説明

Fターム[4C017AB01]の内容

脈拍・心拍・血圧・血流の測定 (19,832) | 測定部位 (2,391) | 上腕部 (1,494)

Fターム[4C017AB01]の下位に属するFターム

Fターム[4C017AB01]に分類される特許

201 - 220 / 621


本発明は、生物、好ましくはヒトの拍動性信号を非侵襲的に測定するための装置及び方法に関する。前記装置は、身体部分を少なくとも部分的に取り囲むようになっている可撓性要素を含み、少なくとも1つの圧力センサ要素が前記可撓性要素に配置され、前記可撓性要素は、前記身体部分の表面形状に適合するようになっており、前記可撓性要素は、前記可撓性要素を不撓化することができる不撓化装置を含む。本発明に係る方法では、先ず、測定に関連する身体部分に圧力センサ要素を適用し、その結果、可撓性要素が前記身体部分に適合する形状を呈し;次いで、前記身体部分に適合する形状に前記可撓性要素を不撓化させ;次いで、前記可撓性要素が不撓化された状態で一定期間に亘って圧力信号を測定し;最後に、前記可撓性要素を可撓性状態に戻す。 (もっと読む)


血圧計の加圧部4がカフ1を加圧する第1駆動モードと第2駆動モードを有し、演算処理部8は血圧計の本体に設置されるセンサー部5により感知される血圧計の遊動や位置方向の信号を複数の群に分けて特定し、前記複数の群に分けられた信号帯域によって前記第1駆動モードと第2駆動モードが選択的に駆動するように構成し、演算処理部は血圧測定部6から血圧を測定する時間と該血圧を測定する時間に応じて受信される前記センサーの感知信号帯域を連係演算して血圧情報データを作成する。これにより被測定者の動き強度や姿勢の状態による血圧の変化を正確に判断できる血圧測定装置を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】本体部に接続されたチューブに引っ張られても、本体部が容易に載置面上を横滑りしない構造を備える血圧計を提供する。
【解決手段】本体部10を机等の載置面に載置した場合には、本体部10の裏面側10Bに位置する第1チューブ24Aの膨出した領域11Cおよび第2チューブ24Bの膨出した領域11Dが載置面に接することになる。これにより、本体部10が第1チューブ24A,24Bが引っ張られた場合であっても、本体部10の横滑りを回避できる。 (もっと読む)


【課題】基台に対するカフユニットの傾斜角度を変更する機構を有する血圧計において、カフユニットの傾斜角度にかかわらず、カフユニットの挿入口と肘検知機構との間の距離が一定である機構を備える血圧計を提供する。
【解決手段】回転軸Pの上部側のカフユニット5には、測定者の肘が載置されたことを検出する肘検知機構70が設けられている。この肘検知機構70は、生体(上腕)挿出口5b側において、回転軸Pの上部側のカフユニット5に設けられていることから、カフユニット5が回転しても、カフユニット5の生体(上腕)挿出口5bと肘検知機構70との間の距離Lを一定に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】使用者が落ち着いて冷静な覚醒状態にある場合と居眠りの前段階にある場合とを明確に区別して、居眠りの前段階の状態を正確に検出することができる。
【解決手段】使用者の動脈血管の拍動を検知するセンサ部2と、この拍動から脈波を取得し、その脈波から脈波同期パルス列を生成し、脈波同期パルス列から最大エントロピー法を適用して脈波同期パルス列の揺らぎであるパワースペクトル密度を取得し、0.01Hz以上1.0Hz以下の周波数領域内に0.1Hz〜0.8Hzの周波数領域を含んで設定される第1の設定周波数領域に、パワースペクトル密度が異なる周波数で複数出現したことを認識した場合に、入眠が予測される状態として検出する覚醒度合検出部6とを備える覚醒度合検出装置。 (もっと読む)


【課題】脈波伝播速度の算出に適した脈波波形を判定し、脈波伝播速度の算出に適した少なくとも2つの脈波波形を用いて脈波伝播速度を算出する。
【解決手段】本発明の脈波伝播速度算出装置1は、1つの生体の複数箇所から検出されたそれぞれの脈波波形から同一の算出期間の部分を取得する脈波データ取得部41と、脈波データ取得部41が取得した、算出期間のそれぞれの脈波波形が、脈波伝播速度の算出に使用できるか否かを判定する波形適否判定部43と、波形適否判定部43が脈波伝播速度の算出に使用できると判定した脈波波形のうちの少なくとも2つの脈波波形を用いて脈波伝播速度を算出する脈波伝播速度算出部44と、を備えている。これにより、脈波伝播速度の算出に適した脈波波形を判定し、脈波伝播速度の算出に適した少なくとも2つの脈波波形を用いて脈波伝播速度を算出することができる。 (もっと読む)


