説明

Fターム[3H104JD02]の内容

管の調節可能継手 (3,089) | 用途 (307) | ダクト (21)

Fターム[3H104JD02]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】真空脱ガス処理設備の脱ガス槽に接続される伸縮管の円滑な伸縮動作を実現する。
【解決手段】伸縮管を構成する内筒10と外筒20はスライド自在であり、シリンダ装置14の作動によって伸縮し、外筒20がスライドする内筒10の外周はベローズ40によって気密に覆われている。真空脱ガス槽55のフランジ部56と、外筒20のフランジ部46とが接続される。内筒10と外筒20との間の隙間には、耐熱性部材27が配置されて隙間を閉塞しているので、真空脱ガス槽55からの排気中のダストがベローズ40内に侵入する事はない。シリンダ装置14は、従来より質量の小さい外筒20側を伸縮させるので、従来よりも負荷が軽減され円滑な伸縮動作を実現できる。 (もっと読む)


【課題】接続方向に対する方向調整が自在なフレキシブル性と管内面に細かな凸凹障害物を有さない平滑な構成で、嵌め合せ連結が容易で、少ない種類の組み合わせによって長さを自在に変更し得る筒状型自在継手を提供する。
【解決手段】接続口部1a,2aを有する両側の端部材1,2、この端部材1,2の間において、両側の端部材1,2に対して摺動自在に嵌め合せ連結される中間部材3を備えている。端部材1は、接続口部1aから連設させた雌側連結口部1bを備え、端部材2は、接続口部2aから連設させた雄側連結口部2bを備え、中間部材3は、端部材1側の雌側連結口部1bに摺動自在に内嵌め連結される雄側連結口部3a、この雄側連結口部3aから連設されて端部材2側の雄側連結口部2bに摺動自在に外嵌め連結される雌側連結口部3bを備えている。そして、雌側連結口部1b,3bの外嵌め連結端面に周方向に連続させた凸凹形状の弾性突片6a群からなる弾性嵌め合せ部6を備えている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率の低下を抑制しつつ伸縮継手の長寿命化をより図る。
【解決手段】熱電変換放出部40は、断熱部31により排気の熱を断熱し、断熱部31の外側に配置されたベローズ36により排気を遮断する。そして、断熱部31とベローズ36との間に配設された熱電変換放出部40によって、断熱部31側とベローズ36側との温度差に応じて熱電素子層41が排気の熱を電気へ変換して電気抵抗器43を介して外部へ放出する。この熱電素子層41は、p型素子とn型素子とが柔軟層により拘束されたスケルトン型の熱電素子として構成されており、ベローズ36の内側の面に固定されている。また、熱電素子層41には排気の熱を収集する熱収集層と外部に熱を放出する伝熱層とが配設されており、より温度差を生じるものとした。このように、熱電変換放出部40では、駆動力を要さずにベローズ36の温度上昇をより緩和可能である。 (もっと読む)


【課題】伸縮継手の断熱部の状態をより適切に把握する。
【解決手段】伸縮継手30の断熱部31には、外部から電気的に接続可能である端子が先端に設けられ所定温度以上で断線する温度ヒューズが複数配設されている。そして、伸縮継手30の使用において、接続端子群41の中のいずれかの接続端子にテスターを電気的に接続して温度ヒューズが断線しているか否かを検出可能である。そして、温度ヒューズが断線していないときにはこの断熱部31が所定温度以上になっていないことがわかり、いずれかの温度ヒューズが断線しているときには断熱部31が所定温度以上になったことがわかる。温度ヒューズが断線する温度に達しているときには、温度ヒューズの配置位置から排気側の断熱部31の断熱機能が低下していることが把握可能である。 (もっと読む)


【課題】 ダクト本体を支持するための支持部材を要せず、かつ、空気抵抗を小さく抑えることができる免震ダクトを提供する。
【解決手段】 筒状のダクト本体2に、このダクト本体2の軸方向に山部2bと谷部2cとを有する蛇腹部2aを形成し、この蛇腹部2aを縮めた状態で仮止めし、外力が加わるとこの仮止めを解除する面ファスナー4を設ける。蛇腹部2aが仮止めされた状態で本免震ダクト1を配設することで、蛇腹部2aが縮まっているためダクト本体2の剛性が高く、ダクト本体2が垂れ下がることがない。一方、地震などによる外力が加わると、面ファスナー4による仮止めが解除され、蛇腹部2aが伸縮、変形自在となって可撓性に富む状態となる。 (もっと読む)


