説明

Fターム[3K243EC01]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 信号用照明装置の反射器 (438) | 1つの反射面で形成したもの (118)

Fターム[3K243EC01]の下位に属するFターム

Fターム[3K243EC01]に分類される特許

81 - 100 / 100


【課題】 ランプの発光面の一部にストライプ状の発光領域を有する斬新な意匠のランプを実現する一方で、ランプの低コスト化、小型化、低消費電力化を図る。
【解決手段】 LED5と、LED5の光をランプ前方に向けて反射する反射面を有するリフレクタ3と、LED5の光を一方の側面から入射し、前方に向けた他方の側面から出射する板状の導光体4とを備える。LED5の光のうち、素子光軸近傍の光を導光体4に入射し、他の光をリフレクタ3の反射面で反射させる。LED5の光の一部で導光体4を発光させ、他の光をリフレクタ3で反射させて発光させることでLED5の個数を低減し、小型化、低消費電力化を図る。 (もっと読む)


【課題】有効な光導波路を用いた灯具を求める。
【解決手段】自動車用の照明・信号装置であって、少なくとも1つの光源と、光源からの光ビームが、中を伝播する少なくとも1つの光導波路とを備え、前記光導波路は、少なくとも1つの終端部に、光導波路と光源とを接続する入力面を有し、光ビーム用の出力面を形成する第1の面を有し、かつ出力面から離隔して光反射面を形成する第2の面を有し、光導波路は、少なくとも1つの湾曲部を有し、かつ、湾曲部の外側に向かって突き出ており、光導波路に入射光線を返送するための2つの切子面(S1,S2)を有することにより、斜角が形成されている少なくとも1つの隅部を、前記導波路は、前記湾曲部の領域に有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードを用いた灯浮標用の灯器において、波浪のある時に灯浮標が傾いたとしても、その光線が遠方の船舶まで届くと共に、前記光線が水平方向の全方位に亘り満遍なく放射され、メンテナンス負担も軽減された灯浮標用灯器を提供する。
【解決手段】発光ダイオード130と放物面からなる環状樋形反射鏡120を有する灯浮標用灯器において、前記発光ダイオードが、前記放物面からなる環状樋形反射鏡の底部分に穿孔された挿通孔に、前記環状樋形反射鏡の裏側から、前記発光ダイオードの発光部位の全てが露出するように装着されていることによって上記の課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】 サイズを大きくすることなく、高強度の光線を発光できる自動車用照明及び/又は信号用装置を提供する。
【解決手段】 導光シート(28)が、その一端に反射層(30)を備えて、この反射層(30)が光線の向きを前記導光シート(28)方向に変え、更にこの導光シート(28)の出力側外形(36)が、反射層(30)から離れた端部に、前記シート(28)の長手方向の軸に対して傾斜している反射体(38)を備え、これにより、前記光線が、前記長手方向の軸に対して実質的に平行な発光方向に反射するようにした。 (もっと読む)


【課題】従来のリング状ランプにおいては、高屈折率の透明材であるコアを低屈折率の透明材であるクラッドで覆い発光部を形成し、更に、コアとクラッドの間に反射層を形成する構成であったので、発光部の形成に大変に手間がかかり高価となっていた。
【解決手段】本発明により、リング状板として形成された導光レンズ2の中心にLED4を放射状に複数配置すると共に、夫々のLEDの光軸方向から導光レンズに至り導光アーム5を一体化して設置し、導光レンズと導光アームとの交点には、導光アームを伝播してくるLEDからの光を導光レンズの形成された円周方向に反射する反射部2aが設けられている構成のリング状ランプ1を基本とし、多層化、或いは、リフレクタ10などと組合わせることで安価で多様なリング状ランプの形成を可能とし課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】1個の光源によってレンズおよびリフレクタの両方が所定の方向から同時に光って見えるようにする。
【解決手段】光源Sと、光源Sからの光を導光するためのレンズ1,2と、光源Sからの光を反射するためのリフレクタ3とを具備する照明装置において、レンズ1内に進入した光源Sからの光の一部をリフレクタ3の側に反射するための反射面1gをレンズ1に形成する。好ましくは、光源Sからの光が入射せしめられる入射面1aと、導光された光が出射せしめられる発光面としての出射面2fとをレンズ1,2に形成し、光源Sから放射された光が光源Sの主光軸線Lとなす角度θ,θ’を増加させるための空気層4を入射面1aと出射面2fとの間に配置する。 (もっと読む)


