説明

Fターム[3K107DD70]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | インク、塗料 (920)

Fターム[3K107DD70]に分類される特許

281 - 300 / 920


【課題】複数色のインキを、インキの混色を生じさせることなく、効率良く基材上に印刷することができる印刷機を提供する。
【解決手段】印刷機10は、その上面に複数のセル2から構成された絵柄部4を有する平板状のグラビア版1と、平板状の基材32を載置する基材定盤6と、フレーム5上を矢印Pで示す印刷方向に沿って走行可能となるようフレーム5に設けられた転写ロール24と、を備えている。グラビア版1は、転写ロール24の走行方向に沿って複数の領域15a,15b,第3領域15cに区画にされている。また、転写ロール24の走行方向におけるグラビア版1の各領域15a,15b,15cの長さは、いずれも転写ロール24の周長tと同一となっている。グラビア版1の各領域15a,15b,15cには、インキ供給部7から互いに異なる種類のインキ30が供給される。また、一の領域の絵柄部は、他の領域の絵柄部に対して幅方向にずれている。 (もっと読む)


【課題】安定した膜形状の機能層を有する有機EL装置の製造方法、有機EL装置およびこれを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】有機EL装置10の製造方法は、素子基板1上における膜形成領域を区画すると共に、撥液性を有する頭頂部と親液性を有する側壁とを有する隔壁部を形成する隔壁部形成工程と、頭頂部を基準として膜形成領域に機能層形成材料を含む液状体を充填して乾燥することにより機能層のうち少なくとも発光層を形成する機能層形成工程とを備え、隔壁部形成工程は、複数の膜形成領域により構成される塗布領域SAのうち中央領域SA1に比べて周辺領域SA2の膜形成領域を区画する隔壁部の高さが高くなるように隔壁部を形成し、機能層形成工程は、塗布領域SAのうち周辺領域SA2の膜形成領域では、中央領域SA1に比べて塗布量を多くして液状体を充填することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有する有機電界発光素子を提供する。更に、駆動電圧が低く、耐久性に優れた有機電界発光素子を得る。
【解決手段】少なくとも一つの一般式(PQ−1)で表される化合物と少なくとも一つの一般式(BN−1)で表される化合物を含有する発光性有機薄膜。
(もっと読む)


本発明は、電子デバイス、特に有機エレクトロルミネセンスデバイスで使用するのに適した式(1)の化合物と、これらの化合物を含有する電子デバイスとに関する。
【化1】

(もっと読む)


【課題】有機EL素子用材料に有用で、蒸着が可能であり、且つ、高いTgを有し、特に青色発光する有機EL素子として好適に用いることができる化合物、及び当該化合物を用いる有機EL素子を提供する。
【解決手段】例えば下式で表される反応で得られる、ビフェニル骨格を有することを特徴とする化合物からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料が例示される。
(もっと読む)


【課題】液体の吐出を安定化する吐出装置を提供する。
【解決手段】吐出装置は、液体を連続的に吐出口から吐出する吐出ノズル部と、前記吐出ノズル部を動作させる駆動部と、前記吐出ノズル部に一体となって動作するよう接続され、前記液体を貯蔵する第1の貯蔵部と、前記第1の貯蔵部内に構成され、前記第1の貯蔵部から前記吐出ノズル部へ前記液体を供給する第1の液体供給部と、を備える。また、第1の貯蔵部は、第1の貯蔵部内の液体の貯蔵量を検知する液量検知部を備えても良い。また、吐出ノズル部は、吐出ノズル部内を流れる液体の流量を検知する流量検知部を備えても良い。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜法による多層化が可能でありながら、高輝度、高電流効率、及び長寿命を達成可能なデバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に対向する2つ以上の電極と、そのうちの2つの電極間に配置された有機層を有するデバイスであって、前記有機層の少なくとも1層が、アルデヒド基を2個以上有する電荷輸送性化合物と有機遷移金属錯体との反応生成物を含有する電荷輸送性有機層であることを特徴とするデバイス及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子に必要とされる高精細な印刷パターンを形成し、表面樹脂からの溶出を防ぎ、塵、衝撃などによる外部起因による凸版パターンの破壊や変形を改善し、印刷特性に優れた凸版を安価に製造する方法を見出すこと。
【解決手段】凸版印刷法に用いられる凸版であって、基材上に接着剤層を形成する工程と、前記接着剤層上に押出成型用ダイから樹脂を押出し、互いに平行に延在する複数のストライプパターンから構成される複数の凸部を形成する工程と、前記複数の凸部の表面を処理する工程と、からなる事を特徴とする印刷用凸版の製造方法としたもの。 (もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため、安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度(Tg)を示す化合物を提供する。
【解決手段】特定のフェナントレン及びビフェニルを置換したアントラセン誘導体からなる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。さらに特定の芳香族アミンを置換したピレン誘導体を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。 (もっと読む)


