説明

Fターム[4C047DD20]の内容

医療品保存・内服装置 (25,370) | 容器包装体の細部 (3,378) | バッグの注入、注出口 (273) | その他 (14)

Fターム[4C047DD20]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】瓶針をポート部材に挿入した状態において、簡単な構成を用いて、瓶針がポート部材から抜け落ちない医療用容器及びそれに用いる口部材を提供する。
【解決手段】医療用容器1は、薬剤を収容する薬剤室3を有する容器本体2と、薬剤室3に収容された薬剤を外部に排出するため容器本体に取り付けられたポート部材11と、ポート部材11の開口部を塞ぐための栓部材17と、栓部材17を開閉可能に覆うための蓋部材16と、蓋部材16に一体に設けられた係止部13とを備える。係止部13は、栓部材17に挿入された瓶針20を係止する。係止部13を備えた蓋部材16は、瓶針20を栓部材17に挿入した状態で固定する。 (もっと読む)


【課題】医療用樹脂バッグに必要時に貼着可能であって自己シール性のよい注射針穿刺用パッチを提供すること。
【解決手段】 短径が1.0cm以上、長径が2.5cm以下、最大厚みが1.8mm以上3.5mm以下であって、JIS
K7312 タイプC硬さ試験による硬度が80〜90のエラストマーにより構成され、少なくとも下面101が平らであって、当該面に樹脂バッグ貼着用粘着剤111からなる層が形成されたことを特徴とする注射針穿刺用パッチ100。 (もっと読む)


【課題】注射、点滴、輸液、臓器保存などに用いられる水素含有生体適用液を容易に製造する方法及び装置を提供する。
【解決手段】水素透過性のある容器2iに入った生体適用液に、容器を開封することなく、容器外側から水素分子を接触させることにより、既存の製造工程に手を加えることなく容易に、該生体適用液に水素分子を含有させる。 (もっと読む)


【課題】不注意でまたは偶然に圧力がかった場合に、保存容器から流体が不注意でまたは偶然に排出されるのを防止し、各分配操作から実質的に等しい量の流体材料を吐出できる流体分配装置を提供する。
【解決手段】開口316と、計量分配のために実質的に開口の上でそれに装着されているドームポンプアセンブリ326とを有し、ドームポンプアセンブリ326はドームボタン404、上部延長部318および弁408と一体的に形成されている。保存容器320から液体を計量のためにドーム405に引き込む。延長部318および容器の壁から形成されている出口通路436は、出力弁としての機能を果たす。使用者がドーム404と容器ポーチの反対側306とを同時に圧搾すると、フラッパー弁408が密封されて、実際の分配のために液体が出口通路436に押し出される。 (もっと読む)


本発明は体液採取袋(1)に関し、特に逆流防止弁を形成する接合部(7、8)を備える。採取袋(1)は、ずれている採取部(3)への入口(6)と流入口(4)とを備える。本発明による装置は、医療分野において利用される。 (もっと読む)


【課題】回転式コネクタ、レバーロック式コネクタのいずれとも接続可能で、更にスリップ接続も可能な医療用ポートを提供する。
【解決手段】筒状部110と、筒状部に嵌着されたキャップ150と、スリット181が形成され、筒状部とキャップとで挟持された弁体180とを備えた医療用ポートである。筒状部に対してキャップが回転するのを制限する回転制限構造が筒状部及びキャップに設けられている。筒状部の中心軸に対して回転対称な複数の突出部160と、周方向に連続する環状突起162とが、先端から基端に向かってこの順に医療用ポートの外周面上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】内容物を、品質劣化を抑制しつつ効率的に加熱処理することができ、取り扱い性に優れたパウチ容器、および該容器に内容物が充填されてなる包装製品の提供。
【解決手段】略四角形の正背面フィルムの底縁部に底フィルムの縁部がシールされて底スタンディング部が形成され、正背面フィルムの両側端縁部同士および上端縁部同士がシールされてなり、上部に注出口が設けられているスタンディングタイプのパウチ容器であって、正背面フィルムの縦寸法が130mm〜190mmの範囲であり、正背面フィルム横寸法が70mm〜90mmの範囲であり、底スタンディング部の最大開口幅が10mm〜40mmの範囲であり、内容物を満杯まで充填した状態で、容器縦寸法の少なくとも下から2.5%〜50%の範囲における横断面形状が略楕円形状をなし、その楕円の長径寸法(X)と短径寸法(Y)との比(X/Y)が1.4〜2.0の範囲内であるパウチ容器。 (もっと読む)


可剥性袋(1)は:第1の層(2)、第2の層(3)、製品(7)を囲むための区画(4)であって、第1および第2の層(2、3)との間に、第1および第2の層(2、3)を区画密封部分(40)に沿って可剥性密封することによって形成される区画(4)であり、第1および第2の層(2、3)の近位部分(23、33)および2つの側部部分(20、21、30、31)の少なくとも一部に沿って、ならびに第1(24、34)および第2のブランチ部分(25、35)に沿って延びる区画、第1の層(2)のみに与えられる第1の引裂き促進手段(50)、第2の層(3)のみに与えられる第2の引裂き促進手段(51)、および第1および第2の層(2、3)の両方に与えられ、第1および第2のブランチ部分(24、34、25、35)が交わる位置(26)に向かう方向に延びる第3の引裂き促進手段(52)を含む。
(もっと読む)


