説明

Fターム[3L061BE03]の内容

空調制御装置 (5,090) | 送風機の制御態様 (547) | 能力制御 (404) | 段階的なもの (113)

Fターム[3L061BE03]に分類される特許

1 - 20 / 113


【課題】空調室内機において、結露防止の機能を損なうことなく、室内ファンの運転に係る消費電力を削減する。
【解決手段】室内熱交換器42による熱交換によって室内空気を冷却する際に、室内ファン43により室内熱交換器42に室内空気を送風する。室内制御装置47は、室内ファン43を制御する。室内ファン43の制御において、室内制御装置47は、室内ファン43の回転数の下限値を変化させるか否かを少なくとも室内熱交換器42の蒸発温度に基づいて判断する。 (もっと読む)


【課題】クリーンルームに対する空調運転開始時にクリーンルームの室内気圧が負圧になることがなく、クリーンルームの汚染を防ぐことができる空調運転開始時の室圧制御方法を提供する。
【解決手段】空調運転開始時の室圧制御方法では、ホルムアルデヒドガスによって燻蒸・除染した後のクリーンルーム11A,11Bに対する空調運転開始時から所定時間が経過するまでの間に微陽圧保持手段を実行する。微陽圧保持手段では、モーターダンパ17A,17Bを利用してクリーンルーム11A,11Bからの空気の排気量を調節し、クリーンルーム11A,11Bの室内気圧を予め設定された微陽圧に保持する。 (もっと読む)


【課題】誤って強風量のまま美顔器として使用することを防止するミスト発生装置を提供する。
【解決手段】吹出口28から放出されるナノミスト及び負イオンを含んだ空気の送風量を設定する風量設定手段46を設け、ミスト運転の際に風量設定手段46にて、強風量で運転した時には、前記人体センサ41の検出結果が所定範囲に人の存在を検知した場合には、制御手段42にて送風機4の風量を弱風量または強風量よりも小さい風量に変化し、前記所定範囲に人の存在が無くなった場合には、制御手段42にて送風機4の風量を強風量に自動で戻すようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 冷房運転中の過冷房防止のためになされる圧縮機停止状態でのユーザの快適性を確保する。
【解決手段】 冷房運転中に、室内温度センサー12の検出した現在の室内温度Taが設定温度Ts以下となる、もしくは現在の室内温度Taが設定温度Tsよりも所定の温度幅だけ低い基準温度Tb以下となると、圧縮機3の運転を停止して圧縮機停止状態に移行させるとともに、この圧縮機停止状態への移行に際して、室内送風ファン9の回転数を、当該移行の直前の圧縮機3が運転状態であった時の回転数よりも増加させるものである。 (もっと読む)


【課題】 情報処理システムの設計の容易化を実現する。
【解決手段】 本発明の情報処理システムは、コールドアイルとホットアイルの境界に設置されているラックと、ラックに搭載されている情報処理装置と、コールドアイルからホットアイルに送風することで情報処理装置を冷却する冷却ファンと、
ホットアイルの暖気をコールドアイルに送風するファンとを備える。 (もっと読む)


【課題】製造環境などといった略閉じた環境内で消費されるエネルギー量と、当該環境内の空気の最適な品質とを両立させることが可能な、空気の品質の調整および制御に関する技術を提供する。
【解決手段】制御部30は、FFU(ファンフィルタユニット)22の最適風量を製造環境24内に配備された製造装置26の稼動状態と予め関連付ける。製造装置26の現在の稼動状態は、電力センサ12およびエア流量センサ14によって検出される。制御部30は、FFU22の換気風量を、検出された稼動状態に予め関連付けられた最適風量へと切替える。その最適風量は、製造装置26が上記の稼動状態にあるときに目標の空気清浄度を達成するための換気風量と、当該換気風量でFFU22を運転させる場合のFFU22の消費電力との間の関係に基づいて予め決定される。 (もっと読む)


【課題】機外静圧をユニット自身で判定し、その機外静圧において定格の風量が得られるように、風量を迅速にかつ精度よく調整することができる空気調和機の風量調整装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ユニット本体内に熱交換器、DCファンモータ12が内蔵され、熱交換器で温調された空気がユニット本体に接続される吹出しダクトを介して室内に吹出されるタイプの空気調和機の風量調整装置において、風量調整装置は、予め設定されている2点の回転数でDCファンモータ12を運転し、その際にモータ制御回路22側からDCファンモータ12に出力されるモータ出力値を読み取り、2点の回転数でのモータ出力値の差から機外静圧を判定し、その機外静圧に基づいて静圧設定毎の回転数テーブルから定格風量が得られるようにDCファンモータ12の回転数を設定する風量調整回路25を備えている。 (もっと読む)


