説明

Fターム[3K073CF02]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・検出 (3,862) | 断線検出 (147)

Fターム[3K073CF02]の下位に属するFターム

Fターム[3K073CF02]に分類される特許

1 - 20 / 68



【課題】 ランプ200が光源点灯装置120から取り外されたのか、ランプ200が故障したのかを判定する光源点灯装置120を提供する。
【解決手段】 光源点灯装置120は、ランプ200が接続される定電流電源回路122と、この定電流電源回路122が出力する出力電圧を検出する出力電圧検出回路123と、定電流電源回路122が停止状態でも出力電圧検出回路123に印加させるランプ検出用回路124と、出力電圧検出回路123で検出した電圧値により、ランプ200が取り外されたのか、ランプ200が故障したのかを判定する判定部125aを有し、この判定部125aが判定した結果に基づいて定電流電源回路122を制御する制御回路125を備え、出力電圧検出回路123が検出する電圧に基づいて、光源点灯装置120からランプ200が取り外されたか、ランプ200(LED222)が開放故障したかを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】光源装置を大型化することなく、光源装置の異常を検出可能とすること。
【解決手段】励起光源16、光ファイバ18、波長変換ユニット20を順に接続して構成された光源装置と、該光源装置の正常な動作を確認する動作確認装置14と、からなる照明システムは、光源装置における波長変換ユニットを備える光信号射出端32と動作確認装置とを直接物理的に接続するための接続部40と、該接続部により光信号射出端と動作確認装置とが接続された状態で、光信号射出端の発熱状況を検出する温度センサ28と、該温度センサで検出された発熱状況に基づき、励起光源と光ファイバと波長変換ユニットの動作を判定する判定回路を有する光源制御器22と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】照明光源が長寿命化した場合にも照明光源の交換時期や清掃時期の適切な管理を可能とする。
【解決手段】トンネル又は道路に設置された照明灯具24に、照明光源の照度を検出して保持し、外部からの読出要求電文を受信した場合に照明灯具識別情報及び検出照度を含む応答電文を送信する無線端末26を設ける。無線端末26が設けられた照明灯具24が布設された道路を走行する点検車両28に読出装置30を搭載し、走行しながら無線端末26に読出要求電文を連続的に送信して照明灯具識別情報と検出照度を含む応答電文を受信して照明灯具24の診断情報を収集する。診断処理装置34は、読出装置30により収集した照明灯具24の診断情報に基づき照明光源の交換時期やカバーガラスの清掃時期などの照明灯具管理情報を生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】 照明制御情報やメンテナンス情報の通信設備を最小限度に削減し、より経済性に秀れ、且つ効率的にメンテナンス作業を進めることができる新たなトンネル照明灯具用の保守、管理技術を提供する。
【解決手段】 トンネル内壁面に沿って複数の灯具取着体2の夫々に複数個のLEDモジュール3、電源入力部4、調光ユニット5、各種センサー6,6,……、および、定置可視光通信モジュール7を設けてなるトンネル用照明灯具群1を形成する一方、データ収集車両8に、移動可視光通信器9、情報処理端末90、および/または、記録媒体91とを搭載し、当該データ収集車両8がトンネル内を走行通過する過程で、各LEDモジュール3,3,……の各種メンテナンス情報を取得可能とし、同各種メンテナンス情報に基づき各LEDモジュール3,3,……の個別の保守・管理を可能なものとしたトンネル用照明灯具群1のメンテナンスシステムである。 (もっと読む)


【課題】二次電池の異常の有無だけでなく二次電池の劣化具合まで評価可能な非常用照明装置および非常用照明器具を提供する。
【解決手段】点検開始部12は、点検端末4から点検開始指示を受けると、二次電池33の充電電流を遮断し、二次電池33から点灯回路34への電力供給により光源2を点灯させ、二次電池33の点検を開始する。電圧計測部13は、二次電池33の両端電圧値を電池電圧値として計測する。計時部14は、点検開始時点から電池電圧値が所定の規定値に至るまでに要する時間を、持続時間として計測する。評価部15は、計時部13で計測された持続時間の長さに基づいて、二次電池33の異常の有無を評価するとともに、持続時間と基準時間との差分値を基準時間に対する持続時間の余裕度として評価する。点検端末4提示部43は評価部15の評価結果を提示する。 (もっと読む)


