説明

Fターム[4C017AC01]の内容

脈拍・心拍・血圧・血流の測定 (19,832) | 検出部 (3,206) | 圧力によるもの (1,142)

Fターム[4C017AC01]の下位に属するFターム

Fターム[4C017AC01]に分類される特許

201 - 220 / 649


【課題】スムーズに腕に挿入することができ、装着時間を短縮することができる圧迫体を提供する。
【解決手段】膨張・収縮自在な阻血用の空気袋2を内部に収納した圧迫体1Aである。空気袋2のコネクタ6部分に気密状態で連結され、導出方向が変更可能な空気給排用チューブ7が設けられている。圧迫体1Aの外面に取付けられ、左右どちらの腕にどの向きで挿入して取付けるべきかを表示する表示部10,11が設けられている。表示部10,11に設けられ、左右どちらかの腕に挿入する時に圧迫体1Aを引っ張るための持ち手部10a,11aが設けられている。 (もっと読む)


対象者において反応性充血を測定する方法を開示する。本方法は、第1の分節カフプレチスモグラフィを行ってベースラインの動脈コンプライアンス曲線及び/又はベースライン圧力-面積(P-A)曲線を作成し、第2の分節カフプレチスモグラフィを行って充血動脈コンプライアンス曲線及び/又は充血P-A曲線を作成し、ベースライン及び充血の曲線間の面積を算出することを含む。面積サイズを内皮機能不全(ED)及びED-関連疾患の示度として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 被測定対象の心拍出量に関するパラメータを用いて血液量を推定する血液量測
定装置は、生体信号のアーチファクトや、モニタリングパラメータと生体信号の相関関係
が変化したときにモニタリングパラメータの推定値の算出精度が低下し、血液量の測定結
果の信頼度が低下したことを評価できる血液量測定装置及びその評価方法を提供する。
【解決手段】 被測定対象の心拍出量に関するパラメータを用いて血液量を推定する第1
の血液量算出手段と、被測定対象の酸素代謝に関するパラメータを用いて血液量の需要量
を推定する第2の血液量算出手段とを備えたことを特徴とする血液量測定装置。 (もっと読む)


【課題】生体への装着性を大幅に向上させることができる生体圧迫装置及び血圧測定装置の提供を目的とする。
【解決手段】生体圧迫装置1は、流体袋2、帯状体3、及び、留め金具4を備え、留め金具4の被保持部42が皮膚はさみ防止タグ部5の外面より上方に位置するように取り付けられ、かつ、皮膚はさみ防止タグ部5が、中央側部分51及び中間部分52の曲げ剛性を先端側部分53の曲げ剛性より高めるための補強部材6を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来では実質的には少なくとも1回の校正用CO値(心拍出量)を入力する校正を必要としていたものを校正用のCO値の入力をせずに、患者の酸素代謝量に関する個人特定情報の入力によって、患者の心拍出量を求めて校正に使用する血液量測定方法、血液量測定装置及び血液量測定プログラムを実現する。
【解決手段】 患者の個人特定情報を入力するステップと、当該患者の心拍出量に関する酸素代謝量を推定するステップと、推定した酸素代謝量に基づいて心拍出量を測定するステップとを含むことを特徴とする血液量測定方法。 (もっと読む)


【課題】血圧測定時には腕を正しい姿勢で支持するとともに無理な姿勢での測定を防止し、不使用時にはコンパクトに収納できて省スペース化を図ることができる血圧計の提供。
【解決手段】上腕を挿入するための開口部4を有するハウジング3と、開口部の周囲に設けられて上腕の挿入孔を形成する腕帯2とを備える血圧計1であって、ハウジングにアームレスト7を設け、アームレストをハウジングに対して、挿入孔を閉塞する収納位置と、挿入孔を開放して上腕を挿入可能とする開放位置との間で回動するように支持し、前記ハウジングの上面部3aには、電源のオン/オフスイッチ、血圧測定開始/停止スイッチ、記憶データの呼出/取消スイッチ、表示切替スイッチとしての機能を有する操作部6,42が設けられ、前記開口部の周囲は、被測定者が上腕を挿入しやすい滑らかな曲面状である。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作で血圧を計測する。
【解決手段】血圧計10のハウジング17は、略平行に固定された一対の板状部26a、26bと、板状部26a及び26bの一端同士を接続する連結部26cとを有する。ハウジング17によって鋏まれる空間部28には、連結側で折り返され、各板状部26a、26bに沿って設けられ、その間に挿入される手首Aを圧迫する空気袋30が設けられる。空気袋30は、展開した状態で、第1膨張部36と、該第1膨張部36によって囲まれている第2膨張部38とを有する。第1膨張部36は、開口部28aに配置される部分が他の部分よりも厚く膨張する抜止膨張部40を形成する。 (もっと読む)


