説明

Fターム[3K243CC04]の内容

Fターム[3K243CC04]に分類される特許

101 - 120 / 626


【課題】車両用灯具の小型化に寄与する回路モジュールや発光モジュールを提供する。
【解決手段】回路モジュール14において、支持部材24は、パッケージ16を搭載可能な素子搭載面と、半導体発光素子の点灯を制御する点灯制御回路22を搭載可能な回路搭載面とを有する。点灯制御回路22は、回路搭載面に搭載される。回路搭載面は、素子搭載面に対して直交または傾斜するように形成されている。これにより、回路搭載面と素子搭載面とが同一平面に形成されている回路モジュールと比較して、回路モジュールの長手方向の長さを短くできる。 (もっと読む)


【課題】放熱性を良好にすることが可能な照明装置、口金付ランプおよび照明器具を提供する。
【解決手段】照明装置は、一対の光源ユニット14と放熱部15を具備し、一対の光源ユニット14は、固体発光素子11が配設され、固体発光素子に熱的に接続された熱伝導部12を有するとともに、熱伝導部が所定の間隔Aを有して対向するように配設される。放熱部15は、前記一対の光源ユニットの間にそれぞれの前記熱伝導部と熱伝導が可能になるように配設され、フィン面が鉛直方向に対し略平行となるように配設された複数の放熱フィン15aを有し、各放熱フィン間を介し前記光源ユニットの間が連通するように設けられる。 (もっと読む)


【課題】光学ユニットの製造コストの上昇や大型化をともなうことなく、太陽光の集光によりベース部が変形、溶損するおそれを回避することができる技術を提供する。
【解決手段】車両用灯具に用いられる光学ユニット100は、光源モジュール200の放熱のためのヒートシンク130と、リフレクタ取付部152、レンズ取付部154、およびリフレクタ取付部152とレンズ取付部154の結合部156を有し、光源モジュール200の光がリフレクタ取付部152に取り付けられるリフレクタ110に反射されレンズ取付部154に取り付けられる投影レンズ102に入射するよう構成されたベース部150と、を備える。ヒートシンク130は、レンズ取付部154、結合部156、およびリフレクタ取付部152に囲まれる空間に露出している。 (もっと読む)


【課題】従来の光源ユニットでは、光学系の設計が煩雑となり、また、ユニットが大型化する。
【解決手段】この発明は、第1ランプ機能の少なくとも1個の発光チップ40および第2ランプ機能の少なくとも2個の発光チップ41〜44がフリップチップタイプのベアチップからなる。第2ランプ機能の発光チップ41〜44が集中して実装されている。第1ランプ機能の発光チップ40が第2ランプ機能の発光チップ41〜44の一側に近接して実装されている。この結果、この発明は、第2ランプ機能の少なくとも2個の発光チップ41〜44が集中して実装されているので、点光源として、光学系の設計が簡単となる。また、この発明は、フリップチップタイプのベアチップを使用するので、ユニットを小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】設計開発が容易で所定の性能を達成することができ、開発期間も短期間で費用負担も少なくできる車両用前照灯の提供。
【解決手段】ランプボディ10内部の灯室内に照明光学系40を収容するフォグランプ1であって、ランプボディ10は、所定方向に延在する筒形状を有し、ランプボディ10の一端部側開口11を覆う透明カバー20と、ランプボディ10の他端部側開口12を覆うと共に照明光学系40を支持する後部カバー30と、を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】落下防止紐を外れないようにできる照明器具および照明器具の組立方法を提供する。
【解決手段】照明器具10および照明器具10の組立方法は、点灯回路12が取付けられる本体ユニット11と、LEDを有する点灯ユニット15と、本体ユニット11に取り付けられる取付金具13と、点灯ユニット15に取り付けられて取付金具13に嵌合される取付ばね18と、一端部が点灯ユニット15に接続され、他端部が取付金具13に接続される落下防止紐19とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化と放熱性の向上との両立を図った車両用前照灯を得る。
【解決手段】ハウジング1と、ハウジング1の前方開口部2に配置されたレンズカバー4とにより形成される灯室6内に、光源12と、光源12からの熱を灯室6内に放熱する放熱部材16とを収納した。放熱部材16は、光源12が配置され上下方向に立設された柱部材18と、柱部材18の外周に上下方向に沿って設けられた複数の板状の放熱フィン20とを備え、柱部材18に点灯回路31を構成する素子32,34,36が装着された基板28を上下方向に立てて挿入した収納孔26を形成した。基板28に装着された高発熱素子32と収納孔26の内壁との隙間を小さく形成した。また、収納孔26へ充填材を注入する注入孔37を形成した。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具に用いられる光学ユニットの剛性を高める。
【解決手段】車両用灯具に用いられる光学ユニット100は、光源モジュール200の放熱のためのヒートシンク130と、リフレクタ取付部152、レンズ取付部154、およびリフレクタ取付部152とレンズ取付部154の結合部156を有し、光源モジュール200の光がリフレクタ取付部152に取り付けられるリフレクタ110で反射されレンズ取付部154に取り付けられる投影レンズ102に入射するよう構成されたベース部150と、ヒートシンク130とベース部150の連結機構170と、を備える。ヒートシンク130は、リフレクタ取付部152の下方を通ってリフレクタ取付部152の前端よりも光学ユニット100の光軸方向前方に延びる延長部134を有し、連結機構170は、結合部156と延長部134とを連結している。 (もっと読む)


