説明

Fターム[3K107DD70]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | インク、塗料 (920)

Fターム[3K107DD70]に分類される特許

261 - 280 / 920


【課題】有機EL材料の塗布液を塗布する際に、塗布液の液切れを良くして効率的に塗布する手段を提供する。
【解決手段】塗布液を塗布する際に成膜形成装置にヒーターもしくは超音波振動子を設けて、塗布液に熱や超音波振動を与える。これにより塗布液の液切れ不良や液詰まりを解決することができる。 (もっと読む)


【課題】
発光素子の発光層に含有させることで当該発光素子の輝度寿命を向上させることが可能な発光性組成物を提供すること。
【解決手段】
発光性有機化合物と、当該発光性有機化合物の350nm〜500nmにおける発光極大より、短波長側に発光極大を有する共役系高分子化合物と、を含有し、下記式(1)を満たす、発光性組成物。
f(g,h)×w≧0.04 (1)
[式中、f(g,h)は、前記共役系高分子化合物の発光スペクトルと、前記発光性有機化合物のグラム吸光係数スペクトル(L/g・cm)との200nm〜800nmの範囲、1nm毎での畳み込み積分を示し、wは、前記発光性組成物における前記発光性有機化合物及び前記共役系高分子化合物の合計含有量を1質量部としたときの前記発光性有機化合物の含有量を示す。] (もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため、安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度(Tg)を示す化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で表される化合物からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。一般式[1]
(もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度を示す化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で表される化合物とピレン骨格を有する芳香族アミン誘導体とを含んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。一般式[1]


(式中、R1〜R10は、水素原子または置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有する有機電界発光素子を提供することである。更に、駆動電圧が低く、駆動電圧の違いによる色度ずれの小さい有機電界発光素子を得ること。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を含む有機層とを有する有機電界発光素子であって、前記有機層の少なくとも一層に、例えば下記のカルバゾール骨格を含む特定の化合物を少なくとも一つ含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】発光素子に用いた場合に、得られる発光素子の輝度寿命が優れたものとなる高分子化合物を提供すること。
【解決手段】式(1)で表される構成単位を含む高分子化合物。


[式(1)中、R及びRは、それぞれ独立に、非置換のアルキル基を表す。R及びRは、それぞれ独立に、非置換のアルキル基以外の基を表す。R及びRは、それぞれ独立に、非置換若しくは置換のアルキル基、非置換若しくは置換のアルコキシ基、又は、非置換若しくは置換のアリール基を表す。a及びbはそれぞれ独立に、0〜4の整数を表す。c及びdはそれぞれ独立に、0〜3の整数を表す。R、R、R及びRがそれぞれ複数存在する場合、それらはそれぞれ同一であっても異なっていてもよい。] (もっと読む)


【課題】本発明は、隔壁を有し、塗布方式により発光層などの有機層を精度良くパターニングすることが可能であり、電極の断線を防ぐことが可能な有機EL素子およびその製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基板と、上記基板上に形成された第1電極層と、上記基板上に形成された隔壁と、上記隔壁上および上記隔壁の開口部に形成され、上記隔壁上に配置された撥液性領域および上記隔壁の開口部に配置された親液性領域からなる濡れ性変化パターンを有する正孔注入輸送層と、上記親液性領域上に形成され、発光層を含む有機層と、上記有機層上および上記隔壁上に形成された第2電極層と、上記基板上に形成され、上記隔壁の開口部に配置された第2電極層用取り出し電極とを有し、有機層形成領域と第2電極層用取り出し電極形成領域とが重複していない有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】異なる高さの隔壁の配置を工夫することにより画素内での発光ムラ及び混色、並びに画素間での発光ムラの無い高光学特性の有機EL素子を提供すること。
【解決手段】少なくとも基板と、前記基板上に形成された第一電極と、前記第一電極上に形成された有機発光媒体層と、前記有機発光媒体層を挟んで前記第一電極と対向するように設けられた第二電極とを具備する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、前記第一電極の端部周囲に形成された第一隔壁と、前記第一電極及び前記第一隔壁を離間して囲うように形成された第二隔壁と、前記第一隔壁と前記第二隔壁とで囲まれるインキ溜りと、を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子とする。 (もっと読む)


