説明

Fターム[3L045MA02]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 制御のための検出量 (1,343) | 温度 (777) | 庫内温度 (425)

Fターム[3L045MA02]の下位に属するFターム

Fターム[3L045MA02]に分類される特許

141 - 160 / 405


【課題】赤外線センサが故障になった場合に必要以上に冷却を継続させない機能を持った冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷却運転手段18で連続冷却運転動作を自動で行い冷却能力を高めるようにし、検知した食品の温度が一定温度以下になると終了させるようにした自動急凍制御手段15と、非接触センサ2の故障を検知するセンサ故障検知手段19と、故障検知した場合に自動急凍運転動作を行わないようにする自動急凍中止手段20を備えることにより、センサの誤検知などによる冷やしすぎなどの無駄な冷却運転動作をさせないようにできる。 (もっと読む)


【課題】急速冷凍運転を自動的に行なうよう機能をもった冷蔵庫で、庫内の温度を検知する温度センサーを備え、温度センサーが断線・ショートした場合は、自動急速急凍制御をキャンセルすることで、食品や冷蔵庫本体に異常をきたすことを防ぐことができる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】本発明の冷蔵庫は、冷凍室9の庫内温度を検知する温度センサー12と、圧縮機1を制御する制御装置11を備え、庫内温度の単位時間当たりの温度上昇が所定の値以上になり、且つ庫内温度が所定の温度以上になると、圧縮機1を連続運転させる急速冷凍運転を行い、庫内温度が所定の温度以下になり、且つ単位時間当たりの温度低下が所定の値以上になると、急速冷凍運転を終了し、無駄に電力を消費したり、冷凍室9が冷えなくなったりすることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単なソフトウェア構造で以て、有用な庫内温度表示を行う。
【解決手段】庫内温度センサ30と、温度表示部32と、所定の更新時間が経過するごとに温度表示部32の表示温度を更新する表示更新部41と、所定のサンプリング時間ごとに庫内温度センサ30で検知された庫内温度を取り込む温度取込部43と、表示温度更新時の直前の更新時間中に取り込まれた庫内温度のうちの最低温度を選定する最低温度選定部45と、表示温度更新時において最低温度選定部45で選定された最低温度を温度表示部32に表示する表示指令部46とが具備される。庫内冷却中において、所定のサンプリング時間ごとに庫内温度センサ30で検知された庫内温度が順次に取り込まれる一方、表示温度更新時の直前における所定の更新時間中に取り込まれた庫内温度のうちの最低温度が選定され、更新時には上記の選定された最低温度が温度表示部32で表示される。 (もっと読む)


【課題】熱い食品から出る蒸気や、ケース内に滞留した暖気が上昇し、天井面の凹部に暖気が溜まることで、赤外線センサーの周囲温度が変動することで、赤外線センサーの温度検知精度が低下するという課題を有していた。
【解決手段】赤外線センサー13の周囲を熱伝導率の大きい赤外線集光部材48で包囲することで、赤外線センサー13の周囲温度が変動する外乱影響(例えば扉開閉や熱い食品による温度変動)を赤外線集光部材48で吸収し、赤外線センサーと赤外線集光部材の温度が均一になり、赤外線センサー13の周囲の温度変動を抑制し、赤外線センサー13の検知精度を向上することが可能である。 (もっと読む)


【課題】製氷室の温度をその他の冷凍室の温度から演算して製氷完了の判断を行うプログラムを搭載した冷蔵庫を提供する。
【解決手段】蔵温度帯に保たれた冷蔵室10と、それぞれ独自に区画形成された製氷室20および冷凍室50と、製氷室扉23と、冷凍室扉52と、各貯蔵室に蒸発器で冷却された冷気を送るための送風機100と、冷凍室50の温度を検知する冷凍室温度検知センサ51と、製氷装置21と、製氷装置21や送風機100に加えて蒸発器につながれた圧縮機等冷却システムを制御する制御装置60とを備え、制御装置60は冷凍室温度検知センサ51の検知値に基づいて製氷室温度を演算して製氷完了を判断する。 (もっと読む)


【課題】陳列室内の温度が高温となり、照明灯の点灯により照明灯周辺の部材が熱により損傷する不都合を未然に回避することができるショーケースを提供する。
【解決手段】陳列室6にて商品を冷却しながら陳列する低温ショーケースRにおいて、陳列室6内を照明する照明灯14、14と、陳列室6内の温度を検出する温度検出器26と、該温度検出器26の出力に基づき、照明灯14の点灯を制御する制御装置Cとを備え、該制御装置Cは、陳列室6内の温度が所定の高温値以上である場合、照明灯14、14を消灯する。 (もっと読む)


