説明

Fターム[4C053JJ24]の内容

電気治療装置 (9,445) | 交流、間欠電流 (4,272) | 刺激対象又は目的 (1,371) | 筋肉、リハビリ用 (239)

Fターム[4C053JJ24]に分類される特許

161 - 180 / 239


本発明は、エフェクターのリアル・タイム制御装置に関連しており、この装置は、患者の脳のニューロン活動から入力信号を特定するための導出電極と、入力信号からエフェクター用の制御信号を算出する評価ユニット付きデータ処理装置とを有している。その際、この評価ユニットは、予測モデルを決定するトレーニングのために構成され、また、予測モデルを取り入れて入力信号から制御信号を算出するように構成されている。その際、ニューロン活動は、脳の自然な神経情報処理プロセスから発生する。 (もっと読む)


特に内科的疾患の患者を処置するため、患者により着用される装具である。該装具は、使用する間、患者を支持又は患者の姿勢を正すための剛性支持装置2、例えば剛性外骨格又は剛性フレームと、電気処置を施すシステム11、例えば機能的電気刺激を施すためのFESシステムと、熱処置を施すシステム20とを有する。
(もっと読む)


【課題】頸部の特定部位を刺激するための表面電極アレイを具備した装具を用い、口腔、咽頭、喉頭機能に関連した舌下神経および迷走神経、舌咽神経の運動枝、知覚枝を刺激し、舌、舌骨上筋群、咽頭筋、喉頭筋を収縮訓練を行うと共に、知覚枝を介した中枢神経系への求心性入力による神経調節効果を得る。
【解決手段】頸部の特定部位を刺激するための表面電極アレイを具備した装具1を配置し、口腔、咽頭、喉頭機能障害予防治療の刺激波として10Hz以下の低周波双極性矩形波、2kHzから5kHzの正弦波を搬送波とした双極性漸増漸減波(三角派も含む)、もしくは2kHzから5kHzの正弦波を数秒ON、数秒OFFさせる刺激波を出力し、かつ刺激電圧を0Vから40Vの範囲で出力する。 (もっと読む)


本明細書で開示されるものは、埋め込み可能な刺激装置のコンプライアンス電圧を監視し最適値に調節するための方法と回路である。この最適値は、適切な回路性能(すなわち十分な電流出力)を可能にするために十分高いが、電流出力回路にかかる過度の電圧降下によって電力が不必要に浪費されないために十分低い値である。アルゴリズムは、カレントソースとシンクの両方が動作可能な時、少なくとも実際の刺激期間の間に、カレントソースおよびシンク回路にかかる出力電圧を測定し、これらの出力電圧を保護帯値の範囲内に減少させるためにコンプライアンス電圧を調節する。この保護帯値は、トランジスタ飽和での動作の指標となることが好ましい。出力電圧はさらに測定精度を改良するために刺激パルスの間の期間中に監視されることが可能であり、さらにそのような追加の測定は患者には知覚されない点で有益である。 (もっと読む)


【課題】出力回路よりも多いチャンネル数を構成して、さすり感覚の刺激が得られるようにする。
【解決手段】第1出力回路11に対して2組の出力端子部1、2が設定され、第2出力回路12に対して2組の出力端子部3、4が設定される。出力回路11、12と各出力端子部1〜4との間に設けた切換スイッチ装置30による切換作用によって、順次モードのときは、1組の出力端子部に対してのみ電気信号が付与されると共に、電気信号が付与される1組の出力端子部が順次変更される。同時モードのときは、全ての出力端子部1〜4に電気信号が付与される。 (もっと読む)


再充電可能なバッテリを保護するのに使用可能であると共に、再充電可能なバッテリをゼロボルト状態からでさえ確実に充電するのに使用可能な回路が開示されており、これは、移植可能な医療装置に採用された場合に特に有用である。この回路は2つの充電経路を含んでおり、第1の経路は、バッテリ電圧が閾値よりも低い場合に比較的低い電圧でバッテリをとろとろ充電するためのものであり、また、第2の経路は、バッテリ電圧が或る閾値を超えている場合に比較的高めの電流でバッテリを充電するためのものである。第1のとろとろ充電経路には受動的なダイオードが使用され、これは、バッテリ電圧が確実なゲート制御には低過ぎる場合でさえとろとろ充電を可能にする。一方、第2の高電流充電経路にはゲート制御可能なスイッチ(好ましくはPMOSトランジスタ)が、電圧がより高い場合に使用され、従ってこのスイッチは一層確実にゲート制御可能である。2つの経路間の第2のダイオードにより、とろとろ充電期間中に上記ゲート制御可能なスイッチを介して基板に漏れることが確実になくなる。負荷が、上記スイッチを介して、好ましくは上記負荷を切り離すのに特に使用される第2のスイッチを介して、バッテリに接続される。 (もっと読む)


