説明

Fターム[3K068DA16]の内容

燃料の供給及び制御 (4,639) | 安全装置 (620) | 警報、報知 (135)

Fターム[3K068DA16]に分類される特許

41 - 60 / 135


【課題】留守がちな家庭や来訪を断る家庭に影響を受けること無く、ガス漏れ警報器の確認作業が行えるガス漏れ警報システムを提供する。
【解決手段】ガス漏れを監視し、ガス漏れ警報器からの弁遮断信号に応じてガス供給路を遮断すると共に、ガスメータからの弁遮断アンサ信号に応じて遮断弁が遮断されたことを警報するガス警報遮断システムであって、ガスメータと相互に接続した電文設定器と、ガス漏れ警報器に不揮発性メモリ、ガスメータに読取装置を備え、電文設定器がガス漏れ警報器の不揮発性メモリの内容の読み出しをガスメータに要求したときに、読取装置が、ガス漏れ警報器との通信モードを監視状態から高速通信モード状態に移行して、監視状態で発生するアンサ信号よりも早いON-OFFパルス幅列で予め設定した信号波形条件の信号により、ガス漏れ警報器の不揮発性メモリの内容を取得して、ガスメータが電文設定器に送出する。 (もっと読む)


【課題】COガスの濃度レベルにより器具の使用制限機能を適切に制御することを目的とする。
【解決手段】所定周期で瞬時流量を求めると共に、所定期間の瞬時流量値をパターン化し、かつ所定期間の平均流量値を求めて流量情報として保持する流量情報取得手段Aと、CO警報器20からの漏洩信号「有」を判断したとき、流量情報取得手段の流量情報からCO漏洩器具を推定し連続使用時間の許容値を短縮方向に設定すると共に、推定したCO漏洩器具の流量情報を記憶するCO漏洩器具処理手段Bと、流量情報取得手段Aで取得した流量情報とCO漏洩器具処理手段Bに記憶した流量情報の比較結果に応じて連続使用時間の許容値を変更して異常の有無を判断する異常判定手段32と、異常時にガスの供給を遮断する遮断手段34と、各種情報を外部に通報する通信手段35とからなる。 (もっと読む)


【課題】器具制御装置からの信号を受けることなく器具の運転開始・停止を検出し、その情報を用いて運転時間の監視を行う。
【解決手段】流量計測結果に基づいた使用ガス器具の判別処理結果に対応して使用ガス器具別の運転時間の累積値を管理する第1の器具運転時間監視手段35と、器具情報送信手段26からの運転情報に対応してガス器具以外の器具別の運転時間の累積値を管理する第2の器具運転時間監視手段33と、器具別に点検または交換が必要な時間を記憶した器具別点検時間記憶手段10gとを有し、第1の器具別運転時間監視手段35と第2の器具別運転時間監視手段33で監視される運転時間の累積値が器具別点検時間記憶手段10gの記憶値に達したとき、通信手段11aを用いて外部に点検時間到達情報を送信するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】特定ガス器具の特有の不具合事象を軽微な段階で発見することを目的とする。
【解決手段】ガス通路内のガス流量を検出する流量検出部102と、流量検出信号に基づいて流量値を算出する流量演算部103と、ガスが使用されている期間における特定の情報を取得する情報取得手段107と、該情報取得手段107で得られる特定情報と流量演算部の流量値から特定のガス器具を判別する器具判別部105と、流量値及び特定情報に所定の変化量をそれぞれ加算して設定した特定事象判定値設定部111と、器具判定部で特定器具が判別されたとき流量値と特定情報を監視する特定事象監視部110と、該特定事象監視部110の監視値が特定事象判定値設定部111の設定値を超えたとき特定事象が発生したと判断する特定事象判定部109を備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 COガス検出時器具の使用時間を並行して監視することを目的とする。
【解決手段】 流量検出後、流量記憶手段26で分類して記憶し、求めた平均流量を器具流量として登録する流量登録手段28と、CO警報器20よりCOガスの濃度レベルに応じた出力信号を入力するCOガス漏洩判定手段29と、COガス漏洩判定手段29の出力信号と流量登録手段28で流量登録されると流量記憶手段26の記憶した流量パターン群と登録流量とを格納しガス漏洩器具を推定する器具推定手段30と、器具推定手段30出力により使用時間監視するCO異常判定手段36と、器具情報を通報する通信手段35とからなる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ情報の処理手段と情報中継器としてのガス器具監視装置を提供する。
【解決手段】流量計測手段17と、ガス遮断弁2cと、流量計測手段17の計測結果に基づく各種情報を処理する制御回路10aと、複数の相手先と情報の送受信を行う無線モジュール11と、相手先に応じて通信周波数帯を切り替える通信切替手段10cとを備え、無線モジュール11は、流量計測手段17を構成する制御回路基板10と一体的に構成してガスメータ2内に収納し、少なくとも基地局14との通信周波数帯とホームセキュリティ装置との通信周波数帯を有し、セキュリティ情報に応じて警報信号を区別する識別コード判別手段10fと、警報信号別に所定の処理モードを設定した警報処理モード設定手段10jと、識別コード判別手段10fで区別された警報信号に応じて所定の処理モードを実行する処理モード実行手段10hを有した構成としてある。 (もっと読む)


