説明

Fターム[4B022LT06]の内容

食品の凍結・冷却及び乾燥 (1,949) | 容器、用具又は装置 (304) | 単機能型装置 (182) | 冷却又は冷凍装置 (104)

Fターム[4B022LT06]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】 所定の酸素濃度になるよう動作する減酸素ユニット、減酸素システムおよび減酸素ユニットを備えた冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】 実施形態にかかる減酸素ユニットは、アノードと、カソードと、前記アノードと前記カソードに挟持された電解質膜と、を有する減酸素素子と、前記減酸素素子へ電圧を印加する電圧印加手段と、前記減酸素素子の電流を計測する電流計測手段と、前記電流計測手段で得られた第一の電流値と、予め定められた時間経過後に前記電流計測手段で得られた第二の電流値と、前記予め定められた時間とから算出される電流変化速度、に基づき前記電圧印加手段が減酸素素子へ印加する電圧量を制御する制御部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不凍液と食品の接触が十分にし、食品を効率良く冷凍させることができる食品の冷凍装置を提供する。
【解決手段】食品の冷凍装置Rは、不凍液を貯留する不凍液槽3と、この不凍液槽3内に設けられ、前記不凍液を冷却する蒸発器4と、内側に食品を収納する収納部を有し、外側に攪拌部材を取り付けた液体透過性の籠体5と、この籠体5を不凍液槽3内の不凍液中に移動させる移動手段6と、籠体5を回転させる回転手段7とを備え、籠体5を前記不凍液の中で回転させると共に、前記攪拌部材により前記不凍液を攪拌しながら、籠体5内の食品と前記不凍液とを接触させて食品を凍結させる。 (もっと読む)


【課題】減圧した貯蔵室内のガスを検知して、収納物に適した保存状態に制御する冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】貯蔵室と、該貯蔵室の気体を該貯蔵室外へ排出することで減圧する減圧手段を備えた冷蔵庫であって、前記減圧手段によって前記貯蔵室から排出された気体の種類,濃度,温度の少なくともいずれかを検出する検出手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】使用者の安全性を確保するとともに、食品の乾燥による劣化の抑制と電界印加の効果によって食品の長期保存を可能にする冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵庫1は、食品を収納する冷蔵室100と、冷蔵室100の開口部を開閉可能に閉塞する扉7と、冷蔵室100に冷気を供給する冷却装置と、冷蔵室100の内部に区画して設けられた庫内室8と、を備えている。また、冷蔵庫1は、庫内室8に設けられ、電圧が印加される一対の電極15a,15bと、電極15a,15bに印加する電圧を制御する制御回路30と、扉7とは別に設けられ、庫内室8の開口部を開閉可能に閉塞する内扉9と、を有し、庫内室8を密閉構造とするものである。 (もっと読む)


【課題】冷蔵、冷凍される食材の表面と内部との温度差が大きくならない状態で冷却状態、過冷却状態を安定して保持できる冷蔵・冷凍装置を提供する。
【解決手段】冷気吹き出し口12を備えた庫内Aに、絶縁材14を介して収納され、多数の開口が設けられたパンチングメタルを周壁面に備えた冷凍ボックス15と、冷凍ボックス15に負の電圧を印加する高電圧電源とを備えた冷蔵・冷凍装置。冷凍ボックス15の棚板16に、ラップフィルムを巻いた食材を置き、庫内Aの温度を0°〜−20℃に設定し、冷凍ボックス15に負の高電圧、例えば−3500Vの直流電圧を印加した状態で庫内Aを冷却することにより、食材を一様に冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】過酸化水素を含み、且つ、収容部にスケールが現れにくいミストを当該収容部に供給することができる家電機器を提供する。
【解決手段】本実施形態の家電機器は、対象物を収容する収容部と、水から過酸化水素を生成する過酸化水素生成手段と、前記過酸化水素生成手段によって生成された過酸化水素を含む水をミスト化し、当該ミストを前記収容部に放出するミスト放出手段と、前記過酸化水素生成手段に水を供給する給水経路と、前記給水経路に設けられ、当該給水経路内を流れる水に含まれるスケールの成分を低減するスケール成分低減手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】超音波を用いて食品等の被冷却物の解凍等を行う冷蔵庫であって、被冷却物に超音波が均一に伝播し、低コストかつ省スペースな冷蔵庫を提供する。
【解決手段】被冷却物が投入される貯蔵室6と、貯蔵室6を冷却する冷却器3と、貯蔵室6に設けられ、超音波素子13と振動板12とを有する超音波発生装置と、振動板12の上部に設置され、上面が凹凸形状である板状の伝播部15とを備え、超音波発生装置が発生した超音波が、伝播部15を介して伝播部15の上部に置かれる被冷却物に伝播する。 (もっと読む)


