説明

Fターム[3K007GA00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 回路 (1,376)

Fターム[3K007GA00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007GA00]に分類される特許

661 - 680 / 861


【課題】 プロセスの微細化による低コスト化を効率的に図り、表示パネルの開発TATを効果的に短縮できるライン駆動回路、電気光学装置、表示装置を提供する。
【解決手段】 ライン駆動回路は、表示コントローラから第2のライン駆動回路に対し供給されるべき信号群が入力される第1の端子群と、第2のライン駆動回路に対し信号群を出力するための第2の端子群と、第1の端子群を介して入力された信号群を第2の端子群に出力する回路を含むI/O回路領域とを含む。I/O回路領域は、端子ごとに設けられたI/O回路を有し、I/O回路は、複数のセレクタラインと、所与の第1の選択信号に基づき第1の端子群のいずれかと複数のセレクタラインのうちいずれか1つの第1のセレクタラインとを接続するための第1のセレクタ回路と、所与の第2の選択信号に基づき第2の端子群のいずれかと前記第1のセレクタラインとを接続するための第2のセレクタ回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】 画素部の光透過面積の低下を抑えることができるアクティブマトリックス基板とその製造方法、電気光学装置及び電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板P上に、格子パターンの配線40,42と、配線40,42に囲まれた領域に配置された画素電極45と、基板Pと画素電極45との間に配置される容量線46と、を有するアクティブマトリックス基板20であって、容量線46を略透明にした。
(もっと読む)


【課題】 駆動周波数を低減すると同時に製造費用を減少させることができる発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】 本発明による発光表示装置は、左側部と右側部に分割される画像表示部と、前記左側部のデータ線にデータ信号を供給するための第1データ駆動部と、前記右側部のデータ線にデータ信号を供給するための第2データ駆動部と、前記左側部及び右側部に供給されるデータを保存するか、または保存された前記左側部及び右側部に供給されるデータを前記第1及び第2データ駆動部に供給するための第1メモリグループ及び第2メモリグループと、を備え、前記第1メモリグループ及び第2メモリグループのうち、いずれか一つのメモリグループに読み取り信号が並列に供給され、その他のメモリグループに書き込み信号が直列に供給される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により画像データと実際の発光量の間の線形性を改善する。
【解決手段】 パッシブマトリクス型有機ELディスプレイの駆動装置1において、有機EL素子21を発光させる表示電流についての出力電流値または電流出力期間を制御する電流制御手段12、13、17、18と、電流制御手段の制御に基づいて、表示電流についての出力電流値または電流出力期間を調整して出力するように構成された電流出力手段14、15と、予備充電条件を格納する予備充電条件記憶手段と16を具備し、電流制御手段は、電流出力手段に表示電流を出力させる前に、予備充電条件記憶手段からの予備充電条件のデータに基づいて電流出力手段を制御して、予備充電電流をさらに出力させるものであり、電流出力手段は、予備充電電流により有機EL素子の寄生静電容量を予備充電する。 (もっと読む)


【課題】 トランジスタ等の能動素子が安定に動作し、大画面化と長期にわたって安定した表示動作とを可能にする。
【解決手段】 陰極(222)と陽極(23)とに狭持され、基板(2)の上方に配置された電気光学素子と、電気光学素子を駆動する能動素子(24)と、陰極(222)及び陽極(23)のうち少なくとも一方と基板(2)との間に配置された誘電率が所定の値以下の絶縁材料からなる絶縁膜(283、284)とから電気光学装置(1)を構成する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値ばらつきによる表示むらの発生を抑制することが可能なEL表示装置を提供する。
【解決手段】ソースドライバ回路(IC)14に外づけ抵抗R1、R2が取り付けられている。R2> R1なる関係とし、R1とR2のどちらの抵抗を利用するかは、ソースドライバ回路(IC)14内に構成されたアナログスイッチSpで切り換えることができる。スイッチSpによりR2を選択した場合の基準電流Ic2は、R1を選択した場合の基準電流Ic1に対して10倍(Ic2=10・Ic1)の関係とする。基準電流IcはR2を選択したとき、Ic2となり、トランジスタ群228bに印加され、端子93から出力される電流も通常の10倍となる。プリチャージ期間以外は、スイッチSpはa端子を選択している。したがって、抵抗R1が選択され、通常の基準電流Ic1が流れる。 (もっと読む)