【課題】ガス警報器等の外付けセンサの有効期限を監視し、有効期限中か否かでガス器具の使用条件に制限を加えることで、安全性を向上させる。
【解決手段】接続判定部107よりセンサ有信号が出力されたとき連続使用時間の許容値を長時間設定とし、接続判定部107よりセンサ無信号が出力されたとき連続使用時間の許容値を短時間設定とし、かつ第2信号入力部205から交換要求信号が出力されたとき連続使用時間の許容値を短時間設定に変更するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】COガスの濃度レベルにより器具の使用制限機能を適切に制御することを目的とする。
【解決手段】流量検出後流量記憶手段26で分類して記憶し、求めた平均流量を器具流量として登録する流量登録手段28と、CO警報器20よりCOガスの濃度レベルに応じた出力信号を入力するCOガス漏洩判定手段29と、COガス漏洩判定手段29の出力信号と流量登録手段28で流量登録されると流量記憶手段26の記憶した流量パターン群と登録流量とを格納しガス漏洩器具を推定する器具推定手段30と流量パターン群を記憶する器具流量記憶手段31と器具情報を通報する通信手段35とからなる。 (もっと読む)


【課題】COガス漏洩器具が繰り返し使用されたときの器具の使用制限機能を適切に制御することを目的とする。
【解決手段】流量検出後、流量記憶手段26で分類して記憶し、求めた平均流量を器具流量として登録する流量登録手段28と、CO警報器20よりCOガスの濃度レベルに応じた出力信号を入力するCOガス漏洩判定手段29と、COガス漏洩判定手段29の出力信号と流量登録手段28で流量登録されると流量記憶手段26の記憶した流量パターン群と登録流量とを格納しガス漏洩器具を推定する器具推定手段30と、ガス漏洩器具の推定処理回数をカウントし所定回数以上に達するとガス漏れ信号の有無に関係なくガス漏洩器具の推定処理を実行するための信号を出力する発生頻度計測手段36と、流量パターン群を記憶する器具流量記憶手段31と器具情報を通報する通信手段35とからなる。 (もっと読む)


