説明

Fターム[3L073AA18]の内容

Fターム[3L073AA18]に分類される特許

361 - 380 / 408


【課題】給湯用熱交換器と潜熱回収用熱交換器の組合せで給湯と暖房と風呂を単一の熱源とし、器具の小型化・軽量化・高効率化を図る。
【解決手段】給水路1から潜熱回収用熱交換器16を通り給湯用熱交換器15を経て出湯路3に至る給湯回路を形成すると共に給湯用熱交換器15から取出し利用側熱交換器18に供給後、循環ポンプ17を介し潜熱回収用熱交換器16に戻す給湯循環回路19を形成し給湯回路3を利用する際予め定めた定格能力範囲内で燃焼を行う第1バーナ2Aと給湯循環回路19を利用する際予め定めた定格能力範囲内で燃焼を行う第2バーナ2Bを備え、第1バーナ或いは第2バーナが作動中に定格能力以上の負荷要求があった時、所定の期間を上限として第2バーナ或いは第1バーナの作動を許可する特別運転モードを設定し特別運転モードは負荷要求が定格能力以下に低下した時又は所定の期間が終了時点で解除し通常運転モードに復帰するようにした。 (もっと読む)


【課題】大容量の水を加熱して貯湯する貯湯式温水器で、浴槽や蛇口に給湯するものに関するもので、圧力が低く出湯量が少ないことにより使用感が悪いという課題に対し、端末からの湯水の圧力を高くして出湯する貯湯式温水器を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の湯水混合弁11は貯湯タンク2からの温水を湯水混合弁11へ供給する温水経路途中に、減圧弁3へ給水する給水配管1途中から減圧弁3を介さずに減圧する前の水道水を供給するバイパス配管12を接続したものであり、これによって貯湯タンク2に蓄えられた温水に減圧する前の水道水を混合し湯水混合弁11で得られる所定温度の温水の減圧を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】使い勝手が向上した瞬間式ヒートポンプ給湯装置を提供すること。
【解決手段】ヒートポンプ冷媒回路と、給水回路と、高温側を閉とした場合、高温側流入口からの流入を全て無くす湯水混合弁を有する給湯回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】給湯用熱交換器と潜熱回収用熱交換器の組み合わせで給湯と暖房と風呂を単一の熱源とし、器具の小型化・軽量化・高効率化を図る。
【解決手段】給水路1から潜熱回収用熱交換器16を通り給湯用熱交換器15を経て出湯路3に至る給湯回路を形成するとともに、給湯用熱交換器15から取り出し利用側熱交換器18に供給した後、循環ポンプ17を介して潜熱回収用熱交換器16に戻す給湯循環回路19を形成し、潜熱回収用熱交換器16の下方に結露水を受ける受け皿16jを設けるとともに受け皿16jで受けた水を中和して排水する中和装置42を設け、該中和装置42は、仕切板42dで区切られたトラップ構造の中和剤充填室42eと中和水貯留室42fを一体成形により形成した中和器42gと、貯留室に配設した電極42aと、中和水を強制的に排出する排水ポンプ42bと、排水ポンプ停止時に貯留室42fへの逆流を防止する逆止弁42cで構成している。 (もっと読む)