【課題】発光部の熱を有効に利用する。
【解決手段】ヘッドランプ1は、レーザ光を出射する半導体レーザ3と、半導体レーザ3から出射された励起光により発光する発光部7と、発光部7の熱を受け取る熱伝導部材13とを備えている。熱伝導部材13は、熱伝導部材13が受け取った発光部7の熱を他の部材に伝導し、利用できるように配設されている。 (もっと読む)


【課題】フレネルレンズと光源をケースの内部に設けた発光装置であって、フレネルレンズが所望の放射角特性を容易に発現させることができ、かつ、光源から発生する熱を高効率でもってケースまで伝達することができ、しかも、水深深くまで使用可能なものを提供する。
【解決手段】この発光装置1は、光透過部2aを有し、絶縁性の液体5を内部に密封しているケース2と、ケース2内に設けられ液体5に浸された光源3と、ケース2内に設けられ液体5に浸されていて、光源3から液体5を介して入射された光の放射角を変え、その放射角を変えた光を光透過部2aを通して外部に放射するフレネルレンズ4と、を備え、フレネルレンズ4は、フレネルレンズ形状部41aが一の面に形成された薄板状のレンズ本体41と、レンズ本体41の一の面側に重ねられてフレネルレンズ形状部41aとの間に気体を密封する薄板状の蓋体42と、を有して構成される。 (もっと読む)


【課題】発光部の熱を効率良く逃がすことができ、発熱による発光部の劣化を抑制する。
【解決手段】ヘッドランプ1は、レーザ光を出射する半導体レーザ3と、半導体レーザ3から出射された励起光により発光する蛍光体を含む発光部7とを備えている。発光部7の熱抵抗が低下するように当該発光部7が設計されている。 (もっと読む)


【課題】発光部の熱を吸収する熱伝導部材の熱吸収効率を高め、発光部を効率良く冷却する。
【解決手段】ヘッドランプ1は、レーザ光を出射する半導体レーザ3と、半導体レーザ3から出射された励起光により発光する蛍光体を含む発光部7と、発光部7におけるレーザ光照射面の側に配置され、発光部7の熱を受け取る透光性の熱伝導部材13と、熱伝導部材13とレーザ光照射面との間の隙間を埋める接着層15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】LEDチップの配光パターンの変更に対応できるとともに効率良く放熱でき、LEDチップ等の外形の変更に対応できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、締結部材孔17を中央部に有して光源18が取り付けられた取付板19を有する光源ユニット16と、光源ユニット16を収容した器具本体11と、器具本体11の底部に設けられ、締結部材15が設けられた取付台14とを備え、取付板19の締結部材孔17が締結部材15に挿通されることにより取付板19を器具本体11に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】発光チップにおいて発生する熱を高効率に外部に放射さて、発光チップから放射される光の光束(光度、輝度、照度、光量)を高くすること。製造コストを安価に保持すること。
【解決手段】この発明は、発光チップ側の基板300を、制御素子側の基板3と比較して、熱伝導率が高い部材から構成する。この結果、この発明は、発光チップ40〜44において発生する熱を熱伝導率が高い基板300を介して放熱部材8から効率良く外部に放射することができる。これにより、この発明は、発光チップ40〜44に供給する電流を上げることができ、その分、発光チップ40〜44から放射される光の光束を高くすることができる。しかも、この発明は、制御素子側の基板3を安価な部材から構成するので、製造コストを安価に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】LEDランプの落下を防止することのできる照明器具を提供する。
【解決手段】LEDランプ1の口金12が着脱自在に装着されるソケット2と、ソケット2が取り付けられるアダプタ3と、アダプタ3を介してソケット2を機械的に保持する器具本体4とを備え、アダプタ3に、器具本体4に固定される側板31と、アダプタ3に固定されてソケット2に装着されたLEDランプ1と鉛直方向における下側で対向するソケットカバー32とを設けた。 (もっと読む)