【課題】ベローズの山部間の間隔を簡単かつ適切に拡開できるようにして、伸縮継手の品質向上及び溶接に要する作業時間の短縮を図る。
【解決手段】ベローズ型伸縮継手10の隣接し合う山部16、17間の間隔を拡開させるピッチ調整具20であって、プランジャ収容部(31)を有したベース部(32)と、ベース部の一端部から出没自在となるようにプランジャ収容部内に支持されたプランジャと、プランジャ収容部に流体を供給することによりプランジャ(33)を突出させる圧力を生成する流体ポンプ(40)と、ベース部に固定されて一方の山部16の内側面16aと接する固定側拡開片55、56と、プランジャに固定されて他方の山部17の内側面17aと接する可動側拡開片71と、を備え、プランジャの突出時に可動側拡開片71が固定側拡開片から離間する方向へ移動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】内面に細かな凸凹障害物を有さない比較的に平滑な構成で接続方向に対する方向調整を自在とする球形型自在継手を提供する。
【解決手段】直管からなる接続口部1−1,2−1に略半円球状の球形連結口部1−2,2−2を連設させ、球形連結口部1−2,2−2相互を摺動自在に嵌め合せ連結させてなる一対の接続口部材1,2は、接続口部1−1,2−1の管軸Zを球形連結口部1−2,2−2の球形中心点Pから外れた位置に位置させるとともに、球形中心点Pと管軸Zとが成す平面上において、接続口部1−1,2−1相互を、球形中心点Pを通り平面と直交する傾動軸Yを軸心として傾動自在に、かつ、球形中心点Pを回動軸心として回動自在に形成している。 (もっと読む)


【課題】2つの開口部を複数の管状部材を筒状に連結して接続する筒状型自在継手の、効率的で柔軟な連結作業を可能とする取り付け方法を提供すること。
【解決手段】摺接回動自在に突合せ連結される連結口を両端に有する複数の管状部材を筒状にして、前記管状部材の一端の連結口を含む平面が他端の連結口を含む平面と平行でない管状部材を少なくとも2つ以上用い、前記開口部に前記管状部材の一端の連結口を取り付けるとともに、他端の連結口に他の前記管状部材の一端の連結口を互いに回動させて連結し、前記回動させた連結を繰り返すことにより、前記2つの開口部を連結する筒状型自在継手の取り付け方法。 (もっと読む)


【課題】耐久性を有し、交換回数削減及びメンテナンスコスト削減が可能な伸縮継手を提供すること。
【解決手段】高温排ガス通路に使用する伸縮継手1の筒状部4を、曲げ変形により伸縮可能になるように、外周側から順番に第1金属層9、メッシュ層10、耐熱層11、第2金属層12を積層することにより構成した。 (もっと読む)


【課題】 排ガスのような搬送中の流体が漏洩しても、漏洩した流体による影響を最小限にすることを可能にする流体道構造を提供する。
【解決手段】 流体を密閉状態で搬送する煙道10の煙道部11と、煙道部11の外側を覆う外装部12とを具備する流体道構造において、煙道部11と外装部12との間に形成される空間を区切る遮断部50を備える。 (もっと読む)


【課題】外部から雨水や土砂等の流入を防止できる止水性や耐震性に優れた管継手を提供すること。
【解決手段】複数の管を接続する管継手であって、管継手本体部(11)と、管継手本体部(11)の端部を軸方向に沿って帯状に縁取り形成された接続部(12)と、を備え、管継手本体部(11)の硬度は、接続部(12)の硬度よりも低い硬度である管継手(1)とすることにより、追従性に優れた管継手(1)とすることができ、優れた止水性や耐震性を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、粒状物を放出する装置、または粒状物の放出を受ける装置、かかる装置の一部としてまたはかかる装置のために、(A)管、導管、ダクト等、および(B)前記管、導管、ダクト等内に収容されかつスナップ係止して相互に係合している可撓性管端を提供する。スナップ係止は、各々がフェルールの対応する受け溝に係止する一対の外方周辺形状により形成される。
(もっと読む)


【課題】構造が簡単で管の接続/分離作業が迅速にできるベローズ伸縮装置を提供すること。
【解決手段】ベローズ伸縮装置は、伸縮する円筒形状のベローズ13、ベローズの一端に気密に接続されたフランジ11付きの第1の管12、ベローズの他端に気密に接続されたフランジ15付きの第2の管14、第1の管と第2の管とを所定の軸方向距離において固定するクランプ装置23〜28、ベローズが伸縮しても第1の管と第2の管との軸が一致するように第1の管と第2の管との相対位置を規制するガイド装置22、31とを備える。レバー26を回動するのみの操作によってベローズ伸縮装置を伸張した位置で固定できるので、チェーンクランプ装置17の装着/分離が容易にでき、管の接続/分離作業が短時間でできる。 (もっと読む)


【課題】 流体の滞留を伴わずに軸方向の大きな変位を吸収できる伸縮継手を提供する。
【解決手段】 一端側に配管10が接続される円筒体2と、円筒体2の外周面に軸方向に摺動可能に支持されるガイドリング4と、ガイドリング4に接続されかつ円筒体2の他端側に外装される第1円筒部31とそこから連続的に縮径される中間部32と端部に配管12が接続される第2円筒部34からなると共に第1円筒部31と第2円筒部33とが偏心した形状を有する異形管3を備えている。 (もっと読む)