【課題】
LED点灯装置の動作中にLEDが取り外され、短時間で再装着された場合であっても過電流が流れないようにしたLED点灯装置を提供する。
【解決手段】
LED点灯装置は、直流電源DCと、入力端が直流電源に接続し、出力端t3、t4に出力コンデンサC2が並列接続するとともにLEDLSが取り外し可能に接続するLED点灯回路LOCと、LED点灯回路の出力端にLEDが接続しているか否かを検出するLED装着検出手段MDと、出力コンデンサに直列接続したスイッチ素子Q2およびインピーダンス素子Z1の並列回路を備え、LED点灯回路の出力端にLEDが接続していないのをLED装着検出手段が検出したときにスイッチ素子がオフするとともに接続していることを検出しているときにはオンしている保護回路PCと、を具備している。 (もっと読む)


【課題】点灯装置を破壊せず、低コストでありながら、記憶部に格納されている記憶データを作業者が簡単に読み出す。
【解決手段】点灯装置1は、光源4が接続される光源用端子部11と、電源5が接続される入力端子部12と、光源用端子部11から光源4に電力を出力する電力供給回路13および制御回路14とを備える。さらに、点灯装置1は、出力電流を検出する出力電流検出回路16と、出力電圧を検出する出力電圧検出回路17と、少なくとも出力電流検出回路16および出力電圧検出回路17の検出結果を記憶する記憶部23と、入力電圧を検出する入力電圧検出回路18とを備える。制御回路14のマイコン21は、入力電圧検出回路18で検出された入力電圧Viが通常点灯時とは異なる電圧値である場合または入力電圧Viの電圧値が所定パターンで変化する場合に、光源用端子部11を介して、記憶部23に格納されている記憶データを外部に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のLED照明灯の明るさを遠隔制御で調整する機能を備えることで、更なるランニングコストの低減を可能とするとともに、LEDの過熱による危険を防止できる、LED照明灯、LED照明灯の制御方法及びLED照明灯の制御装置を提供する。
【解決手段】LED照明灯制御装置1とAC電源ラインを介して複数のLED照明灯L11〜L2nが接続される。LED照明灯制御装置は、AC電源ラインを介して各LED照明灯に対してアドレス情報と照度情報とを送信し、これにしたがってLED照明灯が個別に照度等の調整を行う。これによって、照明電力を効果的に節約することが可能となる。また、LED照明灯は、1個でもその中の発光ダイオードが断線すれば消灯制御を行う機能を備え、過熱による危険防止ができる。 (もっと読む)


【課題】車両の前照灯と道路照明灯とが協調するように制御することが可能な路車協調照明システムを提供する。
【解決手段】車両の前照灯17による消費電力を低下させたい場合や、前照灯17の照度を十分に確保できない場合などを前照灯17の動作関連情報として検出する。そして、車載機側調停部14が、この動作関連情報に基づいて、道路照明機20に対し道路照明灯28の照度の増加と照明範囲の拡大の少なくとも一方を要求する。路側機側調停部25は、この車載機側調停部14からの要求を受け入れ得る場合、道路照明灯28の照度の増加と照明範囲の拡大の少なくとも一方が行われるように、路側機側制御部27により道路照明灯28を制御する。この結果、前照灯17の照度の低下などを補うように協調して道路照明灯28を制御することが可能となり、車両の運転者の利便性の向上や、安全性の確保を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】多数の灯火の断芯に関する信号を通信するに際し、定在波の影響による信号の誤検出を回避し、灯火の断芯状態を正確に判定することにある。
【解決手段】定電流源3から導出される電力線6に接続される親局5が各子局8,…に接続される灯火9の断芯を検出するシステムにおいて、電力線に流れる電流信号波に対して、所定の順序で選択される複数の周波数を用いた断芯要求信号を重畳し、各子局に伝送する前記親局5と、電力線に流れる電流信号波に対して、断芯要求信号が伝送されてきた周波数を用いて、灯火の断芯有無の応答信号を重畳し、親局に返送する前記各子局とを備え、前記各子局から返送されてくる灯火断芯有無の応答信号の信号レベルから定在波の影響の少ない信号レベルを選択し、各子局の灯火の断芯有・無を判定する。 (もっと読む)


【課題】バックライトの輝度ムラや断線に対する駆動制御により適切なバックライトを提供する。
【解決手段】複数の発光素子から発光された光により表示手段(11)を照明するバックライト装置(10)において、前記複数の発光素子が直列に接続された発光素子ブロック(12)と、前記発光素子ブロック(12)に電流を供給して前記発光素子毎の駆動を制御する駆動制御手段(13)とを有し、前記複数の発光素子には、断線時にも前記駆動制御手段(13)からの電流が他の発光素子に供給されるように、前記発光素子毎にバイパス回路(32〜36)を設けることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】耐圧の高いキャパシタや過電圧検出回路を用いることなく、負荷がオープン状態となる故障時にもキャパシタの破損を防止可能な定電流発生回路を提供する。
【解決手段】定電流発生回路10は、負荷4に定電流を供給する定電流電源1と、負荷4と並列に接続された出力キャパシタ2と、負荷4と並列に接続されたサイリスタ3とを備える。また、サイリスタ3は、ブレークオーバ電圧が出力キャパシタ2の耐圧より低く、且つ保持電流が定電流電源1の定格出力電流より小さく、且つ定格電流が定電流電源1の定格出力電流より大きい。 (もっと読む)


