説明

Fターム[3J067BA17]の内容

変速操作機構 (13,900) | 変速作動形式 (1,066) | 機械的作動 (490) | 1操作入力、複数作動出力 (341) | 前進運動により作動されるもの (125) | カム機構を有するもの (120) | カムドラムを用いたもの (113)

Fターム[3J067BA17]に分類される特許

1 - 20 / 113


【課題】ツインクラッチ式の変速機において、変速時に解放される側の変速機構における移動ギアと固定ギアのドグ部の係合が解除された後に、再度係合される場合がある。
【解決手段】ツインクラッチ式の車両に関する制御装置であって、新たな変速段に変速する際、シフトアクチュエータ制御手段がシフトアクチュエータの回転位置を変速機構に変速動作を行わせる変速位置に移動する目標位置信号を出力し、クラッチ制御手段が各可動ギア及び各固定ギアのうちドグ部が解放される可動ギアまたは固定ギアに動力を伝達するクラッチを接続するためのトルク信号を出力した後、前記シフトアクチュエータ制御手段は前記シフトアクチュエータの回転位置を中立位置に戻す前記目標位置信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】オイル交換や経時変化等でオイル粘度が変わってもシフトショックを低減することができる車両のシフトショック低減装置を提供する。
【解決手段】制御ユニット26は、エンジン34の作動時、変速機42をニュートラルにした上でクラッチ・シフト駆動部98によって湿式クラッチである変速クラッチ44を切断した状態にしてエンジン回転数とメイン軸76の回転数との差に基づいて変速クラッチ44の引きずり状態を判定し、この引きずり状態に基づいてクラッチ・シフト駆動部98のクラッチ・シフト制御と電子スロットル部23のスロットル制御とを調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】迅速な変速を実現すると共に、ドグ部同士の衝突を緩和することが可能な変速装置を提供する。
【解決手段】第1の固定ギア5及び移動ギア7のドグ部52,72同士が係合した状態から移動ギア7が第2の固定ギア6に向かって移動するとき、第1の固定ギア5及び移動ギア7のドグ部52,72同士の係合が解除されてから、移動ギア7及び第2の固定ギア6のドグ部74,64同士が接触する位置に移動ギア7が到達する前までに、移動ギア7に対して第2の固定ギア6に向かう方向とは逆方向の力を与える。 (もっと読む)


【課題】迅速な変速を実現すると共に、ドグ部同士の衝突を緩和することが可能な変速装置を提供する。
【解決手段】移動ギア7の移動速度を表す速度情報を取得し、移動ギア7の第2の固定ギア6に向かう方向への移動速度が予め定められた値より大きいほど移動ギア7に与える力を第1の固定ギア5に向かう方向に大きくし、予め定められた値より小さいほど移動ギア7に与える力を第2の固定ギア6に向かう方向に大きくする速度制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】変速装置の変速時における変速ギアのハーフニュートラル状態の頻度を低減し、ハーフニュートラル状態に陥っても空走時間を短縮し、操作感の良好な変速制御装置を供する。
【解決手段】車載パワーユニット1の変速制御装置2において、燃焼制御手段41と、クラッチ作動機構24と、クラッチ作動状態検出手段57と、変速指示手段42、43と、変速段切替機構と35、変速制御手段40とを備え、前記変速制御手段40は、変速指示信号を入力すると、クラッチ作動機構24を駆動し、クラッチ作動状態検出手段57が検出した変速クラッチCの半クラッチ状態の信号が入力されると、燃焼制御手段41により内燃機関Eの燃焼を停止し、変速段切替機構35により変速装置Mの変速段Gの切り替えを開始することを特徴とする車載パワーユニット1の変速制御装置2。 (もっと読む)