【課題】 脂肪乳剤を糖、アミノ酸、電解質及びビタミン類等の注射剤と混合するに際し、脂肪乳剤の平均粒子径を特段に微細化する必要もなく、生体に不要な成分を敢えて添加することもなく、乳化粒子径の粗大化を回避することができる脂肪乳剤の安定化方法と、該方法に好適な輸液バックとを提供する。
【解決手段】 脂肪乳剤の安定化方法は、平均粒子径が0.18〜0.35μmの脂肪乳剤と注射剤とを混合するに際し、ビタミンB群から選ばれる少なくとも1種のビタミンの存在下に混合する。輸液バックは、少なくとも一部が易開封性隔壁2で仕切られた2室のうち一方の室3aに還元糖液が、他方の室3bにアミノ酸液が収容され、還元糖液とアミノ酸液の少なくとも一方には電解質が配合され、2室のうち一方の室3aに備えられた易開封性小容器4に脂肪乳剤が収容され、ビタミンB群から選ばれる少なくとも1種のビタミンがいずれかの薬液に配合されている。 (もっと読む)


【課題】 容器本体やポート等の形状によらず被覆部材を取り付け可能であり、各室が連通すると同時に確実に被覆部材をポートまたは吊り下げ孔より脱離可能である医療用複室容器を提供すること。
【解決手段】 薬剤入りの医療用複室容器であって、剥離可能な弱シール部によって上部薬剤室と下部薬剤室とに液密に区画されている可撓性の容器本体と、前記容器本体の上部に設けられた吊り下げ孔と、前記容器本体の下部に、前記下部薬剤室と連通するように設けられた刺通口を有するポートと、前記ポート又は前記吊り下げ孔を、その隣接する薬剤室の外周にかかるように収縮被覆する袋状の被覆部材とを含み、前記被覆部材は、前記被覆部材の被覆していない薬剤室を押圧して前記弱シール部を剥離し、各々の薬剤室を連通させると破壊され、前記容器本体より取り除くことが可能となることを特徴とする医療用複室容器を用いる。 (もっと読む)


【課題】透析用剤を飛散させることなく溶解装置や透析用剤の貯留槽に開口して投入でき、埃や雑菌の混入を防止できるとともに、残留させることなく投入でき、また、開口のために刃物を使用しても腐食を防止できる袋式の透析用剤収納容器を提供する。
【解決手段】可撓性シート材からなる第1面部2と第2面部3の周縁4を封止した袋体本体5と、可撓性シート材からなり先端部分6が封止された扁平筒状の排出口部材7とからなり、袋体本体5の一方の面部2に、排出口部材7の基端部を接続して排出口部材7の内部9と袋体本体5の内部8とを連通し、袋体本体5内の空間を透析用剤収納空部8とし、排出口部材7に開口した排出口14から透析用剤を排出可能とした。 (もっと読む)


【課題】好適にICタグを組み込み、十分な通信距離を有する無線通信可能なチューブ状の医療器具を提供する。
【解決手段】本発明は、チューブ状の医療器具であって、単層または多層からなるチューブと、前記チューブの後端と接続された前記医療器具を操作するための操作具と、前記操作具または前記チューブの肉厚内に配置される無線通信可能なICチップと、前記ICチップと接続され、前記チューブの長手方向に沿って配置されるアンテナとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大量の血清を高い安全性を確保しながら迅速、かつ、効率的に生産するのに適した血液収容容器及びこれを用いた血液分離方法並びに再生医療方法を提供する。
【解決手段】採取した血液を複数の血液成分に分離し、保存をするための血液成分分離装置1において、前記血液を貯留する血液貯留部10と、この血液貯留部10に無菌的かつ気密に連結された成分収容部20と、を備え、前記血液貯留部10には、血清として実用的に使用することができる程度に、前記血液から凝固因子を除去する血清生成機能が付与されており、前記成分収容部20は、前記血液貯留部10において前記血液が分離されて生じた各血液成分を収容する。 (もっと読む)


流体投与部材であって、本体(1)と、駆動部品(2)と、戻しスプリング(3)とを有し、前記駆動部品は本体の内部に配置される部分と当該本体から突き出す上側部分(21、23)とを有し、前記駆動部品は前記本体の内部で休止位置と押下位置との間を軸方向に上下運動する形で移動することができ、前記駆動部品は戻しスプリング(3)によって休止位置の方へ押しやられ、特徴となるのは、駆動部品(2)が前記本体(1)に対して回転しないようにするためのブロック手段(14、24、3)をさらに有することである、という前記投与部材。
(もっと読む)


1 - 14 / 14