電流を送るために皮膚に接触してマッサージする導電性ホイールを使用する装置および方法が開示される。本発明は美容および薬用に使用できる。美容用途として、ホイールの回転運動は、皮膚表面の不規則外観を低減するために重要である軽圧力皮膚マッサージを提供する。薬用としては、導電性ゲルの成分を皮膚へ送るために使用できる。
(もっと読む)


例えば、前及び後骨盤底筋障害の治療のために骨盤底複合体の筋組織を刺激するための電気刺激器具が、完全自蔵式である。この器具は、外部電源又は制御装置を必要とせず、アプリケータを用いることにより膣又は肛門内に挿入可能である。この器具は、刺激パルスのあらかじめプログラムされた治療サイクルを用いる。このサイクルは、電流が初期レベルからこれよりも高いレベルまで増加する初期段階又は第1の段階、電流が前記第1段階の前記高いレベルからこれよりも高い第2のレベルまで増加する第2の段階、及び電流が前記第2の高いレベルに維持される第3の段階を有する波形か、各々が一定間隔のパルスの列である2つ又は3つ以上の成分を有する波形か、或いはこれら2つの波形の組合せかのいずれかを有する。
(もっと読む)


電気刺激装置は、内室(21)を形成し開口部(22)を有する少なくとも1つのシェル(2)と、少なくとも一部分が開口部(22)の所で対応したシェル(2)の外側に配置されている少なくとも1つの電極(3)とを有している。この装置は、前記電極(3)が、枢支ジョイント(4)に接続されていることを特徴としている。この枢支ジョイント(4)は、少なくとも一部分がシェル(2)内にあり、枢支ジョイントの座部(41)内で可動である。前記電極(3)は、処置ゾーン(8)の解剖学的形状並びに構造に応じて枢支ジョイント(4)が座部(41)内で自由に動く結果として、シェル(2)に対して傾斜並びに移動されることができる。
(もっと読む)


【課題】 ATP(アデノシン三リン酸:Adenosine TriPhosphate)の生成を促しつつ筋肉運動を促進させることができず、肌にはりを与えることができない点を解消する。
【解決手段】 プラスとマイナスの極を少なくとも3極有すると共にプラスとマイナスの極を対とする電極を一対より多く有し、各出力極から、異なる中周波の周波数をそれぞれ0.1〜5Hzで振幅変調を行った1〜500μAの電流を流すようにした。
【効果】 例えば4000Hzと2800Hzによる1600Hzの干渉波を0.5Hzで振幅変調し、1μAで流すことで、ATPを効率よく生成できると共に筋肉運動が生じた結果、短時間で肌にはりが現れ、その状態を持続させることができた。 (もっと読む)


【課題】
使用者が搭乗する搭乗板を移動させ、その搭乗板の移動中に使用者に電気刺激を付与することにより、速筋に対する運動効果を向上させ、安全且つ効率良く運動効果が得られる電気刺激併用型運動装置を提供する。
【解決手段】
モータ13と、モータ13の回転軸13aに取着される移動用アーム19から構成される駆動機構部3により、使用者Mが搭乗する搭乗板2を水平方向に往復移動させ、使用者Mの腰部から下肢におよぶ筋群を強化する。回転軸13aに該軸13aの回転位置、即ち、搭乗板2の移動位置を検出するセンサ部29を設ける。センサ部29によって搭乗板2が所定位置に移動したことが検出された場合に電流パルスによる電気刺激を使用者Mに付与する電気刺激発生装置5を設ける。搭乗板2の往復移動と電気刺激の両方を用いて腰部及び下肢の遅筋と速筋の両筋を刺激する。 (もっと読む)


【課題】 電池を電源として使用できる小型軽量で携帯可能で、快適かつ効果的な全身治療ができる温熱式電気治療器を提供することである。
【解決手段】 表面が温熱水で濡れた状態にある一対の皮膚接触電極部、該電極部に通電するための導線及び電池が含まれている電源部からなり、該電極部が温熱水を入れた容器の少なくとも一部であるか、その表面に存在し、該温熱水が容器内から布を伝って該電極部の表面に移行して補充される構成であることを特徴とする温熱式電気治療器である。 (もっと読む)


【課題】プロテーゼによる神経筋刺激または治療的神経筋刺激を提供するための改善されたアセンブリ、システムおよび方法を提供すること。
【解決手段】標的とされた神経組織領域または筋組織領域において埋め込むための大きさにされかつそのように構成された少なくとも1つの電極、電極に電気的に結合し、かつ外部皮膚表面を貫通して突出している露出領域を備える、経皮的導線、外部皮膚表面に装着されるような大きさにされかつそのように構成されたキャリア刺激パルスを発するように構成されたキャリアを基板上に保持した回路、および回路に電気的に結合したキャリアを基板上に保持した電極接続要素であって、電極を回路に電気的に結合するように、導線の露出領域の少なくとも一部分を電気的に係合して、刺激パルスを組織領域に経皮的に印加するような大きさにされかつそのように構成されている電極接続要素、を備える、神経筋刺激アセンブリ。 (もっと読む)