【課題】上腕を挿入するだけで空気袋を上腕の全周囲にわたって密着して容易にしかも正確に血圧測定を行うことができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】装置本体とは分離して測定部位を阻血する腕帯部を設け、該腕帯部を測定部位に挿入して、血圧を測定する電子血圧計であって、該腕帯部は、弾性を備えた渦巻形状の帯体をなすバッキング材15と、前記バッキング材の内側の全周に配置されている空気袋14とを有し、該空気袋を前記上腕に密着させるために、ワイヤー12が前記バッキング材の外周に巻き付けられており、前記ワイヤーの一端が前記バッキング材の外側端部に固定されており、かつ、前記ワイヤーの他端が自動巻き取り部に接続されて構成され、前記ワイヤーは、前記空気袋の外周方向に対して、複数周巻き付けて配置されている。 (もっと読む)


【課題】上腕を挿入するだけで空気袋を上腕の全周囲にわたって密着して容易にしかも正確に血圧測定を行うことができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】装置本体とは分離して測定部位を阻血する腕帯部を設け、該腕帯部を測定部位に挿入して、血圧を測定する電子血圧計であって、該腕帯部は、弾性を備えた渦巻形状の帯体をなすバッキング材15と、前記バッキング材の内側の全周に配置されている空気袋14とを有し、該空気袋を前記上腕に密着させるために、ワイヤー12が前記バッキング材の外周に巻き付けられており、前記ワイヤーの一端が前記バッキング材の外側端部に固定されており、かつ、前記ワイヤーの他端が自動巻き取り部に接続されて構成され、該空気袋が前記上腕に密着されると、該空気袋の両端部どうしが重なり合うか一致する構成とした。 (もっと読む)


【課題】上腕を挿入するだけでカフを上腕の全周囲にわたって密着して容易にしかも正確に血圧測定を行うことができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】カフ14と、血圧値を表示する表示部31を有する本体部10とを有し、カフ14は本体部10の外に設けられ、上腕Tで血圧を測定する電子血圧計1であって、カフ14は、バッキング材15で筒体に形成されており、カフ14の端部14A側に線材であるワイヤー12を固定し、ワイヤー12を自動で巻き取る自動巻き取り部13は、本体部10に収容され、カフ14の端部14Aとカフ14の他の端部14Bとが重なり合うようにワイヤー12により保持されている。 (もっと読む)


【課題】上腕を挿入するだけでカフを上腕の全周囲にわたって密着して容易にしかも正確に血圧測定を行うことができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】カフ14と、血圧値を表示する表示部31を有する本体部10とを有し、カフ14は本体部10の外に設けられ、上腕Tで血圧を測定する電子血圧計1であって、カフ14は、バッキング材15で筒体に形成されており、カフ14の端部14A側に線材であるワイヤー12を固定し、ワイヤー12を自動で巻き取る自動巻き取り部13は、本体部10に収納され、ワイヤー12はカフ14の外周方向に複数周巻き付けて配置されている。 (もっと読む)


【課題】上腕を挿入するだけでカフを密着させて容易にしかも正確に血圧測定を行うことができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】上腕を腕帯部2の挿入部に挿入し、該上腕に空気袋14を密着させて血圧を測定する電子血圧計であって、該腕帯部は、弾性を備えた渦巻形状の帯体をなすバッキング材15と、前記バッキング材の内側の全周に配置されている空気袋14とを有し、該空気袋を前記上腕に密着させるために、ワイヤー12が前記バッキング材の外周に巻き付けられており、前記ワイヤーの一端が前記バッキング材の外側端部に固定されており、かつ、前記ワイヤーの他端が自動巻き取り部に接続されて構成され、前記ワイヤーは、前記空気袋の外周方向に対して、複数周巻き付けて配置されている。 (もっと読む)


【課題】上腕を挿入するだけでカフを密着させて容易にしかも正確に血圧測定を行うことができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】空気袋14と、血圧値を表示する表示部31と、本体部10と、を有し、空気袋14は、表示部31を備えた本体部10に収納され、上腕Tで血圧を測定する電子血圧計1であって、空気袋14は、バッキング材15で渦巻状の帯体に形成されており、空気袋14の端部14A側に線材であるワイヤー12を固定し、ワイヤー12を自動で巻き取る自動巻き取り部13を備え、空気袋14の端部14Aと空気袋14の他の端部14Bとが重なり合うようにワイヤー12により保持されている。 (もっと読む)


