説明

Fターム[3K073AA28]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 防止・抑制 (1,034) | 誤動作防止・抑制 (217)

Fターム[3K073AA28]に分類される特許

61 - 80 / 217


【課題】多数設けられている照明の中から所望の照明装置だけを迷わず、確実に遠隔操作できるとともに、オンオフの誤動作を防ぐことができる照明装置を提供する。
【解決手段】複数の受光部3が、発光部2の近傍で、かつ、当該発光部2が点灯している状態において各受光部3から出力される出力信号の値が略等しくなる位置に離間させて設けられており、前記点消灯制御部4が、各受光部3から出力される出力信号の値を比較して、いずれかの受光部3からの出力信号の値が大きい場合には、前記発光部2の点消灯を切り替えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で安定して光源の点灯を制御を行うことができる点灯制御装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】点灯制御装置は、外部電源により供給される電力をスイッチングにより所望の電力へ変換して光源へ供給する電源手段(110、120、130、140)と、外部から入力されるディジタル信号を受信する受信手段(150)と、前記受信手段により受信するディジタル信号を解析する機能と、解析結果に基づいて前記電源手段に出力する制御信号を生成する機能とを一体に備える点灯制御手段(160)と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】負荷の状態の変化時に出力電圧の異常上昇を防止することができる点灯装置およびそれを用いた前照灯装置並びに車両を提供する。
【解決手段】点灯装置1は、定電流制御を常時行うのではなく、出力電圧が50V/ms以上の傾きで変化した場合に負荷2の状態が急変したと判断し、定電流制御から定電圧制御に切り替えるように構成されている。点灯装置1は、定電圧制御に切り替え後に、出力電流が所定の切替電流値以上となった場合には、再度、定電流制御に切り替えるように構成されている。切替電流値は、定電流制御時の出力電流の目標値(電流指令値)より小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路構成でありながら、調光回路によって位相制御される交流電圧のオン位相角に応じて、調光回路の適切な最小保持電流を維持することが可能なLED駆動回路を提供する。
【解決手段】波形整形回路4と定電流制御回路6との間に保持電流制御回路7を接続し、保持電流制御回路7は、波形整形回路4で生成されたパルス信号Dを入力して調光回路2によって制御されるオン位相角に応じて調光回路2の保持電流を制御する制御信号Eを生成し、制御信号Eに応じて調光回路2から出力される調光電流に重畳するパルス電流を流すことで調光回路2の保持電流を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】回路の負担を抑えつつ、過渡的な過電流による誤動作を低減させた調光器及びそれを用いた照明システムを提供する。
【解決手段】調光器1は、調光つまみの操作に応じて、調光つまみの移動位置に基づいたデューティ比率のデューティ信号を生成する調光制御回路21と、照明器具2への調光信号による電流値が第1の閾値電流を超えると調光制御回路21によるデューティ信号の生成を停止させる過電流検出回路23と、負荷電流が第2の閾値電流を超えると電源回路部による直流電源の生成を停止させる過電流検出回路12とを備える。調光制御回路21は、デューティ信号の各周期ごとに、デューティ信号の立ち上がりから過電流保護禁止時間が経過するまでの間、過電流検出回路23による保護動作を禁止させており、その結果、過電流検出回路23による誤動作を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】LED照明器具との通信を安全かつ効率的に行えるシステムを提供する。
【解決手段】光ガイドジョイントとして知られているプラスチック光ファイバなどの光ケーブルを経由する光信号を伝達するための方法及び装置は、標準のねじ口金タイプ又は差し込み口金タイプに包囲され、そのような標準のベースを通して伝達された光信号経由でハロゲンランプのために使われると同様に、LED照明器具を制御するための電気配線とホームオートメーションシステムとに組合せられる。同じ光信号は、電気器具の操作とオンオフの切り換えを制御するために該電気器具に電源コンセントを通して、また電源ケーブルアセンブリを通して伝達される。制御のフルレンジ、分配、信号変換、キーバッド及びタッチスクリーンは、ビデオインターホンモニタ及びショッピング端末を含み、光ケーブルを経て上記のようなホームオートメーションを操作し、また制御する。 (もっと読む)


【課題】人の動きが少なくモーションセンサによって人の存在を検出できない場合であっても、誤作動することなく安価に、人の存在を検出し照明機器を制御するシステムを提供する。
【解決手段】照明機器を点灯又は消灯する照明機器駆動部と、照明領域における人の動きを検出する1又は複数台のモーションセンサと、照明領域に発生した音を検出する1又は複数台の音響センサと、前記モーションセンサ及び前記音響センサの出力に基づいて前記照明機器駆動部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、モーションセンサと音響センサのいずれも所定時間内に検出信号を出力しないときに、照明機器駆動部に対して消灯指令を送信する。 (もっと読む)



