説明

Fターム[3K107DD52]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 積層構造 (801) | 発光層間に電荷発生層があるもの (273)

Fターム[3K107DD52]に分類される特許

181 - 200 / 273


りん光性OLED用の多色発光りん光層を形成する方法であって、第1のりん光材料を第1の溶媒から第1の電極上に塗布し、第1の溶媒を除去して第1の発光層を形成する段階、及び第2のりん光材料を第2の溶媒から第1の発光層上に塗布し、第2の溶媒を除去して第2の発光層を形成する段階を含んでなり、第1及び第2の発光層は塗布後に硬化させず、第1の発光層は第2の溶媒に対して無視できる溶解性を有する、方法。 (もっと読む)


【課題】高輝度かつ高効率での発光が可能であり、且つ駆動電圧の増大、好ましくない電圧上昇の発生を抑制することができ、また生産性良好な有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供する。
【解決手段】陽極1と陰極2の間に、中間層3を介して積層された複数の有機発光層4を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法に関する。中間層3を、有機発光層4の表面に電荷移動錯体または3.7eV以下の仕事関数を有する金属の層を形成する工程と、この層3aの表面に光透過性の金属酸化物を含有する層を蒸着により形成する工程と、この蒸着層3bの表面に光透過性金属酸化物の層をスパッタリングにより形成する工程で作製する。そして蒸着層3bの厚みと上記のスパッタリングにより形成したスパッタ層3cとの合計厚みを25〜50nmにすると共に、蒸着層3bの厚みをこの合計厚みの40〜90%にする。 (もっと読む)


【課題】 発光効率が高く、輝度調整がなされた積層型発光表示装置を提供する。
【解決手段】 EL層の発光領域と反射電極の反射面との間の光学的距離Lは、発光色毎に干渉条件式(1)を満たし、前記光取り出し電極側の反射界面と前記反射電極の反射面との間の光学的距離Ltは、干渉条件式(2)を満たすか、或いは前記条件式(3)を満たし、且つm’が8以上であるように構成した積層型発光表示装置。
2L/λ+δ/2π=m 干渉条件式(1)
Lt=(λ/2)・k 干渉条件式(2)
2Lt/λ+δ/2π=m’ 干渉条件式(3) (もっと読む)


【課題】 簡略化した光干渉設計により設定した膜厚を有することより、光取り出し効率を高めることが可能となる有機発光装置及び有機発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による有機発光装置30は、光透過可能な基板1と、基板1上に配置された光透過可能な陽極層2と、陽極層2上に積層して配置された、陽極層2側から少なくとも正孔輸送層(6,9,12)、発光部(7,10,13)及び電子輸送層(8,11,14)が順次積層された複数の有機発光層(27,28,29)と、有機発光層(27,28,29)間に介在して配置された電荷発生層(15,16)と、積層方向の最上部に配設された有機発光層29上に配置された陰極層3とを備える。
陽極層2及び陰極層3間の各層の膜厚は、各発光部(7,10)の発光位置から陰極層3までの光学距離が各発光部(7,10)の発光波長の4分の1の奇数倍となるように設定される。 (もっと読む)


【課題】 有機発光層を複数積層してなるマルチユニット型有機EL素子において、発光効率(光取り出し効率)を向上させること。
【解決手段】 透明基板上に透明電極が設けられ、該透明電極上に少なくとも1種類以上の発光層と導電性中間層が交互に複数層積層され、さらにその上に対向電極が設けられたマルチユニット型有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子において、導電性中間層として透明導電性カーボン層を含む1層以上の構成からなる中間層を用いることにより発光効率(光取り出し効率)の良好なマルチユニット型有機EL素子となる。 (もっと読む)


【課題】発光効率に優れる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陰極12と、陽極3と、陰極12と陽極3との間に設けられ、赤色に発光する赤色発光層6と、赤色発光層6と陰極12との間に設けられ、青色に発光する青色発光層8と、赤色発光層6と青色発光層8との層間にこれらに接するように設けられ、第1の材料と第1の材料とは異なる第2の材料とを含む中間層7とを有し、第1の材料の最低非占有分子軌道のエネルギー準位をLL[eV]、第2の材料の最低非占有分子軌道のエネルギー準位をLL[eV]としたとき、次式(1)を満足することを特徴とする。
LL−LL≧0.4[eV] ・・・ (1) (もっと読む)