【目的】 エレクトレットコンデンサマイクロホンのコンデンサの出力レベルを向上させることができる振動センサを提供する。
【構成】 この振動センサは底板部111を貫通する孔部111aが設けられたケース110と、このケース110の底板部111の内面に形成されたエレクトレット層120と、エレクトレット層120に対向配置された振動板140と、ケース110の底板部111の外面に接着された緩衝部材200と、ケース110の孔部111a及び緩衝部材200の連通孔210に挿入され且つ振動板140に接触する振動伝達部材300とを備えている。 (もっと読む)


心血管症状、すなわち、高拍出性循環、血管拡張、血管収縮、または中枢から末梢の動脈圧分断状態を監視する方法が記載される。これらの方法は、被験者の心臓活動と比例する、または被験者の心臓活動の関数である中枢信号、および中枢信号に関連する信号と比例する、または中枢信号に関連する信号の関数である末梢信号を測定することを伴う。次いで、同一の心臓事象を表す中枢および末梢信号における特徴の間の時間差を算出する。心血管症状は、時間差が閾値よりも大きい場合もしくは小さい場合、特定された期間にわたって時間差が閾値よりも大きい場合もしくは小さい場合、または特定された期間にわたって時間の有意な統計的変化がある場合に示される。これらの方法は、被験者が心血管症状を体験していることをユーザに警告することができ、それは臨床医が被検者に治療を適切に提供することを可能にすることができる。
(もっと読む)


本発明は非観血血圧(NIBP)モニタリングシステムの分野に関し、特に患者の身体へのこのシステム部品の配置の必要なく読み取り可能なコーディング要素を介してシステムの他の部品の識別を可能にするシステムに関する。
(もっと読む)


【課題】静脈血圧を含む血圧情報をより確実に生成することのできる装置を提供する。
【解決手段】生体の圧迫部位に収縮期血圧を超える圧迫力を付与する第1圧迫期間と、第1圧迫期間の後に圧迫力を漸減させる第2圧迫期間とを与え、第2圧迫期間において、圧迫部位より遠位に位置する生体の検査部位に近赤外光を照射し、検査部位を透過した光により形成される透過画像を撮影する。撮影された透過画像の輝度と当該透過画像が得られた時の圧迫力とが対応付けられたデータを記憶し、このデータを時系列的に繋げて輝度変移曲線を生成する。輝度変移曲線上には、輝度が特徴的に変化する点がいくつか現れる。その中には、圧迫力が収縮期血圧に対応し、又は圧迫力が静脈血圧に対応するものがある。 (もっと読む)


【課題】太い上腕と細い上腕のいずれであっても、装着性が良好で安定した阻血を行うことができる圧迫体を提供する。
【解決手段】空気袋2と保持板3外布4とリング5と面ファスナ8を備えた圧迫体1である。面ファスナ8は、フック部8aとループ部8b部とが同一面に略均等な面積比で混在して設けられ、この面ファスナ8は、外布4の最大想定内径D1と最小想定内径D2との範囲内で、リング5の折り返し部分の近傍で係止可能な長さL3に設定されている。 (もっと読む)


【課題】脈波パターンの測定誤差を、容易かつ確実に補正することができる電子血圧計の脈波データ補正装置、電子血圧計の脈波データ補正装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】時系列上、離散的な入力データPnに対する出力データF(Pn)を観測する出力データ観測手段と、上記出力データF(Pn)の単調増加または単調減少を利用して、上記出力データF(Pn)の値を補正する補正手段とを有することを特徴とする電子血圧計の脈波データ補正装置である。 (もっと読む)


【課題】スムーズに腕に挿入することができ、装着時間を短縮することができる圧迫体を提供する。
【解決手段】膨張・収縮自在な阻血用の空気袋2を内部に収納した圧迫体1Aである。空気袋2のコネクタ6部分に気密状態で連結され、導出方向が変更可能な空気給排用チューブ7が設けられている。圧迫体1Aの外面に取付けられ、左右どちらの腕にどの向きで挿入して取付けるべきかを表示する表示部10,11が設けられている。表示部10,11に設けられ、左右どちらかの腕に挿入する時に圧迫体1Aを引っ張るための持ち手部10a,11aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、圧迫体本体の外周面からの連結軸の突出高さを低く抑えることができる圧迫体の提供を目的とする。
【解決手段】圧迫体本体2と、空気給排用チューブ3とを備える。空気給排用チューブ3は、その一端側に、連通孔35を有する連結軸33を備えている。圧迫体本体2は、筒状態の外周面側に、連結軸33を回動自在に保持した連結軸保持部25cを備えている。又、連結軸保持部25cは、連結軸33の軸心Oを、筒状態の圧迫体本体2の径方向及び軸方向に略直交する方向に沿わすとともに、その軸心O回りに連結軸33を回動させ得るようにされている。 (もっと読む)


201 - 220 / 621