説明

Fターム[3K107DD95]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 絶縁体、誘電体 (3,750) | 材料 (1,087) | 無機物 (385)

Fターム[3K107DD95]に分類される特許

161 - 180 / 385


【課題】新規の蛍光材料の使用に際して、生産装置の構成変更を行う必要がなく、低コストで色変換膜のパターニングが行える方法を提案することにある。
【解決手段】(a)透明基板上に複数種のカラーフィルタ層を形成する工程と、(b)上記カラーフィルタ層の全面に、無機膜を形成する工程であって、上記無機膜を、色変換層材料に対して親液性を有するSiOxNy(但し、x≧0、y≧0、x,yはともに0でない)から形成する工程と、(c)上記複数種のカラーフィルタ層の境界位置で、上記無機膜上に、光硬化性または光熱併用型硬化性樹脂からなるバンクを形成する工程と、(d)上記無機膜および上記バンクに対して表面処理を施す工程と、(e)上記無機膜上に、インクジェット法を用いて、特定の波長の光を吸収し、吸収した波長と異なる波長を含む光を出力する色変換層を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極と、ゲート電極の上に設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜の上に設けられソース領域及びドレイン領域を含む半導体膜と、ソース領域又はドレイン領域に電気的に接続する配線又は電極と、配線又は電極の上に設けられ第1の開口部を有する第1の絶縁膜と、第1の絶縁膜の上に設けられ第2の開口部を有する第2の絶縁膜と、第2の絶縁膜の上に設けられた画素電極とを有し、第1の絶縁膜は窒化シリコン膜を含む積層の無機絶縁膜からなり、第2の絶縁膜は有機樹脂膜からなり、第2の絶縁膜の第2の開口部の底面において、第1の絶縁膜の上面は第2の絶縁膜に覆われていない露呈した部分を有し、第2の絶縁膜の第2の開口部の断面において、第2の絶縁膜の内壁面は凸状の曲面を有しており、画素電極は、第1の開口部及び第2の開口部を介して配線又は電極に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜と分離隔壁との接着力の低下、およびそれらの界面に発生する応力による故障などの問題点がないパッシブマトリクス駆動型有機ELデバイスおよびその製造方法の提供。
【解決手段】支持体と;第1の方向に延びる複数のストライプ状部分電極からなる第1電極と;第1および第2の方向に延びる複数のストライプ状部分からなる格子形状を有し、Siを含む無機材料で形成される第1絶縁分離壁と;少なくとも第1絶縁分離壁の第2ストライプ状部分の上に形成され、5〜40nmの膜厚を有するSiの薄膜からなる中間層と;第2の方向に延びる複数のストライプ状部分からなり、有機材料で形成される第2絶縁分離壁と;有機EL層と;第2の方向に延びる複数のストライプ状部分電極からなる第2電極を含み、第2の方向は第1の方向と交差する方向であることを特徴とする有機ELデバイス。 (もっと読む)


【課題】高精細かつ出射光強度・輝度等の良好な有機ELディスプレイの提供。
【解決手段】透明基板、少なくとも2種のカラーフィルタ層、バンク層、少なくとも1種の色変換層、保護層およびバリア層を含み、色変換層は、特定の波長域の光を吸収して吸収波長と異なる波長の光を出力し、保護層は、1種または複数種の透明な金属酸化物からなることを特徴とする色変換フィルタ。 (もっと読む)


【課題】開口率を高め、しかも平坦化層から発生するガスによる表示品質の低下を防止した、有機エレクトロルミネセンス装置を提供する。
【解決手段】電源配線103と、電源配線103を覆う有機平坦化層10と、第1電極11の上面を露出させる開口部14aを有する隔壁14と、隔壁の開口部14内に設けられた機能層15と、機能層15を覆う第2電極18とを備えてなる有機EL装置1である。有機平坦化層10上には、電源配線103の上方に、電源配線103に並行して第2電極18に導通する補助第2電極28が設けられている。隔壁14は、電源配線103の直上部を覆う無機隔壁12を有している。無機隔壁12及び補助第2電極28には、これら無機隔壁12及び補助第2電極28を貫通して電源配線103の直上に位置する有機平坦化層103に到達する、無機隔壁貫通孔12cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出法を用い、補助配線を備えた有機EL装置を良好に製造することを可能とする有機EL装置の製造方法を提供する。
【解決手段】複数の発光素子70と、複数の発光素子70の間隙部に沿って延在する隔壁層30と、隔壁層30と平面的に重なって設けられると共に、共通電極60と接続され発光素子70への導通を補助する補助配線50と、を備える有機エレクトロルミネッセンス装置1Aの製造方法であって、自身の頂部に溝部33を備える隔壁層30を形成する工程と、液滴吐出法を用いて、導電性材料を含む導電インクL1を溝部33に配置し、溝部33に沿って延在する補助配線50を形成する工程と、補助配線50と接する共通電極60を形成する工程と、を備え、少なくとも隔壁層30の頂面34Aに撥液処理が施され、溝部33の内部に親液処理が施されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造プロセス中の配線層或いは電極の露出を防止して接続不良の発生を抑制し、表示パネルの信頼性を向上させた表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、複数の表示画素PIX(各色画素PXr、PXg、PXb)が2次元配列された表示領域20において、隔壁層17は、表示画素PIX相互の境界領域を含み、各表示画素PIXのEL素子形成領域Rel(有機化合物含有液の塗布領域に相当する)以外の領域を被覆するように設けられている。ここで、各表示画素PIXのEL素子形成領域Relは、各表示画素PIXの画素電極(例えばアノード電極)14のみが露出する開口部17aが設けられた隔壁層17により画定されている。 (もっと読む)