【課題】冷却対象物の発熱量の変動に対応して、流量調整弁の弁開度を調節する頻度が高い場合に生じる冷媒の脈動を防止するため、弁開度を調節する回数を低減する手段を提供する。
【解決手段】送風ファンにより供給される空気の風量調節を、弁開度の調節より優先的に行うことによって、発熱量の変動に対応する。 (もっと読む)


【課題】
アイルキャップを設置することなく、暖気と冷気の混合による冷却効率の悪化を抑制できる発熱源冷却システムを提供する。
【解決手段】
発熱源冷却システムは、局所空調装置2と、サーバラック3と、局所空調装置2を制御する第1の制御装置25とから構成される。サーバラック3が有する第2の計測手段は、ファン32が暖気エリア42に供給する暖気量を、第4の制御装置7に入力する。第4の制御装置7は、局所空調装置2が送出する冷気量が、サーバラック3のファン32が排出する暖気量と等しくなるように、局所空調装置2の第1の制御装置25に指示を与える。第1の制御装置は、第4の制御装置からの制御指令に基づき第1の通流手段を制御することで、局所空調装置2の冷気量を調節する。 (もっと読む)


【課題】
アイルキャップを設置することなく、暖気と冷気の混合による冷却効率の悪化を抑制できる発熱源冷却システムを提供する。
【解決手段】
発熱源冷却システムは、一対のサーバラック3列と、一対のラック列間の両側面開口部のそれぞれに冷気供給装置8と、各ラックまたは冷気供給装置8を制御する制御装置37または制御装置87を備える。冷気供給装置8は、一対のラック列が対向しない側に形成されている暖気エリア42から暖気を吸入して、一対のラック列が対向する側に形成されている冷気エリア41へ冷気を供給し、一対のラック列間の両側面開口部における冷気エリア41と前記暖気エリア42とを隔離するように設置される。 (もっと読む)


【課題】部屋の在人状態や室内空気質に応じたきめ細か換気風量制御が可能で、かつ省エネ化が図れる換気装置を得ること。
【解決手段】換気用のファンと、前記ファンを回転させるモータと、部屋内に配置される複数の外部センサを接続するための複数のセンサ接続部を備え、該複数のセンサ接続部が取り込んだ複数のセンサ信号が示す室内空気質が所定の判定レベルを満たすように、前記モータの運転を複数段の風量ノッチで制御する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザに不快感を与えることなく、被調和室内の温度調整を均一かつ早急に行うことができる空気調和装置を提供すること。
【解決手段】教室10の天井4に対して略水平の風向N1に空気を吹き出す第1位置と、天井面に対して略垂直下方の風向N5に空気を吹き出す第2位置との間で、ルーバー51を遥動させ、第1位置から第2位置に向けてルーバー51を遥動させる場合、送風機の吹出風量を段階的に低減し、第2位置から第1位置に向けてルーバー51を遥動させる場合、当該送風機の吹出風量を段階的に増加するように制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の空調機が個別に運転可能である場合に、空調機の運転効率の低下を防止する。
【解決手段】空調機6a〜6fは、部屋200のエリア5a〜5cにそれぞれ設置されている。リモコン7a〜7cは、空調機6a〜6fを遠隔操作するためにエリア5a〜5cにそれぞれ設置されている。ネットワーク8は、空調機6a〜6fとリモコン7a〜7cとを互いに接続する。リモコン7a〜7cは、空調機6a〜6fのいずれかの運転の開始操作がなされると、ネットワーク8を介して他のリモコンと情報を送受信することにより、運転効率の低下を防止するための連携動作を行う。リモコン7a〜7cは、現在の電力消費量と過去の電力消費量との差が閾値を超えたと判定された場合に警告に関する情報を他のコントローラに送信する。 (もっと読む)


【課題】暖房運転中の室外熱交換器の着霜や外風による影響に対して室外ファン電動機を最適かつ安定に駆動することで、暖房能力の高い空気調和機を得る。
【解決手段】電動機8は、室外熱交換器3に送風する送風ファン7を駆動する。インバーター制御手段11は、直流電源10を電源として電動機8に電圧を印加するインバーター9の出力する電圧を制御する。放電手段18は、充電手段17に充電された電圧を第一の時定数にて放電する。インバーター制御手段11は充電手段17に充電された電圧に基づいてシャント抵抗14に流れる電流を検出し、検出された電流が所定の値を超過した場合に、インバーター9に出力電圧の周波数を低下させ、前記所定の値を下回った場合に、インバーター9に出力電圧の周波数を増加させ、シャント抵抗14に印加される電圧のデューティが多くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】空調運転開始時、所定時間換気運転を行ってから空調運転に移行する設定が可能な空気調和機において、入りタイマー機能で空調運転が開始されたとき、換気運転の送風音が耳障りにならないようにする。
【解決手段】空気調和機1は室内部2と室外部4を一体化したものであり、室内空気を吸い込んで室外に排気する換気機能を備え、運転開始時に所定時間換気運転を行ってから空調運転に移行する設定が可能である。空気調和機1の制御部50は、入りタイマーによって運転が開始されたときは、入りタイマーによらずして運転が開始されたときに比べ、換気運転の送風が弱くされるか、あるいは換気運転が行われない制御をする。入りタイマーは、空調対象室の室温が設定時刻に設定温度となるように機能するものである。 (もっと読む)