【課題】発光効率に優れる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陰極12と、陽極3と、陰極12と陽極3との間に設けられ、赤色に発光する赤色発光層6と、赤色発光層6と陰極12との間に設けられ、青色に発光する青色発光層8と、赤色発光層6と青色発光層8との層間にこれらに接するように設けられ、第1の材料と第1の材料よりも正孔移動度の高い第2の材料とを含んだ中間層7とを有し、赤色発光層6は、第1の発光材料と第1のホスト材料とを有し、第1の材料、第2の材料、第1のホスト材料のHOMOのエネルギー準位をHL[eV]、HL[eV]、HL[eV]としたとき、次式(1)および次式(2)を満足することを特徴とする。
|HL−HL|<|HL−HL| ・・・ (1)
|HL−HL|≧0.3[eV] ・・・ (2) (もっと読む)


【課題】既存のホスト材料より優れた発光効率、素子寿命および適切な色度座標を得るための有機電界発光化合物を提供する。
【解決手段】下記化学式1で表される新規な有機電界発光化合物及びこれを含む有機発光ダイオードおよび有機太陽電池である。:


式中、Lは、アリーレンもしくはN、O及びSから選択された一つ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリーレン、から選択される2価基を表し、L及びLは、互いに独立して、化学結合を表すか、またはアルキレンオキシ、アルキレンチオ、アリーレンオキシ、アリーレンチオ、アリーレン、もしくはN、O及びSから選択された一つ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリーレンを表す。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高くかつ寿命が長い有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、前記陽極と陰極の間にある2以上の発光層と、2つの発光層の間に挟持されている電子障壁層とを有し、前記電子障壁層がサイクリックボルタンメトリー測定で可逆な陰極還元過程を示す有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】低電圧かつ高発光効率可能なマルチフォトンエミッション(MPE)構造の有機EL素子を提供する。
【解決手段】
基板10上に順次配置された陽極電極12,第2ホール輸送層14,第2発光層16,第2電子輸送層18,第2電子注入層20,および第2陰極電極22と、第2陰極電極22上に配置された電荷発生層24と、電荷発生層24上に配置された第1ホール輸送層36と、第1ホール輸送層36上に配置されたワイドギャップホール輸送層26と、ワイドギャップホール輸送層26上に配置された第1発光層28と、第1発光層28上に配置された第1電子輸送層30と、第1電子輸送層30上に配置された第1電子注入層32と、第1電子注入層32上に配置された第1陰極電極34とを備え、第1ホール輸送層36は、電荷発生層24のLUMO準位とのエネルギー差が0.3eV未満となるHOMO準位を有するMPE構造の有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】
輝度の低減を招くことなく、駆動電圧の低減を実現することのできるEL素子及びこれを用いた表示素子を提供することを課題とする。
【解決手段】
発光中心材料を含む第1発光層と、前記第1発光層に積層され、発光中心材料を含む第2発光層と、前記第1発光層と前記第2発光層との間に挿入される導電性薄膜とを有する。 (もっと読む)


本発明は、基板;前記基板上に備えられた第1電極;前記第1電極上に備えられた1層以上の有機物層;前記有機物層上に備えられた第2電極;および前記第2電極の上部に備えられた光抽出層;を含む有機発光素子およびその製造方法を提供する。本発明に係る有機発光素子は、素子内部で発生した光の全反射を最小化して最大限外部に引き出すことによって、発光効率を極大化することができる。
(もっと読む)


本発明は、第1電極、第2電極、および前記第1電極と第2電極との間に位置する2以上の発光ユニットを含む積層型有機発光素子であって、前記発光ユニットは、下記エネルギー関係を満足し、NP接合を形成するn−型有機物層およびp−型有機物層を含み、前記発光ユニットの間にはn−型ドーピングされた有機物層を含むことを特徴とする積層型有機発光素子を提供する:
pH−EnL≦1eV
前記式において、EnLは前記n−型有機物層のLUMO(lowest unoccupied molecular orbital)エネルギー準位であり、EpHは前記p−型有機物層のHOMO(highest occupied molecular orbital)エネルギー準位である。
(もっと読む)