【課題】駆動電流に応じた輝度で発光する電気光学素子を用いた電気光学装置において、表示品質の改善を図る。
【解決手段】画素のそれぞれは、駆動電流に応じた輝度で発光する有機EL素子OLEDと、データ線を介して供給されたデータに応じて、電荷を蓄積する第1のキャパシタC1と第2のキャパシタC2、第2のキャパシタC2に蓄積された電荷に応じて、駆動電流Ioledを設定し、設定された駆動電流Ioledを有機EL素子OLEDに供給する駆動トランジスタと、1垂直走査期間において、駆動電流Ioledの電流経路の導通と遮断を繰り返す制御トランジスタとを有する。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたり発光素子を表示データに応じた適切な輝度階調で発光動作させることができる表示装置及びその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】 表示装置100Aは、発光駆動回路DCA、有機EL素子OEL及び受光素子PSを備えた複数の表示画素EMAが配列された表示パネル110Aと、表示データ(補正後データ)に基づく階調信号電圧Vpixを各表示画素EMAに印加するデータドライバ130Aと、各表示画素EMA(有機EL素子OEL)の発光特性に関連する特定量(発光輝度)を検出するための受光素子PSを駆動制御するトップゲートドライバ140A、ボトムゲートドライバ150A及びドレインドライバ160Aと、各表示画素EMAごとに検出された特定量に基づいて、当該表示画素EMAの発光特性を一定の状態に維持するように、表示データを補正する補正制御回路170Aと、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】 発光表示装置のメモリに保存されるデータを効率的に管理する発光表示装置の表示データ用メモリ管理方法を提供する。
【解決手段】 複数の画素各々が異なる色に発光する二つの副画素を備え,第1サブフィールド及び第2サブフィールドに分割されて駆動され,同じ色に対応する2つのデータ信号を時分割してデータ線に印加し,第1サブフィールド及び第2サブフィールドの走査線に順次に選択信号を印加し,a)発光表示装置の表示映像に対応する入力データを第1サブフィールドのデータまたは第2サブフィールドのデータに分ける段階と,b)第1サブフィールドのデータ及び第2サブフィールドデータを発光駆動の順番に配列する段階と,c)配列された第1サブフィールドのデータ及び第2サブフィールドデータを画素毎に分けて保存する段階と,を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


(課題)
本発明は、被剥離層に損傷を与えない剥離方法を提供し、小さな面積を有する被剥離層の剥離だけでなく、大きな面積を有する被剥離層を全面に渡って歩留まりよく剥離することを可能とすることを目的としている。また、本発明は、様々な基材に被剥離層を貼りつけ、軽量された半導体装置およびその作製方法を提供することを課題とする。特に、フレキシブルなフィルムにTFTを代表とする様々な素子(薄膜ダイオード、シリコンのPIN接合からなる光電変換素子やシリコン抵抗素子)を貼りつけ、軽量された半導体装置およびその作製方法を提供することを課題とする。
(解決方法)
基板上に金属層11を設け、さらに前記金属層11に接して酸化物層12を設け、さらに被剥離層13を形成し、前記金属層11をレーザー光で照射することで酸化を行い金属酸化物層16を形成させれば、物理的手段で金属酸化物層12の層内または金属酸化物層16と酸化物層12との界面において、きれいに分離することができる。
(もっと読む)


【課題】 低階調時の輝度ムラを解消する。
【解決手段】 データ線103と平行に形成された電源線Lは、電源電位VELを第1行から第m行に向けて供給する。プリチャージ電位生成回路60Aは、走査線駆動回路100と同期してプリチャージ電位Vpを生成する。即ち、Yクロック信号YCLKを計数して、計数値をアナログ信号に変換してプリチャージ電位Vpを生成する。従って、選択された走査線101に対応する画素回路400においては、そこに実際に供給される電源電位VELに応じたプリチャージ電位Vpが供給される。 (もっと読む)


【課題】 容易な構造で、有機絶縁膜からの水分の放出を防止できるアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】 アクティブマトリクス型表示装置は、TFT2との電気的な接続を行なうためのコンタクトホール4aを含む有機絶縁膜4と、有機絶縁膜4の表面の少なくとも一部に形成された画素メタル電極7aとを備える。有機絶縁膜4は、隣り合う画素の画素メタル電極7aを互いに分離するように形成された第1溝部4bを含む。 (もっと読む)


【課題】 直接描画プロセスを用いて、オン電流や動作速度の高い半導体素子を備えた表示装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 ゲート電極を覆うように絶縁膜を形成し、絶縁膜表面の少なくともゲート電極又は配線の一部と重なる領域に有機溶剤を塗布し、絶縁膜表面に、有機溶剤が塗布され且つ残存する領域から有機溶剤が塗布されない領域にわたり、導電性の微粒子が有機溶媒に分散した流動体を液滴吐出法により吐出させた後、流動体を焼成して硬化させることによってソース及びドレイン電極を形成し、ソース及びドレイン電極間に挟まれた湾曲部において絶縁膜と接すると共にソース及びドレイン電極と接するように半導体膜を形成する。有機溶剤は、絶縁膜表面における流動体のぬれ性を高めるために塗布され、湾曲部を介して隣り合う、ソース及びドレイン電極それぞれの端部は、一方は凹状に湾曲し他方は凸状に湾曲して形成される。 (もっと読む)


【課題】 減光率が高いときも所望の発光輝度を得ることができる有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】 有機ELパネル1は、マトリクス状に設けられた画素Pを有する。制御手段8は、画素Pの減光率を調整する。制御手段8は、減光率をデューティー比によって調整するPWM回路8aを有する。画素Pは、1個の第一のサブピクセルE12,E22,E32・・・と、第一のサブピクセルE12,E22,E32・・・の両隣に配置された2個の第二のサブピクセルE11,E13,E21,E23,E31,E33・・・とからなる。制御手段8は、減光率が所定値以上のとき、第二のサブピクセルE11,E13,E21,E23,E31,E33・・・を非発光状態にする。 (もっと読む)