【課題】大容量の水を加熱して貯湯する貯湯式温水器で、浴槽や蛇口に給湯するものに関するもので、圧力が低く出湯量が少ないことにより使用感が悪いという課題に対し、端末からの湯水の圧力を高くすることを目的としている。
【解決手段】本発明の貯湯式温水器は、減圧弁3を経由して供給される水道水と貯湯タンク2の温水とを混合して第1所定温度の温水を得る第1湯水混合弁11と、バイパス配管13で減圧する前の水道水と第1湯水混合弁11から供給された第1所定温度の温水とを混合し第2所定温度の温水を得る第2湯水混合弁12を配設してあるので、第1湯水混合弁11からの温水と減圧する前の水道水を混合することにより、第2湯水混合弁12で得られる温水は減圧する前の水道圧が加えられるようになり、端末からの出湯圧を高くし出湯量を増量して使用感を向上させることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】大容量の水を加熱して貯湯する貯湯式温水器で、浴槽や蛇口に給湯するものに関するもので、圧力が低く出湯量が少ないことにより使用感が悪いという課題に対し、端末からの湯水の圧力を高くして出湯する貯湯式温水器を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の貯湯式温水器は、減圧弁3へ給水する給水配管1途中から減圧弁3を介さずに湯水混合弁11へ接続する混合配管12を配設して、湯水混合弁11で貯湯タンク2に蓄えられた温水と減圧する前の水道水を混合することにより、湯水混合弁11で得られる温水は減圧する前の水道圧が加えられるようになり、端末からの概略構成を示す出湯圧を高くし出湯量を増量して使用感を向上させることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】給湯用熱交換器と潜熱回収用熱交換器の組合せで給湯と暖房と風呂を単一の熱源とし器具の小型化・軽量化・高効率化を図る。
【解決手段】給水路1から潜熱回収用熱交換器16を通り給湯用熱交換器15を経て出湯路3に至る給湯回路を形成すると共に給湯用熱交換器15から取出し利用側熱交換器18に供給後循環ポンプ17を介し潜熱回収用熱交換器16に戻す給湯循環回路19を形成し潜熱回収用熱交換器16の下方に結露水を受ける受け皿16jを設け、受け皿16jで受けた水を中和し排水する中和装置42を設け該中和装置42は仕切板42dで区切られたトラップ構造の中和剤充填室42eと中和水貯留室42fを一体成形により形成した中和器42gと貯留室に配設した電極42aと中和水を強制的に排出する排水ポンプ42bと排水ポンプ停止時に貯留室42fへの逆流を防止する逆止弁42cで構成し制御装置43から所定時間出力される信号で駆動する。 (もっと読む)


【課題】複数の熱需要家に対して熱源温水を所定のラインで循環させ、前記熱源温水が保有する熱を有効に利用して、エネルギーの有効利用を図れ、設備コストが低くでき、施工性の高い温水熱源給湯システムを得る。
【解決手段】熱源温水が循環する熱源温水循環ライン4、低温水を供給する低温水供給ライン5と蓄熱部10aを備えた蓄熱貯湯タンク10とを設け、熱源温水を蓄熱貯湯タンク10に取り込み、戻り部20に貯湯水の一部又は全部を戻す戸別温水循環手段Lを設け、取り込み部19と蓄熱貯湯タンク10との間に低温水を混合可能な混合部22を設けるとともに、蓄熱貯湯タンク10の下手に給湯水払い出し部23を設け、蓄熱部10aが、蓄熱貯湯タンク10内を流れる温水と熱交換可能とし、払い出し部23より払い出し可能とする。 (もっと読む)