本発明は、特に、光を放つおよび/または吸収することができる化合物と、光を吸収または放つことができる化合物とを含有する組成物に係り、それぞれの化合物は少なくとも1つのフッ素ラジカルを含有する。本発明はさらに、かかる組成物を製造するための方法に、電子デバイスへのかかる組成物の使用に、およびデバイス自体に関する。 (もっと読む)


【課題】均一な膜を実現するために、基材へ塗布されたWet膜の形状を精度よく迅速に測定する方法および塗布量を算出し塗布装置へ正確にフィードバックする製造方法を提供する。
【解決手段】基板に、発光材料を溶媒に溶かした機能溶液(インク)を塗布し、その後、機能溶液を乾燥して発光層を形成する有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法であって、基板に機能溶液を塗布した後 かつ 機能溶液を乾燥する前に塗布された機能溶液の形状を測定し、機能溶液の量を決定するステップと、決定された機能溶液の量が所望の機能溶液量と異なる場合に、次に塗布する機能溶液量を調整するステップとを有し、さらに、前記機能溶液膜の形状を測定する方法が針状測定端子による接触式の測定であり、機能溶液部分を測定する直前に前記針状測定端子がフッ素含有表面を走査する。 (もっと読む)


【課題】塗工特性が良好な有機半導体素子用液状組成物であって、その有機半導体素子用液状組成物から有機層を形成した場合に、有機半導体素子の機能の寿命が延長される有機半導体素子用液状組成物、及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】1気圧、25℃において固体である有機化合物を、1気圧、25℃において液体であり、100重量ppm以下のハロゲン化合物濃度を有する有機溶媒に溶解させる工程を包含する有機半導体素子用液状組成物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】液滴ディスペンシング装置及び有機電界発光素子用の発光物質塗布方法を提供する。
【解決手段】対角線方向への液剤の吐出を容易に行え、大型化された基板にも適用容易にするために、(i)パターニング対象体の移動方向である第1方向、及びこれと交差する第2方向に、それぞれ移動自在に構成された第1移動ユニット15、16及び第2移動ユニット11、12、(ii)第2移動ユニットに装着されるディスペンシング・ユニット、及び(iii)第1方向及び第2方向に平行な仮想面上で、第2移動ユニットを、第1移動ユニットに対して回転させるように、第1移動ユニットと第2移動ユニットとの間に装着される第3移動ユニット13、14を具備する液滴ディスペンシング装置10、及びこれを利用した有機電界発光素子用の発光物質の塗布方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】有機半導体素子用液状組成物を容器に入れて保管している間に、有機溶媒が揮発することを防止し、また、有機半導体素子形成用有機化合物の機能が低下することを防止すること。
【解決手段】容器本体と、該容器本体の開口部を覆うパッキンと、蓋とを有する保管容器の内部に、有機半導体素子形成用有機化合物と、有機溶媒とを含む有機半導体素子用液状組成物を保管する工程を包含する、有機半導体素子用液状組成物の保管方法であって、該容器本体が、該有機溶媒及び該有機化合物に対して化学的に作用しない材料から形成された内壁を有し、容器本体にパッキンと蓋とを装着して密閉状態にする際に、容器本体の開口部を覆い、開口端部に接するパッキンの表面が、フッ素原子を有する樹脂を含む材料から成る、有機半導体素子用液状組成物の保管方法。 (もっと読む)