【課題】被測定体に不自由を感じさせることなく、被測定体の脈に関する情報を得られるようにする。
【解決手段】シート状で可撓性を有する検出器1は、センサー11が動脈に対向するようにして生体100に貼り付けられる。測定装置2から電磁波が出力されると、検出器1は相互誘導により生じる電流を整流して電力を得る。そして、センサー11が動脈からの力を受けて脈波を示す信号を出力すると、測定装置2から出力された電磁波を、センサー11から出力されるた信号で振幅変調した反射波が検出器1から出力される。測定装置2は、この反射波を受信して復調し、脈波の波形を求め、求めた波形を示す画像を表示部26に表示する。 (もっと読む)


【課題】使用者の生態情報を測定するための装着装置や、時計本体を腕に装着させる腕時計にあっては、使用者の被装着部位が個人によって形状、大きさが異なるために、装着装置が被装着部位にフィットしなかった。
【解決手段】生体の被装着部位と接触する接触面を有するケース体と、接触面と被装着部位を挟み対向して設けるバンド体と、を有する装着装置であって、バンド体は、少なくとも接触面と対向する対向面が剛性を有する剛性部材であり、ケース体とバンド体とは、ケース体の接触面とバンド体の対向面とのなす角度を可変可能な角度可変機構により結合されている。角度可変機構は、所定の角度に固定するロック機構を有している。このような構成によって、装着装置は被装着部位にフィットするようになった。 (もっと読む)


【課題】 血圧測定時に、被検者が容易に正しい姿勢を保つことができ、かつ適切な位置に前腕を載置することが可能な電子血圧計を提供する。
【解決手段】 血圧測定を行う電子血圧計100であって、被検者の上腕が挿入される中空開口部112を有し、内周面上にカフ111が配された第1の筐体110と、中空開口部112の仰角が変更できるように、第1の筐体110を回動自在に支持する第2の筐体120と、中空開口部112に上腕が挿入された状態で前記被検者の前腕が載置され、少なくとも、電子血圧計100の載置面に対して略平行な位置まで回動するように、第1の筐体110に回動自在に支持された前腕載置部130と、を備え、第2の筐体120は、電子血圧計100の載置面に対して、前記上腕の挿入方向に略平行に摺動するように、摺動部材123が配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】血圧値測定装置に可搬性を持たせ、いつ何時でも気軽に血圧値を測定することが出来る様にする。
【解決手段】第1脈波検出部101A1は、人体の耳朶eに取り付けられ、耳朶eにおける人体の脈波を赤外線を用いて検出する。第1脈波間隔算出部102B1は、図4−1に示す様に、周期的に変動する脈波の最大点を算出する。また、隣り合う二つの特徴点Aから脈波の一拍分の周期、すなわち脈波間隔を算出する。脈波一次微分算出部103は、第1脈波間隔算出部102B1が出力した脈波の元波形を一次微分して一次微分波形を算出する。特徴点算出部104は、周期的に変動する脈波の一次微分波形の最大点(特徴点B)及び最小点(特徴点C)を算出する。特徴点B及び特徴点Aの時間差が伝搬時間Δtである。血圧値推定部109は、脈波の伝播時間Δt[msec]として、伝播時間Δtと血圧値x[mmHg]との回帰的相関関係に基づき血圧値を推定する。 (もっと読む)


【課題】腕帯から上腕を抜きやすくするとともに、空気袋に無駄な負荷がかかることを防止する。
【解決手段】血圧計10は、中に挿入された被測定者の上腕を圧迫する空気袋36を備える腕帯12と、空気袋36に対して空気を給気する加圧ポンプ78と、空気袋36から開度可変に排気する排気バルブ80と、血圧値を表示する表示部22と、空気袋36の圧力を検出して制御部20に供給する圧力センサ86とを有する。制御部20は、加圧ポンプ78により空気袋36に給気して加圧し、加圧ポンプ78を停止して排気バルブ80を適度に開いて空気袋36を所定速度で減圧させながら血圧値を求め、血圧値が求められた後に排気バルブ80を開放する。空気袋36の圧力が終了判断圧力以下になったときに、求められた血圧値を表示部22に表示する。 (もっと読む)


