説明

Fターム[3K073AA75]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 操作・設定 (954) | 操作、設定容易 (377)

Fターム[3K073AA75]に分類される特許

61 - 80 / 377


【課題】部品等の交換なしに器具設置後に照射された展示物等の見え方を確認しながら照明器具の配光(ビーム角)を連続的に変化させる。
【解決手段】照明器具11は、広角用レンズ16に対応する広角用のLEDと、広角用レンズ16より配光角度が狭い狭角用レンズ15に対応する狭角用のLEDとを備える。また、照明器具11は、互いに並列に配置された広角用スライドボリューム19bと狭角用スライドボリューム19aとを備える。広角用スライドボリューム19bは、所定の方向に操作されると広角用のLEDの光出力を減少させ、上記所定の方向と逆方向に操作されると広角用のLEDの光出力を増加させる。狭角用スライドボリューム19aは、上記所定の方向に操作されると狭角用のLEDの光出力を増加させ、上記所定の方向と逆方向に操作されると狭角用のLEDの光出力を減少させる。 (もっと読む)


【課題】固体光源又は放電灯の何れが接続された場合でも、設定操作をすることなく光源を点灯することが可能な照明点灯装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】照明点灯装置10を有する照明器具には、LEDや有機ELなどの固体光源又は蛍光灯などの放電灯の何れかが接続される。照明点灯装置10は、交流電力を直流電力に変換する直流電源回路1と、固体光源を点灯させる直流点灯回路2と、放電灯を点灯させる高周波点灯回路3とを備える。また接続された光源が固体光源であるか否かを判別する光源判別回路5と、各点灯回路2、3のオン・オフを制御する制御回路4を備える。制御回路4は、点灯開始時に直流点灯回路2を駆動させて直流点灯電力を光源に供給し、光源判別回路5により固体光源が接続されていないと判別されると、直流点灯回路2を高周波点灯回路3に切り替える。 (もっと読む)


【課題】光源の種類や所望の設定に応じた配線を実現できるリモコン装置を提供する。
【解決手段】入眠モード又は覚醒モードのいずれかを光源毎に選択できる選択スイッチSW12と、同時又は所定時間の経過後から入眠モードを開始させる入眠モードスイッチSW13と、所定の時刻から覚醒モードを開始させる覚醒モードスイッチSW14と、光源の照度を徐々に低下又は増加させる調光設定について有効とするか否かを光源毎に選択できる切換スイッチSW15とを具備し、切換スイッチSW15が調光設定を有効として選択スイッチSW12を入眠モードとした光源については、入眠モードスイッチSW13の入操作と同時又は入操作から所定時間の経過後に入眠モードを開始し、切換スイッチSW15が調光設定を有効として選択スイッチSW12を覚醒モードとした光源については、覚醒モードスイッチSW14の入操作によって所定の時刻から覚醒モードを開始する。 (もっと読む)


【課題】 操作性を向上できるリモートコントローラ収納ホルダおよびリモートコントローラを提供する。
【解決手段】 リモートコントローラ収納ホルダ10およびリモートコントローラ30は、照明器具の動作を操作可能なメインスイッチ2とメインスイッチ2に準じて照明器具の動作を操作可能なリモートコントローラ30とに適用され、メインスイッチ2が操作されないようにリモートコントローラ30を保持可能である。 (もっと読む)


【課題】多数設けられている照明の中から所望の照明装置だけを迷わず、確実に遠隔操作できるとともに、オンオフの誤動作を防ぐことができる照明装置を提供する。
【解決手段】複数の受光部3が、発光部2の近傍で、かつ、当該発光部2が点灯している状態において各受光部3から出力される出力信号の値が略等しくなる位置に離間させて設けられており、前記点消灯制御部4が、各受光部3から出力される出力信号の値を比較して、いずれかの受光部3からの出力信号の値が大きい場合には、前記発光部2の点消灯を切り替えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】施工性を向上させつつ、各照明器具の設置場所を容易に特定できる照明システムを提供する。
【解決手段】照明システムは、固有の識別IDがそれぞれ割り当てられた複数の照明器具2と、複数の照明器具2を制御するコントローラ1とを備える。コントローラ1は、各照明器具2に対して、各照明器具2に割り当てられた識別IDと、所定の動作を行わせる制御情報とを少なくとも含む伝送信号を送信するとともに、上記の所定動作を行った照明器具2の設置場所に基づいて設置場所を示す場所アドレスを割り当て、上記の識別IDと対応付けて記憶する。また、コントローラ1は、各照明器具2に割り当てられた場所アドレスに基づいて一括動作させるグループを設定する。 (もっと読む)