【課題】バンク内に機能液を良好に濡れ広がらせることにより、膜厚が均一な機能層を備えた電気光学装置および、そのような電気光学装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学装置としての有機EL装置100は、基体8と、基体8上に配置された複数の画素2と、基体8上に設けられており、複数の画素2のそれぞれの領域2aを区画するバンク部30と、バンク部30の側面に基体8の上面に沿う方向に形成されており、複数の画素2のそれぞれの領域2aの周囲を囲む溝部38と、バンク部30により区画された領域に機能液を配置することにより、基体8上に形成された有機機能層40と、を備え、溝部38における上面38aと下面38bとが親液性を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗布形成される有機発光層を含む有機ELデバイスにおいて、バンクの周りに画素規制層(絶縁性無機膜)を設けて画素領域間の間隔を小さくしつつ、発光層厚の均一化を図ることにより、発光効率を向上させる。
【解決手段】1)ライン状に延在する2以上の第1バンクと、2)隣り合う前記第1バンク間に形成された領域を分割して画素領域を形成し、前記第1バンクの高さより低い複数の第2バンクと、3)前記画素領域ごとに独立して設けられた正孔輸送層と、4)前記第1バンクおよび第2バンクの底面の下に配置された絶縁性無機膜であって、前記画素領域の端に設けられ、かつ前記画素領域を仕切る2つの前記第2バンクの対向する側面に沿って、前記画素領域の端に設けられた絶縁性無機膜と、5)前記絶縁性無機膜の上面と接し、かつ塗布形成された機能層とを有する有機ELデバイスを提供する。 (もっと読む)


【課題】電極と隔壁部とを接合した際の接合強度および寸法精度が高い有機発光装置、および、かかる有機発光装置を有する電子機器を提供すること。
【解決手段】表示装置10は、TFT回路基板20と、TFT回路基板20の一方の面側に設けられた陽極3と、陽極3上に設けられた有機半導体層7と、TFT回路基板20の一方の面側に設けられ、有機半導体層7を区画する隔壁部35と、有機半導体層7を介して陽極3と対向配置された陰極8とを備え、陰極8は、金属原子と、金属原子に結合する酸素原子と、金属原子および酸素原子の少なくとも一方に結合する脱離基とを含み、陰極8は、その少なくとも一部の領域にエネルギーを付与したことにより、陰極8の表面付近に存在する脱離基が金属原子および酸素原子の少なくとも一方から脱離し、陰極8の表面の領域に発現した接着性によって、隔壁部35と接合している。 (もっと読む)


【課題】パッド部の境界領域に位置する配線の損傷を防止できるようにした有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】画素部と、前記画素部に電気的に連結されるパッド部を備える有機電界発光表示パネルを含み、前記画素部から前記パッド部に延びて前記画素部と前記パッド部を電気的に連結する連結配線と、前記パッド部の境界領域に位置する前記連結配線の一領域の上部に位置し、前記連結配線が延びる方向と交差する方向に形成された絶縁膜と、前記パッド部の境界領域で前記絶縁膜の一領域と重なるように前記絶縁膜上に形成され、前記パッド部の全面を覆うように形成された異方性導電フィルム(ACF)とを含む。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタの光リーク電流の発生が起こりにくい有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る有機EL表示装置800は、有機エレクトロルミネセンス発光層140を一対の電極で挟んで形成されている有機エレクトロルミネセンス素子と、半導体層260とゲート電極210とがゲート絶縁膜220を介して対向配置された薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタの上に形成されたオーバーコート膜150と、前記オーバーコート膜150の上に形成された、前記有機エレクトロルミネセンス発光層140からの発光が前記薄膜トランジスタの半導体層260に到達することを防止する遮光膜310と、を有する。遮光膜310はアモルファスシリコンで形成されている。遮光膜310は、前記薄膜トランジスタTrの半導体層260の上部に位置するようにパターニングされている。 (もっと読む)