【課題】ガス供給設備10の圧力調整器2の劣化の判断を行い、適正な時期にメンテナンスを行えるようにする。
【解決手段】ガスメータ3、携帯端末5をネットワーク7を介して集中監視装置6に接続する。ガスメータ3でガスの流量と使用時間を積算し、使用量流量値として定期的に携帯端末5及び集中監視装置6に送信する。携帯端末5及び集中監視装置6は使用量流量値を累算し、累算値がEEPROM等の記憶部内の使用量流量上限値に達すると、そのガスメータ3と圧力調整器2の利用者の利用者情報を表示部に表示する。また、ガスメータ3において、圧力調整器2の流量と調整圧力の特性曲線を記憶しておく。ガスの圧力と瞬時流量を検出する。瞬時流量に対応する調整圧力上限値と調整圧力下限値を特性曲線から求める。検出圧力、調整圧力上限値及び調整圧力下限値から圧力調整器2の劣化を判定する。 (もっと読む)


【課題】器具制御装置からの信号を受けることなく器具の運転開始・停止を検出し、その情報を用いて運転時間の監視を行う。
【解決手段】流量計測結果に基づいた使用ガス器具の判別処理結果に対応して使用ガス器具別の運転時間の累積値を管理する第1の器具運転時間監視手段35と、器具情報送信手段26からの運転情報に対応してガス器具以外の器具別の運転時間の累積値を管理する第2の器具運転時間監視手段33と、器具別に点検または交換が必要な時間を記憶した器具別点検時間記憶手段10gとを有し、第1の器具別運転時間監視手段35と第2の器具別運転時間監視手段33で監視される運転時間の累積値が器具別点検時間記憶手段10gの記憶値に達したとき、通信手段11aを用いて外部に点検時間到達情報を送信するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】最適な期間毎に最適なタイミングでガス器具の点検指示を出すことができ、効率的な点検を行うことができる劣化検出装置を提供する。
【解決手段】ガスメータ2のCPU12Aが、流量センサ14により検出されたガス流量から新たなガス器具11の使用開始を検出し、使用開始が検出されたガス器具11を判別する。また、ガスメータ2のCPU12Aが、新たなガス器具11の使用開始に伴う流量増加の開始からピーク流量に達するまでの傾き、及び、新たなガス器具11の使用開始に伴う流量増加時のピーク流量Qpoから流量増加前の流量Qnを差し引いたピーク増加量ΔQpo、を求め、求めた傾き及びピーク増加量ΔQpoが判別されたガス器具11に対して定められた傾き閾値及びピーク増加量閾値以下のときに判別されたガス器具11の劣化を検出する。 (もっと読む)


【課題】ガス消費者が日常的に保安情報を見ることができ、ガスメータが警報表示を行った場合にガス消費者がすぐに気づくことができるとともに、屋内から復帰操作を行うことが可能で、かつ、ガス事業者が従来どおり屋外にて検針業務を行うことができるガスメータシステムを提供する。
【解決手段】ガスメータシステムとして、流量計測手段、遮断手段、保安監視手段、保安情報報知手段、通信手段、および、復帰操作手段を有する第1の装置を屋内に設置し、計量値表示手段、および、通信手段を有する第2の装置を屋外に設置している。そして、第1の装置と第2の装置とを通信可能に接続している。 (もっと読む)


【課題】新しいガス器具の検出時、警報器のガス漏洩判定値を下げ、ガス漏れの危険を検知し易くする。
【解決手段】ガス遮断装置を構成する警報器7とガスメータ1との間の情報の送受信において、新しいガス器具の使用を検出し、器具判別手段11から新器具検出信号を出力し、その信号を警報器制御手段に入力すると、警報機制御手段は判定値変更信号に応じて警報器7のガス漏洩判定値を下げる方向に変更することで検出感度を高め、ガス漏れ等の危険を迅速に検知し易くする。 (もっと読む)


【課題】複数の無線機器をシステム内に備えた場合、機器の種類や接続関係および作動状態を容易に確認できない。
【解決手段】テストスイッチで所定のパターンの入力で起動したガスメータ2は報知要求信号(T1)を中継機器1に送信し、報知要求信号(T1)を受けた中継機器1は中継器4、6、8に接続状態の報知要求信号(T2、T4、T6)を無線で送信した後に受信確認信号(T3、5、7)を受信し、この受信確認信号に含まれる中継機器4、6、8のID番号を表示部3に表示し、どのような中継機器がどのような親子関係を持って接続されているかを瞬時に確認することができる。 (もっと読む)