本発明は、特に、機能性界面活性剤、これを含有する調合物並びにその使用、前記機能性界面活性剤を含有する素子、及び、前記調合物及び素子の製造方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】青色〜青緑色の短波な発光、高い発光効率、且つ発光寿命の長い有機EL素子が得られる有機EL素子材料、表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極により挟まれた少なくとも1層の発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該発光層が、特定の有機金属錯体化合物を少なくとも1つ含有する有機層を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


発明は、小分子有機機能性材料を含む乳濁液及び分散液、それらの調製のため方法、小分子有機機能性材料と、任意にさらなる有機機能性材料とを含むエレクトロニクス素子及びエレクトロニクス素子の調製のためのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】ラインバンクで規定された領域に複数回の走査で塗布すると、バンク内での濡れ広がりでの影響でムラが発生する。ラインバンクで規定された領域に複数回の走査で塗布する場合でも、ムラがない機能膜の製造方法を提供する。
【解決手段】互いに平行な2以上のライン状のバンクのライン方向に対して、所定のピッチで列状に配列されたノズルを垂直方向に相対移動させながら、前記ノズルからインクを滴下することで、前記バンクで規定された塗布領域内に前記インクを塗布する方法において、インクを複数回に分割して塗布するに際し、ライン状のバンク内の塗布領域において各走査の端部の塗布量が中央部の塗布量より少なく塗布することで解決できる。 (もっと読む)


本発明は、発光材料および/または電荷輸送材料と高分子バインダーとを備える新規な組成物、有機発光ダイオード(OLED)デバイス調製用の導電性インクとしてのその使用、この新規な配合物を使用してOLEDデバイスを調製するための方法、ならびにこのような方法および配合物で調製したOLEDデバイスに関する。 (もっと読む)


本発明は、特に、連続層と不連続層の双方に機能性材料を含む調合物、その製造方法と光電子素子での使用に関する。 (もっと読む)


【課題】基板から有機EL塗布層が脱落することを防止するとともにパーティクルの発生を防止し、高品質な有機EL素子基板を製造することが可能な、有機EL素子基板およびその製造方法ならびにディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子基板10は、第1電極層14が形成された基板11と、第1電極層14上に設けられた有機EL塗布層21と、有機EL塗布層21上に設けられた有機EL蒸着層25とを備えている。有機EL蒸着層25上に第2電極層28が設けられている。有機EL素子20の形成領域以外の領域に塗布不要領域54が存在する。また有機EL塗布層21上であって、塗布不要領域54に対応する部分に、有機EL塗布層21の脱落を防止する保護膜29が設けられている。 (もっと読む)


本発明は、有機半導体(OSC)と一以上の有機溶媒を含む新規な調合物に関する。調合物は、ジメチルアニソール溶媒を含む。さらに、本発明は、これらの調合物の、有機電子(OE)素子、特に、有機光(OPV)電池の調製のためのインクとしての使用およびOLED素子、新規な調合物を使用するOE素子の製造方法およびこのような方法と調合物から調製されるOE素子、OLED素子およびOPV電池を記載する。 (もっと読む)


本発明は、有機半導体(OSC)と湿潤剤を含む新規な組成物、有機電子(OE)素子、特に、有機光(OPV)電池および有機発光ダイオード(OLED)素子の調製のためのインクとしてのそれらの使用、新規な組成物を使用するOE素子の製造方法、このような方法と組成物から調製されるOE素子、特に、OLED素子およびOPV電池に関する。1%の揮発性界面活性剤を含むOE素子の効率は、100cd/mで、13.5cd/Aであった。
(もっと読む)


本発明は、液体キャリアからの、基板上への細長いナノ粒子の堆積のためのプロセス、およびこのプロセスによって調製された電子デバイスに関する。 (もっと読む)


光を放射するように作動され得る部品を製造するプロセスであって、光放射がエレクトロルミネセンス(EL)によって行われるプロセスにおいて、部品およびその機械的、かつ、電気的なインタフェースの形態をほぼ成すキャリアを設けて形成するプロセスステップと、前記キャリアにEL照明の機能層を印刷するプロセスステップであって、少なくとも1つの機能層、すなわち、発光層−全体、または、少なくとも一部−がタンポン印刷プロセスによって形成され、電気的な前記インタフェースが前記印刷に組み込まれる、プロセスステップと、電気的および機械的な封入のために透明、または、半透明なカバーを形成するプロセスステップとを備えているプロセス。 (もっと読む)


281 - 300 / 920