【課題】 導光体によってLEDの光を前面カバーの内面近傍まで確実に導光し、かつ、ほぼ灯具光軸方向に出射させることができると共に、該導光体の出射端面を前面カバーの内面に沿って配置することを課題とする。
【解決手段】前面が透明な前面カバー3によって覆われた灯室4内に、複数のLED5と、透明材料で板状に形成され、後端面に形成された入射端面6bと前端面の出射端面6aを有し、該出射端面が前記前面カバーの内面にほぼ沿うように位置し、前記入射端面から入射した前記LEDの光Liを前端の出射端面へと導光して該出射端面から出射する導光体6とを備え、前記LEDの光が上記出射端面から灯具光軸mx方向に出射するために、前記LEDの光軸axが灯具光軸に対して傾斜した状態となるように、前記LEDを前記入射端面に対向させて配置した車輌用灯具1。 (もっと読む)


【課題】 構造の簡素化及びクリアランスランプの広い視認角の確保を図る。
【解決手段】 車輌用標識灯として機能するクリアランスランプ4と該クリアランスランプの光源とは異なる色で発光する光源を有する異色ランプ3とを隣り合う位置に配置し、クリアランスランプに、発光ダイオード19、19を用いた光源と、該光源から発光された光を反射するリフレクター13と、該リフレクターで反射された光を透過して拡散させる拡散レンズ10aとを設け、クリアランスランプのリフレクターの少なくとも一部を異色ランプとの間の境界となる立壁部14とした。 (もっと読む)


【課題】サイドターンランプ1を、互いに突き合わされたレンズ部3とベース部4とを、光源部7が組込まれたスペーサ部6をあいだに配する状態で一体化して形成するにあたり、スペーサ部6の表面に反射面5を成膜する前工程で射出成型したものを型開きする際に、スペーサ部6が金型から脱落するのを防止する。
【解決手段】スペーサ部6の裏面に、金型20との食い込みを向上して型開き時にスペーサ部6が金型20から脱落するのを防止するための凸条6dを形成した。 (もっと読む)


【課題】横長配光パターンを形成する車両用コーナリングランプにおいて、その灯具レイアウトや車両デザインの自由度を高め、かつ光源からの出射光に対する光束利用率を高める。
【解決手段】光軸Ax上に配置された発光ダイオード12からの光を、その灯具前方側に配置されたレンズ14により灯具前方へ向けて偏向出射させる構成とする。その際、レンズ14の前方側表面14aを車体2の表面形状に沿った第1の自由曲面で構成した上で、その後方側表面14bをこの第1の自由曲面に応じた第2の自由曲面で構成することにより、横長配光パターンを精度良く形成可能とする。ただし、このようにした場合には、後方側表面14bに入射せずに、その上下両側の空間へ向けて進む発光ダイオード12からの光が多くなる。そこで、これらの光を灯具前方へ向けて水平方向に拡散反射させる上下1対のリフレクタ20A、20Bを設けることにより光束利用率を高める。 (もっと読む)


【課題】視認性を犠牲にすることなく、表示ユニット同士が連結し易く、しかも小型化に有利な信号表示灯およびこれに用いられる表示ユニットを提供する。
【解決手段】本信号表示灯1では、複数の表示ユニット3A,3B,3Cを積層方向Sに沿って積層して連結している。2つの隣接する表示ユニットのグローブ6同士を、軸線6cの回りに相対回動させることにより連結する。表示ユニット3Bは、回路基板7と、この回路基板7に設けられた光源8と、光源8からの光を反射する反射部材9と、他のユニットに電気的に接続するための給電部材10と、反射部材9と一体化されて給電部材10および回路基板7を保持する保持体11と、グローブ6に設けられていて保持体11をグローブ6に対して相対回動可能な状態で且つ軸方向移動を規制した状態で支持する支持部12とを有している。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具はアウターレンズ側で配光を形成するものは多く、また、インナーレンズ側で配光形成を行うタイプでもレンズカットが画一的で、デザイン的な斬新性、進歩性に欠けるものであった。
【解決手段】本発明により、LED2から放射される光に設定される仮想焦点を焦点としLED2からの光を略照射方向に向けて反射する少なくとも1面の反射面3と、反射面3からの反射光を透過させ、平坦面51aと傾斜面51bとから成り断面が照射方向側に突出する略台形状とされて反射面3の開口部近傍に設けられたインナーレンズ51とから成り、LED2から放射される光の半値角α内の光と、それ以外の光とは何れか一方がが平坦面51aを透過し、他の一方が傾斜面51bを透過するようにされている車両用灯具1とすることで斬新な見え方の車両用灯具の提供を可能とし、課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 高出力の光源を使用する場合でも、合成樹脂製のレンズを用いることができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】 合成樹脂製のレンズ5と、光源4と、リフレクタ3を備えた構造で、リフレクタ3の内面で反射された光源4の光L1がレンズ5を透過して外部に照射される車両用灯具であって、前記リフレクタ3の内面に、赤外線吸収層7を形成した。 (もっと読む)