【課題】他の異なる信号方式を採用した照明器具に交換しても変換機を交換する必要のない照明システムを提供する。
【解決手段】互いに異なる信号方式が採用された複数の照明器具3〜6と、各照明器具3〜6に共通する調光率のデータを含む調光率信号を出力するコントローラ1と、調光率信号を何れかの照明器具3〜6に対応する信号方式の制御信号に変換して出力する複数の変換機2とを備え、各変換機2は、それぞれ固有の変換機番号を有し、コントローラ1は、変換機番号、及び変換機番号と対応付けられた信号方式のデータ、並びに調光率のデータを含むパケットを複数有して成る調光率信号を全ての変換機2に送信し、各変換機2は、自身の変換機番号を含むパケットを受信すると、指定された1つの信号方式を選択するとともに、当該信号方式に対応する制御信号を自身に接続される照明器具3〜6に出力する。 (もっと読む)


【課題】照明負荷を分割して調光制御する場合に、パッチ情報の書き換えを行うことにより、パッチ情報を増やすことなく、パッチ情報の変更作業を簡単に行うこと。
【解決手段】本発明の照明システム1は、複数の照明負荷Sと、複数のフェーダ操作部Fを有する複数の操作端末器Cと、複数の照明負荷Sのそれぞれと複数の操作端末器Cの各フェーダ操作部Fとの対応関係を示すパッチ情報を記憶したRAM11を有し、操作端末器Cの複数のフェーダ操作部Fの操作内容及びパッチ情報に基づき照明負荷Sを調光制御するものであって、RAM11は、複数の照明負荷Sを分割して調光を行うための、前記パッチ情報の書き換えが可能である調光制御装置2とを具備している。 (もっと読む)


【課題】 同一の照明器具を用いて100%点灯までの調光ができ、かつ、スイッチの選択および切換え操作を必要としない、小型で高い信頼性を有する2線式調光器を提供する。
【解決手段】 2線式調光器10は、商用交流電源12を用いた2線式配線で調光可能なLED照明器具14を点灯させる調光器である。調光器10は、LED照明器具14の最大出力を所定の出力に制限する位相制御部16と、位相制御部16に設けられる調光回路18の調光可変用可変抵抗20を制御する調光可変部22と、調光可変部22の制御が調光最大値を超えた際にオンし主電流回路24を閉路する第一機械式スイッチS1とを備える。これにより、調光最小値から100%点灯まで調光可変部22の操作により調光できる。また、第二機械式スイッチS2を用いて消灯を行うため、オンするときは一度設定した明るさを継続して利用できる。 (もっと読む)


【課題】各照明装置の識別符号と照明領域との対応関係を制御装置に設定する設定作業を簡素化する。
【解決手段】本実施形態の照明システムによれば、撮像装置3で撮像される画像を用いて各照明装置2のID番号と照明領域Sとの対応関係を初期設定しているので、従来例に比べて、各照明装置2のID番号と照明領域Sとの対応関係を制御装置1に設定する設定作業が簡素化できる。しかも、初期設定モードでは、制御装置1、照明装置2、撮像装置3以外の装置が不要であり、初期設定のためだけに別の装置を用意する必要が無く、その点においても設定作業が簡素化できる。 (もっと読む)


【課題】 被照明空間の使用目的に合わせて配光分布を広い範囲にわたって瞬時に可変することができる照明装置を提供する。
【解決手段】 照明装置10は、25個のLED11と、各LED11が実装される回路基板21と、各LED11を2つのグループに分けて点灯できるように2出力用の駆動回路41と、を備えている。25個のLED11は、出射光の配光性能が比較的狭い9個の狭角LED12と、狭角LED12よりも出射光の配光性能の広い16個の広角LED13と、から構成されている。また、25個のLED11は、中心に狭角LED12が配置され、8列の放射状となって同中心から外周側に向かって広角LED13と狭角LED12とが交互にかつ等間隔に配置されている。そして、9個の狭角LED12と16個の広角LED13とは、グループごとに独立に点灯できるように、異なる電気配線23a,23bにそれぞれ接続されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で無線によって点消灯制御及び調光制御を行うことができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明器具10は、送信器としてのリモコン装置20からの無線信号を受信し、受信した信号に応じて光源部を制御するように構成されている。リモコン装置20は、第1の操作部22a及び第2の操作部22bを有しており、押圧操作によって、すなわち操作部が押圧状態となったことによって各操作部に対応する第1の信号を送信するとともに、第1の操作部22aまたは第2の操作部22bの押圧状態が解除されたときには、押圧状態が解除されたことによって第2の信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】端末機能付き照明器具の照明制御のための設定情報を照明制御親局に容易に設定できる照明制御システムを提供することである。
【解決手段】固有のアドレスを持つ複数の端末機能付き照明器具12と、端末機能付き照明器具12のアドレスを指定して設定情報に基づき端末機能付き照明器具12の照明制御を行う照明制御親局11とを伝送線13で接続して構成され、設定情報を設定する際には、端末機能付き照明器具12にリモコン装置14から設定情報を送信し、端末機能付き照明器具12は、リモコン装置14から設定情報を受信したときはその設定情報とともに自己のアドレスを伝送線13を介して照明制御親局11に伝送し、照明制御親局11は、端末機能付き照明器具12から伝送されてきた設定情報を端末機能付き照明器具12のアドレスに対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】照明モジュール及びそれを搭載した照明器具において、互いに電気接続される複数の照明モジュール間で照明負荷を電源ユニットに対し直列接続し、しかも汎用の電源ユニットを用いて照明負荷を駆動する。
【解決手段】照明モジュール1の拡張側の端子13a〜13cに他の照明モジュール2を接続したとき、スイッチング素子Q1のオフにより拡張側のVcc端子13a及びGND端子13c間が繋がっていない閉回路状態になり、このとき、他の照明モジュール2は閉回路状態になり、双方のモジュール1、2の照明負荷EL1、EL2が直列的に接続される。従って、互いに電気接続される複数の照明モジュール間で、照明負荷を電源ユニットに対し直列接続することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】回路定数のバラツキを補償する調整作業を、容易かつ迅速に完了できるようにする。
【解決手段】電力供給回路(110)は、光源LAを点灯する点灯電力を光源LAに供給する。電力測定回路(160)は、点灯電力を測定し、測定した点灯電力に比例する電力測定電圧を生成する。目標電圧生成回路(調光度算出回路213、極性反転回路220、積分回路230)は、点灯電力の目標値に比例する目標電圧を生成する。電圧補正回路250は、目標電圧生成回路が生成した目標電圧に比例する補正電圧を生成する。電圧補正回路250は、目標電圧に対する補正電圧の比が可変である。比較回路260は、電力測定回路160が生成した電力測定電圧と、電圧補正回路250が生成した補正電圧とを比較する。供給制御回路270は、比較回路260が比較した結果に基づいて、点灯電力を制御する。 (もっと読む)