【課題】突入電流の影響を低減して、一部の負荷の断線を検出する。
【解決手段】制御器13は、負荷としての方向指示器11に断線が検出されないとき、長い第1周期TLで方向指示器11を断続制御する。制御器13は、断線が検出されるとき、短い第2周期TSで方向指示器11を断続制御する。制御器13は、短い第2周期TSを構成する第2オン期間TonSを経過するまでは、通電状態を維持する。制御器13は、第2オン期間TonSを経過した後に、繰り返して継続的に、電流信号ISに基づいて断線状態を検出する。この結果、短い第2周期TSを確実に実現しながら断線を検出することができる。さらに、短い第2周期TSのための第2オン期間TonSを利用して突入電流の影響を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】光源ドライバを提供する。
【解決手段】光源ドライバは、複数の比較信号に応答して、複数の光源チャンネルのそれぞれに供給される電圧を調節するための調節回路と、複数の光源チャンネルから出力される複数の出力電圧のうちから最小電圧と複数の基準電圧とをそれぞれ比較して、複数の比較信号を出力するための比較回路と、を含む。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機や携帯音楽再生機等の表示部と操作部を持つ小型電子機器において、表示部及び表示部用バックライトの制御により、使用中の電流削減を行い、機器の使用時間を延命する。
【解決手段】点灯及び消灯が可能な照明部と、遠方上の物体の存在の有無及び当該物体までの距離を測定する測距センサと、を有する電子機器が、前記測距センサが測定を行った結果、前記遠方上の物体が存在し、且つ、当該物体までの距離が予め上限と下限を設定した範囲の中である場合に条件を満たしていると判断して前記照明部を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】新しいランプユニットに交換された場合にのみ、累積点灯時間をリセットするプロジェクター、プロジェクター用累積点灯時間管理システム、プロジェクターの制御方法及びその制御プログラムを提供する。
【解決手段】着脱可能なランプユニット10が有するランプ11から射出された光を、映像信号に応じて変調して投写するプロジェクター1において、ランプ11の累積点灯時間を記憶する累積点灯時間記憶部23と、累積点灯時間をリセットするためのリセットコードを受け付ける制御部20と、を有し、制御部20は、入力されたリセットコードが、交換を予定するランプユニット固有の情報及びランプユニットの交換を予定するプロジェクターを示す情報に基づいて最初に発行されたものである場合に、累積点灯時間をリセットする。 (もっと読む)


【課題】非常灯や誘導灯などに最適な動作信頼性の高い時限点灯装置を提供する。
【解決手段】照明器具の電力又は発電手段の起電力を電源として充電池又はコンデンサ(21)を充電する充電回路(22)と、充電池又はコンデンサの充電電圧を基準電圧と比較し、充電電圧が基準電圧に達したときに充電回路による充電を停止させる充電制御回路(24)と、充電された充電池又はコンデンサを電源として点灯する複数のLED(23A)と、電源からの照明器具への通電が遮断されたことを検知する通電検知手段(25)と、通電検知手段の信号を受け、電源からの照明器具の通電が遮断されたときに複数のLEDを時限点灯させる点灯制御回路(23)とによって時限点灯装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】新品のランプユニットに交換することで、寿命に達していないランプユニットについてのランプの累積点灯時間がリセットされてしまうことを、予めユーザーに知らせることができるプロジェクター及びその制御方法を提供する。
【解決手段】ランプユニット5を有するプロジェクター1であって、ランプの累積点灯時間及び点灯エラーの発生の有無を記憶するランプ情報記憶部31と、ランプユニット5が交換されると、交換後のランプユニットが備えるヒューズが導通状態か否かを検出する第1のランプユニット制御部8と、交換後のランプユニットが備えるヒューズが導通状態であることが検出され、累積点灯時間がランプの寿命時間に達しておらず、かつ、点灯エラーが発生していない場合に、交換後のランプユニットの使用について確認メッセージを出力させる制御部20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電源を遮断した場合、残留電力によって光源がユーザーが意図しない調光状態で点灯しない照明装置を提供する。
【解決手段】電源ACから電源供給される制御装置1および照明器具21を備え、制御装置1は調光信号S1を照明器具21に出力し、照明器具21は、光源52と、電源ACを入力電源としコンデンサを備えた電源部8と、電源部8を入力電源とし光源52を点灯させる光源駆動部51と、調光信号S1に基づいて光源駆動部51を制御して光源52を調光制御する制御部3と、調光信号S1の入力状態を検出して、調光信号S1が未入力状態であることを検出すると光源52を特定状態で点灯させる信号検出制御部4と、電源ACから制御装置1および照明器具21への電源供給が遮断された場合、電源部8のコンデンサに残留した残留電力によって光源52を特定状態で点灯させない点灯制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】蛍光ランプ用安定器をLED用点灯装置に取り替えた直管蛍光ランプ用照明器具に、誤って直管蛍光ランプを取り付けた場合に、発熱や損傷の起こらないLED照明システムを提供する。
【解決手段】この発明に係るLED照明システムは、既存の直管蛍光ランプ用照明器具に、LED用点灯装置を設置し、既存のソケットにLEDランプを接続するLED照明システムであって、LEDランプの両端のいずれかの端子間Aに接続されるLED用点灯装置からの出力の特性を既存の蛍光ランプ用点灯装置と異なるものとし、LEDランプにLED用点灯装置からの出力を検知する点灯装置出力検知手段を備えるとともに、点灯装置出力検知手段で検知した出力が、予め決められた範囲外の場合に、LEDランプへの入力を遮断する保護手段をLEDランプに備えたものである。 (もっと読む)