【課題】 1個のアクチュエータでもって、クラッチ操作と変速操作を行うことができるとともに発進と変速も行うことができる安価な変速装置を提供する。
【解決手段】 多板摩擦クラッチ1および複数の変速段を備える歯車変速機2に結合され一つのアクチュエータ41によりクラッチの断接およびギヤのシフトアップダウンを行う変速装置0において、アクチュエータ41より回転駆動される主駆動軸47と、前記主駆動軸に連動し、歯車変速機の断切を行うクラッチ断接装置42と、主駆動軸47を揺動回転させることでギヤシフトを行う歯車シフト装置43とを備えた変速装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザのクラッチ操作によらず、クラッチ接続時のシフトショックを低減できる、シフトショック低減構造を備える車両を提供する。
【解決手段】変速機(42)と、変速機(42)への動力を断接するクラッチ(44)とを有したエンジンを備え、シフトペダル(33)の踏み込みによる一の操作に基づきクラッチ切断、シフトを連動して行い、シフトペダル(33)の戻りによる他の操作に基づきクラッチ接続を行い、シフトペダル(33)の踏み込みに連動してシフトスピンドル(124)が回転する構造とし、シフトスピンドル角度の単位時間当たりの変化量に基づいて前記一の操作の操作速度を求め、前記一の操作の操作速度に応じて前記他の操作によるクラッチ接続時にエンジン回転数を制御する制御ユニット(26)を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動トルクと被駆動トルクを独立した係合手段によって伝達する変速装置の係合手段を簡単な構成によって適切な移動順で駆動可能な変速装置を提供する。
【解決手段】第1、第2の回転軸と、固定ギヤと回転ギヤとを有する複数のギヤセットとを備える変速装置は、第1及び第2の係合手段を独立して移動させるシフト機構を有し、第1及び第2の係合手段は、他の係合手段が係合解除状態でありかつ被係合部と衝突して回転ギヤから退避させる斜面部を有し、シフト機構は、第1、第2の係合手段をそれぞれ駆動する第1、第2のカム溝が外周面に形成されたシフトドラム200を有し、第2のカム溝のシフトアップ傾斜部は、第1のカム溝のシフトアップ傾斜部に対して高速ギヤ側に配置され、第2のカム溝のシフトダウン傾斜部は、第1のカム溝のシフトダウン傾斜部に対して低速ギヤ側に配置される構成とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加することなく、シフトフォークの倒れを防止することができるシフトドラム装置を提供することを課題とする。
【解決手段】シフトフォーク42は、シフトドラム41に直接的に嵌められる円筒部44と、この円筒部44から延びるフォーク部45とからなり、円筒部44は、軸方向へ延びて円筒部の傾きを減少させる凸部46を備えている。シフトフォーク42の倒れ角は、円筒部44の軸長さに反比例する。代表長さがL1である円筒部44から軸方向長さがL2である凸部46を延ばすと、シフトフォーク42の倒れ角は、L1/(L1+L2)倍になり、数十%の改善が見込める。すなわち、円筒部44に凸部46を備えているので、この凸部46でシフトフォーク42の倒れを軽減することができる。したがって、本発明によれば、部品点数を増加することなく、シフトフォーク42の倒れを防止することができるシフトドラム装置40が提供される。 (もっと読む)


【課題】全ての変速段において迅速な変速を行なうことが可能でありかつ構造が簡素な変速装置を提供する。
【解決手段】平行に配置された第1及び第2の回転軸10,20と、低速段から高速段まで順次配列された複数のギヤセットとを備える変速装置1は、第1及び第2の係合手段を独立して回転ギヤに対して軸方向に変位させるシフト機構200を有し、第1の係合手段は第2の係合手段が係合解除状態でありかつ第2の回転方向へのトルクが入力されたときに回転ギヤから退避させる傾斜部を有し、第2の係合手段は第1の係合手段が係合解除状態でありかつ第1の回転方向へのトルクが入力されたときに回転ギヤから退避させる傾斜部を有し、第1の係合手段は隣接する他のギヤセットの第2の係合手段と一体的に移動し、第2の係合手段は隣接する他のギヤセットの第1の係合手段と一体的に移動する構成とする。 (もっと読む)