【課題】多機能化する給湯器システムの配管を単純化するヘッダ装置や集中配管装置を提供することにより、配管まわりのプレハブ化を実現することを目的とする。
【解決手段】給湯器システムの配管経路の設定を行う情報処理装置に、建物の床下の構造を示す床下構造図を取り込んで、給湯器システムに接続される機能ヘッダや機能ユニットを一の筐体内に収容可能に配管経路を設定し、上記情報処理装置で設定された内容に基づいて、上記機能ヘッダや機能ユニットを上記筐体内に組み込むとともに、配管材の長さ調節や継手の選択などの配管まわりの部材を準備し、これらを施工現場に持ち込む前に組み立てることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】システムを運転オフにするようなことなく、必要に応じて給水管の水をそのまま所望の給湯先に供給することができるとともに、それ以外の他の給湯先には湯を適切に供給することが可能な利便性に優れる給湯システムを提供する。
【解決手段】給湯機1と、この給湯機1から出湯した湯に給水管40Bの水を混合させることにより複数の給湯先に供給される湯水の温度調整を行なうための複数の湯水混合手段23を有する湯水混合ユニット2と、を備えている、給湯システムA1であって、前記複数の給湯先のうち、少なくとも1つの給湯先への湯水供給モードとして、出水モードを設定可能な出水モード設定手段31bと、前記出水モードを設定された給湯先が開栓状態とされたときには、この給湯先に対して給水管40Bの水が湯を混合されることなく供給されるように、前記出水モードに対応する湯水混合手段23を湯の未混合状態に設定して固定させる制御手段20と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】給湯管の接続に過誤があった場合に施工業者がその配管接続をやり直す手間を無くし、給湯管の配管作業の容易化を図ることが可能な給湯システムを提供する。
【解決手段】給湯機1と、湯水混合ユニット2と、目標給湯温度のデータを設定して湯水混合ユニット2に送信可能なリモコン3とを具備しており、湯水混合ユニット2は、複数の出湯経路R1〜R3のいずれかを介して給湯が行なわれるときに、規定手段20aによって規定されている複数の出湯経路と複数の給湯先との対応関係のデータに基づいて給湯先を判断し、この給湯先に対応した目標給湯温度での給湯が行なわれるように複数の湯水混合手段23を制御する制御手段20を有している、給湯システムAであって、規定手段20aによって規定されている前記対応関係のデータを変更可能とする規定内容変更手段3,20をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】組み合わせ対象となる給湯機が適合する通信機能を有しているか否かを問わず、種々の給湯機との組み合わせ使用を好適に行なうことが可能な使用融通性に優れた湯水混合ユニットを提供する。
【解決手段】給湯機と組み合わされて使用される湯水混合ユニット2であって、制御手段20の設定モードとして、第1モードおよび第2モードのいずれかを選択して設定可能であり、制御手段20は、前記第1モードの設定時には、リモコン3から送信されてくる目標給湯温度のデータに基づいて給湯機1Aの出湯温度を決定し、かつその出湯温度での出湯を給湯機1Aに指示するように給湯機制御用の通信処理を実行しつつ、リモコン3からの目標給湯温度のデータにしたがって複数の湯水混合手段23を制御する一方、前記第2モードの設定時には、前記給湯機制御用の通信処理を実行することなく、リモコン3からの目標給湯温度のデータにしたがって複数の湯水混合手段23を制御可能である。 (もっと読む)


【課題】貯湯式温水器の貯湯熱を効率よく利用して温水式暖房や浴槽水の追い炊きや保温を行う給湯装置を提供する。
【解決手段】給湯設定温度が中部出湯口33付近の湯水より高い40℃以上の湯温に設定されたときは、前記貯湯タンク2内中間部の中温水を優先的に使用し、給水管14から減圧器40によって減圧された水道水を最少水量に設定するように第1の混合弁34で混合し、貯湯タンク2内の高温水を使用しないように第2の混合弁29を制御し給湯混合水詮3から出湯することになり、貯湯タンク2内の中温水は減少し、貯湯タンク2内の下部に設けられた水道水取り入れ口15から水道水が流入し低温水域を形成することとなり、加熱手段1を運転しても低温水を入水するためエネルギー消費効率(COP)が向上して水道水を沸き上げることができる。 (もっと読む)


【課題】貯湯槽の小型化と省エネルギー化をはかることを目的とする。また、端末で同時に異なる出湯温度で利用された場合にも、安定した出湯温度が得られ利便性の向上をはかることを目的とする。
【解決手段】熱源を介して加熱された湯水を上方から温度成層的に貯える貯湯槽5と、貯湯槽5の上部から取り出す湯と水を混合して任意の湯温調整を自動的におこなう複数のミキシングバルブ17と、端末の出湯温度を設定する出湯温度設定手段21とを備え、ミキシングバルブ17は複数の出湯経路にそれぞれ設けられ、各ミキシングバルブで所定温度まで降下させた後の湯水を端末まで導くようにするとともに、出湯直後は出湯温度設定手段21により設定された温度よりも高温の湯が出湯されるようにミキシングバルブを調整し、その後しだいに出湯温度設定手段の設定温度に一致させるよう制御する給湯機。 (もっと読む)