【課題】ラックに搭載された各IT機器の吸気温度が均一となるように、ラック排気側から吸気側への高温空気の廻り込み量を制御して、空調機の吐出空気温度を上げて省エネを図ること。
【解決手段】複数のIT機器を実装したラック2と、前記ラック2を冷却するための空調機1と、を備えたデータセンタ3において、ラック2の吸気面の温度分布を計測する赤外線カメラ11と、ラック2の排気面に設けたキャッピングダクト4又はキャッピングカーテンと、を設け、赤外線カメラ11によるラック吸気面の温度分布から各IT機器の吸気温度を演算し、演算した吸気温度が各IT機器で均一となるように、キャッピングダクト4又はキャッピングカーテンの奥行き方向と高さ方向の寸法を拡大または縮小することで廻り込み量を加減し、空調機は、均一となるIT機器の吸気温度に対応した空調機の吐出温度又は吐出風量を空調制御すること。 (もっと読む)


【課題】本発明は空気清浄装置に関するもので、エネルギーの無駄をなくし、短時間の運転で、部屋を清浄に保ち、ユーザーに不快感を与えることのない空気清浄装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、室内空気を通過させることにより空気から粉塵を除去する空清フィルター4と、空清フィルター4に室内空気を供給する送風手段と、人の動作を検出する人感センサー9と、室内の汚れ量を検出する汚れセンサーを備え人感センサー9による人の在室、および、汚れセンサーによる室内空気の汚れの検出により、空気清浄の動作を制御する室内の空気を浄化する空気清浄装置であって、人感センサー9が人の在室を検出した時、送風手段の出力を強め、汚れセンサーが所定時間ほこりの検出をしなかった時、送風手段の出力を弱めるまたは停止する構成とした。 (もっと読む)


【課題】ドラフト感をほとんど感じさせることなく、暖房能力を向上させる。
【解決手段】空気調和機1は、室内機2と、室内機と冷媒回路を介して接続された室外機3とを備えており、室内機2は、冷媒回路を構成する配管の一部をそれぞれ有する熱交換器20及び輻射パネル22と、熱交換器20の近傍に配置されたファン21とを有している。空気調和機1は、輻射パネル22に冷媒を流さないで熱交換器20に冷媒を流して温風暖房を行う温風暖房運転と、熱交換器20に冷媒を流して温風暖房を行い且つ輻射パネル22に冷媒を流して輻射暖房を行う輻射暖房運転と、熱交換器20に冷媒を流して温風暖房を行い且つ輻射パネル22に冷媒を流して輻射暖房を行うと共に、輻射暖房運転時および温風暖房運転時よりファン21によって発生する風量を小さくした輻射微風暖房運転とが可能である。 (もっと読む)


【課題】湿度の高い空気の取り込み量を抑えファン等の露付きを抑えることができる空気調和機の運転制御方法を提供する。
【解決手段】この発明に係る空気調和機の運転制御方法は、吸込口、熱交換器、送風機、風路、吹出口を有する空気調和機の運転制御方法において、当該空気調和機は放射温度測定器を備え、冷房運転時に、設定された部屋の設定温度に達した状態を前記放射温度測定器により検知しているときの少なくとも一時期に、前記送風機の送風能力を、正常時の1/20以下にする。 (もっと読む)


【課題】第2クリーンルームの室圧をスムーズかつ短時間に大気圧から設定室圧に戻すことができる室圧コントロールシステムを提供する。
【解決手段】システム10Aは、第2クリーンルーム12の室圧コントロールを再開する場合、第1および第2ダンパ17,18のダンパ開度を次第に開く開操作を行いつつ、クリーンルーム12の上下限室圧と測定室圧とを比較し、測定室圧が上下限室圧の範囲内にある場合、それらダンパ17,18のダンパ開度を次第に開く開操作を継続し、測定室圧が下限室圧を下回った場合、ダンパ17のダンパ開度の開操作を行いつつダンパ18のダンパ開度の開操作を一時的に停止する。また、測定室圧が上限室圧を上回った場合、ダンパ18のダンパ開度の開操作を行いつつダンパ17のダンパ開度の開操作を一時的に停止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 113