に応じて開閉する、小型で信頼度が高く安価な流体制御弁を提供すること。
【解決手段】流体制御弁が、流路(20)と、流路内で往復動可能に配設される弁体(40)と、弁体が閉塞するべき流路開口部(24)と、流路内に配設され、周囲の流体の温度に応じて内部に収容される熱膨張体が膨張することによって弁体(40)を流路(20)の方向に前進させるサーモエレメント(50)と、弁体(40)を後退させる付勢手段(60)とを具備し、流体の温度が低温領域に含まれるとき、流路開口部(24)が開放され、流体の温度が中温領域に含まれるとき、流路開口部(24)が弁体(40)によって閉塞され、流体の温度が高温領域に含まれるとき、流路開口部(24)が開放されるように、サーモエレメント(50)が弁体(40)を流路の方向で位置付ける。 (もっと読む)


【課題】 高温時における開弁高速応答性を確保しつつ、ラジエータにおける熱衝撃対策を必要とすることなしに、高温水の急激な流入によるラジエータにおける熱衝撃の発生を防止することができるサーモスタット装置の提供。
【解決手段】 熱膨張体15として、熱膨張開始温度が低くかつ熱膨張応答速度の遅い第1熱膨張体15aと、該第1熱膨張体15aよりは熱膨張開始温度が高くかつ第1熱膨張体15aよりは熱膨張応答速度の速い第2熱膨張体15bとの2種類が内蔵されている構造。 (もっと読む)


1 - 20 / 28