【課題】 使用者の安全性や快適性を考慮した湯水の給湯が行われる給湯装置を提供する。
【解決手段】 貯湯槽1から送出されて給湯路3を通流する湯水を加熱する補助加熱手段Bと、その補助加熱手段Bの作動を制御する制御手段16とが設けられている給湯装置であって、貯湯槽1から送出される湯水の貯湯槽出口温度を測定する貯湯槽出口温度測定手段20が設けられ、制御手段16が、貯湯槽出口温度測定手段20の測定情報に基づいて、貯湯槽出口温度が設定出口温度未満であると補助加熱手段Bを加熱作動させ、及び、貯湯槽出口温度が設定出口温度以上であると補助加熱手段Bを加熱作動させないように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 給湯用熱交換器が給湯必要熱量に応じた加熱能力を給湯用流体に出力できるように運転制御する制御手段を配設することで温水を迅速に適切な温度に制御することが可能なヒートポンプ給湯装置を実現する。
【解決手段】 給湯制御装置20は、給湯用流体供給回路30に流れる給湯用流体の水流に応じた給湯必要熱量を求める給湯必要熱量演算手段230と、給湯用熱交換器12で熱交換された給湯用流体が給湯必要熱量演算手段230で求められた給湯必要熱量となる一次側流路に流通する高圧冷媒の高圧圧力を目標高圧圧力として求める目標高圧圧力演算手段240と、目標高圧圧力演算手段240で求められた目標高圧圧力に基づいて、圧縮機11の目標回転数を求める目標回転数演算手段250とを具備する。これにより、温水を迅速に適切な温度に制御することができる。 (もっと読む)


【課題】施工の不手際などに起因してリモコンが正常に通信接続されていない場合でも、ユーザが湯を適切に使用することができる利便性に優れた給湯システムを提供する。
【解決手段】給湯システムAの給湯機1および湯水混合ユニット2の少なくとも一方は、それらの起動がなされてから所定時間内に、給湯機1に対するリモコン3の通信接続が正常であるか否かを判断する判断手段10,20を備えており、給湯機1および湯水混合ユニット2は、判断手段10,20がリモコン3の通信接続は正常でないと判断したときには応急運転モードとなって、湯水混合ユニット2は、給湯機1に送信される出湯温度の指示データとしてダミーデータを出力し、または前記指示データを非出力とする一方、給湯機1においては、前記指示データの内容または出力の有無とは無関係に、出湯温度を予め設定されている一定の温度に維持する制御が実行される。 (もっと読む)


【課題】蛇口やシャワー等から高温湯が出湯されてしまう原因を明確に特定する貯湯式給湯器を提供する。また、設定温度以上の高温湯が給湯されるのを防止する貯湯式給湯器を提供する。
【解決手段】流量センサ13の流量検知情報と、給水分岐管3に備えた給水温度センサ12からの給水温度情報とに基づいて、制御部10は、エラー(太陽光で加熱された高温の水が給水されている)を判別し、リモコン16に高温水供給エラーを表示するとともに、開閉弁18を閉制御して、高温の水が給水されるのを遮断する。 (もっと読む)


【課題】 給湯タンク内の中間部の湯を有効に利用することによりエネルギ効率を向上させることができるヒートポンプ式給湯装置を提供する。
【解決手段】 湯を貯溜可能とした給湯タンク26と、この給湯タンク内の湯又は水を加熱する給湯用熱交換器27と、給湯タンク内の湯と浴槽14の浴槽水との熱交換を行う浴槽用熱交換器28と、給湯タンクの天部26Aに設けた天部出湯配管40と、給湯タンクの中間部26Cに設けた中間部出湯配管と、給湯タンク内湯温を検知する温度センサ94とを備え、温度センサの検知する湯温に応じて中間部の湯が中間部出湯配管33を介して供給される構成とし、かつ、温度センサが検知する湯温が所定温度よりも低い場合は、天部26Aの湯が天部出湯配管40を介して供給される構成としている。
(もっと読む)


【課題】小型化およびコストダウンを図ることができる補助給湯装置を提供する。
【解決手段】所定温度に加熱した温水を供給する給湯機10と、少なくともその温水を吐出する水栓11とを接続した配管14に介設する補助給湯装置20において、配管14に接続される導入部22および水栓11の側に接続される排出部23を有する貯湯タンク21と、貯湯タンク21内に貯留した水を所定温度に保温する保温手段(バンドヒータ27およびサーモスタット28)と、貯湯タンク21の周囲を囲繞する内側材(内側金属材30)および外側材(外側金属材35)からなる真空二重構造の断熱部材29とを備えた構成とする。 (もっと読む)


361 - 380 / 408