【課題】真空冷却装置において、真空配管9の蒸気を凝縮させてドレンタンク6にためておいたドレンが再蒸発し、真空発生装置1が排出する空気の体積が大きくなることで真空冷却の効率が低下してしまうことを防止する。
【解決手段】被冷却物を収容する処理槽2、処理槽2と真空配管9によって接続しており処理槽内の空気を吸引する真空発生装置1、真空発生装置1が処理槽2から吸引している空気を途中で冷却する第一熱交換器4、第一熱交換器4で空気を冷却することによって発生したドレンをためるドレンタンク6を持ち、処理槽内を真空化することで被冷却物の冷却を行う真空冷却装置において、前記のドレンタンク6と真空発生装置1をつなぐルート上にドレンタンク6で発生した蒸気を冷却する第二熱交換器5を設ける。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫内を安全且つ充分に除菌できる冷蔵庫用除菌装置及びそれを備えた冷蔵庫を提供する。
【解決手段】貯水タンク(22)に貯留された水中でストリーマ放電を生起する電極対(36,38)と、電極対(36,38)に直流電圧を印加する直流電源(40)とを有し、電極対(36,38)の間におけるストリーマ放電によって貯水タンク(22)内の水中で過酸化水素を発生させて、過酸化水素を含む処理水(W)を生成する水中放電ユニット(34)を備え、水中放電ユニット(34)により生成した処理水(W)を噴霧機構(32)から冷蔵庫(10)内に噴霧して冷蔵庫(10)内を除菌するように構成する。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射手段の発光素子及び発光素子を覆うカバーの劣化を抑制し、長寿命化した紫外線照射手段を冷蔵庫内に備えることで、臭い及び/又は菌の除去効果を長期間持続させること。
【解決手段】食品を保存する独立した複数の貯蔵室を設けた冷蔵庫において、紫外線領域に主発光ピークをもつ発光素子70を封入部材に封入したLED66が、野菜室への冷気量を調整する野菜室冷却ダンパの近傍に配置され、LED66はその封入部材がガラス製部材69であり、ガラス製部材69は中心線上に集光させるためのレンズ形状を有し、冷気流路67を形成する容器内に、LED66と、LED66に対向して紫外線照射領域内に配された、保水材65、光触媒、又は水噴霧手段と、を有すること。 (もっと読む)


【課題】脱臭触媒付きの冷蔵庫は、循環する冷気には脱臭効果があっても、冷蔵庫内の空気には直接脱臭効果がないという課題があった。
【解決手段】貯蔵室内の冷気の下流側に触媒を設置し、貯蔵室内の冷気の上流側にミストを噴霧する霧化装置を配置することで、貯蔵室内の空気と循環している冷気の両方を効率的に脱臭することができる。 (もっと読む)


【課題】ミスト噴霧装置を利用して少量のミスト噴霧であっても複数の貯蔵室に対して有用な効果を得ることを目的とする。
【解決手段】ミストをミスト噴霧装置が備えられている貯蔵室以外へ間接噴霧を行うための間接供給手段を備え、前記ミスト噴霧装置から供給されたミストをミスト噴霧装置が備えられている特定貯蔵室のへ断続的に噴霧し、断続的なミスト供給により各貯蔵室のミスト濃度が変動することにより貯蔵室の庫壁や食品等の表面に付着したカビや細菌酵母およびウィルス等の微生物へ対し生体ストレスを与えることができるようになったので、冷蔵庫の全ての貯蔵室へより少量のミスト供給量でも貯蔵室の庫壁や食品等の表面に付着したカビや細菌酵母およびウィルス等の微生物の増加を抑制することができるようになった。 (もっと読む)


【課題】冷凍食品の凍結工程を改良することにより、冷凍食品に鮮度低下抑制という付加価値を与え消費効果を増大させる。
【解決手段】凍結工程において、凍結設備内の冷却されるべき閉鎖空間(例えば、コンタクトフリーザー室内)を真空ポンプにより真空状態にして水分を除去し、次に窒素ガスをフリーザー室内に注入し室内を窒素ガスで充満させ、食品が窒素ガスでコーティングされたところを凍結する。凍結の際の温度を氷点下40度とし、冷凍保管温度を氷点下35度とする。その凍結工程を実現する機械として、凍結設備の冷却されるべき閉鎖空間から空気を抜く真空ポンプと、前記真空ポンプの働きにより減圧された前記閉鎖空間に窒素ガスを注入する窒素ガス注入装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】冷凍する対象物を収容する冷凍室を形成し、冷凍室を冷却する冷却装置と、冷凍室に超音波を放射する超音波装置とを備えた冷凍庫であって、超音波を放射するタイミングを適切に制御することによって、効率的に対象物を冷却可能な冷凍庫を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、冷凍する対象物を収容する冷凍室8を形成し、冷凍室8を冷却する冷却装置3と、冷凍室8に超音波を放射する超音波装置4とを備え、対象物を冷凍する冷凍庫であって、冷却装置3の作動を制御するとともに、超音波装置4の作動を制御する制御部34を備え、該制御部34は、超音波装置4を作動させずに冷却装置3を作動させる通常冷却モードと、超音波装置4および冷却装置3を作動させる急速冷却モードとを有し、通常冷却モードを実行して冷凍室8を冷却した後に急速冷却モードを実行するように前記制御部34を構成する。 (もっと読む)