【課題】熱い食品から出る蒸気や、ケース内に滞留した暖気が上昇し、天井面の凹部に暖気が溜まることで、赤外線センサーの周囲温度が変動することで、赤外線センサーの温度検知精度が低下するという課題を有していた。
【解決手段】赤外線センサー13の周囲を熱伝導率の大きい赤外線集光部材48で包囲することで、赤外線センサー13の周囲温度が変動する外乱影響(例えば扉開閉や熱い食品による温度変動)を赤外線集光部材48で吸収し、赤外線センサーと赤外線集光部材の温度が均一になり、赤外線センサー13の周囲の温度変動を抑制し、赤外線センサー13の検知精度を向上することが可能である。 (もっと読む)


【課題】製氷室の温度をその他の冷凍室の温度から演算して製氷完了の判断を行うプログラムを搭載した冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵温度帯に保たれた冷蔵室10と、それぞれ独自に区画形成された製氷室20および冷凍室50と、製氷室扉23と、冷凍室扉52と、各貯蔵室に蒸発器で冷却された冷気を送るための送風機100と、冷凍室50の温度を検知する冷凍室温度検知センサ51と、製氷装置21と、製氷装置21や送風機100に加えて蒸発器につながれた圧縮機等冷却システムを制御する制御装置60とを備え、制御装置60は冷凍室温度検知センサ51の検知値に基づいて製氷室温度を演算して製氷完了を判断する。 (もっと読む)


【課題】製氷室の温度をその他の冷凍室の温度から演算して製氷完了の判断を行うプログラムを搭載した冷蔵庫を提供する。
【解決手段】蔵温度帯に保たれた冷蔵室10と、それぞれ独自に区画形成された製氷室20および冷凍室50と、製氷室扉23と、冷凍室扉52と、各貯蔵室に蒸発器で冷却された冷気を送るための送風機100と、冷凍室50の温度を検知する冷凍室温度検知センサ51と、製氷装置21と、製氷装置21や送風機100に加えて蒸発器につながれた圧縮機等冷却システムを制御する制御装置60とを備え、制御装置60は冷凍室温度検知センサ51の検知値に基づいて製氷室温度を演算して製氷完了を判断する。 (もっと読む)


【課題】既存の制御装置を用いつつ、各膨張弁に設けられる制御装置によって膨張弁の開度を制御し、適切な冷却運転を実現することができる冷却貯蔵庫を提供する。
【解決手段】複数の蒸発器9、11及び膨張弁10、12を有する冷媒回路5を備えた冷却貯蔵庫1において、各蒸発器それぞれの冷媒入口温度及び冷媒出口温度に基づいて、それに対応する膨張弁の弁開度を制御する膨張弁コントローラ15、16を備え、蒸発器9、11の冷媒入口温度及び冷媒出口温度とそれに対応する膨張弁10、12の弁開度に基づいて膨張弁が所定の異常制御条件を満たしているか判断し、条件を満たしている場合には、当該膨張弁の弁開度を拡張する方向に制御する。 (もっと読む)


【課題】既存の制御装置を用いつつ、各膨張弁に設けられる制御装置によって膨張弁の開度を制御し、適切な冷却運転を実現することができる冷却貯蔵庫を提供する。
【解決手段】複数の蒸発器9、11及び膨張弁10、12を有する冷媒回路5を備えた冷却貯蔵庫1において、各蒸発器それぞれの冷媒入口温度及び冷媒出口温度に基づいて、それに対応する膨張弁の弁開度を制御する膨張弁コントローラ15、16を備え、蒸発器9、11の冷媒入口温度及び冷媒出口温度とそれに対応する膨張弁10、12の弁開度に基づいて膨張弁が所定の異常制御条件を満たしているか判断し、条件を満たしている場合には、当該膨張弁の弁開度を拡張する方向に制御する。 (もっと読む)


【課題】自家製食品を作る際の温度管理や発酵食品の早期の品質劣化を防止するための温度管理に対応できる冷蔵庫を提供すること。
【解決手段】操作部71に対する特定の運転モード(再生・発酵モード,発酵・火入れモード,冷甘酒モード,温甘酒モード)の開始操作を検知した場合に,MPU61が,設定温度の切り替えが可能な貯蔵室(切替室)の目標温度を,予め定められた複数の処理目標温度に順次設定してその処理目標温度ごとの設定をそれぞれ予め定められた時間だけ保持した後,最後に予め定められた保存目標温度に設定し,順次設定される目標温度と前記温度センサ52の検出温度との比較結果に応じて,切替室入口ダンパ41,切替室出口ダンパ42,切替室ファン32及び切替室内のヒータ51を制御する。 (もっと読む)


【課題】陳列室内の温度変化を極力最小限としつつ、円滑に蒸発器の除霜を行うことができるショーケースを提供する。
【解決手段】本発明のショーケース1は、陳列室8と、それぞれ圧縮機24、放熱器22、減圧装置20及び蒸発器19等から構成された冷媒回路16及び蒸発器19と熱交換した冷気を陳列室8内に供給するための送風機18とから構成された複数の冷却装置R1、R2と、各冷却装置の運転を制御する制御装置Cとを備え、制御装置Cは、何れかの冷却装置R1、R2の蒸発器19を除霜する場合、他の冷却装置による冷却運転は継続すると共に、当該他の冷却装置の送風機の回転数及び圧縮機の回転数を上昇させる。 (もっと読む)