【課題】交流電源から昇圧チョッパ回路1aのような力率改善回路1と降圧チョッパ回路のような電力変換回路2を介して半導体発光素子4に電流を供給する点灯装置において、断線や短絡といった半導体発光素子4の異常時には、無用となる又は有害となる力率改善回路1の動作を停止ないしは出力を抑制できるようにする。
【解決手段】交流電源Vsに接続される力率改善回路1と、力率改善回路1の出力を電力変換して半導体発光素子4に電流を供給する電力変換回路2と、半導体発光素子4の異常を検出する異常検出回路7と、異常検出回路7により異常が検出されたときに力率改善回路1の動作を停止または出力を抑制させる制御回路8とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、LED制御回路を、一層簡単で、著しくコストの面で有利であるように改良することである。
【解決手段】前記課題は、LED電流の平均値を一定に調整する調整回路が、マスタ・ストランドである第1のLEDストランドの半導体スイッチ(T1)を制御するだけでなく、スレーブ・ストランドである第2のLEDストランドの半導体スイッチ(T2)も制御することによって解決される。 (もっと読む)


【課題】LEDの消灯期間において、LEDの異常を検出可能なLED駆動回路を提供する。
【解決手段】LED駆動IC110は、直列に接続される複数の発光ダイオードを含むLEDストリング10を駆動する。制御回路20は、LEDストリング10のアノード側の一端に駆動電圧Vdrvを供給するためのDC/DCコンバータを40制御する。電流ドライバ70は、LEDストリング10の電流経路上のカソード側に設けられ、駆動電流Idrvを生成する。異常検出回路60は、駆動電流Idrvがオフの状態において、DC/DCコンバータ40のスイッチングトランジスタM1のオン、オフを指示するスイッチング信号S4を監視し、当該スイッチング信号S4にもとづいてLEDストリング10の異常状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】 開閉接点に並列に接続して漏洩電流を抑えつつ発光ダイオードを高輝度に発光させることを実現する。
【解決手段】 一次側巻線43及び二次側巻線44を有する変成器42と、この変成器42の二次側巻線44から供給される電力をもって点灯する発光ダイオード41とを含む構成とする。変成器42は、一次側巻線43の無負荷インピーダンスを高めて当該一次側巻線43に流れる電流を抑えるとともに、二次側巻線44に発光ダイオード41を点灯させる電流が流れるように、当該一次側巻線43と二次側巻線44の巻数比を設定してある。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDが直列接続されたLEDユニットの任意のLEDが故障した場合でも、LEDユニット全体の明るさを維持することができる照明装置を提供する。
【解決手段】LEDユニット20の各LED201〜205に並列に接続され、LED201〜205が故障した場合にLED201〜205に流れる電流を迂回させるツェナーダイオード211〜215と、LEDユニット20に流れる電流を検出する電流検知部22と、任意のLEDが故障した場合に当該LEDに並列に接続されたツェナーダイオードを介してLEDユニット20に流れる電流を増加すべく制御する駆動部21を備える。 (もっと読む)


【課題】平滑コンデンサC1に充電された直流電圧を電力変換して半導体発光素子4に点灯電流を供給する点灯装置において、平滑コンデンサC1に電荷が残っていても速やかに動作停止可能とする。
【解決手段】平滑コンデンサC1に充電された直流電圧を電力変換して半導体発光素子4に出力電流を供給する電力変換回路1と、その動作を制御する制御回路5と、制御回路5に制御電源電圧を供給する制御電源回路6を備える点灯装置において、制御電源回路6の入力端または出力端に直列に挿入された半導体スイッチ素子(SW1〜SW3のいずれか)を、電力変換回路1の動作中にオフ制御可能とした。 (もっと読む)


【課題】路面輝度の均斉度を保たれるとともに、無駄な電気エネルギーの使用を少なくし、さらに、ライフサイクルコストの増大を抑えることができる照明システムを提供する。
【解決手段】照度補正機能付きの照明器具5(A1〜A20)と自動調光装置4とを無線通信で接続して、自動調光装置4が自動調光装置受光部3が測定した屋外輝度からトンネルの入口部照明曲線を算出し、その入口部照明曲線に基づいて各照明器具5の目標光束値Φtiを算出して送信し、照明器具5では、目標光束値Φtiに基づいて輝度の調整を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 68