【課題】照射位置の調整の操作性が良い、照明装置の調整装置を提供すること。
【解決手段】照明装置1に用いられる調整装置10は、照明部11をパン方向及びチルト方向に回動可能に支持し、吊持部材に吊下げられる支持部材12と、照明部11をパン方向に正転方向及び逆転方向に回動させる第1回動部材16と、照明部11をチルト方向に正転方向及び逆転方向に回動させる第2回動部材17と、第1回動部材16及び第2回動部材17の回動及び停止の外部情報を入力可能に形成された操作部69〜72を有し、操作部69〜72により入力された外部情報を無線信号Mに変換して送信する遠隔操作盤5と、遠隔操作盤5から送信された無線信号Mを受信し、この無線信号Mに基づいて、第1、第2回動部材16,17を駆動して照明部11を回動させる受信装置13と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】単一の調光制御信号を用いて、照明器具全体として発する光の色温度を可変とする。
【解決手段】調光信号生成回路15は、信号値に応じて光源の光出力を変化させるよう命令する調光制御信号31を生成する。制御回路16は、調光制御信号31と同位相の非反転制御信号32を生成するとともに、調光制御信号32を反転した反転制御信号33を生成する。第一光源17は、例えば色温度が5000Kの光源であり、第二光源19は、例えば色温度が3000Kの光源である。第一点灯回路18は、非反転制御信号32に応じた明るさに対応する電流を、第一光源17に供給する。第二点灯回路20は、反転制御信号33に応じた明るさに対応する電流を、第二光源19に供給する。調光制御信号31の信号値は、操作部14にて手動で調節される。 (もっと読む)


【課題】 高照度型と低照度型との切り換えを簡便に行える上にどの状態にあるかを容易に判別できるものとする。
【解決手段】 少なくとも3つの出力端子23,24を備えたLED電源供給部2と、上記出力端子のうちの2つに接続される接続端子37及び上記出力端子のうちの他の出力端子に接続される切換用接続端子38とを備えたLEDユニット3とを有する。LEDユニットにおける上記切換用接続端子38と上記他の出力端子24との接続を切換用接続端子38の移動で切り離す切換操作部39を有しており、上記LED電源供給部2は、外部に露出している上記切換操作部の操作による上記切換用接続端子38と上記他の出力端子24との接続の切り離しで、LEDユニット3への供給電流を変化させる (もっと読む)


【課題】人の操作を必要とすることなく照明の制御を容易に行うことのできる照明制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】照明制御システムは、第1信号を無線通信により送信するタグと、前記第1信号が受信されると、有線接続された複数の照明機器それぞれを識別する照明識別子のうち1つ以上の照明識別子から構成され、且つ前記タグと関連付けられた一の集合から制御すべき照明機器を特定し、特定された照明機器に対して点灯に係る第2信号を送信するタグリーダとから構成される。 (もっと読む)


【課題】人の操作を必要とすることなく照明の制御を容易に行うことのできる照明制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】照明制御システムは、複数の照明機器のうち、関連付けがなされている照明機器それぞれを識別する照明識別子を記憶しており、記憶している照明識別子を無線通信により送信するタグと、前記タグから無線通信により送信された前記照明識別子を受信すると、受信した前記照明識別子が示し、且つ有線接続された照明機器に対して点灯に係る制御を行うタグリーダとから構成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 377