【課題】 メインパネルまたはサブパネルのいずれか一つだけを選択的に発光させることが可能な発光表示装置のディスプレイパネル駆動ドライバを提供すること。
【解決手段】 相異なる表示パネルであるメインパネル820及びサブパネル840を備えた発光表示装置のディスプレイパネル駆動ドライバ800が提供される。このディスプレイパネル駆動ドライバ800は,メインパネル820の複数の走査線に選択信号を順次に印加するメイン走査駆動部810と;サブパネルの複数の走査線に選択信号を順次に印加するサブ走査駆動部830と;画像信号に対応するデータ電圧を,メインパネル820及びサブパネル840の選択された画素回路に印加するデータ駆動部と;データ駆動部を動作させながら,メイン走査駆動部810またはサブ走査駆動部830のいずれか一つだけを動作させるイネーブル信号を出力する駆動制御部850と;を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


(課題)様々な基材に被剥離層を貼りつけ、軽量された半導体装置およびその作製方法を提供することを課題とする。
(解決方法)本発明は、基板上に被剥離層を形成し、この被剥離層にエッチングストッパー膜が設けられた封止基板を接着材で貼り合わせ、その後、封止基板のみをエッチングまたは研磨によって除去する。残ったエッチングストッパー膜は、そのままブロッキング膜として機能させる。また、貼り付ける部材としてマグネットシートを貼り付けてもよい。
(もっと読む)


【課題】有機EL素子を用いたトップエミッション方式の表示装置において、有機EL素子よりも下層への光照射による回路素子の特性変動を防止し、画質の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】基板2上に設けられた駆動回路と、この駆動回路を覆う状態で基板2上に設けられた層間絶縁膜5と、層間絶縁膜5上に配列形成された有機EL素子ELとを有し、有機EL素子ELにおける発光光hを基板2と反対側から取り出す構成の表示装置1において、有機EL素子ELは、層間絶縁膜5に形成された接続孔5aを介して駆動回路に接続されると共に遮光性材料からなる下部電極6と、下部電極6上に順次積層された有機層8および上部電極9を備えており、駆動回路を構成する薄膜トランジスタTrが、下部電極6および下部電極6と同一層で構成された補助配線6aの下部のみに選択的に配置されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 発光駆動用トランジスタのスレッショルド電圧のばらつきに起因する各画素間の輝度むらを抑制する。
【解決手段】 有機EL素子E1 と発光駆動用トランジスタTr1、データ書き込み用トランジスタTr2、発光維持用コンデンサC1 における電荷を消去することができる消去用トランジスタTr3を備えたSES駆動方式の画素構成に、補正電圧保持用コンデンサC2 、補正電圧書き込み用トランジスタTr4、スイッチング用トランジスタTr5が加えられている。トランジスタTr3のオン動作に伴い、トランジスタTr4がオンされ、トランジスタTr5はオフされる。この状態で、コンデンサC2 にはトランジスタTr1のスレッショルド電圧(Vth)が書き込まれる。画素が点灯される場合においては、コンデンサC1 に書き込まれたデータ電圧に、コンデンサC2 に書き込まれたスレッショルド電圧を加算したゲート・ソース間電圧により、トランジスタTr1のドレイン電流が流れる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、材料の利用効率を向上させ、少ないフォトマスク数で、しきい値のずれが生じにくく、高速動作が可能なTFTを有する表示装置の作製方法を提供する。
【解決手段】 本発明の表示装置の一は、絶縁表面上に設けられたソース電極層、ドレイン電極層及び画素電極層を有し、ソース電極層及びドレイン電極層上に一導電型を有する半導体層を有し、一導電型を有する半導体層上に結晶性半導体層を有し、結晶性半導体層に接してゲート絶縁層を有し、ゲート絶縁層に接してゲート電極層を有し、ゲート絶縁層、ゲート電極層、及び画素電極層上に絶縁層を有し、ゲート絶縁層及び絶縁層は、ソース電極層またはドレイン電極層に達する第1の開口部、及び画素電極層に達する第2の開口部を有し、第1の開口部及び第2の開口部に、ソース電極層またはドレイン電極層と画素電極層とが電気的に接続する配線層を有する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子に電圧を与えるか否かでデジタル駆動すると、有機EL素子の駆動電圧の経時的な上昇により、焼きつきが生じる。
【解決手段】アクティブマトリクス型表示アレイ101の各画素回路は、有機EL素子を電流駆動する構成とする。データドライバ102は、有機EL素子をオンする場合、データライン107に有機EL素子のオン電流を供給し、有機EL素子をオフする場合、データラインにオフ電位を供給し、画素に書き込む。また、オン電流の書き込み時にオン電流の一部を補助回路110を設け、データライン107により大きな電流を流す。これによって、高速にデータライン107を駆動する。 (もっと読む)


661 - 680 / 861