【課題】製造歩留まりの低下を招くことなく表示品位な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
支持基板101と、
支持基板上に配置された第1電極60と、
第1電極に対向して配置され、光透過性及び光反射性を有する第2電極64と、
第1電極と第2電極との間に配置され、発光層62Aを含む有機活性層62と、
支持基板と第1電極との間に配置された反射層115と、
第1電極と反射層との間に配置され、発光層の発光主波長よりも厚い膜厚からなり、反射層と第2電極との間で発生しうる光干渉を解消する干渉解消層116と、
第2電極上に配置され、第2電極を介して出射した発光層の発光主波長における発光強度を最大化せしめる光学調整層80と、
を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機平坦化層から発生するガスによる表示品質の低下を防止することができる有機EL装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】無機隔壁12,12Aには、無機隔壁12,12Aを貫通して有機平坦化層10に到達する無機隔壁貫通孔12bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出法を用いて有機機能層を形成する場合、各画素内において層厚分布が不均一になる傾向がある。この場合、各画素内部での発光強度を均一に保つことが困難となり、単位画素内部での発光強度不均一性により表示画質が低下するという課題が発生する。
【解決手段】有効発光領域211の中央部に凹形状を有する、層間絶縁層202を配置する。そしてピーク波長576nmで発光する有機機能層208を配置する。有機機能層208は中央部で厚く(120nm)、周辺部で薄く(100nm)形成される。有機機能層208が薄い周辺部では、電気抵抗が低下し電流が集中し、絶対光強度は高くなるが、周辺部では層間絶縁層202が厚く、実効光路長が長くなるので発光波長は長波長側にシフトする。人間の視感度は555nm以上の長波長側では低下する。絶対光強度が高い領域での発光波長が長くなることで、絶対光強度が視感度特性により補正される。 (もっと読む)


ほぼ平坦な基板、または平坦化基板が形成されるように、平坦でない表面を有するTFT基板の上に平坦化層が堆積されている有機電子デバイスを形成するための方法が提供される。第1の厚さを有するとともにテーパ角が75°以下のテーパ状の縁部を有する複数の薄い第1の電極構造体が、平坦化基板上に形成される。複数の活性層が、平坦化基板上に形成される。次に、バッファ層が、第1の液体媒体中にバッファ材料を含む組成物の液相堆積によって形成される。バッファ層は、第1の厚さより少なくとも20%厚い第2の厚さを有する。次に、ピクセル開口を画定する化学薬品収容パターンが、バッファ層上に形成される。第2の液体媒体中に第1の活性材料を含む組成物が、ピクセル開口の少なくとも一部内に堆積される。次に、第2の電極が形成される。
(もっと読む)


【課題】発光素子の低寿命化を防止するとともに、コントラスト比に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】基板2上に複数の発光素子が形成されてなり、各前記発光素子の間にバンク部112が備えられてなる表示装置であり、バンク部112は、基板2側に位置する第1バンク層112aと、第1バンク層112aの上に形成された第2バンク層112bとから形成されてなり、第1バンク層112aと第2バンク層112bとの間に遮光層113が備えられてなることを特徴とする表示装置を採用する。 (もっと読む)


【課題】簡便な手法により複数種の発光層を高精度に塗り分けることができ、優れた動画特性を得ることができる表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】この表示装置の製造方法は、電極11上に正孔輸送層13および赤色発光層14Rを形成する工程と、赤色発光層14R上に絶縁層22aを形成する工程と、絶縁層22a上にフォトレジスト21を形成し、フォトレジスト21をマスクに絶縁層22aおよび正孔輸送層13および赤色発光層14Rをドライエッチング法によりエッチングするエッチング工程と、エッチング工程後、赤色発光層14R上に残存した絶縁層22aを除去する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】ドライプロセスにより色変換層を形成することを前提に、バッファ層等形成時の色変換層の色変換能の低下を防止しつつ、バッファ層の透過率、画素の色純度、およびバッファ層とガスバリア層との密着性の問題を解決し、高精細性かつ高視認性を達成した、多色表示可能な有機ELデバイスを提供することにある。
【解決手段】透明基板と、1種または複数種のカラーフィルター層と、第1ガスバリア層と、色変換層と、バッファ層と、第2ガスバリア層と、透明電極と、有機EL層と、反射電極とを備え、上記色変換層、ならびに上記第1ガスバリア層および上記第2ガスバリア層がドライプロセスにより形成されており、上記第1ガスバリア層がSiO2、SiN、またはAl23からなり、上記バッファ層が透明酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】光利用効率の高い面発光光源を提供する。
【解決手段】基板14の上にカソード電極17、発光層11およびアノード電極層15がこの順で形成された面発光光源において、発光層11を複数の発光領域に区画し、かつ、この発光層11の端面と対向する面に反射面を有するカソード電極層12を形成することで、発光層11の端面から出射した光をカソード電極層12が反射して、この光を照射面に導く。これにより、面発光光源1の端部から漏出する光を照明光として利用することができ、光の利用効率を高めることができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 385