説明

Fターム[3L050BB16]の内容

ユニットの冷風・暖風装置・凝縮水対策 (2,098) | 熱交換方式 (212) | 熱源側 (62) | 散布、噴霧するもの (36) | ポンプを有するもの (16)

Fターム[3L050BB16]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】高いエネルギー効率で室内環境の調整を行える遠赤外線放射および/または吸収装置および室内環境調整システムを提供する。
【解決手段】本発明の遠赤外線放射および/または吸収装置は、主軸と、該主軸に対して垂直をなす副軸とを有し、遠赤外線を放射および/または吸収し、副軸の軸方向に延在する複数の放射および/または吸収部材115を含む遠赤外線放射および/または吸収部を複数有する。2つの放射および/または吸収部材115e,115fは、副軸の軸方向と垂直をなす面による断面形状が略V字型になるように配置され、副軸を通り主軸に対して垂直である面の一方側と他方側とにそれぞれ配置される。また、本発明の室内環境調整システムは、環境調整すべき室内空間に上記の遠赤外線放射および/または吸収装置を配置して構成される。 (もっと読む)


【課題】吸放湿性の高い珪藻土を原料とする多孔質材の表面上で水を気化させたときの高い冷却作用を利用して、冷風発生装置を構成する。
【解決手段】冷却容器21内に珪藻土を原料とする多孔質材を大量個数充填するとともに、散水器27,28から散水する。上記多孔質材は、不定形の礫状体形状をしており、充填領域の内部には、無数の間隙が存在する。ファン10を作動させて、メッシュ状の底板22から送風管33の出力端へ空気を流通させることで、多孔質材表面で水を気化させ、充填領域全体では大きな冷却効率を実現する。散水された水は、受水容器34からパイプ20、ポンプ19を経て、散水器へ還流される。 (もっと読む)


【課題】蓄冷材を用いつつ結露水による気化熱冷却も積極的に取り入れた、使用電力量の低減可能な冷風機を提供すること。
【解決手段】 多数の蒸発部を有する面基調のエレメントであって、当該面の法線が水平方向を向くように配置された気化用エレメント102と、気化用エレメント102からしたたる剰余水を受けるとともに当該エレメントに供給するための水を収容する給水タンク104と、給水タンク104から水をくみ上げ、前記エレメントの上部から水を供給するポンプ106と、板状の複数の蓄冷材であって、それぞれ、気化用エレメントに向けて下に傾斜させつつ最下部は給水タンク104上空に位置するように配置した蓄冷材103と、蓄冷材103を挟んで気化用エレメント102に対向する側に配置したファン105と、を具備した冷風機100である。 (もっと読む)


【課題】建物周辺の空間を好適に冷却する。
【解決手段】建物10には庇部33が設けられている。庇部33はバルコニー21及び窓部25の上方に配置されており、複数のスラット45を含んで構成されている。各スラット45は水の吸収及び放出が可能な吸放湿性材料により形成されており、屋根12の傾斜に合わせて並べて配置されている。スラット45の内部には、スラット45の長手方向に延びる挿入穴が形成されており、その挿入穴には、管壁に多数の放出孔が形成されたスラット給水管が挿入されている。スラット給水管に水が供給された場合、その水はスラット給水管の放出穴を通じてスラット45内部に流れ出て、スラット45内部を浸透してスラット45の周面を保湿状態とする。この場合、スラット45の周面にて水が気化し、スラット45周辺の空気が気化熱により冷却される。 (もっと読む)


【課題】装置構成を簡単かつ低コストにすると共に、気温が氷点下になる寒冷地でも稼動できる駐機航空機用空調装置を実現する。
【解決手段】ハウジング12の1階部分1Fに中空ケーシング16を設け、中空ケーシング16の一端に高静圧ブロア18を設け、中空ケーシング16内に予冷装置30の吸熱部304と、蒸気圧縮式冷凍装置40の蒸発器404a、404bを設けている。予冷装置30の放熱部306a、306bは2階部分2Fの側壁に設けられた熱交換管である。蒸気圧縮式冷凍装置40は、冷媒循環路402に介設された該蒸発器、圧縮機406、膨脹弁412a、412b、及び2階部分2Fの側壁で、該放熱部の外側に配置された熱交換管からなる凝縮器414a、414bからなる。高静圧ブロア18でケーシング12内に導入した外気eを吸熱部304で予冷し、さらに蒸発器404a、404bで冷却して、駐機航空機Pに送る。 (もっと読む)