【課題】半導体ポリマーを提供する。
【解決手段】本発明は、ベンゾジチオフェンまたはそれの誘導体を基礎とする繰返単位を含有する新規なポリマーと、ポリマーを調製するためのモノマーおよび方法と、有機電子(OE:organic electronic)装置、特に、有機光起電(OPV:organic photovoltaic)装置における半導体としてのポリマーの使用と、これらのポリマーを含むOEおよびOPV装置とに関する。 (もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため、安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度を示す化合物を提供する。
【解決手段】ピレンの1,6位または1,8位が、非置換または置換ジアリールアミンで置換された化合物、および有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。 (もっと読む)


【課題】色調制御が容易で、相溶性が良く、且つ、簡便に製造できる白色発光性材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】380〜500nmの波長領域にフォトルミネセンスの発光ピークを有する青色発光性共役高分子化合物と、上記青色発光性共役高分子化合物の発光波長と部分的に重なる吸収波長を有する緑色発光性共役高分子化合物と、上記緑色発光性共役高分子化合物の発光波長と部分的に重なる吸収波長を有する赤色発光性共役高分子化合物とを含む共役高分子化合物混合溶液に、貧溶媒を添加して白色発光性共役高分子複合材料を得る。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子等の素子への正孔注入性に優れた新規化合物の提供。
【解決手段】下記式(1)


(式中、Rは、水素原子、アルキル基等を表し、これらの基は置換基を有していてもよい。複数あるRは、同一であっても異なっていてもよい。Rは、水素原子、アルキル基等を表し、これらの基は置換基を有していてもよい。複数あるRは、同一であっても異なっていてもよい。Rは、水素原子、アルキル基等を表し、これらの基は置換基を有していてもよい。複数あるRは、同一であっても異なっていてもよい。R15は、アルキル基等を表し、これらの基は置換基を有していてもよい。R15が複数ある場合、それらは、同一であっても異なっていてもよい。eは、0〜6の整数を表す。複数あるeは、同一であっても異なっていてもよい。)で表される構造から少なくとも1つの水素原子を除いた残基を含む化合物。 (もっと読む)


【課題】ドーパント量の制御を容易に行いながら白色発光が得られる有機発光素子を提供する。
【解決手段】第一の電極(12)と、第二の電極(11)と、第一の電極と第二の電極との間に配置された発光層(3)とを有する有機発光素子であって発光層はホスト材料(4),赤色ドーパント材料(5),緑色ドーパント材料(6)及び青色ドーパント材料(7)を含み、赤色ドーパントは第一の電極側へ移動するための第一の機能性基を有し、緑色ドーパントは第二の電極へ引き寄せられるための第二の機能性基を有する有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】複数色のインキを、インキの混色を生じさせることなく、効率良く基材上に印刷することができる印刷機を提供する。
【解決手段】印刷機10は、その上面に複数のセル2から構成された絵柄部4を有する平板状のグラビア版1と、平板状の基材32を載置する基材定盤6と、フレーム5上を矢印Pで示す印刷方向に沿って走行可能となるようフレーム5に設けられた転写ロール24と、を備えている。グラビア版1は、転写ロール24の走行方向に沿って複数の領域15a,15b,第3領域15cに区画にされている。また、転写ロール24の走行方向におけるグラビア版1の各領域15a,15b,15cの長さは、いずれも転写ロール24の周長tと同一となっている。グラビア版1の各領域15a,15b,15cには、インキ供給部7から互いに異なる種類のインキ30が供給される。また、一の領域の絵柄部は、他の領域の絵柄部に対して幅方向にずれている。 (もっと読む)


【課題】簡便に白色発光できる有機発光素子を提供する。
【解決手段】第一の電極(12)と、第二の電極(11)と、第一の電極と第二の電極との間に配置された発光層(3)とを有する有機発光素子であって発光層はホスト材料(4),赤色ドーパント(5),緑色ドーパント(6)及び青色ドーパント(7)を含み、赤色ドーパントは第一の電極側へ移動するための第一の機能性基を有し、青色ドーパントは第二の電極へ引き寄せられるための第二の機能性基を有する有機発光素子。 (もっと読む)


261 - 280 / 920