【課題】 一方の端に対して他端が相対的に移動するダクトを、コンパクトに配管できると共に、ダクトに無理な力がかかることを防止できるダクト接続具およびこれを備えたダクトユニットを提供する。
【解決手段】 本発明は、ダクトまたはダクト接続口である接続対象物と、これに接続される被接続ダクト2とをその軸線廻りに回転自在に接続するダクト接続具4であって、被接続ダクト2および接続対象物の一方が固定される内輪部材12と、被接続ダクト2および接続対象物の他方が固定されると共に、内輪部材12の外周面に嵌め合わされ、内輪部材12に対して相対的に回転自在な外輪部材11と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造でリブパイプの接続角度を調整することができ、逆勾配の発生も防止することができるリブパイプ用管継手を提供する。
【解決手段】 一側方にリブパイプ20の端部を挿入する受口2を、他側方にリブパイプ21の端部に設けられた受口22に挿入される差口3をそれぞれ備えたリブパイプ用管継手1であって、差口3の外周面に、パッキングリング5を装着するための一対の環状リブ6を設けるとともに、該差口3の外周面の対向位置に、該差口3と該差口3を挿入したリブパイプ21の受口22との接続角度を規制するための突部7をそれぞれ設け、前記受口2の外周面には、前記突部7に対応した位置に、突部7の突設位置を示す標示部9を設け、該標示部9の突出面9aを平面とする。 (もっと読む)


本発明は特に航空機の動力装置から供給を受ける高温空気供給システムの第1及び第2のチューブ(3、5)について、公差を補償できるように関節で接続するための接続部材(1)に関し、第1チューブ(3)の管端(2)と第2チューブ(5)の管端(4)との間隔(40)が封止機構(6)で囲まれる。本発明によれば、管端(2、4)の各々が支持リング(14、15)を有し、これらは封止機構(6)の外部に配置した2つ以上の接続手段で互いに接続される。好ましくは2つ以上の金属ベロー(7、8)が封止機構(6)として用いられ、よって殆ど保守不要の運用が可能となる。好適には鋼索(22、23)を接続手段として用いる。特に、使用する材料に応じて160mmまでの直径をもつチューブ(3、5)が、最高温度850°Cで最大圧20バールの媒体を通すように意図され、本発明の接続部材(1)を用いて互いに関節で動くように接続できる。 (もっと読む)


【課題】簡易にダクト内の気体が漏出しているか、又はダクト外の気体が流入しているか、を知ることができるダクトの伸縮量吸収構造とする。
【解決手段】ダクト1の伸縮量を吸収する伸縮継手2と、この伸縮継手2の保護カバー3と、を備える。伸縮継手2を保護カバー3の上から通気性を有しないシート11で覆い、ダクト1内の気体が漏出するとシート11が膨らむように、又はダクト1外の気体が流入するとシート11がしぼむようにする。 (もっと読む)


【課題】ファブリックベローズの気密保持層を形成する金属製フィルム成形素材を用い、かつ、シボ加工を施して伸縮継手の耐熱性を含む耐久性を向上する。
【解決手段】ベローズ3が気密保持層(31)を形成する金属製フィルム成形素材31を介在させた耐熱ガラスクロスの積層体又は複層体からなり、かつ、該金属製フィルム成形素材31には断面視凹凸状のシボ加工(311) を施している。なお、シボ形成はエンボス加工による。好適なベローズ3は、金属製フィルム成形フィルム素材としてステンレス箔31を用い、この両側(大気側及びガス側)に耐熱ガラスクロス等の無機質繊維性織布33〜35を積層又は重合したものである。より好ましくは、ステンレス箔31の片面にガラスクロスを接着被覆(ライニング)する。なお、凹凸部311(31) で生じる無機質繊維性織布33〜35との空隙312 に接着剤4を充填して積層接着する場合、又は空隙312 を未接着のまま残す場合のいずれもあり得る。 (もっと読む)


【課題】角型非金属製ベローズ伸縮継手における隅角部のベローズを外向きに張り出して保形性を付与した構造とすることにより、使用時の皺の発生を抑制し、かつ、損傷等の劣変を防止する(耐久性を向上する)。
【解決手段】ベローズ3の隅角部4を外向きに張り出して保形性を付与した角型非金属製ベローズ伸縮継手であって、ベローズ3が気密保持用のフッ素樹脂層を介在させたファブリックの積層体又は複層体であり、隅角部4に相当する4箇所に少なくともフッ素樹脂層に対する成形加工を施して外向きに凸の膨出部41を形成してなるものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 21