【課題】屋外に植えた芝生等の植物の土壌の温度を、少ない設備費や運転費で調節することを可能な土壌温度調節システムを提供する。
【解決手段】植物2を植えた土壌3の温度を調節する土壌温度調節システム1であり、土壌3中に埋設された地下水供給埋設管11と、地下水供給埋設管11の中に地下水を流すための地下水供給装置20と、土壌3中に埋設されて地下水供給埋設管11から排出される地下水を貯留する地下水貯留タンク30とを備え、また土壌3中に埋設されて地下水供給埋設管11から排出される地下水を地下に戻す地下水戻し装置50と、を備え、また土壌3中に埋設されて地下水貯留タンク30から地下水を地下に戻す地下水戻し装置50とを備える。 (もっと読む)


【課題】容器体内に冷熱源又は温熱源などの熱源を設置し、制御ユニットにより循環ポンプを作動させると、容器体内の熱源と熱交換器の熱交換流路との間で熱交換した熱媒体は循環管を通過して放熱体内の放熱流路を通過し、この熱媒体が放熱流路を通過することにより放熱体は冷却又は加温されることになり、熱源を冷熱源又は温熱源に選択することにより冷房作用又は暖房作用を得ることができる。
【解決手段】容器体1内に冷熱源又は温熱源である熱源2を設置し、容器体内に熱源と熱交換可能な熱媒体4が通過する熱交換流路5をもつ熱交換器3を設置し、放熱体6内に熱媒体が通過する放熱流路7を設け、容器体内の熱交換器の熱交換流路と放熱体内の放熱流路との間に熱媒体が循環可能な閉回路状の循環管8を設けると共に循環管内で熱媒体を循環させる循環ポンプ9を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】冷却エネルギー効率がよい降温用噴霧システムを提供する。
【解決手段】水をミストとして噴霧して対象の空間の温度を低下する降温用噴霧システム1において、周囲の相対湿度に基づいて噴霧の可否を判断する噴霧判断手段と、周囲の温度に対し一つ以上の閾値を設定し、周囲の温度が閾値を超えた場合に、周囲の温度が超えた閾値によって給水量を制御する給水量制御手段と、を備え、相対湿度が75%未満の場合にミストを噴霧する。 (もっと読む)


【課題】噴霧ノズルによる噴霧の開始時、終了時において、噴霧ノズルからの水の滴下を防止し得るようにする。
【解決手段】高圧ポンプ2から第一の管路4を介して送水された水を噴霧する感圧逆止弁を有する噴霧ノズル5と、
前記第一の管路4に第二の管路23を介して接続された与圧タンク22と、
前記第一の管路4における噴霧ノズル5よりも送水方向上流側で且つ第二の管路23接続位置よりも送水方向下流側に設けられた第一の開閉弁24と、
前記高圧ポンプ2の入側に接続された第三の管路3に第四の管路26を介して接続された膨張タンク27と、
前記第一の開閉弁24よりも送水方向下流側において第一の管路4に接続されると共に前記第四の管路26に接続された第五の管路29、に設けられた第二の開閉弁28とを備える。 (もっと読む)


【課題】熱輻射管とドレン部材との自重による湾曲などを簡単に防止することができ、天井面から大幅に下方に位置する部分がない天井輻射システムを提供する。
【解決手段】右側/左側熱輻射管210,310と右側/左側ドレン部材220,320とが左右対称に傾斜され、中央下方の中央給水部材120と中央排水部材130とに配管されている。システム中央に中央給水部材120と中央排水部材130とを集中させているので、その配管などを単純とすることができる。右側/左側熱輻射管210,310と右側/左側ドレン部材220,320とが左右に分離されているので、各々の全長を従来の略半分として自重による湾曲などを防止でき、中央カバー部材110も従来の半分ほどしか下方に位置させる必要がない。 (もっと読む)