【課題】野菜などの生鮮農産物をブランチング処理をおこなわずに冷凍室内で冷凍しても、ブランチング処理して冷凍した農産物と同等、若しくはそれ以上の冷凍品質が維持できるようにした冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷凍用冷却器と、この冷凍用冷却器で生成された冷気を導入して所定温度に冷却保持される補助冷凍室と、この補助冷凍室へ冷気を送風するファンと、前記補助冷凍室温度を制御する温度制御装置とからなり、前記冷凍室に生鮮農産物を収納した場合は、冷凍室内の冷却速度を緩やかにして生鮮農産物を凍結させるとともにその後所定温度まで低温化して冷凍貯蔵させるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】青果物の栄養分の中でも特に食味に大きな影響を及ぼす甘味成分を、効率的に省エネルギーで増加または維持することが可能な冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵庫1は、青果物を収容するための野菜室101と、野菜室101内の温度を制御するための温度制御ユニット151とを備え、温度制御ユニット151は、野菜室101に収容される青果物の生育期に応じて野菜室101の温度を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】庫内の温度異常の警報を的確に行うことのできる冷却庫を提供すること。
【解決手段】収納室の温度Td1を設定冷却温度Tcまで冷却する冷却運転と、冷却運転に継続して、収納室の温度を設定保冷温度Thに維持する保冷運転とを行う冷却庫において、制御装置は、収納室の温度異常の検出および警報を、冷却運転時と保冷運転時とにおいて、それぞれ個別に行う。制御装置は、例えば、高温警報を、冷却運転時は、収納室の温度が冷却開始温度から設定冷却温度近辺(1℃)に到達するまでは、収納室の温度が所定時間内に所定量低下しない場合に行い(時刻t0〜t1に相当)、その後は、設定冷却温度Tcより所定温度高い温度(9℃)で所定時間継続した場合に行う(時刻t1〜t2に相当)。保冷運転時は、収納室の温度が設定保冷温度Thより所定温度高い温度(13℃)で所定時間継続した場合に行う(時刻t2以降)。 (もっと読む)


【課題】装置内の冷気をできる限り外部に漏らすことなく景品を傷めずに取り出すことのできる景品取得遊戯装置を提供する。
【解決手段】景品を把持するための景品把持手段と景品を格納するための景品格納部とを備えた景品取得遊戯装置であって、前記景品取得遊戯装置内に冷却手段を設け、前記冷却手段から供給される冷気によって前記景品格納部を冷却及び低温で保冷することを特徴とする景品取得遊戯装置である。 (もっと読む)


【課題】現在温度が設定温度付近にて安定した場合に、効果的に省エネを実現できる冷却装置及びオープンショーケースを提供する。
【解決手段】本発明は、冷凍サイクルを構成する圧縮機26を制御する制御装置Cを備えた冷却装置Rにおいて、制御装置Cは、設定温度と現在温度との偏差eに基づいてPID演算を実行し、所定の最低回転数と最高回転数の間で圧縮機26の運転を制御することにより、現在温度を設定温度に近づけ、現在温度が、設定温度より低い所定の下限温度まで低下した場合、圧縮機26を停止させると共に、PID演算による演算値が、圧縮機26の最低回転数よりも低い所定の回転数に相当する値まで低下した場合、現在温度にかかわらず、圧縮機26を停止する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造により完全に分割された形態でかつ独立して温度制御可能な2つの貯蔵室を構成する。
【解決手段】断熱箱体からなる貯蔵庫本体10内が縦向きの熱良導性の仕切板16で仕切られて左右2室の貯蔵室20A,20Bが区画形成される。冷凍回路40は、共通の冷凍装置57に対して、室内用蒸発器50と壁面用蒸発器53とが並列に循環接続され、各蒸発器50,53への冷媒の供給と停止とが独立して制御可能である。第1貯蔵室20Aに設けられた蒸発器室25には、室内用蒸発器50と庫内ファン64が設けられ、第2貯蔵室20Bには、右側と奥側の内壁面70,71の裏側に壁面用蒸発器53が設けられる。第1貯蔵室20Aは冷気の循環により冷却され、第2貯蔵室20Bは、仕切板16と内壁面70,71からの輻射冷熱を受けて自然対流により冷却される。 (もっと読む)


【課題】オープンショーケースを冷却するショーケース冷却システムにおいて、冷却システムの消費電力を低減し、もって省エネルギー化を図ることができるショーケース冷却システムを提供する。
【解決手段】蒸発器28により冷却された冷気をオープンショーケース100の前面開口部14に導き、開口部14にエアカーテン36を形成する循環通路26を含むショーケース冷却システム100において、循環通路26へ外気を導入する外気導入口40を備えるようにした。 (もっと読む)


141 - 160 / 405