【課題】制御対象の照明器具に対して赤外線信号を確実に伝送できる照明システムを提供する。
【解決手段】電力線通信部12を具備したコントローラ1と、電力線通信部12との間で信号を送受信する電力線通信部22、該電力線通信部22で受信した制御信号に従って点灯回路部23の出力を制御することで照明負荷24の点灯状態を制御する制御部21、可視光を受光する可視光受光部25、及び赤外線信号を受信する赤外線受信部26を具備した複数の照明器具2と、可視光を照射する可視光発光部32、及び所定の設定データを含み、可視光発光部32から照射される可視光よりも照射範囲が広く設定された赤外線信号を送信する赤外線送信部33を具備したリモコン送信器3とを備え、制御部21は、赤外線信号の受信中に、可視光受光部25が可視光発光部32から照射された可視光を所定時間受光すると、受信した赤外線信号に含まれる上記設定データを有効とする。 (もっと読む)


【課題】複数の点灯装置に対して個別のアドレスを重複することなく設定でき、しかも点検は一括して行え点灯装置毎の点検結果は個別に取得することができる照明装置を提供することである。
【解決手段】商用電源によって光源16を点灯させる複数の点灯装置17a、17bを照明器具本体11に収納し、照明器具本体11には、複数の点灯装置17a、17bに商用電源の停電時に電力を供給する非常用電源である複数のバッテリ18a、18bも収納し、制御手段であるマイコン19a、19bは自己の点灯装置17a、17bを制御するとともに、自己の点灯装置17a、17bに対して特殊操作されている状態であるときは外部からのアドレス設定を許可する。 (もっと読む)


【課題】アクティブ型電波式人感センサを有する照明装置を複数備えた照明システムにおいて、各照明装置が誤検知を起こすのを防ぐ。
【解決手段】照明システムを構成する各照明装置A,B,Cには、交流電源ACのゼロクロス点を検出するゼロクロス検出部が備えられており、各照明装置A,B,Cは、このゼロクロス点を基準として同期している。そして、各照明装置A,B,Cのセンサ部3は、ゼロクロス点より所定の遅延時間t,t,tが経過した時点から、所定の時間Tだけ動作する。これにより、各照明装置A,B,Cのセンサ部3は同時には動作しないので、別の照明装置から送波された電波を受信してしまうことがなくなり、各照明装置A,B,Cが誤検知を起こしにくくなる。 (もっと読む)


【課題】論理アドレスをコントローラに設定する際の手間や時間を低減した、低コストの照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明制御システムは、個別の論理アドレスが割り当てられた複数の照明器具2(2a…2n)と、照明器具2を制御するコントローラ1とを備える。コントローラ1は、コントローラ1全体の動作を統括的に制御する制御部11と、照明器具2の論理アドレスを記憶する記憶部12と、通信線Lを介して各照明器具2との間で信号の授受を行う送受信部13とを備える。照明器具2は、要求命令を含む伝送信号S1を受信すると、自機の論理アドレスに対応する待機時間が経過した後、パルス波からなる返送信号S2をコントローラ1に送信する。コントローラ1の制御部11は、受信した返送信号S2に基づいて算出した論理アドレスを記憶部12に記憶させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 217