【課題】一般家庭の冷蔵庫で浸透調理を行う際に、従来の高い真空度で浸透調理を行うと強度,コスト,使い勝手の面で困難であり、食材からの旨みも十分に引き出せない問題があった。そこで、家庭でも気軽に浸透調理を行うことが可能となる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵室を備えた冷蔵庫本体と、前記貯蔵室内に配置された低圧室と、前記低圧室を減圧する減圧手段を備えた冷蔵庫において、前記低圧室に液体及び食品を入れた場合、前記減圧手段により前記低圧室内を減圧し、気圧を−30kPaから大気圧未満の減圧状態として、所定の時間が経過すると圧力が大気圧に近づき、減圧と大気圧解除を複数回繰り返して前記食品に液体を浸透させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 急速凍結にて身割れの発生を防止しつつ、凍結時の消費電力を少なくする。
【解決手段】 魚の皮(43)および所定の角度をなす二つの切断面(44、44)を有する肉片(40)を急速凍結するための冷凍室(11)内へ設置した急速凍結装置(10)に係る。 肉片(40)における切断面(44、44)に接触する二つの接触面(32、32)を備えた冷却板(31、31)と、 その冷却板(31、31)における各接触面(32、32)の裏面に、冷却板(31)の長手方向に向けて延びる多数のフィン(34)を並列に配置したフィン部(33)とを備えたその急速冷却具(30)を冷凍室(11)内へ設置する。 冷凍室(11)内の空気を動かすために送風する送風機(21)と、 その送風機(21)の風量および空気温度を調整する制御装置(16)を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の過冷却冷凍処理ではマグロ等の大型食材に不向きであった温度設定−50℃などの超低温であっても適用でき、解凍時に変色や劣化の少ない良好な鮮度に維持することができる業務用の急速冷凍装置を提供する。
【解決手段】 肉厚食材を載せ置く導電体の棚板11と、棚板11を電気的に絶縁する絶縁体12を備えた食材載荷台10と、肉厚食材の中心付近に差し込んで配設する電極棒20と、食材載荷台10と電極棒20に対して交番高圧電場を印加する電場形成装置30を備える。電場形成装置30により肉厚食材に交番高圧電場を印加して過冷却冷凍を行いつつ、冷凍庫内において肉厚食材を外周側から中心部に向かって順次凍結させる。肉厚食材の外周側に氷結帯が生じた後も、肉厚食材の内側の未凍結部位に電極棒20が位置しているので内側から交番高圧電場が印加されるので、未凍結部位への過冷却冷凍処理が継続される。 (もっと読む)


【課題】磁場の存在下において食品や臓器などの対象物を非破壊状態で凍結する方法を提供する。
【解決手段】磁場内で対象物を冷却する工程を含む磁気共鳴凍結方法であって、磁場の周波数が200Hz以上である方法。 (もっと読む)


【課題】食品に集中的に冷気を送ることのできる冷凍冷蔵庫を得る。
【解決手段】複数の貯蔵室を備えた冷凍冷蔵庫であって、貯蔵室の1つとして、冷凍温度帯を含む複数の温度帯に温度設定可能な切替室200と、切替室200に冷気を吹き出す複数の冷気吹出口とを備え、複数の冷気吹出口は、切替室200の後側に設けられ、切替室200の後側に冷気を送るための後側冷気吹出口5と、切替室200の天井に設けられ、切替室の前側に冷気を送るための前側冷気吹出口4とを備えた。 (もっと読む)


【課題】従来の熱詰め容器の冷却装置が必要としていた、撒水ノズルの下底部にあった貯水槽を撤廃し、装置を著しく簡素化し、小型化し、また該装置本体、特に、ダクト、配管等の定期的な微生物対策(洗浄、殺菌)を軽減する。
【解決手段】空気を通流させる手段を具備するダクト内に、一方から他方に向かって移動するコンベアを配置し、該コンベアの側面上方に流量調節弁を具備した撒水ノズルを配置し、該コンベアの内側に向かって過不足なく撒水可能としたことを特徴とする熱詰め容器の冷却装置の、該コンベア上に熱詰め容器入り飲食品を並べ、該容器の上部から過不足なく撒水し、品温のより低下した容器詰め飲食品を得る。 (もっと読む)


1 - 20 / 104