【課題】長寿命、高効率及び高輝度を示し、色純度に優れ、駆動電圧を低減しながらも、向上された素子の安定性を示す有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】基体上の陽極と陰極との間に挿入された有機層を含む有機電界発光素子において、前記有機層は、下記化学式1で表されるホスト化合物の1種以上と下記化学式2で表されるドーパント化合物の1種以上が含有された電界発光層を含む。
(もっと読む)


【課題】発光色の異なる両面発光を可能とし、高効率な有機EL装置を提供する。
【解決手段】本発明は、透明な陽極10と透明な陰極50との間に挟持されてなる両面発光の有機エレクトロルミネッセンス装置1であって、複数の有機発光層30A,30Bが第1の中間電極40Aを挟持してなる第1の発光部30と、複数の有機発光層30C,30Dが第2の中間電極40Bを挟持してなる第2の発光部31と、第1の発光部30と第2の発光部31間に反射性と導電性を有する反射性中間電極層60と、を具備してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の発光層を中間層を介して直列に形成する場合でも、電流効率が向上するだけでなく、駆動電圧が高くならない有機EL発光素子を提供する。
【解決手段】透明電極3と、この透明電極3に対向して配置された対向電極4と、中間導電層1と、該透明電極3と対向電極4との間に該中間導電層1を介して配置された複数の有機発光層2a,2bとを含む有機エレクトロルミネッセンス発光素子において、
該中間導電層1が、少なくともマトリックス成分である半導体および添加物を含み、該マトリックス成分と添加物との組成比が膜厚方向で変化していることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス発光素子。 (もっと読む)


【課題】発光面積の減少が抑制された多色発光が可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】正電極層40と、負電極層10と、有機層からなり正電極層40と負電極層10間に膜厚方向に配置された複数の発光層15、25、35と、中間電極層20と電荷発生層21が積層されて発光層15、25間に配置された積層体と、中間電極層30と電荷発生層31が積層されて発光層25、35間に配置された積層体とを備える。 (もっと読む)


【課題】 異なる発光色の複数の有機発光素子を用いた有機発光表示装置において、低寿命特性の発光色の有機発光素子を長寿命化させることのできる有機発光表示装置を提供すること。
【解決手段】 Bサブ画素において、下部電極5の上に、正孔注入層7、α−NPD蒸着膜8、Bサブ画素と同等のサイズにパターニングしたnドープ電子輸送層11及びpドープ正孔輸送層12、DNA蒸着膜13、電子注入層14、上部電極15を形成する。α−NPD蒸着膜8とDNA蒸着膜13は青色発光層として機能し、下部電極5、正孔注入層7、α−NPD蒸着膜8、nドープ電子輸送層11からなる青色発光素子とpドープ正孔輸送層12、DNA蒸着膜13、電子注入層14、上部電極15からなる青色発光素子を直列に接続した特性を示す。そのため、一定輝度に必要な電流値を低くする事が可能となり、長寿命化する。 (もっと読む)


【課題】 光学干渉による波長シフトを防止することが可能となる有機発光装置及び有機発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による有機発光装置70は、少なくともいずれか一方が光透過可能な材料からなる第1及び第2の基板1,21と、第1の電極層2、発光層(30,31,32)及び第2の電極層14が順次積層された積層体20と、積層体20を封止する封止部材29とを備える。積層体20の積層方向Xに直交する側の両端面20a,20bは第1及び第2の基板1,21で挟持されると共に、積層体の残余の端面20c,20d,20e,20fが封止部材29で封止される。 (もっと読む)


【課題】従来の青色材料の欠点を克服し、向上された発光効率及び素子寿命を有する有機エレクトロルミネセント化合物並びにこれを含有する有機エレクトロルミネセント素子及び太陽電池を提供する。
【解決手段】新規な有機エレクトロルミネセント化合物は、化学式(1)によって表されることで特徴付けられる。


(式中、Ar及びは、置換基を有していてもよいC6〜60のアリーレン基、C5〜60のヘテロアリ−レン基であり、Ar及びは、C6〜60のアルキル基、C6〜60のアリール基等である。該有機エレクトロルミネセント化合物は材料の良好な発光効率及び寿命特性を有するので、非常に良好な動作寿命を有するOLEDを製造することができる。) (もっと読む)


181 - 200 / 273