本発明は、糞便失禁の治療の方法と装置に関する。平滑筋括約筋が、内部肛門括約筋または肛門導管、直腸、またはS字結腸の領域の大腸末端部に移植される。平滑筋括約筋を収縮させ、禁制を維持するために、平滑筋括約筋は刺激装置によって電気的に刺激される。平滑筋括約筋が弛緩して患者が排便できるように、刺激が中止されるか、または刺激が変更される。 (もっと読む)


【課題】関電極及び不関電極を有する低周波治療器において治療効果を促進させるようにする。
【解決手段】低周波治療器10は、関電極パッド12と、不関電極パッドと、これら関電極パッド12及び不関電極パッドに接続される低周波電源16と、を有し、更に、関電極パッド12に取付け可能であるイオントフォレーシス装置18が備えられている。イオントフォレーシス装置18は、イオントフォレーシスにより薬物イオンを投与するための作用側電極構造体と、作用側電極構造体から薬物イオンを投与する際に対電極となる非作用側電極構造体と、これら作用側電極構造体及び非作用側電極構造体に異なる極性で接続される直流電源と、を含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】インピーダンスの高い人体深部に電気パルスを送ろうとするとその周波数を高く(1,000Hz〜5,000Hz程度)することで可能にしようとする技術があるが、人体の個体差、男女・年齢の違いによるインピーダンスの違いによらず、低周波高電圧パルスを印加する方法を提供する。
【解決手段】 中周波を利用することで、インピーダンスの高い所に高電圧パルスを送ろうとする技術とは逆に、低周波パルス電極1,2に超音波振動子3、4を重ね、体細胞に超音波振動を加えることにより、インピーダンスを強制的に下げることで低周波高電圧パルスの人体内到達深度をコントロールする。 (もっと読む)


【課題】警戒レベルの検出に続いて、外部モニタにより、更新されたパラメータ値を取り出すことができるような埋め込み可能医療デバイスシステムを提供する。
【解決手段】埋め込み可能医療デバイスシステムは、生理的パラメータに相当する信号を検知する埋め込み可能センサと、センサ信号に基づいて生理的パラメータの警告レベルを検出するプロセッサと、プロセッサに結合される、該プロセッサが警告レベルを検出することに応答して、生理的パラメータに相当するデータを送信するデバイステレメトリ回路と、テレメトリ回路と通信するようになっている、送信データを受信する外部テレメトリ回路と、外部テレメトリ回路に結合される、該外部テレメトリ回路とデバイステレメトリ回路との間の通信によって、生理的パラメータに相当する更新値をプロセッサから取り出す後続の呼び掛けセッションを計画する外部制御システムとを備える。 (もっと読む)


【解決手段】疾病の生血液の検査装置に係わる暗視野顕微鏡装置治療システム102と低周波電流発生装置治療システム1において、前記暗視野顕微鏡装置102には、生血液を透視、観察して、疾病の判断治療が迅速にできる手段として前記顕微鏡本体に強力光線として、ハロゲンランプとモニターを設けグラスファイバーで集光して、生血液検体に照射する構成とした。照射により血球の形や数、コンディションや血漿の結晶状の状況等がモニター103により判断できる。
【効果】本発明の血液検査用顕微鏡治療システムと一体化の低周波電流発生治療システムは、前記両システムを一体化構成の暗視野顕微鏡本体に検体(生血液)に照射する、強力光のハロゲンランプを具備せしめることにより、生血液の即検査ができ、迅速な疾病の判断治療ができる。治療後の生血液検査により治療結果を把握できる。 (もっと読む)


【課題】平衡感覚に関連する迷路部分及び/又はそれに関連する神経を刺激して、患者の呼吸機能を増大させ又は制御し、患者の気道を開放状態に維持し、睡眠を誘導し及び/又は目眩を防止する機能の少なくともつを実行する装置及び方法を提供する。
【解決手段】前庭刺激装置30は、1)組織の実際の刺激を実行する刺激要素32、2)患者の生理学的状態を検出するセンサ34、及び3)センサから供給される信号を受信して適当なタイミング、レベル、パターン及び/又は周波数で刺激要素に刺激エネルギし、所望の機能を達成する動力/制御ユニット36とを備える。本発明は、所定のパターンの刺激を患者に印加するためにセンサを省略することも企図する。 (もっと読む)


再狭窄を減少させるためのシステムが提供される。カテーテル装置には、膨張性バルーンに位置決めされた少なくとも第1及び第2の単極電極が与えられる。バルーンは、再狭窄部位に位置決めされ、そこで膨らまされる大きさにされる。電圧パルス発生器は、第1及び第2の単極電極に結合される。電圧パルス発生器は、再狭窄部位のエレクトロポレーションをもたらすのに十分な量で、かつ再狭窄部位に熱による損傷を生じさせるより少ない量で、制御された方法により電界を再狭窄部位に印加するように構成される。
(もっと読む)


161 - 180 / 239