【課題】シフトドラムの位置決めを行うストッパーなどの大形の装置を不要とするコンパクトな二重ドラム式シフトドラムを有する車両用変速機構を提供する。
【解決手段】回動自在にクランクケースに支持される第1シフトドラムと、同第1シフトドラムと同軸且つ同第1シフトドラムの外周に相対回動可能に支持される第2シフトドラム、及び前記第1シフトドラム及び第2シフトドラムにそれぞれ設けられ、互いに軸方向に隣接して配置され、外周面に被係合用凹部が形成されている星形被係合部材と、前記クランクケースに回動可能に取付けられ、自由端側に上記星形被係合部材の凹部と係合する一つの係合部を有し、同係合部が上記両シフトドラムに固定された星形被係合部材の両方に跨って係合する位置決め係合部材、とからなるシフトドラム回動位置決め装置、を備えた。 (もっと読む)


【課題】クランク軸を支承するクランクケース、クランクケースに回転自在に支承されるメイン軸とカウンタ軸との間に設けられシフターによって選択的に確立可能の複数の歯車列、を有する主変速機構、前記クランクケースに回転自在に支承され前記主変速機構から動力が伝達される出力軸、前記カウンタ軸の延長部と前記出力軸との間に設けられシフターによって選択的に確立可能の複数の歯車列、を有する副変速機構、を備える車両用パワーユニットにおいて、コンパクトな車両用パワーユニットを提供する。
【解決手段】副変速機構において、カウンタ軸の歯車は外径が小さいため、シフターを直接係合させることが出来ず、従来、カウンタ軸延長部上に別体の被係合部があった。本発明では、従来の別体の被係合部を無くし、シフターを出力軸の歯車に直接係合させるのでコンパクト化が可能である。 (もっと読む)


【課題】コスト削減を図りつつ、充分な強度を確保したシフトドラムストッパープレートを供する。
【解決手段】板状部61と、板状部61の一側面から突設されシフトアーム55の爪55c、55dと係合される複数のストッパーピン部62とを有し、ストッパーピン部62は、円柱状部と、延長補強部62bとが一体に形成された柱状であり、ストッパーピン部62の横断面形状は、円弧部62cと、延長線部62f、62gと、内周線部62hとからなる馬蹄形であり、板状部61とストッパーピン部62とは、粉末が圧縮されて一体に予備成形された後、焼結されて製造されるシフトドラムストッパープレート60。 (もっと読む)


【課題】変速機の組み付け時や交換時においても簡便な構成で変速機のギア位置を正確に検出可能とするギア位置検出装置を提供する。
【解決手段】学習実施判定部3が、学習許可指令を受信した場合に、センサ出力検出部2が検出したシフトドラムセンサ11からのセンサ出力の出力値が変速機のニュートラル位置Nに対応することを学習して、ニュートラル位置Nに対応するセンサ出力の出力値VNをRAM4b等に記憶させ、ギア位置検出部5が、RAM4b等に記憶されたセンサ出力の出力値VNを用いながら、シフトドラムセンサ11から随時送出されるセンサ出力の検出値に応じて、変速機のギア位置N及び1stから6thを検出する。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータの一方向の駆動により滑らかな動作で変速段を一段切り換えることで、変速段の切換えに要する時間を短縮することができる車載パワーユニットを供する。
【解決手段】アクチュエータ(100)が駆動して変速動力伝達機構(110)によりシフトスピンドル(55)が回動すると、クラッチ作動機構(70)と変速作動機構(80)とが駆動されて変速クラッチ(60)の切断・接続と変速装置(50)の複数の変速段の切換えが所定のタイミングで実行される車載パワーユニット(P)において、変速動力伝達機構(110)は、アクチュエータ(100)の一方向の駆動を前記シフトスピンドル(55)の連続した往復回動に変換して伝達する車載パワーユニット。 (もっと読む)