【課題】省エネルギーで、且つ水滴を嫌う作業に影響を与えずに外気からは閉鎖された空間の雰囲気の温度を低下する降温用噴霧システムを提供する。
【解決手段】降温用噴霧システムは、内部に大空間を有する建屋の一部に設けられた作業区画を降温する降温用噴霧システムであって、上記作業区画に隣接する箇所の上部に配管を介して配設された噴霧ノズルから一流体方式で噴霧されるドライミストが蒸散することによる冷気が降下し、且つ降下して上記建屋の床に達する冷気が上記作業区画に拡がり上記作業区画を降温する。 (もっと読む)


【課題】室内空間の温度ムラの発生を抑えることが可能な床下暖冷房システムを提供する。
【解決手段】建物Uの最下階の床下空間14に、断熱材で被覆されていない蓄熱部21を有する床下熱交換装置2と、断熱材32で被覆された被覆蓄熱部31を有する保温装置3と、を備え、建物Uの室内空間15に、室内熱交換器4を備えるとともに、保温装置3と室内熱交換器4とは、循環ポンプ63を有する循環管路6によって接続されて、循環管路6には、被覆蓄熱部31に貯留された循環流体が循環することを特徴とする床下暖冷房システムSである。 (もっと読む)


【課題】潜熱処理用の目的温度の作動媒体(例えば冷房時の低温の冷水)を効率よく生成することができて高い成績係数COPが得られ、システムを効率よく稼動させることができて省コスト・省エネルギーに資することが可能な空気調和システムを提供すること。
【解決手段】顕熱処理用流路A1と潜熱処理用流路B1とを備える空気調和システムS1において、顕熱処理用流路A1を循環して顕熱処理用に調製された例えば20℃の高温冷水を潜熱処理用流路B1の冷却媒体として流通させる冷却媒体流路8を設け、これにより潜熱処理用の例えば7℃の低温冷水を効率よく生成して潜熱処理用流路B1のサイクルにおけるCOPを向上させる。 (もっと読む)


【課題】周囲の湿度に左右されることなく、安全であり、周囲温度が高い夏場はもちろんのこと、密閉した場所でも快適に使用することができる愛玩動物用ベッドを提供できるようにする。
【解決手段】上面に略矩形の放熱面が形成されたケーシングの一側に駆動制御部を備えた愛玩用ベッドであって、放熱面は放熱板の下面の液体通路に冷・熱媒体用の液体を供給する冷・熱媒体供給部を設け、冷・熱媒体供給部は通電により冷熱及び温熱を発生するペルチェ素子と、当該ペルチェ素子で発生した冷・熱で冷・熱媒体を冷却若しくは加温する冷・熱媒体貯留部と、当該冷・熱媒体貯留部の冷・熱媒体用の液体を冷・熱媒体貯留部と液体通路との間を循環させる循環用ポンプと、前記ペルチェ素子及び循環用ポンプを駆動制御する制御部とを設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】
自然冷却を有効に利用することにより冷凍機の消費動力を減らし、省エネルギー化された効率の良いクリーンルーム内顕熱処理用熱源設備を提供すること。
【解決手段】
複数の冷却塔の上流と下流側のヘッダを分割しバルブで結合し、これらと冷凍機間の配管もバルブで結合し、外気温センサにより各々のバルブ開閉場所と開度を自動制御回路を用いて変更することにより、効率良く運転し、冷凍機の消費電力を低減し、省エネルギー運転を実現する。 (もっと読む)


【課題】設置作業が簡単で、どのような形式のトラックにも適用可能な汎用性に富み、しかも環境に優しい反面冷房効果の維持が困難である水を冷媒として使用しながら、清涼感のある冷房効果を維持するようにしたトラック用空調装置を提供する。
【解決手段】水路を有し、該水路を流れる水によって湿潤状態を維持する熱交換フィンを内蔵する熱交換機能と貯水機能を一体的に併せ持つ室外潜熱冷却器1と運転室内適所に設置され熱伝導性の良い薄い金属板を熱交換フィンとして使用する熱交換機能を持つ室内冷却器2とからなり、循環ポンプ11により、前記室外潜熱冷却器1と前記室内冷却器2に水を循環させる空調装置であって、室内冷却器2に水を循環させない第1の循環系統と循環させる第2の循環系統を設け、この二つの循環系統への水の流れを循環水路切換弁8によって切り替えるようにし、第1の循環系統では水の冷却を行い、第2の循環系統でもって前記第1の循環系統からの冷却水を使用して、運転室内の空調を行なう。 (もっと読む)


1 - 16 / 16