【課題】従来の脈拍数測定装置は、運動中の測定においては外乱ノイズや体動ノイズが大きい場合周期のバラツキが大きくなり、そのまま平均して脈拍数を演算すると測定誤差が大きくなるという課題があった。
【解決手段】振動波検出手段2と振動波周期測定部3と周期データをまとめてグループ信号Gaとして記憶するグループ記憶手段4と振動数算出手段5を備える生体信号測定装置1において、前記振動数算出手段5はグループ信号Gaを予め定められた値と比較し区分判別する区分判別部51と、複数の区分に記憶する区分記憶部52と、重み係数Kを記憶する重み係数記憶部53と、振動波周期加重平均値算出部54とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 血圧測定を行う電子血圧計において、検出された圧力データに含まれる脈波成分の山の形状の変遷を可視化する。
【解決手段】 電子血圧計であって、検出されたカフの圧力に重畳された各脈波成分511〜515を抽出し、該抽出された各脈波成分の各時間における振幅値を識別し、振幅ごとに予め定められた色を該各脈波成分の各時間の経過に沿って割り当て、前記各脈波成分が抽出された際の前記カフ内の圧力を縦軸とし、前記抽出された各脈波成分の抽出開始時点からの時間の経過を横軸とした平面上(d)に、予め定められた色が割り当てられた前記各脈波成分を配置する(541〜545)ことにより画像を生成し、該生成された画像を出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】どの被測定者でも容易にかつ精度の高い容積脈波の検出が可能な血圧情報測定装置を提供すること。
【解決手段】血圧情報測定装置は、カフに複数対の第1および第2のセンサとしてたとえば発光素子および受光素子を備える。カフの加圧期間中に、複数対の発光素子および受光素子の組合わせを切替え(S10)、組合わせごとに容積脈波を取得する(S12)。カフの加圧が終了すると、組合わせに応じた容積脈波ごとに、容積の変化量が最大の点における特定容積値を抽出する(S17)。そして、特定容積値と、カフ圧が動脈の最高血圧相当値の時点おける第1容積値との関係が所定の第1の関係を満たし、かつ/または、特定容積値と、カフ圧が動脈の最低血圧相当値の時点における第2容積値との関係が所定の第2の関係を満たす発光素子および受光素子の組合わせを、測定用センサとして決定する(S18)。 (もっと読む)


【課題】より簡便且つ廉価な構成で、計測精度の高い血圧計を提供する。
【解決手段】血圧計10は、筒状のハウジング30と、ハウジング30の内側に丸められて設けられ、弾性的可撓性により拡径可能な支持帯34と、支持帯34の内側に設けられ、中に挿入された被測定者の上腕を圧迫する空気袋36と、支持帯34が拡径しないようにその一部を固定及び解除するピン32aと、空気袋36に対して空気を給気する加圧手段18とを有する。支持帯34には、ピン32aが嵌合する孔群39が周方向に並設されており、ピン32aはアクチュエータ32によって進退駆動される。 (もっと読む)


【課題】測定者が表示部に表示される各種の値を目視で確認しなくてもリラックスした状態で、音声によるガイドと音楽によるガイドにより各種の値を認識することができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】電子血圧計1は、上腕Tを挿入するための腕帯部2と、腕帯部2に空気を導入して上腕Tを加圧して血管情報を検出して、血管情報から血圧値を決定する血圧計本体部10であって、最高血圧値と最低血圧値が演算されるまで音楽を流す音楽選択モードM2と、加圧した上腕の減圧時に減圧値を音声でガイドして最高血圧値が決定したら最高血圧値を音声でガイドする音声ガイド選択モードM3とを選択可能な血圧計本体部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】測定者は、毎日決まった時間に測定して測定データを管理して、その管理した測定データに基づいて臨床的に治療したり投薬を行うことに役立てることができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】電子血圧計1は、上腕Tを挿入するための腕帯部2と、腕帯部2に空気を導入して上腕Tを加圧して血管情報を検出して、血管情報から血圧値を決定する血圧計本体部10であって、所定の測定時間に血圧測定を行う場合には音楽を発生させて、最高血圧値と最低血圧値を演算する血圧計本体部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】生体の動脈のコンプライアンスを正確に測定する動脈血管柔軟度測定装置を提供することである。
【解決手段】圧迫帯12により圧迫されていない部位の動脈内の非圧迫下圧脈波を推定する非圧迫下圧脈波計算部P4−1と、圧迫帯12により圧迫されている部位の動脈内の圧迫下圧脈波を推定する圧迫下圧脈波計算部P4−2とを、含み、血管コンプライアンス計算部P9は、前記容積脈波と前記圧迫下圧脈波とに基づいて前記生体の動脈血管たとえば上腕動脈16の柔軟性( コンプライアンスK) を算出する圧迫下圧脈波が用いられてカフ圧迫下の動脈の貫壁圧力が正確に得られるので、カフ下の動脈の圧力変化に対する容積変化の関係を反映した、正確な血管コンプライアンスKが得られる。 (もっと読む)


【課題】簡便且つ廉価な構成で、エネルギー消費量が少なくしかも上腕の圧迫を迅速に行うことのできる血圧計を提供する。
【解決手段】血圧計10は、筒状の挿入部を有するハウジング30と、該挿入部の内側に設けられた第1空気袋32と、第1空気袋32の内側で渦形状に丸められて設けられ、弾性的可撓性により拡径可能な支持帯34と、支持帯34の内側に設けられ、中に挿入された被測定者の上腕を圧迫する第2空気袋36と、第1空気袋32及び第2空気袋36に対して空気を給気する加圧手段18とを有する。血圧計測開始の初期時で第1空気袋32及び第2空気袋36が非加圧状態のときに、支持帯34は第2空気袋36を介して中に上腕が挿入されることによって拡径される。 (もっと読む)


201 - 220 / 649