【課題】気流を利用してフィンの放熱量を高められるようにするとともに、発光素子から発した光が直射光として漏れないようにする
【解決手段】ヒートシンク30が、前方を向いて立てた状態に設けられた下部フロントプレート31と、下部フロントプレート31の上端から上斜め前方に張り出して、前上がりに傾斜し、その表側の前面に発光素子10が取り付けられたフロントベースプレート32と、フロントベースプレート32の上斜め前方に配置され、前後に延びた庇部38と、下部フロントプレート31、フロントベースプレート32及び庇部38の裏側の面に対して立てた状態で下部フロントプレート31、フロントベースプレート32及び庇部38の裏側の面に設けられ、左右に間隔をおいて配列された複数のフィン36と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光管を反射鏡に固着するアライメント時と、口金を固着する口金付け時との二回に分けてセメントを注入することに起因する石英バルブのクラックの発生を抑制することができる超高圧水銀ランプを提供する。
【解決手段】この発明に係る超高圧水銀ランプは、石英バルブを用いる発光管が反射鏡のネック部に一回目のセメントの注入によって固着されるとともに、発光管のネック部端部に口金が二回目のセメントの注入によって固着される超高圧水銀ランプにおいて、注入後の一回目のセメント及び二回目のセメントの合計の軸方向の深さをXとした場合、一回目のセメントの注入の深さを、2X/3以上とするものである。 (もっと読む)


【課題】 小型のLED照明装置に好適な水冷式の放熱機構を備えたLED照明装置を提供する。
【解決手段】 LED4と、LED4に熱的に接続された放熱チャンバ58と、冷媒液が貯められる第1及び第2チャンバ22,24と、第1及び第2チャンバを22,24相互に連通する連通流路26と、連通流路26に配設され、第1チャンバ22から第2チャンバ24への冷媒液の流れを阻止する逆止弁28と、第1チャンバ22内に圧縮空気を供給するための圧縮空気供給手段30と、第1チャンバ22の冷媒液を放熱チャンバ58に送給するための第1冷媒液送給流路38と、放熱チャンバ58からの冷媒液を第2チャンバ24に送給するための第2冷媒液送給流路46と、を備える。第2チャンバ24の内部は大気と連通され、開閉弁36により第1チャンバ22の内部と大気との連通及び遮断が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】光源であるLEDからの発光を効率良く利用する固定構造を備えた車両用灯具を提供する。
【解決手段】光源であるLED21と光学部材を備えた光源ユニットがヒートシンク10に取着され、LED21が搭載されたLEDモジュールが、アタッチメント30とLED基板載置面13aの間に挟持された状態で、アタッチメント30をヒートシンク10に固定部材であるねじ70で固定することで、ヒートシンク10に固定された車両用灯具において、アタッチメント30に形成されるねじ頭部70aの取り付け座面33bを、アタッチメント30のヒートシンクへの取付面35側にオフセットさせる段差34を設けた。ねじ頭部70aがLED21の発光中心と光学部材間の光路外に位置するので、LED21から光学部材に向かう光がねじ頭部70aで遮光されず、車両用灯具における光束利用率の低下が改善される。 (もっと読む)


【課題】LEDパッケージの位置合わせの精度を改善するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】LEDパッケージが、該LEDパッケージの絶縁体の外側にあり、ヒートシンクに対して既知の固定関係を有する位置基準構成を含む。LEDダイは、該LEDダイがヒートシンクに対して固定関係を有するように、該ヒートシンクに取り付けられる。したがって、位置基準構成は、LEDパッケージ内のLEDダイの位置にフレームの基準を提供する。位置基準構成は、ヒートシンクに取り付けることができ、又は該ヒートシンクから一体形成することができる。ピックアンドプレース・ヘッドは、例えば位置基準構成を位置合わせピンと係合させることによって、LEDパッケージを保持する。さらに、LEDパッケージは、絶縁体内に横方向に延び、LEDダイの方向に延びるリード線を含み、該リード線と該LEDダイとの間の垂直方向距離を減少させることができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 626