【課題】方向指示灯の外観性を向上させる。
【解決手段】ランプハウジング111と、このランプハウジング111に設けたLED140と、このLED140の光を反射させるリフレクタと、ランプハウジング111の開口に取付けたレンズ112とからなるフロントウインカ16において、リフレクタに反射面となる凹状に湾曲した湾曲面148を備え、湾曲面148で光が反射した方向から見えない領域にLED140を配置し、フロントウインカ16の外側からレンズ112を通してLED140が見えないようにした。 (もっと読む)


【課題】 従来の回転ライトに比較し小形にでき、モータの回転数を騒音を発生させることなく落とすことができ、長寿命化も実現できるブラシレスモータによる小形回転ライトを提供する。
【解決手段】 ブラシレスモータのシャフトに円筒状の貫通シャフト8を用い、該円筒部にLED3を内蔵させる。ロータ4の上面に反射板2の基部2aを取り付ける。貫通シャフト8から出る光は回転する反射板2で反射されて周囲各方向に放射される。上記構成により、低騒音で小形の回転ライトを実現出来る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の点滅警告灯には、同時に沢山使った時、相互にバラバラに発光し、明るくない印象と言う重大な欠点などがあった。大型で小型化が困難であった。それらを改良した簡易警告灯及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】発光する複数の発光部と、点滅制御回路部、電源部とを有する点滅可能な警告灯において、対となる警告灯の発する信号{他機の発光、電磁波、音波(超音波を含む)、振動または磁場変化}を受信し、それに実質的に同期に近い周期光を発する回路部を有し、実質的同期した周期光を発する発光部を有することを特徴とする。また、反射部は、放物線の移動軌跡に近い曲面を用い、小型化と前面への光の集中化を達成した。 (もっと読む)


【課題】外観を良好にし、規則上の条件を満たしながら、種々の光学的部品を1つのハウジング内に収容する。
【解決手段】本発明は、交通規則を満たす照明光ビームまたは表示光ビームを形成するように、少なくとも1つの光源(10)と、少なくとも1つの光学的出力系(16)(116)とを備えた、自動車用の照明装置または表示装置に関する。本発明の装置は、光源(10)が放出する光線を受け、平行光線のビーム(14)を光学的出力系(16)(116)に向け、送るようになっているコリメート化要素(12)を有する少なくとも1つの光学的入力系(12)を備え、前記光学的出力系(16)(116)は、照明光ビームまたは表示光ビームを形成する。 (もっと読む)


【課題】 近距離及び遠距離の双方における視認性の向上を図る。
【解決手段】 複数の発光ダイオード11、11、・・・、12、12、・・・と該複数の発光ダイオードが配列された基板13、29とを有する照射ユニット6、8が透光グローブ2内に収納された散光式警告灯1において、照射ユニットに、発光ダイオードから出射された光を集光する集光レンズ20、20、・・・、34、34、・・・を有する集光機能部17、17、・・・、32、32、・・・と、発光ダイオードから出射された光を反射して拡散する拡散リフレクター22、22、・・・、36、36、・・・を有する拡散機能部19、19、・・・、33、33、・・・とを設けた。 (もっと読む)


【課題】
少ない消費電力で、発光量の少ないLEDであっても、長い光到達性能が得られる船灯の提供。
【解決手段】
光源として多数のLED36を使用し、そのLEDを水平方向に円形又は円弧状に並べて設置し、光源の上下に互いに対称配置に一対の反射鏡40,41を、その反射面40a,41aを互いに対向させ、その反射鏡の両反射面により先端側が拡開したテーパ状の光放射空間45を円周方向に連続して形成する。 (もっと読む)


【課題】 LEDの配置の変更にも簡単に対応することができ、かつ組み付け作業性に優れる発光装置を提供する。
【解決手段】 LED1を樹脂製のソケット2内に位置決め状態で組み込むことにより構成される発光素子ユニット11に、電線Wと接続された一対の接続端子(第1接続端子3と第2接続端子4とからなる)を差し込み口6を通じて挿入することで、LED1を直接手にとって素子側端子部29と接続することなく、両接続端子3,4とLED1との接続が可能である。この作業を繰り返し行うと、複数の発光素子ユニット11からなり、かつ可撓性を有する発光素子連結帯16が構成され、自由な配索が可能となる。さらに、発光素子連結帯16を車載用ランプ装置内に配されるリフレクタ10の装着部9に装着することで、専用のバスバーを準備することなく複数の車種に対応することが可能となる。 (もっと読む)


81 - 100 / 100