【課題】ギヤ式変速装置のシフトフォークを作動するチェンジドラムを、チェンジペダルの操作に連動して、所定角度ずつ回動させる変速操作機構を提供する。
【解決手段】チェンジ軸11に固定され、チェンジペダル24の操作量に応じた角度、チェンジ軸芯O1回りに回動すると共に、駆動用係合孔30を有するチェンジアーム12と、前記駆動用係合孔30に遊動可能に係合する駆動ピン33を有し、チェンジアーム12の回動により、前記チェンジドラム13のドラム軸芯O3回りに回動され、チェンジドラム13をシフトアップ方向及びシフトダウン方向のいずれか任意の回動方向に、所定角度だけ回動するラチェット機構31と、を備えている。ラチェット機構31は、駆動ピン33がドラム軸芯O3よりもチェンジ軸11側に位置するように、配置されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、伝達部の歯車の偏摩耗を抑制できる変速操作装置を提供する。
【解決手段】 ダブルクラッチ変速装置300は、入力装置301と、変速操作装置100とを備える。変速操作装置100は、第1〜5のシフトフォーク106〜110と、第1〜5のシフトフォーク106〜110を駆動する第1,2のアーム部材125,126およびシフトスリーブ123と、第1〜5のシフトフォーク106〜110の駆動源であるシフト用モータ141と、シフト用モータ141の駆動力をシフトスリーブ123および第1,2のアーム部材125,126に伝達するシフト用減速部142とを備える。シフト用減速部142は、第1〜6のシフト用歯車143〜148を有する。第6のシフト用歯車148は、シフトスリーブ123に設けられる。変速操作装置100は、その動作モードとして、第6のシフト用歯車148を1回転する偏摩耗抑制動作モードを有する。 (もっと読む)


本発明は、デュアルクラッチ変速機のシフト装置に関するもので、デュアルクラッチ11の第1クラッチC1と第2クラッチC2に連結される第1入力軸21や第2入力軸22に連結される駆動ギヤG1、G2、G3、G4、G5、G6、G7と噛合する従動ギヤD1、D2、D3、D4、D5、D6、D7、DRの間に位置するように、第1副軸23や第2副軸24にそれぞれ設置される多数個のシンクロナイザS1、S2、S3、S4と、シンクロナイザと連結され、フォロアピン41c、42c、43c、44cを有する多数個のシフトフォーク41、42、43、44と、多数個のシフトフォークのフォロアピン41c、42c、43c、44cと連結され、外周面に沿ってカム溝51が形成されるカム50と、で構成され、カム50は、多数個のシフトフォーク41、42、43、44にそれぞれ備えられるフォロアピン41c、42c、43c、44cが、カム溝51に沿って配列されるように連結され、シフトフォーク41、42、43、44が移動するようにフォロアピン41c、42c、43c、44cをシフトさせ、シンクロナイザS1、S2、S3、S4が従動ギヤD1、D2、D3、D4、D5、D6、D7、DRと締結されるようにして、シフトの制御が容易で且つスムーズで、効率的に実行されるようにして、車両の搭乗者が快適さを感じることができるようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エンジン用変速機構のオイル供給構造において、変速機の変速段に応じて特にオイル供給が必要なギヤに集中的にオイルを供給可能とする。
【解決手段】シフトドラム30内の中空部がオイル溜まりとされ、シフトドラム30には前記中空部からシフトドラム30の外周に開口する複数のオイル供給孔H1〜H4が形成され、これら各オイル供給孔H1〜H4の内の対応するものが、変速機の変速段に応じたシフトドラム30の回動位置にて、シフトドラム30の軸方向で異なる位置で下方に向けて開口する。 (もっと読む)


【課題】選択的に確立可能な複数変速段のギヤ列を、回動位置に応じて選択的に確立するシフトドラムに、シフト位置変更駆動手段が同軸に連結され、複数変速段のギヤ列のいずれが確立した状態にあるかがシフトポジションセンサで検出される車両の変速装置において、シフトアクチュエータを用いて自動変速を可能としつつ部品点数を低減し、組付け性を高める。
【解決手段】クランクケース19を覆って該クランクケース19に取付けられるカバー部材120に、シフト位置変更駆動手段110を駆動する動力を発揮するシフトアクチュエータ119と、シフトポジションセンサ118とが取付けられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 113