【課題】緊急地震速報の発信時に、屋内にいる人の地震到来による危険をできるだけ回避する室内配置電化装置を提供する。
【解決手段】室内に配置されるガスコンロ2等の室内配置電化装置において、速報受信検知部15が、地震到来前の緊急地震速報の受信を検知する。この検知が行われたときには、室内にいる人の地震到来による危険を回避するために、安全動作実行手段5は、例えば、ガスコンロ装置2の制御部3に設けたスイッチ11を強制的に開くことにより、サーモカップル8から電磁弁開閉制御手段6に電流が流れることを防止して、サーモカップル8と電磁弁開閉制御手段6との接続を強制的に遮断してガス電磁弁9を閉じる等の、固有の安全動作を行う (もっと読む)


【課題】 完全燃焼を図るべく、燃焼室内の旋回空気の流れを変化させることにより燃焼室内に燃焼ガスを充分な時間滞留させるとともに、助燃構造を備えることによって燃焼室内を充分に加熱し、効果的に燃焼させられる旋回燃焼式重油・廃油ストーブを提供する。
【解決手段】 燃焼室21を有するストーブ本体2と、燃焼室21に連結されて燃料を供給する燃料供給装置4と、燃焼室21内に空気を供給する空気供給機5と、燃焼室21内において空気供給機5に連結され供給される空気を燃焼室21内に噴射するための噴射孔62を備えた中空状の空気噴射管6と、空気噴射管6の外周面に突出して設けられ、噴射孔62から噴射されて燃焼室21内を旋回する空気の流れを変え、かつ燃焼を助ける旋回空気変流助燃板7とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがガスを不正に使用する目的で、ガスメータ装置を取り外す等の不正行為を行ったとしても、正常なガス器具の流量変化プロファイルとは異なる特定の流量変化プロファイルが発生することを検出することで、ガスの不正使用の兆候を把握し、ガスの不正使用を防止することができるガスメータ装置である。
【解決手段】使用ガス器具を判断する器具判別手段6と、登録記憶手段5に登録された器具判別値とは異なる特定の流量変化プロファイルが発生した場合に、ガスの不正使用が行われていると判断する不正使用判別手段7を有するガスメータ装置。 (もっと読む)


【課題】感震器センサーによるガス遮断発生時の自動復帰運転が、地震ではなく、一時的な衝撃による検地であった場合の安全性を向上するガス遮断装置の自動復帰運転方法を提供する。
【解決手段】感震器センサーによるガス遮断発生時の自動復帰運転は、隣接した地域に設置した複数の感震器センサーの振動異常の信号を受けた場合は開始され、流路を開通した上での流量測定部、感震器センサー、圧力センサーの異常がなければ、そのまま再使用が可能となり、一方、信号を受けなかった場合は開始されず、報知部で外部へ報知する。 (もっと読む)


【課題】ガス使用上の安全性と利便性を向上させたものである。
【解決手段】流量計測部により計測されたガスの瞬時流量に基づき、流量値、積算流量値及びガスの使用時間を算出する流量演算部、前記流量値の流量変化特性から前記ガス供給管を流れるガスを使用する器具を判別する器具判別部、前記流量値、前記積算流量値、流量の積算時間及び前記器具判定部で判別された器具を記憶する記憶部、ガス遮断の判断、警報の判断、通信の制御を行う保安制御部、前記器具判定部で判別された器具の流量が継続して流れ、かつ前記流量演算部で積算した当該器具の総積算流量が所定流量以上か否かの判断を行う総積算流量判定部を有し、前記総積算流量判定部の判定結果に応じて前記保安制御部がガス遮断の判断または警報の判断を行う。 (もっと読む)


41 - 60 / 135